両リーグのMVP及びベストナインって、確か日本シリーズが終わったら発表になるはずが、想定外に早く終わったのが理由なのか、まだ発表されてません。
今日(10-31)あたりでしょうかね?
いずれにせよ、MVPはセリーグ:金本(阪神)、パリーグ:渡辺俊(ロッテ)と予想。
結果が出たら、また関連エントリーあげます。
今回は、プレーオフ制度について、
2リーグ12球団制を維持する前提に立つと、プレーオフに参加できるチームは両リーグ合わせて4チームに限定しないとリーグ1位の意味が薄れてくると思います。
一番単純なのは、
続きを読む
2005年10月31日
2005年10月30日
2005年10月29日
カラスコが契約更改って。。。。
マスコットが更改!?楽天カラスコ11月に
<一部抜粋>
1年間暴れ回った体はぼろぼろ。
契約内容は不明だが、不満を持っている。
親しい関係者には「今年の外国人選手7人よりは確実に働いた」と大幅アップを狙っているという。
交渉決裂なら、故郷メキシコに帰り、無言の抗議も辞さない構えだ。
無類のゴミ好きとして知られるだけに、球団は現物支給も考えている。
↑
確かに、楽天野球団が初年度から黒字になったのは、カラスコさんのおかげやね。
「今年の外国人選手7人よりは確実に働いた」って、まあね。。
球団は現物支給もって、現物なら甲子園にいっぱいあるぞ!
帰って来いよ元トラッキーの中の人。
【いずれも今年の5月29日にフルキャスト宮城<楽天−阪神戦>にて撮影、クリックすると拡大します】
<一部抜粋>
1年間暴れ回った体はぼろぼろ。
契約内容は不明だが、不満を持っている。
親しい関係者には「今年の外国人選手7人よりは確実に働いた」と大幅アップを狙っているという。
交渉決裂なら、故郷メキシコに帰り、無言の抗議も辞さない構えだ。
無類のゴミ好きとして知られるだけに、球団は現物支給も考えている。
↑
確かに、楽天野球団が初年度から黒字になったのは、カラスコさんのおかげやね。
「今年の外国人選手7人よりは確実に働いた」って、まあね。。
球団は現物支給もって、現物なら甲子園にいっぱいあるぞ!
帰って来いよ元トラッキーの中の人。
【いずれも今年の5月29日にフルキャスト宮城<楽天−阪神戦>にて撮影、クリックすると拡大します】
2005年10月28日
なんか変だと思いませんか?
オフになってもネタ探しには苦労しませんね。
「日本シリーズ勝利数」アンケート・プレゼント当選者発表
「阪神は日本シリーズで何勝するでしょうか?」の正解は「ロッテに0勝」でした。正解者20票の中から抽選で合計3人様に賞品をプレゼントします。たくさんのご応募をありがとうございました。当選者は下記の3人様です。おめでとうございます。
賞品:阪神セ・リーグ優勝Tシャツ&キャップのセット
だいたい、「ロッテに0勝」って予想する人が、阪神セ・リーグ優勝Tシャツ&キャップのセットもらってうれしいかな?
続きを読む
「日本シリーズ勝利数」アンケート・プレゼント当選者発表
「阪神は日本シリーズで何勝するでしょうか?」の正解は「ロッテに0勝」でした。正解者20票の中から抽選で合計3人様に賞品をプレゼントします。たくさんのご応募をありがとうございました。当選者は下記の3人様です。おめでとうございます。
賞品:阪神セ・リーグ優勝Tシャツ&キャップのセット
だいたい、「ロッテに0勝」って予想する人が、阪神セ・リーグ優勝Tシャツ&キャップのセットもらってうれしいかな?
続きを読む
2005年10月27日
また始まったか、残念〜、井川髪斬り!
別に髪が長かろうが、きちんと結果をだせばこんな突っ込みはしませんよ。
でもね、昨日タイガースの選手たちに感謝のエントリーを書いたというのに水を差すようなことを。。。
↓
阪神井川、今オフも入札でメジャー訴えへ
で、いつものセリフで突っ込んだら、これかよ
↓
井川“丸刈り”メジャー志願…弁護士明かす、週明け表明へ
丸坊主になったらって。。。
誰かさんのブログで予想イラスト書いてあったけど見つからなかったので、情報下さい。
でもね、続きを読む
でもね、昨日タイガースの選手たちに感謝のエントリーを書いたというのに水を差すようなことを。。。
↓
阪神井川、今オフも入札でメジャー訴えへ
で、いつものセリフで突っ込んだら、これかよ
↓
井川“丸刈り”メジャー志願…弁護士明かす、週明け表明へ
丸坊主になったらって。。。
誰かさんのブログで予想イラスト書いてあったけど見つからなかったので、情報下さい。
でもね、続きを読む
2005年10月26日
一応、祝!千葉ロッテマリーンズ日本一!〜明日のために、今日の屈辱に耐えるのだ、それが人間ぞ!(タイガースファンぞ!)
やっと試合らしい試合になったと思ったけど、一歩及ばず。→詳細スコア
ロッテの4連勝で今シーズンは終わり。
マリーンズ31年ぶりの日本一おめでとうございます。
日本代表として、アジアシリーズも制してね!
このリベンジは来年の交流戦で!
MVPは当然今江選手です。
敢闘選手:矢野(←該当なしでもよかったけどね)
優秀選手賞:渡辺俊介、サブロー、イ・ヨンスプ
一方、タイガースの敗因は、相手の研究不足ですね。
短期決戦の戦い方できてませんでしたね。
でも、ここまで試合できるのは12球団中2チームのみ。
全国2千万人のタイガースファンのみなさん、
セリーグの覇者となった実績は消えませんので、それはそれで誇りにしてください。
りさ・ふぇるなんですさんの「それでもあなた達は私のヒーローなんだ!」を読んでください。
タイガースファンの皆さん一年間応援お疲れさまでした。
そして、タイガース選手の皆さんナイターがめちゃ寒い季節まで応援させてくれてありがとう!
【とりあえずここまでは、きれいごとのみ。人によっては続きは見ない方がorz】
続きを読む
2005年10月25日
判定負け!〜審判まで敵に回しては勝てるわけないけど、明日こそセリーグ代表の意地を見せろ!
<ロッテ3勝、日本一に王手>
ロッテ 010 200 700 10
阪 神 010 000 000 1
本塁打:[ロッテ] 福浦 1号 7回満塁
バッテリー:
[ロッテ] 小林宏○、小野、藤田、薮田 − 里崎
[阪 神] 下柳●、藤川、桟原、橋本、能見 − 矢野、野口
4回の里崎のショートゴロ、あれは微妙なところだけど、一塁もアウトゲッツーじゃないか?
勢いがないと審判の判定も不利な方へ行くんですね。
で、6回から藤川投入。1イニングは良かったけど、2イニング目の先頭打者のショートゴロを鳥谷がファンブル。これでリズムが狂ったか、満塁になって橋本に2点タイムリー。その後がビッグイニングで一挙7点の計10点。
一方、タイガースはこの3試合でタイムリーなし。
途中までは僅差なんだけど、終盤大崩れって3試合とも同じ展開。
プレーオフ第2ステージが事実上の日本シリーズだったか。。。。
セリーグ代表として、ドラゴンズはじめ他のチームに申し開きが出来ない。
明日こそ意地を見せてくれ!
奇跡の逆転日本一祈念のワンクリックお願いします。
↓

今日観戦のテドさん、ルーさん、おかやん、しんさん、その他タイガースファンの皆さんお疲れさまでした。
特にテドさん今年44試合目の観戦にして最悪の試合でしたね。残念!
2005年10月24日
明日からが本当の勝負!!!!【追記あり】

タイトルは、「阪神優勝、巨人最下位」に戻し、サブタイトルを「〜目指せ日本一、アジア一!」にしました。
タイガースファンの皆さん、ご機嫌いかがでしょうか?
って、いうまでもないんだけど、暴れたり、何かにあたったりしてはいけません。
ひたすら、逆転日本一を願って、選手に念を送りましょう。
シリーズ当事者以外のチームのファンのブログを回って見ると、他のパリーグチームのファン系は、ホークス系でもパリーグ代表のマリーンズを応援しているのに対し、セリーグ他チーム系の方は、セリーグ代表よりマリーンズ支持派の方が多いみたいですね。
そりゃそうよ!
自分だって、過去20年位遡っても、セリーグのチーム応援したの去年のドラゴンズと1998年のベイスターズ位だもん。
【以上、東京モーターショー帰りの電車の中から。追って追記するかも】続きを読む
2005年10月23日
甲子園に戻ってから意地を見せろ!って、タイガースはいまだ霧の中、勝つ気がしないんですけどorz
日本シリーズ第2戦:ロッテ10−0阪神
千葉マリンで応援のshuさん、よっちゃん、赤米さん、相談役さん、その他タイガースを応援の皆さんお疲れさまでした。
秋風が身にしみて寒いでしょうが、くれぐれもカゼをひかんように。。。
地の利もあったでしょうが、プレーオフを制したマリーンズの勢いがね。
今江なんか無凡退記録更新中。
でも、マリーンズはもう日本シリーズで取るはずの点数を既に取ってしまったと信じるしか。。
初回の選手会長のミスに始まり、
タイガースにまったくいいところなし。。。
そういえば、2年前も敵地スタートで連敗して、甲子園に戻ってきてから3連勝したよね。。。
甲子園では床が抜けるからマリサポのジャンプ禁止になるみたい。
それに期待するしか。。。。
でも、それじゃあ〜、また3勝4敗ってことかい。
orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz
ということで、明日は東京モーターショーに行ってきます。
ダブルヘッダーでなくてかえってよかったかも。。。。。
って、自分にチケット当たらんかったからこんなことになってしまったのでは?と勝手に解釈。
どうせ、明日のスポーツ紙デイリーも含めて「ディープインパクト」一面やし、忘れようね。
それとも、これ見て元気だせや!
↓
http://www.hanshintigers.jp/voice/bbs/94342/1.html
2005年10月22日
第1戦は想定の範囲内の「残念〜、井川髪斬り!」しかも前代未聞の濃霧コールド負け!【通算2500コメント&7500トラックバック達成】
詳細スコアへのリンク
阪 神 000 010 0 1
ロッテ 100 031 5X 10
勝:清水(1勝)
負:井川(1敗)
本塁打:[ロッテ] 今江 1号 1回ソロ、李 1号 6回ソロ、里崎 1号 7回3ラン、ベニー 1号 7回2ラン
バッテリー: [阪神] 井川、橋本 − 矢野
[ロッテ] 清水 − 里崎
結論から先に言えば、
残念〜、井川髪斬り!
その髪、福浦に寄付したれ!
まあ、4回まで井川も今江の一発以外はええピッチングしてたんだけどね。
矢野も西岡の盗塁刺したしね。
井川ばかり悪者にしてもね。
初回、アニキのあたりが普通そこで守ってるか、西岡!
って所に飛んでゲッツーになったのが痛かったけど、
赤星が四球で出てすぐに盗塁しないと。。。
それに、これから反撃って時に濃霧コールドゲームかい。。。
まあ、初戦の負けは予想してたし、井川で大負けした次の日は勝つことになってるから心配いらん。
さらに、ヒーローインタビューで、
清水直が「甲子園で決める」、今江が「4連勝する」
って、
ここまで言ったら流れが変わるってジンクス知らないのかな?
31年ぶりだからしょうがないか。。。
というか、リンク先のセリフ、今言ったら暴言じゃなくて事実だもんね。。
でもね、負けたからって星野さんの真似すんのは、、、

なお、続きを読む
2005年10月21日
日本シリーズを前に〜忘れてたつもりなんだけど【通算700エントリー】
明日から阪神とロッテの日本シリーズが始まるわけだけど、こんな組み合わせ、一昔前なら12位決定戦。
川崎球場でコソーリデートしてみのさんの好珍プレーに撮られたone of themは自分です。
流しソーメンもしました。(←TVに映されたのは違うグループのです)
ごめんなさい。m(__)m
もうしません。
その相手のカズちゃんと知り合ったのは、平成の初めの頃、最初は公式な場で出会ったのだが、二回目は神宮球場のレフトスタンド。当時彼女は某大学の猛虎会のメンバーで、応援に来ていたのだった。
その試合、確か野田が打たれて負け試合だったはず。
思わぬ再会に、同じタイガースファンということもあって、急速に仲が接近していった。
その後、1992年の夏タイガースが優勝しそうになったある日の横浜スタジアムの試合。続きを読む
2005年10月20日
日本シリーズの予想をしてみよう【第2回にわか杯日本シリーズ予想大会!参加記事】
結局、日本シリーズのチケットは取れなかった「阪神優勝、巨人最下位」の管理人 スーパーサウスポーあさちゃん。です。
ルパート・ジョーンズさんのところで、恒例の「第2回にわか杯日本シリーズ予想大会」をしてますので、その参加記事としてエントリー。
予想するのは、下の3項目だけど、
【優勝チーム・成績】
どちらのチームが何勝何敗(引き分けは除外)で優勝するかを予想していただきます。
【勝敗表】
第1戦から最終戦まで、それぞれどちらのチームが勝つか予想していただきます。
【MVP】
MVP(最高殊勲選手)を獲得する選手を予想していただきます。的中した場合は20ポイント、また予想した選手が敢闘選手・優秀選手に選ばれた場合は10ポイントを差し上げます。
スーパーサウスポーあさちゃん。オリジナルとして、続きを読む
ルパート・ジョーンズさんのところで、恒例の「第2回にわか杯日本シリーズ予想大会」をしてますので、その参加記事としてエントリー。
予想するのは、下の3項目だけど、
【優勝チーム・成績】
どちらのチームが何勝何敗(引き分けは除外)で優勝するかを予想していただきます。
【勝敗表】
第1戦から最終戦まで、それぞれどちらのチームが勝つか予想していただきます。
【MVP】
MVP(最高殊勲選手)を獲得する選手を予想していただきます。的中した場合は20ポイント、また予想した選手が敢闘選手・優秀選手に選ばれた場合は10ポイントを差し上げます。
スーパーサウスポーあさちゃん。オリジナルとして、続きを読む
2005年10月19日
【怪しい動き】まだシーズンは終わってないんだよ〜【追記あり】

・村上ファンドが阪神電鉄株買占め→タイガースの上場を要求、裏にオリックスの宮内氏が?
・楽天がTBS株買占め→横浜ベイスターズの売却を要求
・ほりえもんがカープ買収の動き
なんか、怪しい動きがあるけど、それらについて、「今のところのタイガース上場反対」以外、細かくコメントしてませんでしたね。
結論から、先に言えば、
まだ、シーズン終わってないのに、ごちゃごちゃ動くな。
続きを読む
2005年10月18日
代打自分?それとも、代打オレ?
古田さんが現役続行のままヤクルトの監督兼任
プロ野球の選手兼任監督は、南海(現ソフトバンク)で70〜77年に務めた野村克也氏以来。監督就任に伴い、労組日本プロ野球選手会の会長は退く。
監督の契約期間は2年間で、選手契約は別契約で1年間。ただ、選手契約は支障がない限りさらに1年延長される内容だ。推定年俸は、両契約を合わせ3億3000万円。ヘッドコーチには伊東昭光・現投手コーチが昇格する。(リンク先記事一部抜粋)
>実質的に監督だったのが、ホンマの監督になるわけね。。。
>自分が代打に出る時は、代打自分って言うのか?オレっていうのか?古田って言うのか?
>それも結構気になる。。。
>藤村さんは、「代打ワシ」だったかな?
>労組日本プロ野球選手会の会長の後任は誰かということも含めてね。。。
プロ野球の選手兼任監督は、南海(現ソフトバンク)で70〜77年に務めた野村克也氏以来。監督就任に伴い、労組日本プロ野球選手会の会長は退く。
監督の契約期間は2年間で、選手契約は別契約で1年間。ただ、選手契約は支障がない限りさらに1年延長される内容だ。推定年俸は、両契約を合わせ3億3000万円。ヘッドコーチには伊東昭光・現投手コーチが昇格する。(リンク先記事一部抜粋)
>実質的に監督だったのが、ホンマの監督になるわけね。。。
>自分が代打に出る時は、代打自分って言うのか?オレっていうのか?古田って言うのか?
>それも結構気になる。。。
>藤村さんは、「代打ワシ」だったかな?
>労組日本プロ野球選手会の会長の後任は誰かということも含めてね。。。
2005年10月17日
コバマサ劇場はハッピーエンドでロッテ31年ぶりパリーグ優勝!
パ・リーグのプレーオフ第2ステージ第5戦
ロ ッ テ000 001 020=3
ソフトB011 000 000=2
(ロ)セラフィニ、小野、藤田○、薮田、小林雅S − 里崎
(ソ)杉内、吉武、三瀬●、馬原 − 的場
この第2ステージ先取点取ったほうが逆転されている。
今日も接戦。
前半は、ホークスペース。プレーオフ不調だった松中にタイムリーでたし、ロッテは再三チャンスをつぶしていたので、ソフトバンク決まりかなと思った。
しかし、ソフトバンクの得点は2点まで。3点目は取れない。
ロッテの反撃は6回から、福浦のタイムリー2塁打でまず1点。
8回表は代打初芝ネ申から。この起用が、続きを読む
ロ ッ テ000 001 020=3
ソフトB011 000 000=2
(ロ)セラフィニ、小野、藤田○、薮田、小林雅S − 里崎
(ソ)杉内、吉武、三瀬●、馬原 − 的場
この第2ステージ先取点取ったほうが逆転されている。
今日も接戦。
前半は、ホークスペース。プレーオフ不調だった松中にタイムリーでたし、ロッテは再三チャンスをつぶしていたので、ソフトバンク決まりかなと思った。
しかし、ソフトバンクの得点は2点まで。3点目は取れない。
ロッテの反撃は6回から、福浦のタイムリー2塁打でまず1点。
8回表は代打初芝ネ申から。この起用が、続きを読む
2005年10月16日
パナマウンガ〜!どっちが勝っても手ごわいぞ!
昨日のオフ会出席の皆さんお疲れさまでした。
「阪神優勝、巨人最下位」の管理人です。
プレーオフ第2ステージ第4戦は3−2でソフトバンクがロッテを破り、対戦成績を2勝2敗のタイにしました。
やっと第4戦になって地上波でのTV中継がありました。
9月29日の阪神セリーグ優勝試合以来ではないかな?うちの方でTVで野球見られたの?
◇福岡ヤフードーム◇観衆34,772
ロ ッ テ 100 100 000 2
SBホークス 010 200 00X 3
【ロッテ】 ●小林宏
【ソフトバンク】和田、高橋秀、○吉武、H三瀬、S馬原
【本塁打】ズレータ1号(ソ)、里崎2号(ロ)、ズレータ2号(ソ)
この試合、まさにパナマウンガ〜さまさま。
2連敗を喫し、休養日の14日にはお気に入りだった長髪をバッサリ切り落とし、丸刈りにした。
どっかのチームのピッチャーも見習ったら。。。
ということで、気持ち的にはホークス有利。しかし、胴上げ阻止には強いロッテ。
タイガース日本一のためには、ロッテ3連勝であっさり決まってしまった方が良かったが、こうなるとどっちが来てもプレーオフでの死闘を制したという自信がさらに地力をプラスさせてしまうので、日本シリーズかなり苦戦しそう。
どっちが勝っても、こちらもよろしく。
↓

なお、日本シリーズチケット先行予約、10月23日千葉マリン開催分。
e+の抽選はずれ。。。。
ぴあは火曜日に結果がわかる。
「阪神優勝、巨人最下位」の管理人です。
プレーオフ第2ステージ第4戦は3−2でソフトバンクがロッテを破り、対戦成績を2勝2敗のタイにしました。
やっと第4戦になって地上波でのTV中継がありました。
9月29日の阪神セリーグ優勝試合以来ではないかな?うちの方でTVで野球見られたの?
◇福岡ヤフードーム◇観衆34,772
ロ ッ テ 100 100 000 2
SBホークス 010 200 00X 3
【ロッテ】 ●小林宏
【ソフトバンク】和田、高橋秀、○吉武、H三瀬、S馬原
【本塁打】ズレータ1号(ソ)、里崎2号(ロ)、ズレータ2号(ソ)
この試合、まさにパナマウンガ〜さまさま。
2連敗を喫し、休養日の14日にはお気に入りだった長髪をバッサリ切り落とし、丸刈りにした。
どっかのチームのピッチャーも見習ったら。。。
ということで、気持ち的にはホークス有利。しかし、胴上げ阻止には強いロッテ。
タイガース日本一のためには、ロッテ3連勝であっさり決まってしまった方が良かったが、こうなるとどっちが来てもプレーオフでの死闘を制したという自信がさらに地力をプラスさせてしまうので、日本シリーズかなり苦戦しそう。
どっちが勝っても、こちらもよろしく。
↓

なお、日本シリーズチケット先行予約、10月23日千葉マリン開催分。
e+の抽選はずれ。。。。
ぴあは火曜日に結果がわかる。
2005年10月15日
第1回自タオフ会をネタにするよ【追記あり】〜二次会はパブリックヒアリング?
2005年10月14日
セリーグ全日程終了、各タイトルも決定
10月14日神宮:ヤクルト5−2横浜
怪しい動きもあって、ベイスターズやりにくかったろうが、若松監督は最終試合を勝利飾ることが出来た。
若松監督おめでとうございますお疲れさまでした。
■セ・リーグ個人タイトル■
首位打者:青木 宣親(ヤ)(初) .344
最多本塁打:新井 貴浩(広)(初) 43本
最多打点:今岡 誠(神)(初) 147打点
最多盗塁:赤星 憲広(神)(5) 60個
最高出塁率:福留 孝介(中)(2) .430
最多安打:青木 宣親(ヤ)(初) 202本
最優秀防御率:三浦 大輔(横)(初) 2.52
最多勝利:黒田 博樹(広)(初) 15勝
:下柳 剛(神)(初) 15勝
最多奪三振:三浦 大輔(横)(初) 177個
:門倉 健(横)(初) 177個
最多セーブ:岩瀬 仁紀(中)(初) 46セーブ
最優秀中継ぎ:藤川 球児(神)(初) 53HP
(カッコ内の数字は獲得回数。HPはホールドポイント=ホールド+救援勝利)
今年は初タイトルの選手多いですね。
怪しい動きや順位予想の検証については、パのプレーオフ終わってから書きます。

怪しい動きもあって、ベイスターズやりにくかったろうが、若松監督は最終試合を勝利飾ることが出来た。
若松監督
■セ・リーグ個人タイトル■
首位打者:青木 宣親(ヤ)(初) .344
最多本塁打:新井 貴浩(広)(初) 43本
最多打点:今岡 誠(神)(初) 147打点
最多盗塁:赤星 憲広(神)(5) 60個
最高出塁率:福留 孝介(中)(2) .430
最多安打:青木 宣親(ヤ)(初) 202本
最優秀防御率:三浦 大輔(横)(初) 2.52
最多勝利:黒田 博樹(広)(初) 15勝
:下柳 剛(神)(初) 15勝
最多奪三振:三浦 大輔(横)(初) 177個
:門倉 健(横)(初) 177個
最多セーブ:岩瀬 仁紀(中)(初) 46セーブ
最優秀中継ぎ:藤川 球児(神)(初) 53HP
(カッコ内の数字は獲得回数。HPはホールドポイント=ホールド+救援勝利)
今年は初タイトルの選手多いですね。
怪しい動きや順位予想の検証については、パのプレーオフ終わってから書きます。

2005年10月13日
東京モーターショーと日本シリーズのダブルヘッダーまであと1勝!
このブログの本名は「阪神優勝、巨人最下位」です。
パリーグ・タイガースのお相手決定戦・第2戦
ロ ッ テ000 003 000_3
ソフトバンク000 011 000_2
バッテリー
[ロッテ] 清水○、薮田、小林雅S − 橋本
[ホークス] 斉藤●、吉武、三瀬、馬原 − 的場
本塁打
[ホークス] カブレラ 2号 5回ソロ、川崎 1号 6回ソロ
今日は、会社帰りからラジオを聴き始めたら、カブレラキターー!!。
しかし、家に入る手前でフランコ逆転タイムリー。
和巳さんの勝ち試合を見たことがない海産物物産の中の人、今日福岡まで行ってたの?
その後、今日もTV中継がなかったので、Yahoo!BBの動画中継で観戦。
でも、応援するのはマリーンズ!
そして、今日もコバマサ劇場不発!
明日は試合がなくて、あさってオフ会の最中にマリーンズが日本シリーズ進出を決めるか!?
阪神対ロッテの日本シリーズって、オープン戦じゃないよ!
5年前でさえ考えられなかったこの組み合わせ。
もはや夢は夢ではないLa26!
日本シリーズ最後のバッター代打初芝キボンヌ

続きを読む
パリーグ・タイガースのお相手決定戦・第2戦
ロ ッ テ000 003 000_3
ソフトバンク000 011 000_2
バッテリー
[ロッテ] 清水○、薮田、小林雅S − 橋本
[ホークス] 斉藤●、吉武、三瀬、馬原 − 的場
本塁打
[ホークス] カブレラ 2号 5回ソロ、川崎 1号 6回ソロ
今日は、会社帰りからラジオを聴き始めたら、カブレラキターー!!。
しかし、家に入る手前でフランコ逆転タイムリー。
和巳さんの勝ち試合を見たことがない海産物物産の中の人、今日福岡まで行ってたの?
その後、今日もTV中継がなかったので、Yahoo!BBの動画中継で観戦。
でも、応援するのはマリーンズ!
そして、今日もコバマサ劇場不発!
明日は試合がなくて、あさってオフ会の最中にマリーンズが日本シリーズ進出を決めるか!?
阪神対ロッテの日本シリーズって、オープン戦じゃないよ!
5年前でさえ考えられなかったこの組み合わせ。
もはや夢は夢ではないLa26!
日本シリーズ最後のバッター代打初芝キボンヌ

続きを読む
2005年10月12日
パ・プレーオフ第2ステージ初戦はマリーンズ4−2で勝ち&広島野村選手引退試合・下さん最多勝!
このブログの本名は「阪神優勝、巨人最下位」です。
【日本シリーズ祈念?〜クリックすると拡大します。】
タイトルと順番が逆になりますが、先に
広島2−4横浜
・横浜の単独3位
・ハマの番長の最優秀防御率&奪三振のタイトル
・最多勝は下さんと黒田投手が15勝で分け合う
が決まりました。観客が29,777人って。。。。
大丈夫か広島市民球場。。。昔の工場みたいなトイレ。。。
野村選手の引退試合だったんですよね。
由美かえるさんも休暇とって見に行ってます。
プレーオフ第2ステージ初戦はロッテが勝ちました(SBH2−4CLM)
TV中継がなかったので、ラジオとチャットで状況つかみました。
これで、東京モーターショーと日本シリーズのダブルヘッダーに一歩前進。
タイトルと順番が逆になりますが、先に
広島2−4横浜
・横浜の単独3位
・ハマの番長の最優秀防御率&奪三振のタイトル
・最多勝は下さんと黒田投手が15勝で分け合う
が決まりました。観客が29,777人って。。。。
大丈夫か広島市民球場。。。昔の工場みたいなトイレ。。。
野村選手の引退試合だったんですよね。
由美かえるさんも休暇とって見に行ってます。
プレーオフ第2ステージ初戦はロッテが勝ちました(SBH2−4CLM)
TV中継がなかったので、ラジオとチャットで状況つかみました。
これで、東京モーターショーと日本シリーズのダブルヘッダーに一歩前進。

日本シリーズ千葉マリン開催分当たったらいいなと思って申し込んでおきました&第二回きょうろぐチャット大会告知
今日から、プレーオフ第2ステージ(ホークス−マリーンズ)が始まりますが、日本シリーズの千葉マリンスタジアム開催分の先行発売の申し込み受付も開始されました。(受付期間:10月12日(水)10:00 〜 10月13日(木)23:00)
ということで、10/23の第2戦の分、
・「サークルKサンクス」ルートは、登録もいらないので同じ住所の人3名分
・「イープラス」と「チケットぴあ」ルートは、会員になっている自分の分
の計5件、A指定席1階三塁側(この前自分が見た席です。でも、6,500円って、公式戦は3,000円なのに。。。)で3件。B指定席三塁側4,500円と外野指定席(レフト側)で各1件申し込んでおきました。
マリーンズが勝ち抜き、かつチケットが当たれば、となりでは、2年に1回の楽しみなイベントもやっているので、昼間はそっちへ。夜はナイターというダブルヘッダーになります。
【告知】
「今日から野球ファンになった人のためのブログ」で「80勝対決!歴史的対決を見逃すな!」
まもなく開催予定
↓
チャット大会URLはこちら
http://chat.php-s.net/chat1/chat1.php?id=cktaro420
自分も仕事が終わり、週ベ立ち読みの後、ラジオ聴きながら参加予定。
ランキング争奪戦。
↓

ということで、10/23の第2戦の分、
・「サークルKサンクス」ルートは、登録もいらないので同じ住所の人3名分
・「イープラス」と「チケットぴあ」ルートは、会員になっている自分の分
の計5件、A指定席1階三塁側(この前自分が見た席です。でも、6,500円って、公式戦は3,000円なのに。。。)で3件。B指定席三塁側4,500円と外野指定席(レフト側)で各1件申し込んでおきました。
マリーンズが勝ち抜き、かつチケットが当たれば、となりでは、2年に1回の楽しみなイベントもやっているので、昼間はそっちへ。夜はナイターというダブルヘッダーになります。
【告知】
「今日から野球ファンになった人のためのブログ」で「80勝対決!歴史的対決を見逃すな!」
まもなく開催予定
↓
チャット大会URLはこちら
http://chat.php-s.net/chat1/chat1.php?id=cktaro420
自分も仕事が終わり、週ベ立ち読みの後、ラジオ聴きながら参加予定。
ランキング争奪戦。
↓

2005年10月11日
村上ファンド問題、今まで関心のないふりをしていたけど。。。
このブログの本来の名称は、「阪神優勝、巨人最下位」です。って書いておかないと、トラックバックスパムだと思って消されちゃうので防衛策。
防衛策と言えば、「阪神電気鉄道」の関係者。甘い、甘すぎる。
だから、欽ちゃんに狙われるんだよ。
えっ!?欽ちゃんじゃない!?
阪神電気鉄道の株式の約4割を元通産官僚の村上世彰(よしあき)氏が率いる投資ファンド(通称・村上ファンド)が買い占めた問題で、阪神電鉄の西川恭爾(きょうじ)社長と村上氏によるトップ会談が11日午前11時から大阪市福島区の同電鉄本社であり、午後0時半すぎに終了した。
詳細は、リンク記事などを見てもらうとして、たまたま所用で車運転していて、村上氏の会見TVで聞きました。←運転中は画面見えません。
・阪神の30年前のオーダーがいえる
・甲子園球場は、座席の狭さとか改善点はあるけど、基本的には今のままがいい
・(上場するかどうかは)15万人の阪神ファンが決めたらいい
とか言ってましたけど、自分の感覚では水増しで世界一の発行部数を誇る新聞社の社長よりは、よっぽどましな人間と思いました。
ニッカンスポーツ緊急アンケート!
村上ファンドの阪神球団の上場要求をどう思いますか?→リンク先
どうなるタイガース?(全設問にお答え下さい)
1.阪神ファンですか?→はい
2.タイガース株の上場に賛成ですか?
→長期的には賛成、しかし今はその時期じゃないという意味合いで「いいえ」に回答
3.上場すれば株は買いますか?
→売り出し時の抽選に当たらんと高くなりすぎて、買えんやろという意味合いで「購入しない」に回答
4.ご意見もお寄せください。(全角200文字以内で)
ニッカンのアンケートには、上の二つのことを回答。
(詳細は追って書きますので、とりあえずこちらへ)
↓

【追記】続きを読む
防衛策と言えば、「阪神電気鉄道」の関係者。甘い、甘すぎる。
だから、欽ちゃんに狙われるんだよ。
えっ!?欽ちゃんじゃない!?
阪神電気鉄道の株式の約4割を元通産官僚の村上世彰(よしあき)氏が率いる投資ファンド(通称・村上ファンド)が買い占めた問題で、阪神電鉄の西川恭爾(きょうじ)社長と村上氏によるトップ会談が11日午前11時から大阪市福島区の同電鉄本社であり、午後0時半すぎに終了した。
詳細は、リンク記事などを見てもらうとして、たまたま所用で車運転していて、村上氏の会見TVで聞きました。←運転中は画面見えません。
・阪神の30年前のオーダーがいえる
・甲子園球場は、座席の狭さとか改善点はあるけど、基本的には今のままがいい
・(上場するかどうかは)15万人の阪神ファンが決めたらいい
とか言ってましたけど、自分の感覚では
ニッカンスポーツ緊急アンケート!
村上ファンドの阪神球団の上場要求をどう思いますか?→リンク先
どうなるタイガース?(全設問にお答え下さい)
1.阪神ファンですか?→はい
2.タイガース株の上場に賛成ですか?
→長期的には賛成、しかし今はその時期じゃないという意味合いで「いいえ」に回答
3.上場すれば株は買いますか?
→売り出し時の抽選に当たらんと高くなりすぎて、買えんやろという意味合いで「購入しない」に回答
4.ご意見もお寄せください。(全角200文字以内で)
ニッカンのアンケートには、上の二つのことを回答。
(詳細は追って書きますので、とりあえずこちらへ)
↓

【追記】続きを読む
2005年10月10日
タイガースファンである前に野球ファンとして
神宮球場で予定されていたヤクルト−横浜戦は雨のため中止となり、14日に行われることになった。199安打を放ち、プロ野球史上2人目のシーズン200安打にあと1本に迫っているヤクルトの青木外野手の記録達成も明日以降に持ち越し。
ということで、当「阪神優勝、巨人最下位」では予定を変更して、観戦マナーの問題について書いてみたいと思います。
昨日は、千葉マリンスタジアムへ日本シリーズの下見をプレーオフ第1ステージのマリーンズvsライオンズ戦を観戦してきました。
他にもタイガースの絡まない試合を、シーズン中に2試合。
それで感じたこと。
続きを読む
ということで、当「阪神優勝、巨人最下位」では予定を変更して、観戦マナーの問題について書いてみたいと思います。
昨日は、千葉マリンスタジアムへ
他にもタイガースの絡まない試合を、シーズン中に2試合。
それで感じたこと。
続きを読む
2005年10月09日
10月9日千葉マリンへ日本シリーズの下見?【追記あり】

「阪神優勝、巨人最下位」のオーナー、スーパーサウスポーあさちゃん。が千葉マリンへプレーオフ第1ステージ第2戦を見に来ています。
観客の8割以上がマリサポですね。音声も記録してありますので後でUPしておきます。
→初回福浦、サブローの打席の音声←一旦保存してから再生して下さいy
試合は、マリーンズ小林宏、ライオンズ西口の先発で始まり、初回小坂がセンターオーバーのスリーベース、続く堀の犠牲フライでロッテ一点先制。それ以降西口は今江のヒット以外は完璧。
小林宏も今江、小坂の攻守もあって三回までノーヒット。
先週と違って、デイゲームでも寒いですよ。
人気ブログランキング野球部門
【試合終了後追記】続きを読む