2005年04月03日

テドさん、地下ベイベさん、kisaragi-earthさん、あんたら勝利の女神や!

ヤ004 100 000=5
神100 602 00X=9
[投手]
(ヤクルト)
高井−河端−山本−吉川
(阪神)
能見−吉野−橋本−藤川−ウィリアムス−久保田
[勝ち投手]
藤川1勝0敗0S
[負け投手]
高井0勝1敗0S
[本塁打]
(ヤクルト)
高井1号ソロ
宮本1号ソロ
(阪神)
スペンサー1号ソロ
シーツ1号スリーラン
金本2号ツーラン

今日は、テドさん地下ベイベさんSinさんkisaragi-earthさんが観戦です。
お疲れ様です。

初回赤星がヒットで出て、盗塁。藤本進塁打、シーツの犠牲フライで1点先制。
走る!走る!赤星!今年の目標数はセリーグ記録の76ではなく、このおっさんの日本記録106だ。
しかし、3回に逆転され、4回に引き離される。能見君には厳しい〜プロの洗礼!
あ〜あ、と思ったのもつかの間。
その裏、スペンサー来日初HRで反撃ののろしをあげると、赤星、藤本の連続タイムリーで1点差まで追い上げ、とどめはシーツ阪神移籍後初HRとなるスリーランで逆転。
さらに、27歳?の誕生日を自ら祝うアニキの2ランで引き離し、最後は銘酒:久保田が締める。
まさに、大阪ドームの高めの入場料が惜しくもないようないい試合ではないかい。
一昨年のタイガースがよみがえったか?

これで開幕3連戦は、2勝1敗と勝ち越し。
次の相手は、讀賣戦で精も根も尽き果てたはずだからと期待。
その次に、今年初の甲子園で迎える相手も直前の讀賣戦で力尽き、そのまた次の鬼門先も直前の讀賣戦で力尽きて、となっていること希望。
ところで、(続きを読む)


posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 21:24| ☀| Comment(16) | TrackBack(35) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年セリーグ展望〜Honewarさんのネットラジオに出演

Honeywarさんのネットラジオ番組に、「スーパーサウスポーあさちゃん。のセリーグ展望」と題して、電話インタビュー出演をさせていただきました。

オンエア版では、抑えて話してあったので、あえて話さなかったことも含めここで書きます。


その前にCMです。




続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 08:21| ☀| Comment(2) | TrackBack(5) | その他野球界のTOPIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする