スマートフォン専用ページを表示
阪神タイガース世界一への道〜あさちゃん。スポーツ
2004年2月「阪神優勝、巨人最下位」というタイトルでスタート。2006年3月第1回WBCを契機に球団対抗の世界一決定戦をやって欲しいという願いと、その世界一決定戦を阪神タイガースが制覇して欲しいという願いを込めて現タイトルに変更。阪神中心、野球メインで、サッカーは地元ベルマーレ応援の総合スポーツブログです。2009.7.21付で移転・統合⇒http://ssasachan2.seesaa.net/
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
<<
2004年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
阪神タイガース
(978)
野球観戦記
(231)
その他野球界のTOPIC
(643)
サッカー
(65)
野球・サッカー以外のスポーツの話
(65)
スポーツ関連読書記録
(106)
女子アナを語る
(20)
Twitter
(29)
その他の話題
(83)
2004日本シリーズ限定(オレ竜応援)
(11)
過去ログ
2023年04月
(4)
2023年03月
(10)
2023年02月
(8)
2023年01月
(7)
2011年05月
(1)
2009年07月
(24)
2009年06月
(31)
2009年05月
(36)
2009年04月
(34)
2009年03月
(37)
2009年02月
(29)
2009年01月
(31)
2008年12月
(34)
2008年11月
(33)
2008年10月
(34)
2008年09月
(32)
2008年08月
(36)
2008年07月
(32)
2008年06月
(31)
2008年05月
(32)
2008年04月
(34)
2008年03月
(32)
2008年02月
(29)
2008年01月
(32)
2007年12月
(33)
2007年11月
(30)
2007年10月
(33)
2007年09月
(33)
2007年08月
(34)
2007年07月
(32)
2007年06月
(31)
2007年05月
(34)
2007年04月
(34)
2007年03月
(36)
2007年02月
(29)
2007年01月
(32)
2006年12月
(32)
2006年11月
(35)
2006年10月
(38)
2006年09月
(35)
2006年08月
(39)
2006年07月
(34)
2006年06月
(35)
2006年05月
(35)
2006年04月
(32)
2006年03月
(37)
2006年02月
(30)
2006年01月
(32)
2005年12月
(38)
2005年11月
(34)
2005年10月
(34)
2005年09月
(30)
2005年08月
(39)
2005年07月
(37)
2005年06月
(37)
2005年05月
(41)
2005年04月
(49)
2005年03月
(41)
2005年02月
(32)
2005年01月
(30)
2004年12月
(29)
2004年11月
(25)
2004年10月
(37)
2004年09月
(35)
2004年08月
(42)
2004年07月
(35)
2004年06月
(41)
2004年05月
(38)
2004年04月
(36)
2004年03月
(14)
<<
2004年09月
|
TOP
|
2004年11月
>>
- 1
2
>>
2004年10月29日
Blogの株価を調べよう。
親ネタは多分、これかな?
↓
【初めての】Blogの株価を調べよう。【トラバ企画】 分析・占い系
ここをクリックして、自分のBlogのURLを入力すると、Valuation(株価)がでます。
↓
英語版です。
このブログは、
続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 07:48| ☔|
Comment(1)
|
TrackBack(2)
|
その他の話題
|
|
2004年10月27日
川上と松中がMVP−新人王は川島と三瀬
その前に、
ライオンズ伊東監督が正力賞受賞
MVP
の投票結果は
こちら
野球そのものでは、川上(D)と松中(FDH)だけど、今年は野球以外の仕事もたくさんあったから古田さん(YS)には頭の下がる思いです。
将来、タイガースの監督やって優勝させたれや!
新人王
の投票結果は
こちら
誰やろ桟原と三東(T)に1票入れたのは?
ベストナインの投票結果は、
続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:59| ☔|
Comment(3)
|
TrackBack(6)
|
その他野球界のTOPIC
|
|
2004年10月25日
祝!ライオンズ日本一、いのうえかずきくんは敢闘選手賞
(ブログ名:元に戻しました)
ずたたんさんのオリジナルを修正
<日本シリーズ第7戦>
10月25日 18時22分開始
西武 4勝3敗
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
西武 0 0 5 0 0 1 1 0 0 7
中日 0 0 0 0 0 0 0 0 2 2
勝利投手 石井貴 2勝0敗0S
敗戦投手 ドミンゴ 0勝1敗0S
本塁打 3回表 カブレラ 2ラン3号、7回表 平尾 ソロ 1号
西武 バッテリー 石井貴,長田,松坂,豊田 − 細川
中日 バッテリー ドミンゴ,山井,岡本,平井,高橋聡,岩瀬 − 谷繁
観衆数/ 38050人
表彰選手
MVP:石井貴
(c)マンガウルフさん
優秀選手:カブレラ、和田、谷繁
敢闘選手賞:いのうえかずきくん
続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 22:58| ☁|
Comment(5)
|
TrackBack(28)
|
2004日本シリーズ限定(オレ竜応援)
|
|
2004年10月24日
いのうえかずきくんのMVP、今日はおあずけ!
中日、松坂の力投と和田の2発に沈む!悲願は最終戦へ
◇日本シリーズ
中日−西武第6戦(3勝3敗、18時23分、ナゴヤドーム、38、120人)
西 武 100 002 010 4
中 日 010 100 000 2
▽勝 松坂2試合1勝1敗
▽S 豊田3試合3S
▽敗 山本昌2試合1敗
▽本塁打 和田3号(2)(山本昌)4号(1)(落合)
今日のTV中継は、アニキがゲスト。
いのうえかずきくん、松坂から2安打2打点で、一度はシリーズMVPを確定的にしたが、ラッキーボーイより、
続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:56| ☁|
Comment(3)
|
TrackBack(20)
|
2004日本シリーズ限定(オレ竜応援)
|
|
球界大激震!ホンマに地震!
まずは、このたびの2004新潟県中部大地震(仮称)の被害にあわれた方にはお見舞い申し上げます。
自分は、このとき会社(神奈川県)にいたのですが、かなり長く揺れてた。
しかも、10階建ての最上階なもんだから、震度3が震度5弱位になる。
下界が震度6だったら、どのくらい揺れるんやろか?
前日に、一場選手にからんだ裏金事件で、8月の讀賣に続き、横浜・阪神の球団オーナーが辞任することになっちゃったんで、
球界大激震!
なんて言ってたら、
角栄のタタリか
ホンマの地震まで!
ドラゴンズが50年ぶりに日本一になっても、それも霞むような事件がさらにおこるのでは?
なんてげすの勘ぐり!
ライオンズは免疫あるよな!12年前に。
続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 03:03| ☁|
Comment(1)
|
TrackBack(15)
|
その他野球界のTOPIC
|
|
2004年10月23日
オレ竜王手!いのうえかずきくんも大活躍!
日本シリーズ第5戦(中日3勝2敗)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
中日 0 0 1 2 0 0 0 0 3 6
西武 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1
勝:川上 負:西口
【中日】 川上、岩瀬
【西武】 西口、長田、小野寺
◆本塁打 立浪(9回表=小野寺、2ラン)、アレックス(9回表=小野寺、ソロ)
今日の、
いのうえかずきくん
続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 03:50| ☁|
Comment(1)
|
TrackBack(11)
|
2004日本シリーズ限定(オレ竜応援)
|
|
2004年10月22日
阪神もオーナー、社長が辞任!
会社からの仕事帰りに、ニッポン放送聞いてたら臨時ニュースが!
阪神も一場に現金25万円渡してた!
讀賣が200万円、ベイが60万円って
一場がタイガース断るわけだ
金額の多い少ないの問題じゃない。
日本シリーズに集中させろよ!
もあるけど、今年のドラフトから自由枠廃止の下位チーム(今年は新規参入球団)からの完全ウエーバー制や!
続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 19:40| ☁|
Comment(3)
|
TrackBack(14)
|
阪神タイガース
|
|
カージナルス、ワールドシリーズ進出!
田口選手の出番はなかったけど。
次、がんばれや!
詳細は、
こちら
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 14:10| ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
その他野球界のTOPIC
|
|
一場に喝!!
詳しいことは語らぬが、おぬし
悪
よな!
三股かけとったのか!
讀賣
はもちろん、
ベイ
と
虎
にも喝!
でも、ある面かわいそ!
親父の借金のカタに讀賣に売られた24番の方がもっと悪質かも?
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 13:47| ☁|
Comment(2)
|
TrackBack(31)
|
その他野球界のTOPIC
|
|
2004年10月21日
いのうえかずきくんシリーズMVPへ一歩前進?
中日、3アーチで快勝 西2−8中
◇日本シリーズ
西武−中日第4戦(2勝2敗、18時21分、西武ドーム、29、073人)
中 日 010 421 000ー8
西 武 000 000 110ー2
▽勝 山井1試合1勝
▽敗 張誌家1試合1敗
▽本塁打 リナレス2号(1)(張誌家)アレックス1号(1)(張誌家)
井上1号(3)(張誌家)
中島2号(1)(平井)
今日もこの方に登場してもらいましょう。
続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:59| ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(26)
|
2004日本シリーズ限定(オレ竜応援)
|
|
2004年10月20日
日本シリーズ第4戦は台風のため順延
中止ではありません、
順延
です。
ということは、今日(第4戦)チケット持っている方は、明日見ることができます。
それと、5戦以降も1日ずつ繰り下がりますので、さらにご注意。
雨降ってたって、球場に屋根ついとるじゃん。
と突っ込まれる方もいるかもしれませんが、さすがに強烈な台風が来るとなると交通機関のことも考えなくてはいけないので、ご了承を。
これに伴い、投手のローテが変わってくるかも、豪華中継・抑え陣にはいい休養になってオレ竜有利か。。。
いい試合やってるのに、
視聴率低いみたいやし、、、
続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 21:40| ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(17)
|
2004日本シリーズ限定(オレ竜応援)
|
|
西武2勝1敗に、カブレラ恐るべし!
(C)
ずたたんさん
日本シリーズ第3戦は舞台を西武ドームに移して、
トム・クルーズの
先発
始球式
の後、西武 帆足、中日 ドミンゴの先発で始まった。
西武が先制し、4−0までリードしたが、中日が谷繁の満塁ホームランで逆転して6−4までリードを広げる。
ここで、オレ竜の勝ちとはあっさりいかない所が日本シリーズ。
続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 02:53| ☔|
Comment(3)
|
TrackBack(14)
|
2004日本シリーズ限定(オレ竜応援)
|
|
2004年10月18日
オレ竜逆転勝ち!本当のヒーローはあの方ですよ!
(C)ずたたん様
1勝1敗のタイに!
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
西武 2 0 0 0 3 0 1 0 0 6
中日 0 0 3 0 0 0 5 3 X 11
勝:バルデス 負:松坂
【西武】 松坂、星野、森
【中日】 山本昌、落合、平井、バルデス、岡本、岩瀬
◆本塁打 フェルナンデス(1回表=山本昌、2ラン)、和田(7回表=バルデス、ソロ)、立浪(7回裏=松坂、3ラン)
詳しい経過は
こちら
試合の終わった後のヒーローインタビューは、松坂から同点スリーランを打った立浪選手と逆転打の谷繁選手でした。落合監督もこの2人をほめてました。
誰か忘れてませんか?
続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 03:34| ☀|
Comment(6)
|
TrackBack(23)
|
2004日本シリーズ限定(オレ竜応援)
|
|
2004年10月17日
西武がまず1勝!橘高と根来に喝!
ずたたんさん
作
【日本シリーズ】 第1戦:ナゴヤD (西武1勝)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
西武 0 0 0 1 1 0 0 0 0 2
中日 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
投 手
【西】 石井貴―小野寺―豊田
【中】 川上―岡本―岩瀬
責任投手
【勝】 石井貴 1勝 0敗 0S
【負】 川上 0勝 1敗 0S
【S】 豊田 0勝 0敗 1S
本塁打
【西】 和田1号
【中】
観衆数/ 37909人
←正確に有料入場者数出すと満員でもこんなもん
中日の先発は、
この日母校が箱根駅伝出場を決めた
川上憲伸
。
西武の先発は、
石井貴
投手戦が予想される。先制したのは、西武。
4回
イガーから髪を移植させてあげたい
和田
の
お仲間大ちゃんの無念に代わりにリベンジの
技ありの一発。
続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 01:58| ☀|
Comment(5)
|
TrackBack(41)
|
2004日本シリーズ限定(オレ竜応援)
|
|
2004年10月16日
速報:祝!アニキ打点王確定!!
横浜−ヤクルト(14時、横浜、2万4000)
ヤクルト 001 000 011−3
横 浜 000 000 020−2
▽勝 石井38試合4勝2敗5S
▽S 五十嵐亮66試合5勝3敗37S
▽敗 門倉42試合4勝8敗10S
▽本塁打 鈴木15号(1)(門倉)
ということで、アイーンに打点なし。岩村あと1本足りず残念!
首位打者は嶋、金本打点王 セ・リーグ全日程終了
祝!
アニキ、打点王確定じゃ!
一方、久万オーナーは、
岡田に厳命!男なら優勝しろ(デイリー)
って、
続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 18:07| ☀|
Comment(6)
|
TrackBack(12)
|
阪神タイガース
|
|
2004年10月15日
セリーグの公式戦はまだ終わってません!
おととい(10-13)タイガースが最終戦で、あとは日本シリーズか!と思っていたら、まだまだセリーグ公式戦やってるじゃん。
昨日(10-14)は、
吉見惜しい!あと一人でノーヒットノーラン
今日は(10-15)は、
横浜がまたもや最下位はごめんと最後のあがき
岩村44号。あい〜ん打点0
で終わりじゃなくて、明日(10-16)は日本シリーズの前座試合のYB-YS戦が2時から横浜であります。
横浜が引き分け以上で5位確定
ヤクルトは勝たないと単独2位にならない。引き分けでは讀賣と同率、表示上は下になる。
岩村があと一本HR打ってウッズ、ローズに並びラミレスが3打点以内で金本打点王取得、
という結果を望む。
ランキング
参照
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:59| ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(2)
|
その他野球界のTOPIC
|
|
日本シリーズは4勝2敗でドラゴンズと予想
ついでに、各試合ごとの先発と勝敗まで予想
第1戦:D:川上/L:松坂○
第2戦:D:山本昌○/L:張
第3戦:D:ドミンゴ○/L:石井貴
第4戦:D:小笠原○/L:帆足
第5戦:D:山井/L:松坂○
第6戦:D:川上○/L:張
堤オーナーの問題がなければ、プレーオフ8試合でモチベーションがあがっている西武有利と思われたが、あれでモチベーション下がって、かえってその疲れで西武が不利になると予想。
それでも、初戦は川上、松坂両エースの気合の入った投手戦になると思う。
川上、カブレラか和田の一発に泣く。という展開を予想。
あるいは、打席に立った松坂自身が決めるかも?
第2戦以降は、ドラゴンズの継投策が功を奏して、3連勝。
DH制の使える第3〜第5戦、DHに入ったいのうえかずきくんが大活躍。
第5戦は、あえて川上を次に回して松坂に勝ちを譲る。
第6戦でオレ竜胴上げ!
なお、この予想は、ルパート・ジョーンズさんの
【日本シリーズ前座企画】にわか杯日本シリーズ結果予想大会!最後に笑うは獅子か竜か?
へ虎っくバックです。
その他の予想記事等は
こちらへ
。
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 05:11| ☀|
Comment(3)
|
TrackBack(5)
|
2004日本シリーズ限定(オレ竜応援)
|
|
2004年10月13日
最終戦は福原炎上、アニキ打点1プラス、赤星3割すべりこみセーフ
横014 001 000=6
神000 001 000=1
[投手]
(横浜)
土肥−川村−門倉
(阪神)
福原−佐久本−石毛−桟原−藤川−牧野−久保田
[勝ち投手]
土肥5勝5敗0S
[負け投手]
福原10勝15敗0S
←最多敗戦、来年は「福原炎上」を封印させてくれ!
[本塁打]
(横浜)
村田15号スリーラン
----------------
試合前の岡田監督の総括会見は
こちら
。
試合後にファンにあいさつ。
来期は島野さんが現場復帰でベンチも締まるやろ!
あと1年は辛抱しよか!?
観客動員も350万人超で新記録
だが、これは去年の遺産。
どうする、アリアス?藪、野口。讀賣に行かれるのだけは勘忍やで!
続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:59| 🌁|
Comment(7)
|
TrackBack(17)
|
阪神タイガース
|
|
2004年10月11日
今年最後の観戦は井川ふらふら完投!プレーオフはどっちが勝った?
ヤクルト−阪神26回戦(13勝13敗)
神310 210 000=7
ヤ000 101 010=3
[投手]
(阪神)
井川
(ヤクルト)
藤井−坂元−石井−田中
[勝ち投手]
井川14勝11敗0S
[負け投手]
藤井4勝6敗0S
[本塁打]
(阪神)
鳥谷3号ツーラン
(ヤクルト)
宮本11号ソロ
志田3号ソロ
<観客20,000人>
----------------
初回先頭赤星が出て盗塁、アニキは敬遠気味の四球。続く関本の2点タイムリー、林のタイムリーで計3点先制。2回にはアニキ犠牲フライで1点追加。4回にも鳥谷が去年までのホームに御礼返しのツーラン。
さすがに、イガーも味方の援護がありすぎて宮本にソロのお釣り。
でもその1点を自分のバットで帰す。
しかし、6回裏ワイルドピッチでランナーを二塁に進めてからラミレスにタイムリーは喝じゃ!8回にキャッチーが矢野に代わってから志田に被弾もな!その後のラミレス敬遠もって、アニキも2回敬遠されてるからおあいこか。
でも、結局
完投勝利
で14勝。
赤星5の3で四捨五入の3割&1盗塁。
鳥谷も猛打賞。来期はこの1.2番コンビで行くかな?
一方、パリーグのプレーオフも気になる。
続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 21:37| 🌁|
Comment(3)
|
TrackBack(16)
|
野球観戦記
|
|
7対3井川完投勝利
詳細は後で
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 21:28| 🌁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
阪神タイガース
|
|
試合前の髪様イガー
神様は昨日で引退したけど、今日は髪様の先発です。
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 18:16| 🌁|
Comment(3)
|
TrackBack(0)
|
阪神タイガース
|
|
2004年10月10日
神様最後の打席はライト前安打!パのプレーオフはタイに!
(C)テドさん
巨010 000 200=3
神330 002 00X=8
[投手]
(巨人)
久保−真田−鴨志田−南
(阪神)
三東−桟原−藤川−安藤−久保田
[勝ち投手]
三東5勝0敗0S
[負け投手]
久保7勝6敗8S
[本塁打]
(巨人)
江藤4号ソロ
----------------
試合前、神様の息子の学校の運動会。セレモニーはその息子の始球式、打席には神様の親子対決!
試合は、今年の読売戦らしく、序盤からリード。
アニキ2打点追加!アイーンは打点なし。
ドラゴンズさんありがとう。
そして、8回裏一死ランナーなしで、安藤の代打として神様登場。
讀賣のピッチャーは南、キャッチャーは野村。
野村?
続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:59| ☔|
Comment(10)
|
TrackBack(33)
|
阪神タイガース
|
|
まずはファームが日本一に、一軍の相手はどっちだ!?
中日サヨナラで3度目V ◇ファーム日本選手権
中日−日本ハム(13時1分、宮崎、8000)
日ハム 011 000 100 3
中 日 000 000 004X 4
▽勝 遠藤
▽敗 関根
▽本塁打 阿久根1号(1)(朝倉)
2軍の日本一を決めるファーム日本選手権は9日、宮崎市のサンマリンスタジアム宮崎で行われ、ウエスタン・リーグ優勝の中日がイースタン・リーグ覇者の日本ハムに4−3で逆転サヨナラ勝ちし、4年ぶり3度目の日本一に輝いた。
中日は0−3の9回1死から3連打で1点を返した。さらに1死満塁と攻め、筒井壮の中前打で追いつき、最後は1死一、二塁から代打土谷が右中間へ二塁打を放ってサヨナラ勝ちした。
日本ハムは先発須永が緩急をつけて8回まで無得点に抑えたが、9回に連打を浴びて降板。救援の関根も不振だった。最優秀選手には土谷が選ばれ、賞金100万円を獲得した。
>この試合展開、マンガみたい。
>弟分が先に日本一ということで、アニキ(一軍)も続けよ!
>アニキといえば、
続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 02:54| ☁|
Comment(1)
|
TrackBack(10)
|
2004日本シリーズ限定(オレ竜応援)
|
|
2004年10月09日
台風接近につき8日の阪神−巨人戦10日に順延!
自分の勤務先は定休日が日・月で9日(土)は出勤日だったんだけど、台風接近のため臨時休業となりました。
当然、
8日(金)のプロ野球、阪神−巨人戦、ヤクルト−横浜戦も中止。
阪神戦は神様(八木様)の引退試合が予定されていたが、
10日(日)に順延。全て当日券のみの販売。
さて、何万人入るか?いつもお世話になっているトラキチブロガーの関西在住者は何名いくか?
台風接近で、
F1日本GPは、土曜日の予選中止
。(史上初のことらしい)日曜日に予選と決勝まとめてやるとのこと。
これって、99へぇ〜?
続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 01:02| ☔|
Comment(1)
|
TrackBack(4)
|
阪神タイガース
|
|
2004年10月08日
西武大勝!虎も勝ってた!
神000 104 000=5
横000 100 000=1
[投手]
(阪神)
筒井−藤川−久保田−ウィリアムス−安藤
(横浜)
三浦−吉川−土居
[勝ち投手]
筒井1勝0敗0S
[負け投手]
三浦6勝8敗0S
[セーブ]
安藤5勝8敗5S
[本塁打]
(阪神)
桧山18号スリーラン
----------------
バリーグプレーオフは西武が11対1で大勝し、これで予定通りタイに。
土曜からが本当の勝負だ!
一方、タイガース。見てない内に
勝ってたんや
!
筒井プロ入り初登板初先発初勝利、村山実以来!
赤星2盗塁で自己新の63盗塁!
アニキ1打点追加もアイーンが追い付く!
で、
4位確定!
最下位でなくて良かった!
さらに詳しい事はこちらへ
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 05:01| ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(5)
|
阪神タイガース
|
|
- 1
2
>>
検索
最近の記事
(02/22)
このブログは
(04/04)
2023年04月03日のTwitter投稿
(04/03)
2023年04月02日のTwitter投稿
(04/02)
2023年04月01日のTwitter投稿
(04/01)
2023年03月31日のTwitter投稿
最近のコメント
あの女子アナは何処のチームのファンなの?
by Wチャンス (09/14)
あの女子アナは何処のチームのファンなの?
by Wチャンス (09/11)
ホンマに赤松でええんかいな?ブラウンさんw〜赤松はん、新天地でどんでんに「アホ!」と言い返せるだけの活躍をw
by ぷうか (09/10)
『橋下氏に「ヤメロ!」コール 巨人ファン判明で「虎キチ」激怒』って、J-CASTさん。二人だけでしょ?怒ってるの・・・
by 匿名 (09/08)
『橋下氏に「ヤメロ!」コール 巨人ファン判明で「虎キチ」激怒』って、J-CASTさん。二人だけでしょ?怒ってるの・・・
by 匿名 (05/02)