2006年09月29日

気迫で竜を圧倒〜しゃもじ元会長3点タイムリーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

20060929211624.jpg【ひとり足りんがお立ち台の人】
中000 000 000=0
神010 000 30X=4
[投手]
(中日)川上−平井
(阪神)下柳−ウィリアムス−久保田−藤川
[勝]下柳12勝11敗
[負]川上16勝6敗
[セーブ]藤川5勝16S
2裏:矢野の適時打で1点先制
7裏:今岡の適時打で3点

相手のミスに付け込んで得点を重ねるのは、折れ竜の得意とする所。
それを今日はタイガースが決めた。

先制点は、ワイルドピッチで二塁に進んだランナーを矢野がタイムリーで返した。(ニッポン放送ショウアップナイター)
四回ウッズの打球の直撃にも剛は強し。関本の好プレーもあってピンチを切り抜けた。(えき地下にいたのでネット情報)
家に帰って、NHK BS-1をつけると六回の井端の打席。あわやホームランという当たりをアニキがナイスキャッチ。
七回はジェフ(&わきしゃか)が抑え、ジェット風船が飛んだ後の先頭打者アニキのセカンドゴロを荒木はじく。浜ちゃん続いて、鳥谷のバントでアニキ三封。矢野のヒットで珍しく春樹止めた。鳥谷のオーバーランやばかったけど、谷繁ファンブルでことなきを得る。代打この一打に賭けろ、気合いで振り抜けなかったピーゴロで本塁封殺。次の代打はリンかと思ったら、しゃもじ元会長キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!初球を誠の闘志が右中間を抜け、走者一掃の3点タイムリー二塁打で4対0。
8回は久保田が小劇場演出も、球児投入で福留三振。9回も三人で抑えて、天王山の初戦を制した。
D1000125.JPG
お立ち台は、下柳、矢野、今岡のスリーショット。
矢野の今日一番の功績は先制タイムリーより、下柳をお立ち台に引っ張って来たことだと思う方はこちらをクリック→人気ブログランキング
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:59| ☔| Comment(0) | TrackBack(15) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。