2007年04月30日

GWとはGiants Weakの略なり?ってよそ様のことは言えませんけどorz

D1000065.jpg昼間の方が入ってた?
ヤ6−2巨
巨|020 000 000|2
ヤ|001 002 30X|6
2表:脇谷、ホリンズの適時打で2点先制
3裏:ガイエルのソロで1点6裏:ラミレスの2ランで2点
7裏:宮出、宮本の適時打で3点
本塁打
ヤ:ガイエル2号、ラミレス4号
投手
巨:久保●-真田-山口
ヤ:松井○-吉川-高井-木田-館山

昨日はテレビで見てたのは午前中のイガーさん(「あさちゃん。スポーツのエントリー)だけで、この試合も所用で移動中にジャイアンツ先制のところをラジオで、出先のテレビで宮出のタイムリーを確認しただけでした。

昼間はNack5のラジオ中継を聴いてました。
西武4−9ロッテ
ロ|000 160 002|9
西|101 001 100|4
1裏:中島の適時打で1点
3裏:カブレラの適時打で1点
4表:里崎の適時打で1点
5表:サブローの適時打、ズレータの3ラン、ベニーの2ランで6点
6裏:カブレラのソロで1点
7裏:佐藤の犠飛で1点
9表:竹原の適時打で2点
本塁打
ロ:ズレータ8号、ベニー2号
西:カブレラ4号(通算250号)
投手
ロ:成瀬○-川崎-荻野-薮田-藤田
西:ギッセル●-山崎-岩崎

その他の試合は以下の結果しかわからないので、詳しいことはこちらにて→人気ブログランキング←50位以内復帰へのご協力お願いします。

続きを読む


posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:21| 🌁| Comment(2) | TrackBack(5) | その他野球界のTOPIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月29日

鯉のナックルボール〜♪ チャンスを待つうちに9回裏♪って、表で終わっとるやんorz


恋のナックルボール

って、昨日の広島市民球場の試合結果を見てこのアルバムを思い出した方は、正直にこちらをクリック→banner_01.gif

肝心の試合の結果は、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:57| 🌁| Comment(0) | TrackBack(3) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月28日

Number 677号〜御意見無用の野球魂。(←まだ、買っただけ。。。)


この表紙じゃないけど。。。

昨日の会社帰りにNumber 677号を買いました。
「御意見無用の野球魂。」というタイトルで、ダルビッシュの表紙だったり、アニキ、球児、ハマちゃんなどが取り上げられてますが、飲食中に決して46ページは見ないで下さい。

その理由は→banner_01.gifにてある?

ちょうど家に月刊タイガースの最新号が届いて、そっちを先に呼んだので、こっちの中身はパラパラと目を通した程度です。

ということで、詳しいことは後日書いていくことにします。
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:44| 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | その他野球界のTOPIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月27日

マジンガーZ(違 を倒してヤクルト3タテ!も赤星さんの善意を踏みにじるアホが。。。

空前の女子アナブーム。

中井美穂さんが現ヤクルト監督の古田敦也氏と結婚した頃から女子アナに注目が集まる。

どのテレビ..

←「ヤクルト」をキーワードにアフィリエイトリンクを検索したらこんなん出ました。。。

それはそうと、両チームの先発投手が阪神:ボーグルソン、ヤクルト:グライシンガーということで、マジンガーZやらガンダムやらを連想された方はこちらをクリック→人気ブログランキング

ということで、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:46| 🌁| Comment(0) | TrackBack(9) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月26日

愛知県から勝利の女神参上で、余裕のよっちゃんの勝利!



「余裕」ってキーワードでアフィリエイト検索したら、自分のと同じデジカメがでましたが何か。。。

ということで、このブログの常連さんなら、タイトル見れば誰が見に行っていたかバレバレですね。
こちらにいるかな?→人気ブログランキング

それにしても、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:39| 🌁| Comment(0) | TrackBack(4) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月25日

イガーは負けたが、おじさん矢野がサヨナラタイムリー!【追記あり:これは一言いっておかんと。。。】



イガーさん残念!しかも、岩村に。。。
この前はイガーが勝って、タイガースが負けたんですけど、今回は逆でしたね

詳細スコア

とりあえず、ここまで書いておきます。

特待生のこととかも含め、詳しいことは、こちらを参照(人気Blog Ranking)してください。

さて【ここからが追記】続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:37| ☔| Comment(0) | TrackBack(8) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月24日

小関順二「甲子園怪物列伝」感想文にかこつけて高野連批判【さらに追記ある予定】



小関順二「甲子園怪物列伝」(草思社)
圧倒的な力を見せつけた清原、松坂。不完全燃焼のまま大舞台を去った江川、イチロー、松井……。一瞬の光芒を放った球児たちの軌跡を追う。

banner_01.gif

取り上げられている選手等は、
続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:40| ☁| Comment(2) | TrackBack(1) | スポーツ関連読書記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月23日

松坂大輔ホーム初白星の2勝目より、驚いたことに。。。




<フェンウェイ・パーク>
ヤンキース 201 011 010 6
Rソックス 004 000 30x 7
勝利投手:松坂(2勝2敗)
セーブ:パペルボン(6S)
敗戦投手:プロクター(1敗)
<本塁打>
Rソックス: ラミレス 2号ソロ、ドルー 2号ソロ、ローウェル 2号ソロ、バリテック 2号ソロ、ローウェル 3号3ラン
ヤンキース: ジーター 1号ソロ
<投手リレー>
Rソックス: 松坂、岡島、ドネリー、パペルボン
ヤンキース: ライト、ビーン、ペティット、プロクター、ビスカイーノ、ヘン
ボストン・レッドソックスの松坂大輔投手は日本時間23日、本拠地フェンウェイ・パークで行われたニューヨーク・ヤンキース戦に先発登板。7回0/3を8安打、3四死球、7奪三振、6失点と苦しい内容だったが、味方打線の援護もあってチームは7−6で勝利。松坂はホーム初白星となる今季2勝目(2勝2敗)を手にした。

レッドソックスは、3回に4番マニー・ラミレス左翼手、5番J.D.ドルー右翼手、6番マイク・ローウェル三塁手、7番ジェーソン・バリテック捕手と打線が4者連続のソロホームランチーム初の快挙
って、メジャーの方がスケールがひとまわり上や!
と思った方はこちら→人気ブログランキング

(日本で言うと阪神タイガースみたいだと例えられる)レッドソックスが続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 13:16| ☁| Comment(0) | TrackBack(2) | その他野球界のTOPIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月22日

生観戦記F0−4H@巨大卵〜松中の一発に泣く【画像の追加・内容の編集あり】+22日のプロ野球

D1000304.JPG←試合前のゲン担ぎも実らずorz
たぶん、これがこの日水道橋駅前のNEW DAYSで一番の売れ行きだったと思います。
東京ドーム:日0−4ソ
ソ|000 040 000|4
日|000 000 000|0
5表:松中4号満塁本塁打で4点
投手
ソ:水田○-ニコースキー-柳瀬-馬原
日:グリン●-金沢-武田勝-武田久-MICHEAL

日ハムファン仲間とのライトスタンド観戦(マスターズリーグ戦も含め)通算4回目にして初の負け試合でした(>_<)

松中の一発さえなければ、どうころんでいたかわからん試合だったのに。
というか、六回から金澤、勝、久、マイケル各1イニングずつって勝ちパターンやん。

それにしても、カビーの登場と同時に松中のグランドスラムって間が悪かったorz

ファイターズはあと一発が出ず、同じデーゲームのライオンズファンベイスターズファンが羨ましいと思いました。

さらに詳しくは人気ブログランキングなどを参照
 ↑
と、ここまでが試合後アキバの稲田屋(←この方とは関係ないと思うんですけど)にて携帯から送信した内容(TOP画像とリンクは翌日追加)です。

ということで、一晩たってダブルショック?も癒えたので続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 17:49| ☔| Comment(2) | TrackBack(4) | 野球観戦記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

明日につながるたかが1敗+東北高校だけじゃなさそな。。。

RIMG0246.JPG←狩野選手以外に昨日活躍の方々1人だけ違
巨人 030 000 020 5
阪神 000 101 000
* 【巨人】○久保(1勝)、野口、会田、S林(3セーブ)
* 【阪神】●能見(1勝2敗)、久保田、相木、江草、中村泰
[本塁打]ホリンズ2号(巨)、狩野1号(神)
前回のエントリーで「狩野が不可能を可能に。。」って書きましたが、ニッカンスポーツの一面もでした。
そして、昨日の試合は狩野スタメン。岡田監督Good Job!←それだけね。。
初スタメンで結果をだしました。
ホリンズに打たれたのはあかんかったけど。。。

この試合、家帰ってTVをつけたら巨人3点リードでちょうど狩野の2打席目。打球が伸びてセンターバックスクリーンへプロ初ホームラン。
3打席目にも先頭代打濱中(←ってリンでええやん)三振の後、ヒットで猛打賞。続く、代打関本(←「岡田、左の野口だからって、なんで出すんだ」と発言したことは謝罪します)の右中間の当たりに劇走でタイミングはギリギリアウトだったところが、しんのすけのタッチに回り込んでホームイン。
この試合の2得点、すべてに絡む活躍。

3、4、5番の人は自分の年俸の1%を狩野選手に寄付して、懺悔してください。

TV中継はよみうりだったんですが、掛布の解説のときの勝率は低いような気ガス。。。能見は大ガス。。。
もうひとり、酔っ払いのトラキチのおっさんが紛れ込んでいたような。。。
そのおっさんは、相木登板の岡田采配を「この時期だから経験を積ませたらええんや。失敗してもええんや」と言っとりましたが、ホンマに失敗しましたorz
前の回に久保田出しといて、ちぐはぐじゃなぁ〜〜〜
狩野スタメンキャッチャーで、矢野さんには古田さんと同じ役割をお願いします(オカダ?←いらん)と思う方はこちらをクリック→人気ブログランキング←それと、桜塚やっくん始球式TV中継のゲストで出てましたが、この方と区別がつかん方もね。

ともあれ、負けたからって命まで取られる訳じゃない←(宮崎オーナー不敗伝説ストップで)監督のクビは飛ぶかも。。。

TV中継では見られなかったけど、中村泰も好投したし、現場に行ってた人(←R氏は出入り禁止(藁)も負けたこと以外は満足ではなかったでしょうか。

NHK翌朝のニュースも横浜のサヨナラ勝ちの後、巨人の外人はスルーして狩野選手の活躍ぶりを取り上げてたし。。。


ともあれ、次につながればええですよ。
って、天気が。。。。



なお、昨日の試合のレビューを書こうとしていた所、
続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 07:03| ☁| Comment(0) | TrackBack(8) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月21日

前の試合の負けから学んだサヨナラ勝ち!【追記あり】

20070420221932.jpg狩野が不可能を可能に。。
神5-4巨
巨|001 000 000 003 |4
神|000 000 100 004X|5
投手
巨:内海-会田-林-豊田●
神:杉山-ウイリアムス-藤川-久保田-江草-橋本健○
今日は先発両投手の好投というか、打者の打ち損じもあって、
3表:内海の適時打で1点
7裏:浜中の適時打で同点
とサクサクと試合が進み、自分が家に帰ってきたらちょうど球児登板。
昨日急性扁桃腺炎でいち早く帰阪したはずなのに大丈夫かい?と思った方はこちらをクリック⇒人気ブログランキング

この後、9回裏はクリーンアップだからサヨナラ勝ちやと思ったけど、内海粘り延長へ。
10回と11回にもサヨナラのチャンスはあったけど、会田・林の好投の前にあと一本が出ず。
タイガースもJFK好投で締まった試合だったんだけど。

12表:江草先頭バッターに四球。続くホリンズがヒットで一、二塁。三塁悪送球、代わったハシケンが加藤の犠飛、小坂の適時打で3点
正直なところこの時点で負けたと思った方は続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 05:41| ☁| Comment(3) | TrackBack(14) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月19日

まさに阪神半疑な快勝!+マー君プロ初勝利!

20060816100904.jpg←甲子園球場内のタイガース資料館にて
アニキの手形に自分の手を合わせたところ親指だけ勝ちました。
中日1勝3敗1分◇ナゴヤドーム◇観衆30861人
神 600 300 000=9
中 010 000 000=1
[投手]
(阪神)下柳-江草-相木-久保田
(中日)長峰-浅尾-グラセスキ-Sラミレス-小林-高橋
[勝]下柳 1勝 2敗←下さんも今シーズン初勝利!
[負]長峰 1敗
[本塁打]
(阪神)金本7号スリーラン
【得点経過】
1表:金本の犠飛、濱中、矢野、赤星の適時打等で6点
2裏:谷繁の適時打で1点
4表:金本の3ランで3点
>中京地区の阪神ファンのみなさん(その1
>ナゴヤドーム2試合目にしての初勝利おめでとうございます
>こんな大差でナゴヤドームで勝ったのって何年ぶり?→答え

----------------
4/18 試合結果は、
続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 05:38| ☔| Comment(0) | TrackBack(12) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月18日

名古屋も神戸も駄目ジャン(>_<)

20070129155713.jpg←使ってない画像の在庫一層で別に意味なし
スコア
神 000 000 000=0
中 203 000 00X=5
[投手]
(阪神)ジャン−橋本健
(中日)山本昌
[勝]山本昌1勝2敗
[負]ジャン2勝1敗
[本塁打]
(中日)ウッズ8号スリーラン
【得点経過】
1裏:福留の適時打、ウッズの併殺打の間に2点
3裏:ウッズ3ランで3点私はこの事件を忘れてません(藤井)

この1試合だけで今年も鬼門健在と思われてもね。。。
>相手の立場からすれば甲子園が鬼門になっとるし。。。
ベテラン投手、今シーズン初勝利!つながりで、
下さんの初勝利いきましょう。。。
----------------
なお、詳しくはこちらもご覧下さい⇒人気ブログランキング


その他の試合は、
続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 05:00| ☔| Comment(4) | TrackBack(11) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月17日

小関順二「2007年版 プロ野球問題だらけの12球団」感想文 その2〜セ・リーグ編

前回の「パ・リーグ編」に続き、「セ・リーグ6球団の大問題」について、自分のコメントを。

なお、専大北上高校野球部解散の件は自分の考えがまとまっていないので、こちらにて→人気ブログランキング

さて、本題ですが続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:30| ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | スポーツ関連読書記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月16日

お年寄りになんてことを ( ̄□ ̄;)!!(4月15日のプロ野球)

D1000279.JPG←画像は平塚球場首都大学リーグ実施中
昨日行った平塚競技場の隣が野球場だった訳ですが、入場料1,000円払わんでも外野からならこのようにタダ見可能です。

プロ野球で使うときは、目隠しされるようですが←情報源:ベイスターズvsファイターズ@平塚 3.10 〜byさチックす(ハムぞーの「職業野球研究所」)

banner_01.gif

それはさておき、昨日のプロ野球のレビューを続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 10:34| ☔| Comment(0) | TrackBack(8) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月15日

たまにはサッカー観戦湘南3−0東京V【写真の追加・文章の追加編集あり】

SCORE0198.JPG←ファイナルスコア(画像差し替え)

野球ばかりもなんなので、家から車で約20分で行ける平塚競技場へラモスを見に行きました。
って、このカード一昔前ならJ1です。
別の用事を済ませてから平塚競技場に向かいますが、J2とはいえ腐ってもヴェルディ(旧讀賣サッカークラブ)?駐車場に入るのに難儀しました。
他の駐車場にお回り下さいってどこが空いてるんじゃいΣ(゜ロ゜;)!!
何年か前に隣りの野球場で横浜―阪神戦見に行ったときは、向かいの青果市場に臨時駐車場設けてましたね。
実際には、総合運動公園なので他のスポーツ関係で用が済んだ方々が次々と出て来たんですぐに入れましたけど。

HIDEゲート.JPG
ということで、公園内の競技場外周をぐるりと回ると元在籍の去年引退した某有名サッカー選手にちなんで名付けられたHIDEゲート(7番ゲート)のといむかいから野球場の中がタダ見できるではありませんか。この時点では城西大対日体大でした。応援団以外に観客がいないなんて(ToT)
RIMG0084.JPG

さて、競技場に入って席を探そうとしたのですが、椅子に書いてあるはずの席番号消えてるしorz階段の所の133-142って表示見ながら、下から何列目かも含めて自分で数えるんかい(>_<)
D1000280.JPG

気を取り直して、席に荷物置いてベルマーレグッズ(ガイドブックと名良橋ストラップ)を購入して、昼食に鰻のおにぎり、ジャガバター、豚汁を食べますが、豚汁とゆうより大根汁のような気ガス。
RIMG0102.JPG

今日は、厚木市民デー&グッドウィルデーということで、試合前に厚木市の教育長らから花束贈呈がありましたが、男が男に花束なんてサブの世界か?とゆう突っ込みをする方はおりませんでしたね。
RIMG0123.JPG

試合は前半、両者よく守ったというか、あと一押しが足りず、無得点で終了。この段階ではサッカーでも審判は讀賣びいきなような。


ところが、後半ヴェルディの選手がレッドカードで二人も退場になると流れは完全にベルマーレへ。

このあたりで、携帯サイトを見ると甲子園では猛虎が牙を向いてお年寄りにひどいしうちを。。。詳しくはこちら⇒人気ブログランキング

後半28分加藤のゴールで先制すると、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 18:13| ☔| Comment(0) | TrackBack(2) | サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月14日

コバマサ劇場キタ━(゜∀゜)━&ねぇノーミン♪&イガー&佑ちゃん

20070325114145.jpg←コバマサがこの電車に。。。
ロ2-5西
西|000 100 004|5
ロ|100 100 000|2
<本塁打>
ロ:ズレータ5号
<投手>
西:西口○-小野寺S
ロ:渡辺俊-小林雅

<得点経過>
1裏:ズレータの犠飛で1点
4表:石井義の適時打で1点
4裏:ズレータのソロで1点
と8回を終わって、マリーンズ2対1と一点リードなら当然9回はコバマサ登板。ズレータも新パフォーマンス考えて待ってます。

ところが、
9表:大島、片岡の適時打等で4点
って、さすが高校通算ホームラン記録持ってる人は違う。(←僕が破りますby中田 翔)
神戸からお越しのあきろーさん、残念でしたけどコバマサと小野寺揃い踏みで見られるなんてそうそうありませんよ。


ところで、今日自分が甲子園に逝っていたら、最後に出て来たピッチャーに「(お前が余分にもらった)金返せ!」とヤジの一つでも言ってるでしょうね。
って、同じこと考えた方、あるいは甲子園球場またはテレビの前でゆうてしもうた方はこちら(人気ブログランキング)をクリック

それと
続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 21:02| ☔| Comment(0) | TrackBack(9) | その他野球界のTOPIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月13日

誤審で勝って、竜神様の怒りで水入り負け+大沼投手が2試合連続罰ゲーム

20070302171153.jpg横浜、落書き♪
神4−6横
横|000 000 330 |6
神|100 000 120X|4
降雨の為、9回2アウト三塁バッター金本カウント1ストライク2ボールという所で試合終了になりました
負けるにせよ、せめてクルーン対アニキの決着つけてからにして欲しかったと思う方はこちらをクリック(人気ブログランキング)

投手
横:三浦○-ホセロ-クルーンS
神:杉山●-橋本健-江草

1裏:金本の適時打で1点←これ以降追加点が取れなかったのが痛かったですな。
7表:佐伯の犠飛、三浦の適時打で3点←昨日のボーグルソンから学習しとらんのか!?
7裏:鳥谷の適時打で1点
8表:鈴木の適時打、吉村の犠飛等で3点藤本orz
8裏:矢野の適時打で2点←林の当たりも矢野の当たりも雨降ってなければ入ってましたね。

9回クルーン登場。あともう少しだってところで水をさされましたね。昨日判定勝ちの帳尻合わせでしょうか(>_<)

6回降雨コールドになるよう雨乞いしたんですけど(^^;) by甲子園素盞鳴神社宮司

『KJF』温存が裏目
って、サンスポさん間違ってますよ。。。
昨日のタナボタ勝ちに、今日は勝敗は度外視。
JFK使わずに済んだことでOK牧場。
明日、あさってフル回転可能になったジャン



4/13 その他の試合結果は、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:59| ☔| Comment(0) | TrackBack(7) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月12日

ボーグルソン打っても凄いんですが。。。

20070212191841.jpg←竜虎相打つ?ちなみに、兎さんはありません。
神3−1中
中|000 001 000|1
神|120 000 00X|3
[投手]
中:川上(1勝1敗)-Sラミレス
神:ボーグルソン(1勝)-久保田-ウイリアムス-藤川(6セーブ)←岡田さんのゆうとおりなんだけど、使いすぎやで。。。
[本塁打]
(中)中村紀1号ソロ
(神)ボーグルソン1号ツーラン
[得点経過]
1裏:金本の適時打で1点
2裏:ボーグルソン2ランで2点
6表:中村紀ソロで1点

放送席!放送席!今日のヒーローはこのおふたりです。
来日初勝利、投打に大活躍のボーグルソン投手とこちら(人気ブログランキング)でも続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:59| ☔| Comment(0) | TrackBack(5) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月11日

タイガー&ドラゴン大阪春の陣第2戦は決着つかず&裏金問題他球団に飛び火!

正確には大阪ではありません


竜虎相打つということわざを引用するのは「竜」が先なのが気に入らんので、俺の話を聞け♪曲名「タイガー&ドラゴン」って、タイガーが先のこっちを使います。

それにしても長い試合でした。加古川から西の人帰れへんで。。。
神6−6中

中|300 300 000 000|6
神|300 001 020 000|6
<得点経過>
1表:福留の適時打、中村紀の犠飛等で3点
1裏:シーツ・今岡の適時打で3点
4表:井端の適時打、ウッズの犠飛等で3点
6裏:金本ソロで1点
8裏:林の適時打で2点
<本塁打>
神:金本4号
<投手リレー>
中:長峰-デニー-Sラミレス-グラセスキ-小林-浅尾-高橋-岡本
神:福原-江草-橋本健-桟原-ウイリアムス-藤川-久保田

福原を一軍登録即先発させたのが裏目に出たか。。。
福原炎上でも負けなかったのでよしとするか。。。

さらに詳しいことはこちらも参照のこと→人気ブログランキング

また、明日先発予定の続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:52| ☔| Comment(0) | TrackBack(6) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月10日

祝!赤☆&広澤コーチバースデーの甲子園開幕勝利!【編集&追記あり】

20070410213207.jpg
中 011 000 000=2
神 000 140 00X=5
[投手]
(中日)山本昌-Sラミレス-浅尾-デニー-小林
(阪神)ジャン-久保田-ウィリアムス-藤川
[勝]ジャン 2勝
[負]山本昌 2敗
[セーブ]藤川 5S
[本塁打]
(中日)ウッズ5号ソロ
----------------
2表:ウッズソロで1点
3表:井端の適時打で1点
4裏:矢野の適時打で1点
5裏:金本、今岡の適時打等で4点

詳しいことは、後で追記します。
こちらも参考にして下さい→人気ブログランキング

続きを読むって、ここから追記です。
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:59| ☔| Comment(0) | TrackBack(7) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月09日

小関順二「2007年版 プロ野球問題だらけの12球団」感想文その1〜パ・リーグ編



小関順二「2007年版 プロ野球問題だらけの12球団」(草思社)
主力の移籍が相次ぎ、戦力地図が激変した今シーズン。新旧交代に成功して覇権を手にするのはどの球団か?ドラフト分析の第一人者が混沌の2007年を徹底分析!

2006年版の所感エントリー
2005年版の所感エントリー
・他の方の感想はこちら?banner_01.gif

この本って、30年続いたあのシリーズ続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 11:50| ☔| Comment(0) | TrackBack(1) | スポーツ関連読書記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月08日

G2−0T@東京ドーム 昨日無理して勝っといて良かったね。。。【画像の追加あり】

.RIMG0018.JPG←これが1300円
RIMG0017.JPG
今日は東京ドームのS指定席で巨人対阪神戦の観戦です。


先発は讀賣ハンケツ王子、阪神がルーキー小嶋。左投手なので、6番濱中、8番関本と元に戻して来ました。
この時点で勝負あった。しかも、自分の隣りは讀賣ファソのカップルやったし。

この前の神宮(ヤクルト対阪神戦)が雨天中止で東京ドーム(巨人対中日戦)に振替。次も2週間後の日ハム対ホークス戦@ここだったりして、今年はまだ屋外がありません。←グッドウィルドームは屋根がついているだけなんだけど(^。^;)


さて試合は、4回に讀賣が阿部のタイムリーで1点先制、6回に小笠原のソロで2点目。
って、日ハム時代から小笠原のホームランよう見とるな自分。

一方、タイガースはなかなかホームが遠い。初回二死一、二塁は今岡凡退。六回の二死からのアンディ二塁打の後、アニキ凡退。って、前の二打席ヒットだったのに(>_<)
7回も二死一、二塁のチャンスを作るも代打林凡退。

先発小嶋は6回2失点なら、海の向こうの29番と比べてもまし。谷とスンヨプは完璧に抑えてたけど、二岡と小笠原によう打たれただけ。
二番手江草も2回1安打1四球だから、ピッチャーは攻められない。

って、ハンケツ王子が完封であっさり終わってしまったorz
RIMG0081.JPG

4月の讀賣は強かった。
とたぶん今年もお盆過ぎたらいってるんだろうなぁ〜


【スコア】
巨2−0神
神|000 000 000|0
巨|000 101 00X|2
4裏:阿部の適時打で1点
6裏:小笠原ソロで1点
本塁打
巨:小笠原2号
投手
神:小嶋●-江草
巨:高橋尚○


4/8 試合結果
【セ・リーグ】
巨人 2−0 阪神
ヤクルト 15−5 広島
中日 6−2 横浜
【パ・リーグ】
ロッテ 7−5 楽天
オリックス 1−4 西武
ホークス 7−4 日本ハム
とゆうように、今日は昨日と反対でホームチームが全部勝ってるからしょうがないか
(注:スカイマークは西武が勝っているが、檻が見捨てようとしているから対象外)
ということをはじめ、他の試合のことはこちら(人気ブログランキング)にて

それにしても、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 21:54| ☔| Comment(2) | TrackBack(8) | 野球観戦記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

猛虎台風31号東京ドーム直撃&復活させたくなかったが「残念〜!井川、髪斬り!」

20060815223047.jpg残念ながら彼はorz。それでも、ヤンキースがサヨナラ勝ちで負け投手にはなってない。松井が心配やけど。。。
イガーが阪神で20勝した年も開幕戦負け投手になっとるし、しかも阪神優勝してMVPだし。上原がルーキーで20勝した年も初登板の阪神戦で負け投手だったし(ちなみに、勝ち投手は当時ルーキーの福原。自分も三塁側内野席の上て立見してました)

それはさておき、林スタメンが成功したとはいえ、これまでの4勝にすべてJFK揃い踏みって、これで一年間もつわけないし、ヒジヨーに不安なんですけど。
ということで、もっと点取ってJFKを三人全員使わんで勝てる試合も欲しいところですね。
この試合も、6回先頭矢野二塁打の後の藤本バント失敗で三塁アウト、代打浜中併殺打orz。続く7回も鳥谷、赤星連続ヒットで無死一、二塁にした後、シーツのセンターフライでホリンズが背走して捕ってるのに、鳥谷が飛び出していて三塁にタッチアップできず。次の金本のショートゴロはゼ二岡が何とか捕って二塁封殺が精一杯だったから三塁に進んでいればと悔やまれる。
と勝ったときこそ苦言を呈しておこう。

巨3-4神
神|013 000 000|4
巨|200 100 000|3
1裏:ゼ二岡、木村拓の適時打で2点
2表:林のソロで1点
3表:金本の犠飛、林の適時打で3点
4裏:野口の適時打で1点

本塁打
神:林1号

投手
神:能見○-久保田-ウィリアムス-藤川S
巨:門倉●-野口-前田-会田-真田(←会田-真田じゃなくて吉武-豊田とつないだ方が良かったのに(^^;))


なお、この試合の主な観戦者
ぴゅあらっくさん
ととさん
相模のトラキチさん
そうだんやくさん
daitenさん
・大阪よりお越しのTomaさんichikenさん


4/7 NPB試合結果
セ・リーグ
巨人 3-4 阪神
ヤクルト 1-6 広島
中日 5-8 横浜

パ・リーグ
ロッテ 3−7 楽天
オリックス 1−4 西武
ホークス 2−3 日本ハム

これ見て気付いたことがあります。
その答はこちら?⇒人気ブログランキング






続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:04| ☔| Comment(0) | TrackBack(9) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする