ルパート・ジョーンズさんのところでは「今回は「食べずにどうする!球場グルメ」 」という企画で球場内外のグルメについてTB・コメントを募集してます。
また、薫友さんは当ブログで主催した「2005年野球系ブロガーMVP」の「マリンブルーの風」パ・リーグMVP受賞記念感謝企画の一つで「ビジター球場観戦ガイド」を計画されてます。
その続きを読む
2006年01月30日
由伸さんケコンおめでとう。赤星さんもシーズン前に突然ってことないよね?
このブログのタイトルは「新・阪神優勝、巨人最下位」なんですが、タイガースマンセー、ジャイアンツには批判オンリーということではなく、下の2つのエントリーのように、阪神球団・ファンにも苦言を呈すべきことは言っておきたいと思います。
さて、ここ2日シリアスな話題ばかりだったので、今日はおめでたい話を。
続きを読む
さて、ここ2日シリアスな話題ばかりだったので、今日はおめでたい話を。
続きを読む
2006年01月29日
2006年01月28日
2006年01月27日
【TB企画2006-1】食べたら寝る〜野球観戦のお泊りはどこがおすすめ?<回答その2:自分の宿泊したところ>【福岡・松山・岡山・大阪・札幌】
当ブログの1月のお題の「【TB企画2006-1】食べたら寝る〜野球観戦のお泊りはどこがおすすめ?」の自分の回答ですが、前回は「(主に)寝台列車での移動」の話でした。
今回は、自分が泊まった経験の話です。
まずは、西から順番に
続きを読む
今回は、自分が泊まった経験の話です。
まずは、西から順番に
続きを読む
2006年01月26日
NPB公式戦日程発表&【二者択一】予告先発、賛成?反対?に回答
ドンキで買ったバランスボールに乗ってPCに向かっている管理人です。
昼間、一昨日のエントリーをホリエモンのブログにTBしたらアクセスが普段の3倍以上になるし、人気ブログランキングは25位以内に上昇するし、びっくりです。
さて、セ・リーグとパ・リーグの両方から今シーズンの公式戦詳細日程が発表されました。
NPB公式戦では、続きを読む
昼間、一昨日のエントリーをホリエモンのブログにTBしたらアクセスが普段の3倍以上になるし、人気ブログランキングは25位以内に上昇するし、びっくりです。
さて、セ・リーグとパ・リーグの両方から今シーズンの公式戦詳細日程が発表されました。
NPB公式戦では、続きを読む
2006年01月25日
長谷川滋利に続いて、岩本勉投手も引退!そこで、引退試合限定のドリームチームを考えたつもりが。。。
前マリナーズの長谷川滋利投手(37)が23日、所属事務所の吉本興業を通じて現役引退を表明した。(スポニチ)
岩本引退表明…タレント活動も(デイリー)
てことは、シゲちゃん&ガンちゃんってお笑いコンビ結成?
ということでは、ないとは思いますが、せっかくですから続きを読む
岩本引退表明…タレント活動も(デイリー)
てことは、シゲちゃん&ガンちゃんってお笑いコンビ結成?
ということでは、ないとは思いますが、せっかくですから続きを読む
2006年01月24日
ホリエモン逮捕に一言。
ホリエモンのことは、現時点では考えがまとまらないので詳しいエントリーはできないのですが、これだけは一言。
一昨年の球界再編の時、ホリエモンが近鉄買収に手を上げてくれなかったら、讀賣ナベツネ・オリックス宮内の思うとおりのシナリオで球界再編が進んでいた。
それを阻止した功績は逮捕されても変わりません。
少なくとも、その1点だけはホリエモンに感謝してます。
といいつつ、livedoorにあったブログをコソーリ、SeeSaaシリーズに移転させてます。
↓
優勝請負人、あさちゃん。
さて、こちらの人気ブログランキングではホリエモン逮捕にどのような反応を示しているでしょうか?
【追記】
なお、続きを読む
一昨年の球界再編の時、ホリエモンが近鉄買収に手を上げてくれなかったら、讀賣ナベツネ・オリックス宮内の思うとおりのシナリオで球界再編が進んでいた。
それを阻止した功績は逮捕されても変わりません。
少なくとも、その1点だけはホリエモンに感謝してます。
といいつつ、livedoorにあったブログをコソーリ、SeeSaaシリーズに移転させてます。
↓
優勝請負人、あさちゃん。
さて、こちらの人気ブログランキングではホリエモン逮捕にどのような反応を示しているでしょうか?
【追記】
なお、続きを読む
2006年01月23日
【ド・リーグに新規参入】これがホンマの。。。。
ハムぞー所長のところで「これがホントの高橋ユニオンズ!!」っていうドリームチームのエントリーがあって、その応用系で日本で一番多いといわれている苗字の選手ばかりを集めた「佐藤シュガーズ」と「鈴木ソウコンズ」というドリームチームを結成したのですが、
さらに1チーム新規参入させてください。
メンバーは、続きを読む
さらに1チーム新規参入させてください。
メンバーは、続きを読む
2006年01月22日
祝!! 大相撲初場所は栃東優勝!日本人力士の意地を見せた!!

大相撲初場所は千秋楽まで優勝争いがもつれ、最後の最後に大関栃東が横綱朝青龍を破って14勝1敗で3度目優勝を決めた。
やったー\(^O^)/
日本人力士の意地を見せたね。
タニマチの星野さんも喜んどるやろ!o(^o^)o
いい誕生日プレゼントになりましたね。
これで満足せず、春場所も優勝して綱取りや!(~▽~@)♪♪♪
また、続きを読む
2006年01月21日
「鈴木ソウコンズ」のメンバーはソッコー思いついたが、「佐藤シュガーズ」は補強選手込み【追記あり】
ハムぞー所長のところで、「これがホントの高橋ユニオンズ!!」って苗字が高橋の選手ばかりを集めてチームを作っていたので、日本人に一番多い苗字と言われてる「佐藤」と「鈴木」だけでチームを作ってみました。
「鈴木」の方はすぐにできました。
というか、続きを読む
「鈴木」の方はすぐにできました。
というか、続きを読む
2006年01月20日
【TB企画2006-1】食べたら寝る〜野球観戦のお泊りはどこがおすすめ?<回答その1:移動しながら寝る選択>
当ブログの1月のお題の「【TB企画2006-1】食べたら寝る〜野球観戦のお泊りはどこがおすすめ?」の自分の回答例ですが、今回は「移動しながら寝る選択」について。
管理人は神奈川県西部の在住ですので、関東以外でのナイトゲームでは泊りがけということになりますが、
続きを読む
管理人は神奈川県西部の在住ですので、関東以外でのナイトゲームでは泊りがけということになりますが、
続きを読む
2006年01月19日
WBCアジアラウンドチケット情報、それにしても高い〜〜〜〜!!【追記:ジェフは豪州代表を辞退】
管理人はチケットぴあやイープラスの会員になっていて、昨日
・【@ぴあ】速報★野球版W杯「ワールドベースボールクラシック」1/24(火)先行決定!
・e+★ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)アジアラウンド先行販売開始!!
ってメールが届きました。
リンクをたどって、チケットの値段を見たら、続きを読む
・【@ぴあ】速報★野球版W杯「ワールドベースボールクラシック」1/24(火)先行決定!
・e+★ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)アジアラウンド先行販売開始!!
ってメールが届きました。
リンクをたどって、チケットの値段を見たら、続きを読む
2006年01月18日
石井一久古巣ヤクルトへ復帰!もう一人の石井さんはどうなる?【1/28決着】
・石井 ヤクルト決定、他2球団に断り(スポニチ)
・メッツ自由契約の石井、古巣ヤクルトへ(asahi.com)
>想定どおり古巣へ復帰しました。
>ざわさんはじめ日ハムファンのみなさん、残念!
>というか、自分も日ハムの可能性は一番低いと思ってました。
>ということで、
続きを読む
・メッツ自由契約の石井、古巣ヤクルトへ(asahi.com)
>想定どおり古巣へ復帰しました。
>ざわさんはじめ日ハムファンのみなさん、残念!
>というか、自分も日ハムの可能性は一番低いと思ってました。
>ということで、
続きを読む
2006年01月17日
2006年01月16日
台湾で見かけたこの看板、当ブログ通算800エントリー&8,500TB達成!
この前台湾にV旅行に行ったときにMRT(新交通システム)の駅で見た看板なんだけど、これって何?
「台湾阿民」というキーワードでGoogleってみたら、「老鳥整菜鳥 阿民扮辣妹(ほんじつも台湾なり・中文的新聞:江月けいさん)がヒット。
○阿民:王建民。ヤンキースの台湾人選手のことみたいです。
ということでこのエントリーにTB。
その2つ上の記事に「阪神虎 称覇中連」なんて、台湾の記事の紹介も。岡田監督の胴上げの写真が載ってます。
また、台湾つながりで、台湾野球誌「職業棒球」より (「ハムぞーの職業野球研究所」)にもTBします。
江月けいさんのところはexcite、はむぞー所長のところはgooなんで、記事内にリンクURLがなくてもTBが反映されますが、リンクURLを本文中に入れるのがブログ界の常識なんですかね?
自分は「参考にしました」とか、「コメントするまでもないけど記事を見ました&同じトピックスでエントリーしてますよ」という意味合いでTBを気軽に入れるんですけど、それではlivedoorではTBスパムとみなされるんですね。。。。
一方で何してんだか。。。。
なお、この記事で当ブログ通算800エントリーで、しかも通算8,500TB達成です。
8,500本目は「仰木マジックと僕のプロ野球観戦記」(ミスチルファン1974さん)の「スンヨプ讀賣入り?+大阪ドーム他0114新聞ネタ」です。
おめでとうございます。
次のキリ番は8,888TB、3,333コメントです。
【おまけ】
おかげさまで、こちらの人気ブログランキング50位以内への復活まじかです。
あと一押しの1クリックお願いします。
2006年01月15日
2005 My Blog BEST10発表!とは言っても虎系ブログだもん1位は決まってるって。。。
2004年にも同様の企画をしましたが、これは自分の2005年のエントリーの中から、コメントを1件2点、トラックバックを1件1点で集計し、ポイント順にランキングするものであります。
2005年のランキングの第1位は虎系ですから、当然
↓
祝!阪神リーグ優勝!!、球児シーズン最多試合登板記録&当ブログ通算7000虎ックバック達成!【追記あり】(9月29日)(34コメント×2+139TB=207Pt)でした。
ここにも書いてあるように、2003年にリーグ優勝した後、たった2年で再度優勝できるとは思いませんでした。今年もリーグ連覇と去年できなかった日本一・アジア一で岡田監督を三度宙に舞わせてください。
1位から発表しちゃったんで、次は続きを読む
2005年のランキングの第1位は虎系ですから、当然
↓
祝!阪神リーグ優勝!!、球児シーズン最多試合登板記録&当ブログ通算7000虎ックバック達成!【追記あり】(9月29日)(34コメント×2+139TB=207Pt)でした。
ここにも書いてあるように、2003年にリーグ優勝した後、たった2年で再度優勝できるとは思いませんでした。今年もリーグ連覇と去年できなかった日本一・アジア一で岡田監督を三度宙に舞わせてください。
1位から発表しちゃったんで、次は続きを読む
2006年01月14日
ロッテの李が自由契約にって、讀賣に行くつもり?【livedoorブログへTBが送れない件について追記】
・ロッテの李が自由契約に 契約延長交渉が難航(朝日新聞)
・アジアの大砲・李がロッテ退団!球団困惑、巨人入りも(サンスポ)
・ロッテの李内野手、自由契約に=退団も視野に他球団と交渉へ−プロ野球 (時事通信)
>なんか契約交渉がもつれたみたいだけど、金銭闘争?
>守備機会を保証してくれとも言ってたらしいんですけど。。。
>2005年の成績は、続きを読む
・アジアの大砲・李がロッテ退団!球団困惑、巨人入りも(サンスポ)
・ロッテの李内野手、自由契約に=退団も視野に他球団と交渉へ−プロ野球 (時事通信)
>なんか契約交渉がもつれたみたいだけど、金銭闘争?
>守備機会を保証してくれとも言ってたらしいんですけど。。。
>2005年の成績は、続きを読む
2006年01月13日
WBC日本代表、井口の代わりは宮本に!こうなりゃ世界一いっちゃって下さい!
ドタバタ続くWBC、井口の代わりは宮本に
>あれ?宮本選ばれてなかったっけ?
<リンク記事の概略>
辞退した井口(ホワイトソックス)の代わりにドラゴンズの荒木に打診したら、「昨秋のキャンプ中に受けた死球の影響が心配」との理由で断られて、アテネ五輪で主将を務めたベテランの宮本(YS)になったそうです。
でも、続きを読む
>あれ?宮本選ばれてなかったっけ?
<リンク記事の概略>
辞退した井口(ホワイトソックス)の代わりにドラゴンズの荒木に打診したら、「昨秋のキャンプ中に受けた死球の影響が心配」との理由で断られて、アテネ五輪で主将を務めたベテランの宮本(YS)になったそうです。
でも、続きを読む
2006年01月12日
【他所の企画に乗る】ルパート・ジョーンズさんの「食べずにどうする!球場グルメ」の回答<その2〜名古屋以西編>
ルパート・ジョーンズさんのところで企画されている「食べずにどうする!球場グルメ」 の回答の2回目は、名古屋以西の8球場(ナゴヤドーム、大阪ドーム、甲子園、スカイマーク、倉敷マスカット、広島市民、松山坊ちゃん、福岡ドーム)です。
前回の地元関東以北の9球場(横浜、神宮、東京ドーム、千葉マリン、インボイス西武、平塚、相模原、サッポロドーム、フルキャスト宮城)については、下記URLより
↓
http://tigers44-31-16.seesaa.net/article/11345192.html
それでは、
続きを読む
2006年01月11日
久々の女子アナネタ〜内田恭子ケコン!!
フジ内田恭子アナが結婚、3月退社(ニッカン)
フジテレビの内田恭子アナウンサー(29)が10日、交際中だった吉本興業社員、木本公敏(きみとし)さん(32)と婚約したことを局の広報部を通じて発表した。
>あー、良かった。
>おめでとうございます。
>お幸せに
っていうのがまず当ブログの公式コメントです。
良かったという本心は、続きを読む
フジテレビの内田恭子アナウンサー(29)が10日、交際中だった吉本興業社員、木本公敏(きみとし)さん(32)と婚約したことを局の広報部を通じて発表した。
>あー、良かった。
>おめでとうございます。
>お幸せに
っていうのがまず当ブログの公式コメントです。
良かったという本心は、続きを読む
2006年01月10日
【他所の企画に乗る】ルパート・ジョーンズさんの「食べずにどうする!球場グルメ」の回答<その1〜関東以北編>
ルパート・ジョーンズさんのところで企画されている「食べずにどうする!球場グルメ」 に2回に分けて回答してみます。
今までに行った球場は19球場。そのうち、後楽園と川崎は今は存在しないので残り17球場を地元関東以北の9球場(横浜、神宮、東京ドーム、千葉マリン、インボイス西武、平塚、相模原、サッポロドーム、フルキャスト宮城)と名古屋以西の8球場(ナゴヤドーム、大阪ドーム、甲子園、スカイマーク、倉敷マスカット、広島市民、松山坊ちゃん、福岡ドーム)の2つに分けました。
まずは、関東以北です。
続きを読む
2006年01月09日
2006年01月08日
W石井はどこへ行く
元々同じチームにいたW石井さん。
まず、この人のだんなさんの方はまず7日(昨日)に楽天と交渉。8日(今日)は日ハム、連休明けにはヤクルトと話し合う予定で、20日前までには大リーグも含め移籍先を決めたいということで、早く決めた方がいいよ。
次に、
続きを読む
まず、この人のだんなさんの方はまず7日(昨日)に楽天と交渉。8日(今日)は日ハム、連休明けにはヤクルトと話し合う予定で、20日前までには大リーグも含め移籍先を決めたいということで、早く決めた方がいいよ。
次に、
続きを読む