2006年06月13日

昨日のサッカーと同じような結末で、オッキーの恩返し(ToT)

P1000862.JPG
【今日はこれにでも入って暖まってお帰りなさい】
<2勝2敗>
阪神 200 022 100 0  7
楽天 100 310 020 1X 8
【投手】
[阪神] 井川、藤川、ウィリアムス、久保田(●4勝5敗13S)− 矢野
[楽天] 山村、吉田、青山、有銘、徳元、川井、小倉(○3勝3敗)− カツノリ
【本塁打】
[阪神] 金本 8号 1回2ラン、スペンサー 5号 5回2ラン

楽天相手にこれだけ苦戦するとはね。。。雷
先制したのに、最後は逆転負けって、昨日のサッカーの試合みたい。。。
最後に打たれたのが沖原だったのがせめてもの救いだと思われる方はこちらをクリック人気ブログランキング

先発の井川も要所でこらえきれなかったし、
攻撃陣はチャンスをことごとく潰しまくりだし、
ジェフと久保田が崩れたし、
ここまで悪い面が出れば、明日からはいい方に回るよ!
とポジティブに考えましょう。。。

ところで、その他の試合結果→続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:59| ☔| Comment(2) | TrackBack(26) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日本、最後に力尽き逆転負けとはorz+月曜日交流戦1試合

10時からTVでサッカーワールドカップF組予選日本対オーストラリア戦を観戦。

前半、オーストラリアがボールを支配していた時間は多かったものの、再三再四GK川口ナイスセーブ。

すると、前半26分、中村俊輔のなんとなく上げたボールがゴールイン。日本あっさり先制。

これは、いけるなと思ってたんですけどね。

続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 05:29| ☔| Comment(8) | TrackBack(20) | サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。