2005年03月27日

Honeywarさんのインターネットラジオ番組に出演決定(予告編)

Honewarさんの告知記事

声のヨン様ことHoneywarさんのインターネットラジオ番組「らぶ♪はにー♪」〜愛と野球と音楽と〜。で、3月27日からの週は、間近に迫った2005年プロ野球シーズンの開幕に向け、開幕特番をお送りします。

<Honewarさんの予告記事一部抜粋>
 番組では今後、不定期シリーズ「プロ野球ネット有識者に聞く」と題して、電話インタビューなどを交えて旬の話題をお届けするつもりですが、第一弾は、blog「阪神優勝、巨人最下位」の主宰・スーパーサウスポー あさちゃん。の登場です。

放送は3月27日(日)〜4月2日(土)の23:30頃
(多少遅れる可能性はあり。日曜更新・一週間同内容)。

24時間インターネット音楽ラジオ「これい〜な」Nonstop Music Stationにて全世界配信されます。

放送前なので、エッセンスのみ紹介すると、
テーマは、
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:30| ☀| Comment(4) | TrackBack(4) | その他野球界のTOPIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

楽天歴史的大敗0-26 ってラグビー?、虎はオープン戦の最後を勝ちで締める

スコアはオープン戦の結果の一部です。
阪神ー広島(大阪ドーム)
広001 000 000=1
神200 000 00X=2
[投手]
(広島)
高橋−ロマノ−佐竹−梅津−永川
(阪神)
福原−下柳−吉野−藤川−ウィリアムス−久保田
[勝ち投手]福原2勝1敗0S
[負け投手]高橋0勝2敗0S
[セーブ]久保田0勝0敗4S
[本塁打]
(阪神)シーツ2号ツーラン
----------------
福原の方は安心と言っていいでしょう。本番もこの調子で。
なお、現場レポートはカープファンのこの方から
たまには視線変えて見ましょう。

一方、楽天は岩隈の次のピッチャーが課題と言ったとおりの結果となってしまった。
でも、この位大敗すれば、気持ちの切り換えしやすいでしょう。
詳しくは公式HPで
なお、観戦したこの方一押しの初芝様途中出場でノーヒットながらも打点1。
その他、この方の観戦記も紹介。
前日のリベンジって、10倍返ししてしまいましたが。。。

楽天のベンチへは、
「ヘッドコーチ、ぼうずになって責任取れ!」
とのヤジが、それに対し楽天のヘッドコーチは、
「もう、取ってるぞ!」
と帽子を取ってあやまった。
なんて話は、ないない〜
もう10年前の話になりますが、地元のオープン戦(横浜ーオリックス)で、当時横浜のヘッドコーチだったその方が、試合終了後サングラスをして、帽子をしないで球場から出てきたのを目撃。
って言うじゃない。
でも、帽子をしないほうが正体ばれてますから〜
残念!
既に髪斬り!

また、高校野球は、
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 19:17| ☁| Comment(4) | TrackBack(11) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。