2006年08月12日

昌さん、マジック+1歳の誕生日おめでとうってわしの立場からは言えんが【追記あり〜当ブログの管理人は11月に東京ドームでSHINJOが見たいぞ!】

20060806092008.jpgカープはサヨナラ勝ち
神100 000 000=1
中141 122 00X=11
[投手]
(阪神)能見−太陽−金沢−相木−桟原
(中日)山本昌−鈴木−中里
[勝]山本昌6勝6敗
[負]能見2勝4敗
[本塁打]
(中日)ウッズ30号ソロ
----------------
実は初回のアニキのタイムリーのところまでしか、ラジオで聴いてなかったんで、自分の脳内では1対0で勝ったことにしてます。

なんでこうなったかは、こちらから→人気ブログランキング野球部門

昌さんには一日遅れだけどいい誕生日プレゼントになったね。


一方、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 22:27| ☔| Comment(0) | TrackBack(19) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

8月11日ナゴヤドーム1年越しのリベンジ、敵ながらあっぱれ!

photo.jpg
矢野さんのHMの替え歌】
脇坂通訳 ええ男♪
虎娘のハート 狙い打ち♪

ナゴヤドーム:中日9勝2敗:観衆38,023名
神000 020 000=2
中000 300 00X=3
[投手]
(阪神)下柳−桟原−江草−ダーウィン
(中日)川上−岩瀬
[勝]川上13勝2敗
[負]下柳9勝8敗
[セーブ]岩瀬1勝2敗31S

----------------
得点経過
4裏:アレックス、英智の適時打で3点
5表:桧山の適時打で2点

ちょうど一年前の同じ日同じ場所で川上投手は、アニキに2ホームランを打たれて負け投手に。
あれから一年。今回は、川上投手のアニキに対する気迫が優りましたね。
敵ながらあっぱれ!
さすが、セ・リーグbP投手と思われる方はこちらをクリック→人気ブログランキングいつからプロ野球にもレッドカード制度が出来たんだ?だったら、セ・リーグにも急遽今シーズンからプレーオフ制度を導入して欲しいぞと思われる方もね。


前日の試合は、誤審のことはともかく、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:34| ☔| Comment(3) | TrackBack(14) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月11日

いわゆるひとつの判定負け?

たまご会長.JPG←早期復帰を望む
8月10日:横浜−阪神15回戦、阪神12勝3敗、観衆21,728名
阪 神 020 003 010  
横 浜 000 045 10X 10  
【阪神】安藤、●金沢(3勝1敗)、江草、太陽
【横浜】吉見、○木塚(2勝1敗)、川村、加藤、クルーン
【本塁打】金本15号(神)

スポーツニュースでリプレイ見たけど、バットに当たってなければ、あんなボールの軌道はありえんでしょう。
主審からは死角になってますけどね。
でも、矢野が抗議した時点で自動的にタイムがかかるようにはなってないんですね。
矢野がタイムを要求してから、抗議に行けば逆転まではなかったようね気がしますが、あの状況であの場にいたら、そこまで気は回らないでしょう。

審判ヘタクソ!

You are the Japanese Bob Davidson!

というのは、簡単なんですけど、そもそも暴投あってのことだし、キャッチャーが後ろにそらさず、落とすとしても前に落とすようにすれば、こんなことは起きなかったと思いますよ。

まあ、連勝はいつか止まるもんだし、「失敗は成功のマザー」ともいいますから、この敗戦を反省して、折れ竜を3タテしちゃってください。

他の方の意見を聞いてみる→人気ブログランキング


以下、関連記事の紹介です。


続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 05:24| ☔| Comment(3) | TrackBack(17) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月10日

8月9日は野球の日、あとひとりで球児キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!?

20060809201509.jpg「巨人の星」に対抗して「阪神の赤星」】
阪神12勝2敗で、早くもこのカード勝ち越しを決める。
神300 000 010=4
横000 010 000=1
[投手]
(阪神)井川−ウィリアムス−藤川
(横浜)三浦−川村
[勝]井川9勝7敗
[負]三浦7勝7敗
[本塁打]
(横浜)吉村17号ソロ
1表:シーツ、浜中の適時打などで3点先制
5裏:吉村のソロで1点
8表:押し出しで1点

----------------
一回表にあっさり3点取れたので、今日も勝ったねと思われる方はこちらをクリック→人気ブログランキング

井川のヒーローインタビューの時は、広島が逆転してたんですけど、その後スポーツクラブから帰って来たらorz内海さん、こっち(以下略)

ともあれ、この日の高校野球、第1試合で和歌山代表が岐阜代表を破り第4試合で京都代表が愛知代表を破ったのは、週末決戦に向けて縁起がええと思われる方はこちらをクリック→人気ブログランキング


ところで、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 02:22| ☔| Comment(0) | TrackBack(12) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月09日

8月8日神宮・浜松は中止だったけど、ハマスタはやってよかった

台風の影響で、神宮(ヤクルト−巨人)と浜松(中日−広島)の試合は早々と中止が決定。
ハマスタ(横浜−阪神)もどうかなと思ったけど、試合の始まる頃には雨もやんだみたいで、予定通り開催でした。
っていうか、この日なんて雨降っててもやってましたけど。。。
image/tigers44-31-16-2006-05-07T13:33:07-1.jpg【5月7日ハマスタ】

ということで、そろそろ本題に行きます。

その前にこちらをクリック→人気ブログランキング

8月8日なんですけど、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 05:38| ☔| Comment(1) | TrackBack(11) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月08日

ガンちゃんの世界一おもしろいプロ野球の本

岩本 勉「ガンちゃんの世界一おもしろいプロ野球の本」(青春出版社)
まいどっ。おおきに! WBC日本代表選手たちの素顔やベンチ裏で繰り広げられるドラマをぜーんぶ教えます! 現在のプロ野球界でも最も顔が広い著者だから書けた、「プロ野球通」になれる一冊。

著者本人からの紹介記事→本が出ました!

他の人も読んでませんか?→人気ブログランキング

はまぞ。さんのエントリーにインスパイアされて、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:00| 🌁| Comment(2) | TrackBack(1) | スポーツ関連読書記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月07日

松山でアニキ大活躍、球児抜きで連勝【追記】

photo.jpg【地元の花火】
8月6日
広002 020 000=4
神004 100 04X=9
[投手]
(広島)広池−ロマノ−梅津−高橋−林
(阪神)能見−桟原−江草−ダーウィン
[勝]能見2勝3敗
[負]広池2勝2敗
[セーブ]ダーウィン2敗2S
[本塁打]
(阪神)金本14号満塁
----------------
それにしても、膝を痛めつつも満塁ホームラン打っちゃうアニキはすごい。
アニキがフルイニング出場を続ける限り、優勝をあきらめたらあかんと思われる方はこちらをクリック→人気ブログランキング野球部門

それと松山の皆さん、球児が見られなくて残念でしたけど、アニキの二日連続のお立ち台で我慢してちょ。

【翌朝追記】続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 02:03| 🌁| Comment(2) | TrackBack(20) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月06日

夏の高校野球開幕:選抜の覇者横浜、大阪桐蔭に敗れるorz

IMG_0002.JPG【今年6月4日撮影】
本題に入る前に、一言。

管理人は、高校野球全国大会の持ち回り開催を主張します。
だいたい、炎天下で暑いやろ。冷房の効いたドームでやった方が球児たちの体にいいのでは。。。

ということで、甲子園で開催するのは春の選抜だけにして、来年は東京ドームで、再来年はナゴヤドーム、その次は京セラドーム大阪、Yahoo!JAPANドーム、札幌ドームと持ち回り開催でお願いします。

本音はこの間甲子園を4週間近くも使えないのがタイガースに痛いから

同様の意見をこちらから探す→人気ブログランキング

さて、本題です。
続きを読む
ラベル:甲子園
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 20:14| 🌁| Comment(0) | TrackBack(4) | その他野球界のTOPIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月05日

道後温泉の効能で打線爆発!【追記あり】

photo.jpg【道後温泉を出るアニキ←画像は管理人が昨年撮影】
阪神7勝2敗2分、松山、20,843人
広302 200 000=7
神211 141 10X=11
[投手]
(広島)大竹−長谷川−横山−佐竹−林−永川
(阪神)安藤−江草−太陽−ダーウィン−ウィリアムス
[勝]太陽1勝
[負]横山3勝3敗1S
----------------
去年も松山坊ちゃんスタジアムでの初戦は打線爆発だったし、道後温泉は打撃不振に効くみたいですね。
6月30日の讀賣戦以来の2桁得点
リーグ22年ぶり、チーム36年ぶりの毎回得点にはならず少し残念。

広島さんも温泉宿に泊まったんでしょうか?
タイガースの14安打を上回る16安打打ってますけど。

安藤は湯あたりした?

詳しくはこちらから→人気ブログランキング

【翌朝追記】続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:59| ☁| Comment(3) | TrackBack(16) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月04日

祝!讀賣最下位転落(8.4のプロ野球)【追記あり】

20060724165858.jpg【讀賣対横浜戦、本日の試合会場】
巨1-2横、
横|000 010 010|2
巨|000 010 000|1
5表:吉村ソロで1点
5裏:ディロンのソロで1点8表:金城の適時打で1点
本塁打
横:吉村15号
巨:ディロン2号
投手
横:吉見○-クルーンS
巨:グローバー●-真田
昨日までの順位
セ:@中A神BヤC広D巨E横
今日は五位と六位が入れ代わった。\(^O^)/
自分セ・リーグでは、阪神の次に地元?横浜を応援してますから。

そのほかの試合については、終わり次第追記します。

それまではこちら→人気ブログランキング

頑張れ、ヤクルト、日ハム、ロッテ!


【翌朝追記】続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 20:57| ☁| Comment(0) | TrackBack(2) | その他野球界のTOPIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

讀賣相手に一矢を報いたとはいえ。。。。

Spencer060505.JPG【横浜スタジアムにて5月5日撮影】
8月3日東京ドーム:観衆44,319:巨人7勝6敗
阪神 202 000 010 5
巨人 000 010 000 1
【阪神】 ○下柳(9勝7敗)、Hダーウィン、Hウィリアムス、江草、藤川
【巨人】 ●内海(7勝10敗)、野間口、前田、真田、栂野
【本塁打】スペンサー6号(神)

試合経過
阪神初回、失策と四球で1死一、二塁とチャンスをつくると、4番金本が右翼線へ適時二塁打を放ち先制。さらに二、三塁からこの日5番に入った矢野が右翼へ高々と犠飛を打ち上げ1点を追加した。3回表2死一塁から、スペンサーが左越えの6号2ランを放ち2点を追加。
 阪神先発の下柳は3回裏、1死満塁とピンチを迎えたが、3番二岡、4番李を抑え無失点で抑える。
 下柳は5回裏、2死一、二塁から高橋由に左前へ適時打され1点を許す。
 打線は8回表1死満塁と好機をつくると、代打桧山が押し出し四球を選び追加点をあげた。
 阪神投手陣は下柳を6回途中1失点で降板。6回途中からはダーウィン、ウィリアムス、江草、藤川と継投、巨人打線を1失点に抑え快勝した。


さらに詳しいことはこちらからも→人気ブログランキング

ともあれ、続きを読む
ラベル:スペンサー
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 02:18| ☁| Comment(4) | TrackBack(12) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月03日

「福原よ、お前もか」と言うより

20060715164404.jpg【東京ドームへお越しの際はこの黄色い電車でおいでください】
神000 100 100=2
巨000 012 00X=3
[投手]
(阪神)福原−ダーウィン−ウィリアムス
(巨人)西村−林−久保−高橋尚
[勝]西村5勝4敗
[負]福原7勝2敗
[セーブ]高橋尚1勝3敗3S
[本塁打]
(阪神)浜中15号ソロ
(巨人)李34号ツーラン
〈得点経過〉
4表:金本の二ゴロの間に1点先制
5裏:敵失で1点
6裏:李の2ランで2点
7表:濱中ソロで1点
----------------
井川に続き、福原までもorz
狙ったコースから真ん中側に外れちゃうなんて、外れるならあた(以下略)
イ・スンヨプと勝負を避ければ、2-0、2-1で連勝してたはずなのに、
と井川、福原を責めるよりも、
むしろ、4回表無死二、三塁でクリーンアッブに回ったのにたった一点しか取れない打線の方が重傷ですね。
浜ちゃんはソロしか打てないみたいだから1番にして、鳥谷を3番に持って行った方がいいんでは?

それにしても、なんで片岡使ってるの?赤星なんで出てないの?

三浦番長の健闘で中日も負けたのが唯一の救い

なんて、いってるうちに燕が。。。。

さらに詳しくはこちらから→人気ブログランキング
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 05:35| ☁| Comment(2) | TrackBack(12) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月02日

たった2球がイガワウァーなサヨナラ負けorz

20060731201939.jpg【こうもうまい具合に関係者のシールが当たるとは】
8月1日:東京ドーム
神000 010 100 =2
巨200 000 002X =4
[投手]
(阪神)井川
(巨人)上原−久保
[勝]久保4勝3敗
[負]井川8勝7敗
[本塁打]
(阪神)鳥谷8号ソロ
(巨人)李32号ツーラン〈日韓通算400号〉、33号ツーラン(サヨナラ)
----------------
あ〜あ、なんで勝負に行くかなあ?
次の由伸が当たってないだけに、初回のツーランはともかく、特に9回はね。

幸いにして、中日もサヨナラ負けしたんで、ゲーム差は広がらなかったけど、痛い1敗だね。(>_<)

ジェフ、藤川を使わずに済んだと、楽観的にとらえても、悔しいわい。

それにしても、相変わらず打線はあかんね。お祓いでもしてもらった方がいいのでは、と思われる方はこちらをクリック→人気ブログランキング野球部門
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 05:12| ☁| Comment(0) | TrackBack(13) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月01日

データで読む常識をくつがえす野球

小林信也「データで読む常識をくつがえす野球」(草思社)
「送りバントをしない方が得点率が高い」「捕手はサインを出すな」「9回より初回の攻防がカギ」などデータが示す新しい野球。

データ提供元

 ↓
データスタジアム(株)
野球を中心に、サッカー、ラグビーなど、各種スポーツのデータ・サービスやデータ解析ソフトの開発・供給をおこなっているスペシャリスト集団。テレビ、新聞、雑誌、ポータルサイトや携帯サイトにも、スポーツの分析データを提供している。


多くの人気ブログランランカーたちも読んでいる?

主な内容
 ↓
続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:00| ☔| Comment(0) | TrackBack(2) | スポーツ関連読書記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする