2007年02月28日

甲子園チケット争奪戦2007

20060816110932.jpg
一般人に不評でチケット転売屋に好評な甲子園のチケット一斉発売ですが、今年も(ネットも電話も)なかなかつながりませんでした。

結局、職場の昼休みに携帯からぴあサイトにつながって、9月16日の中日戦の一塁側アルプス前から12列目を確保です。

今のところ甲子園の阪神戦で都合がつきそうなのは、夏の高校野球とそこだけですので、あとはファンクラブの抽選が当たるとか、関西方面の方からお誘いがあるとか、都合がはっきりした時点でmixiルートとかで確保できたら、追加もあるかも。。。

ちなみに、今年クライマックスシリーズや日本シリーズに出た場合はスカイマークスタジアムか京セラドーム大阪になるんですよね?


他の方の状況はこちら⇒人気ブログランキング野球部門




posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 12:43| ☀| Comment(10) | TrackBack(5) | 野球観戦記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月27日

岡田監督が三塁コーチに立つ!?

20060511213018.jpg←彼にもしっかりしてもらわんと
久々に「デイリースポーツ」買ったんですけど、一面が「岡田監督あるぞ 三塁コーチ」ということで、セ・リーグでも今年から「監督」がベースコーチに立てるようになりました。

そりゃそうよ!

壊れた信号機よりも岡田監督が陣頭指揮をお取りいただくのがええよ!

実は、以前から要望してたみたいなんです。
それが、パ・リーグがOKなのに合わせて今シーズンからOKになったということです。


たまには、どんでんもええことゆうわと思った方はこちらをクリック⇒人気ブログランキング


ただ、裏一面の江夏氏との対談では、ずいぶん楽観的だなと感じましたよ。それはそれで、監督の頭の中はそこいらにいる阪神ファンのオッサンと変わりないからね。


なお、2面では川藤氏が藪さんと対談してます。去年の6月からメキシコ・リーグの「ティファナ」で抑えとして11試合に登板。5セーブ、防御率3.00。プレーオフでも6回無失点と安定した実績をあげているようですが、イガーとメジャーで投げ合うんじゃなくて、今のタイガースに復帰して、クワトロ1968's(金本、下柳、矢野と同級生)で活躍していだたきたいと思う方はこちら⇒人気ブログランキング←カズと初芝ネ申が同じ誕生日だったことに改めて驚いた方もね。

人気のコーチ腕時計入荷しました!


posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 11:14| ☀| Comment(2) | TrackBack(1) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月26日

田中vs大嶺&福盛ブログ炎上について【追記あり】

【時事通信から】
田中が力投、大嶺は4失点=注目ルーキー、練習試合で先発−プロ野球
 プロ野球ロッテと楽天の練習試合が26日、鹿児島・鴨池球場で行われ、ともに高校生ドラフト1巡目指名でプロ入りした注目の新人、楽天の田中将大投手(北海道・駒大苫小牧高)とロッテの大嶺祐太投手(沖縄・八重山商工高)が先発した。両投手とも2回を投げ、田中は2安打無四球、4奪三振で無失点と力投。大嶺は1本塁打を含む5安打1四球で4点を失ったが、2三振を奪った。楽天が7−3で勝った。
 このカードのオープン戦が前日、雨天中止となり、ロッテのバレンタイン監督と楽天の野村監督が練習試合を行うことで合意。田中と大嶺は「スライド登板」となった。
 
>まずは、ノムさんとボビーにあっぱれですね。
>オープン戦と練習試合の違いはどこにあるんでしょうか?
>それと、ロッテ絡みでDHよしこ残念でしたね
>楽天絡みでは福盛ブログが炎上してますね。

詳しくは後で。まずは、こちらを⇒人気ブログランキング

【翌朝追記】続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 18:31| ☀| Comment(3) | TrackBack(3) | その他野球界のTOPIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月25日

中村紀洋中日に育成枠入団など、2月25日のプロ野球+MLB【翌朝追記】

20070205140451.jpg【画像は品川駅構内アトレのバレンタイン短冊?】
スコアは高知のオープン戦
神000 000 000=0
オ002 000 34X=9
[投手]
(阪神)江草●−藤川−筒井−上園
(オリックス)吉井○−カーター−吉田−光原−加藤
[勝]吉井1勝
[負]江草1敗
[本塁打]
(オリックス)由田1号満塁
----------------
詳しいことはわからんが、チャンスに全く打てていないというか、トータル3安打では話しになりません。
うち2安打が赤☆のヒットで2盗塁もしたのがせめてもの救い?

先発の江草は4回を2失点も無四球だったので先発ローテギリギリ合格といったところでしょうか?


なお、「中村紀洋、育成枠で中日入団」とかのニュースの詳しくはまずはこちら⇒人気ブログランキング


【翌朝追記】続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 17:05| ☀| Comment(2) | TrackBack(9) | その他野球界のTOPIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月24日

2月24日オープン戦開幕につき、関連情報をコメント又はトラックバックでお寄せください

マー君カップリング.JPG←マーくんと言えばこっちが元祖
いよいよ今日からオープン戦が始まります。
NPB公式サイト日程表から>
1.阪神−オリックス(安芸)
2.ホークス−西武(宮崎アイビー)
3.ロッテ−楽天(鹿児島)
4.日本ハム−横浜(名護)
5.中日−ヤクルト(北谷)

5試合とも13:00から試合開始です。
(リンクは中継番組)

そこで、これらの5試合を生又はJ sports ESPN等の中継でご覧になられた方は、ぜひともコメント&TBお願いいたします。


なんて、のんきなことも言ってられなくなった
この件について、詳しくはこちら→人気ブログランキング



【試合結果がわかったので追記】続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:00| ☔| Comment(0) | TrackBack(13) | その他野球界のTOPIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月23日

「(仮称)新・きょうろぐ」にスタジアム情報提供お待ちしております

d5b98aef6ff1059106e24e302525cf04.jpg
今週から、「(仮称)新・きょうろぐ」を本格的に開始いたしました。

現在「球場観戦ガイド」シリーズを中心に展開中で、

・福岡Yahoo!JAPANドーム
・札幌ドーム
・京セラドーム大阪
・スカイマークスタジアム
・広島市民球場
・ナゴヤドーム
6球場のTBセンター的な記事を上げてあります。
残り7球場分も逐次上げていきますので、関連情報の提供をよろしくお願いいたしします。

なお、その他の野球関連のニュースはこちら→人気ブログランキング


posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 07:58| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球観戦記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月22日

球場でのフラッシュ撮影は意味がない件について

MVP.JPGq[[C^r[.JPG勿論フラッシュは使ってません
ダルぶち切れ!「フラッシュやめて」
日本ハム・ダルビッシュ有投手(20)が20日、ブルペンでファンのたくストロボの光に切れた。初めのうちは静かに穏やかな口調で注意していたが、徐々に低くうなるような声に。それでも収まらない「悪行」に、じっとにらむような視線も向け、投げる場所も移動した。マナー違反取り締まりへ、球団は21日からストロボ禁止の張り紙と広報を監視役にすることを決定した。

檻がバファローズの名前にサヨナラとか、清原、開幕絶望とか、その他野球関連ニュースはこちら→人気ブログランキング


【写真撮影の方へ】
今一度、写真撮影の際は「発光禁止」モードになっていることをご確認下さい。

前にも当ブログで警告いたしましたが、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 02:51| ☔| Comment(4) | TrackBack(2) | 野球観戦記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月21日

2001年9月2日ダイエー−オリックス戦@福岡ドーム

F-Dome1.jpgF-Dome2.jpg banner_01.gif
(仮称)新・きょうろぐ」とのコラボーレーション企画「球場別野球観戦ガイドシリーズ」に呼応して、自分が唯一福岡ドーム(現:福岡Yahoo!JAPANドーム)に行ったときの思い出を書きます。

その前に、通常の野球関係のニュースはこちらから→人気ブログランキング

それは、2001年ですから続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:00| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球観戦記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月20日

「週刊ベースボール」の読者アンケートが「欠陥ベースボール」になっている件について

6035241e.png

『ベースボールマガジン 春季号』 読者アンケート募集のお知らせ

「今季の順位はこうなる!!」
3月10日発売予定の『ベースボールマガジン』は「松坂伝説」をメーンテーマに、例年通り2007年プロ野球開幕展望も行います。お気に入りチームの今季はどうなる? 戦力は? などなど見所満載です。
そこで、読者の皆さんから、「今季の順位はこうなる!!」と題してアンケートを募集します。
回答は、パ・リーグ、セ・リーグともにシーズンの1位〜6位までを予想&日本シリーズ優勝チームはどこかを予想して、順位と日本一を選んだ理由もご記入ください。

応募締め切り: 2月23日(金) 18:00
"アンケート応募フォームへ"
応募は1人1回答のみ有功です(重複応募無効)
-------------------------------------------------------------
というアンケートの【パ・リーグ順位】と「【セ・リーグ順位】を選んで、【セパの順位及び日本一を選んだ理由】を書き、その他所要の事項を書いて次のステップへ行こうとしたら、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:00| ☔| Comment(0) | TrackBack(1) | その他野球界のTOPIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月19日

ネットの上にも3年

D1000171.JPG

2004年2月19日に「阪神優勝、巨人最下位」という名称でスタートした当ブログですが、無事3周年を迎えることができました。

これも皆様の日々のご支援のおかげであります。
ありがとうございます。
今後もごひいきによろしくお願いいたします。
こちらもごひいきに→人気ブログランキング

【1番最初の記事】
今年も阪神優勝
なお、この記事で言っている「オーナー様が去らない限り、このチームダメじゃ。むしろ、一昔前のタイガースのごとく、一度長期低迷期に入って、その後に復活した方がいいんじゃない。」という巨人に対する所感は今も変わりません。

【1周年の日の記事】
祝!ブログ開設1周年記念の談話室(2月19日まで)
この時は祭りにしてたんですね。。。

【2周年の日の記事】
おかげさまで当ブログは2周年を迎えました〜なお、エントリー・オブ・ザ・イヤー 2005は「きょうろぐ」に移設改編しました。
ここに書いてある当ブログの運営方針はタイトル名を変更した以外は、ほぼそのままです。

ちなみに、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:00| ☔| Comment(10) | TrackBack(0) | その他の話題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月18日

広岡達郎「野球再生」

6035241e.png

広岡達朗「野球再生〜よみがえれ魂の野球」(集英社インターナショナル)
2006年巨人軍大惨敗。野球界のスーパースター、長嶋に続き王監督倒れる。この2大事件は、名将・広岡達朗が危惧していた"日本野球、積年の負債"という。日本野球の危機は続く。今一度、"魂の野球"の復活を熱く説く。

いつも正論、言うべきことをきちんと言ってるだけなのに暴論とか辛口とか言われるのはかなわないと広岡氏は言ってます。

本書では、日本プロ野球界の現状を特に巨人の凋落振りを中心に厳しく書いてあります。

確かに、著者の言うことには納得できる点はかなりあるんですが、昔の人だなと感じざるを得ない面もあります。

続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 15:34| ☔| Comment(0) | TrackBack(1) | スポーツ関連読書記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月17日

陣内&紀香挙式を目前にワイドショーに出まくっているパンチ佐藤に突っ込もうとしたら。。。

6035241e.png

紀香&陣内、生田神社挙式は完全非公開
リンク記事中の挙式非公開とか紀香の十二単姿とかはこのブログで取り上げる題材でもないので置いといて、その生田神社で挙式した有名人としてパンチ佐藤が取材しやすかったんでしょうね。

生田神社といえばその前に、こんなこともありましたね。
  ↓
“厄払い”必要なのに…オリックス、必勝祈願やめたそのワケは
オリックスが、春季キャンプ前恒例の生田神社(神戸市内)への必勝祈願参拝を今年は行わないことが(1月)20日、分かった。テリー・コリンズ新監督(57)の主義に球団が配慮したもの

そのときは、外国人監督ならありうるよねと思ってたんですが、広島のブラウン監督はいっとるし、(日本ハムとロッテは球団としても神社に必勝祈願に行かなかったはずだし、バレンタインが神社そのものやん)改めて続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 07:00| ☀| Comment(0) | TrackBack(3) | その他野球界のTOPIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月16日

いつまでもミスター頼りでは「巨人軍は永久に仏滅です」

nagashima.JPG去年3月WBCアジア予選にて】
長嶋さん、宮崎キャンプに…3年ぶりGキャンプ激励(読売)
 巨人の長嶋茂雄・終身名誉監督(70)が16日、宮崎市で行われている巨人の春季キャンプを視察した。
 長嶋氏の宮崎キャンプ訪問はアテネ五輪日本代表監督として視察した2004年2月以来で、その翌月に脳こうそくで緊急入院してからは初めて。


<その他関連記事>
「勝つ、勝つ、勝つ。オーケー?」 長嶋氏が激励(産経)
時事通信 2007/02/16-12:10 長嶋氏と感動の対面=東国原知事

飛行機に乗れるほど回復したのは良かったとして、相変わらず意味不明なこと言ってますね。王さんのところには行かないみたい
東国原知事って、岡田監督と同じ年ということは原監督の1つ上ね。
まあ、その世代ではあこがれの人ですよね。ミスターって。。。。

でも、いつまでもミスターをあてにしたって、原監督にとってはあこがれの人でしょうが、現役選手にとってはベテラン層では山本浩二や落合や掛布や原とか、中堅どころでは(西武時代の)清原とか秋山とか、若手ではイチローとか松井秀喜とかになるんではないでしょうかね。


「勝つ、勝つ、勝つ。オーケー?」では、3勝しかできんがなと突っ込みたい方はこちら(Blog Ranking)をクリック


posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 15:21| ☀| Comment(5) | TrackBack(2) | その他野球界のTOPIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月15日

渡辺元智「いつも滑り込みセーフ」

20061123111735.jpg渡辺元智「いつも滑り込みセーフ」(神奈川新聞社)
試合には必然以外に偶然の要素が立ちはだかってくる。勝っても、負けても、そこからまた私の闘いは始まった。それが私の野球人生だった。40年にわたる野球人生を振り返り、野球の魅力の要素を具体的にエピソードで綴る。

著者は、横浜高校の野球部監督で、1973年の選抜(永川投手)、1980年の夏(愛甲投手)、1998年の選抜と夏(松坂投手) 、2006年選抜(川角投手)の計5回甲子園で優勝してます。

この本は監督の自伝です。

今でこそ「横浜高校」と言えば野球の名門としての地位を確立したと言えますが、渡辺氏が野球部のコーチに就いた頃は「ヨタ高」と呼ばれる程荒れていました。

永川にしても、愛甲にしても中学時代から注目されていて渡辺監督が積極的に勧誘したらしいですが、松坂の潜在能力の高さに気付いたのは高校入ってからのようです。


その他の野球関連トピックスはこちら→人気ブログランキング野球部門
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 17:37| ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | スポーツ関連読書記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月14日

2002年8月13日札幌ドーム:横浜−阪神戦(「きょうろぐ【TB企画】札幌ドーム観戦ガイド2007」参加エントリー)

020813スタメン.JPG
【その日のスタメン】

今の野球関連のニュースはこちら人気ブログランキング

昔の話なので、記憶があいまいな点をご容赦を。。。

本エントリーは、「きょうろぐ」こと「今日から野球ファンになった人のためのブログ」の「スタジアム観戦ガイドシリーズ」のうち「【TB企画】札幌ドーム観戦ガイド2007」の参加エントリーです。

今では札幌ドームはファイターズの本拠地になってますが、当時は西武、巨人、横浜などが地方開催試合で使ってたはず。


北海道へは、行ったのは続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 04:15| ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | 野球観戦記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月13日

ノリが中日、T・ローズが檻のテストを受けるらしい

オリックス自由契約のノリが中日テスト

本塁打王4度のローズ、オリックス入団テストに

中日本気なのかな?

決定じゃなくて、テストは受けるということですが、どうなることやら。。。

さらに詳しくはこちら→人気ブログランキング


話題のセサミン含有!ごま入りふりかけ
まとめ買いおススメ!
1袋80g入
賞味期限/12ヶ月←ワロタ。。。

posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 07:46| ☀| Comment(2) | TrackBack(11) | その他野球界のTOPIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月12日

2007のだま観戦計画 Ver.2

RIMG0533.JPGRIMG0380.JPG
「東の千葉マリン、西のスカイマーク」がベストスタジアムだと思われる方はこちらをクリック→人気ブログランキング

さて、3月18日のオープン戦(巨人−阪神@東京ドーム)と開幕第3戦の4月1日の試合(阪神−広島@京セラドーム大阪)のチケットを入手したのや、ウェスタンの詳細日程が発表されたのを受けて先日の観戦計画をマイナーチェンジしました。

続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 11:39| ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | 野球観戦記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月11日

虎チケット争奪戦開幕(@_@)【追記あり:2試合分チケット確保】


今日の午前10時から、サークルKサンクスでタイガース主催開幕6試合(3/30-4/1広島戦@京セラドーム大阪、4/10-12中日戦@甲子園)の先行発売開始です。

音声ファイルでUPしたとおり、なかなかつながりませんね(ToT)

ファンクラブ抽選枠とぴあのプレリザーブには申し込んでるんで、どれか当たるのを期待しましょう。

エクスプレスE予約の特典グリーン券のポイントが2月いっぱいで切れるんで使わんともったいないしね。


なお、オープン戦は先行予約で取れた3月18日の巨人―阪神戦(東京ドーム)のみ参戦するつもり。


それ以外の野球関連トピックスは人気ブログランキングにて

【追記】昼食後、あきらめ半分で<続きを読む>
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 11:38| ☀| Comment(4) | TrackBack(1) | 野球観戦記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月10日

言わぬが花でエエと思ったんだけど【追記あり】

20070123202636.jpgペットボトルのオマケ
自分の勤め先は、日・月が公休日なので、今週末もいつも通りです。なんか損した気分(ToT)

また、昼休みが11時45分から15分刻みで3グループに分かれてとる関係で、社員食堂では11時45分から始まるニュースに合わせてついてるテレビ朝日が(土曜日を除いて)12時過ぎてワイドショーになっても流れています。
そのワイドショー、今週は「大相撲の八百長疑惑」がメインでした。

その八百長疑惑は以前外国人特派員協会で板井氏が告白したことがあったのですが、板井が遺体になるようなこともなく、うやむやのままで終わりましたね。

その前には、元大鳴戸親方(元関脇・高鐵山)が八百長をカミングアウトした後、謎の怪死事件もあったりしてね


それを今回は、相撲協会が週刊現代をスルーしないで「訴えてやる!」と息巻いているのは、なんでだろう?と思って今日発売の同誌を7で立ち読みした所、その疑問は解けてきた。

ということで、続きは後で。

野球関連のことはこちら(人気ブログランキング)
【追記】続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 19:38| 🌁| Comment(0) | TrackBack(2) | 野球・サッカー以外のスポーツの話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月09日

元阪神の選手がニ大ニュースにΣ( ̄□ ̄;) (K1とK29)+α【追記あり】

井川01.JPG井川00.JPG 赤☆より、松井の方がショックかも?】
元虎戦士・立川氏がK1育成企画に応募(ニッカン大阪版)
>元虎と言っても、ロッテの在籍期間の方がかなーり長いです。。。
1993年ドラフト2位でロッテに入団。2004年6月15日、平下晃司選手とのトレードでロッテから移籍。
2004年6月26日対中日戦(ナゴヤドーム)、移籍後初スタメンで2安打を放った。
子供の頃から阪神ファンで、憧れの選手はランディ・バース。ドラフト指名時には名前を間違えて読まれたらしい。
2005年10月5日に戦力外通告。(出展


まあ、最初にリンクした方は大阪ですからしょうがないっすよと思われる方はこちら(Blog Ranking)←ここ経由でマリーンズ系ブログの関連記事探してください。

東京のニッカンでは、
ロッテ元4番立川がK−1テスト挑戦
ということになってます。

もう一つは、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 04:58| ☀| Comment(3) | TrackBack(19) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月08日

週べの表紙予想答え合わせ+αは別エントリーにて

20070208215257.jpg右隅の人赤☆さんとどうよ?】
昨日予想した「週刊ベースボール2007年プロ野球全選手写真名鑑号」の表紙を飾る各球団代表選手の答え合わせです。

【パ・リーグ】
日ハム:森本⇒ダルビッシュ
西武:中島⇒涌井
ホークス:斉藤和◎
ロッテ:小林雅⇒TSUYOSHI(西岡)
オリックス:北川⇒平野佳
楽天:田中将◎

【セ・リーグ】
中日:福留◎
阪神:藤川◎
ヤクルト:青木◎
巨人:イ・スンヨプ⇒阿部
広島:黒田◎
横浜:工藤⇒村田

去年は12球団中3球団しか当たらなかったのに対して、今年は6球団正解の勝率五割。進歩しました。

でも、ご本家にはかないません。。

それより、つい最近まで阪神の選手だった人約2名様に関するビックリΣ( ̄□ ̄;)ニュース!
K1に新規参入
赤☆さん先越されましたね。。。

東京スーパースターズのエースもね(^^)v

詳しいことは、別エントリーにて。とりあえずこちらをご参照下さい。⇒人気ブログランキング
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:59| ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | その他野球界のTOPIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月07日

明日発売の週べの表紙予想

photo.jpg
今日、いつもの本屋さんに「週刊ベースボール」が置いてなかったから売り切れ?かと思ったら、次号は「選手名鑑」付で明日発売だったんですね。


ということで、例年どおり表紙を飾る各球団代表を予想しましょう。(ご本家

【パ・リーグ】
日ハム:森本
西武:中島
ホークス:斉藤和
ロッテ:小林雅
オリックス:北川
楽天:田中将

【セ・リーグ】
中日:福留
阪神:藤川
ヤクルト:青木
巨人:イ・スンヨプ
広島:黒田
横浜:工藤

答え合わせは明日のお楽しみ。

それ以外の野球関連のニュースはここ(人気ブログランキング)
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 21:00| ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | その他野球界のTOPIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

サンデーモーニングの今山佳奈さん

F1010023.jpg

野球関連のニュースはこちら→人気ブログランキング

女子アナブログといえば、OCさんの「女子アナ数珠つなぎ」が大御所ですが、そこでまだ取り上げられていない女子アナさんのうちのひとり。

今山佳奈さん

現在のレギュラー番組は、サンデーモーニング(TBS系)のスポーツコーナーだけだったと思うんですけど、その佳奈さんが続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:23| ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 女子アナを語る | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月06日

2・6 Seesaaブログのリニューアルにともなうメンテナンスのお知らせ【メンテナンス終了後までTOPにあります】

Seesaaブログのリニューアルにともなうメンテナンスのお知らせ
下記の時間帯にて、Seesaaブログのリニューアルにともなうメンテナンス作業を実施いたします。

■ 作業期間
2007年 2月 6日(火) 午前02:00 - 午後14:00

■ サービス停止範囲
Seesaaタグ検索、Seesaaショッピング、Seesaaブログ、Seesaaダウンロード、アカウントの全サービス

本作業中は、Seesaaの全てのサービスがご利用いただけません。また、seesaa.jpおよびseesaa.netドメインの全てのページが表示されません。

その他の詳しいことはこちら(BLOG RANKING)ではなく、こちらへ
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 14:00| ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | その他の話題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月05日

2016年東京?五輪に野球復活を願って(「【TB企画】北京オリンピック ぼくらが選ぶ野球日本代表」の「おまけ企画」の「ジュニアJAPAN編」ノミネートエントリー)

saitou1.JPGヒーローインタビューだ.JPGRIMG0131.JPGWakui.JPG
昨日のNHKのサンデースポーツに
楽天のマーくん出てましたね。
マー君花束.JPG
でも、こっちのマー君の方が先輩ですから、商標登録なんて出来るの?
と思われた方ははこちらをクリック→人気ブログランキング


あと、イガーを見送る地元の後援会の人たちのタイガースのはっぴにヤンキースの帽子といういでたちに違和感を感じた方もこちらをクリック→人気ブログランキング

それはさておき、【TB企画】北京オリンピック ぼくらが選ぶ野球日本代表のマイエントリー。本代表シニアチームに続いては、2016年に東京でオリンピックが開催されることになったらぜひとも復活させたい「野球」。その2016年があるとすればその代表となりうる人たちです。

続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 10:16| ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | その他野球界のTOPIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする