2007年06月30日

奈良から勝利の観音様キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!?【追記あり:6月30日のプロ野球】

D1000084.jpg赤く塗ると違う人!?
横浜 対 阪神 9回戦@ハマスタ◇観衆26,048人
神 030 000 140=8
横 000 001 001=2
[投手]
(阪神)下柳-久保田-橋本健-渡辺
(横浜)三浦-木塚-那須野-高宮-ホセロ
[勝]下柳 6勝 4敗
[負]三浦 5勝 7敗
[本塁打]
(阪神)金本16号ソロ、林11号ツーラン
(横浜)吉村8号ソロ
----------------
【得点経過】
2表:矢野の適時打等で3点
6裏:吉村のソロで1点
7表:桜井の適時打で1点
8表:金本ソロ、林2ラン等で4点
9裏:金城の適時打で1点

この試合、仕事中だったのでネット経由での情報しかわかりませんから、詳しいことは、人気ブログランキングなどを見ていただくとして、昨日は肩透かしを食らった奈良からお越しのりさ・ふぇるなんです様、あんたが勝利の大仏観音様や!
ありがたや、ありがたや。
明日もご利益がありますように(=⌒ー⌒=)

【以下、追記で6月30日のプロ野球】続きを読む


posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 18:49| ☁| Comment(0) | TrackBack(17) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月29日

NPBリーグ戦再開!もハマスタは打てん雨天中止(6/29のNPB)


←「中止」というキーワードでアフィリエイト検索したら、こんなん出ましたけど。。。

ということで、お客さんまで入れて、スタメン発表までしたのに打てん雨天中止で肩透かしを食らったりさ・ふぇるなんですさんたけさん、残念でしたね。banner_01.gif
自分も大仕事が終わったので早く帰ってTVKの中継を見ようと思ったのに。。。

なので、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:59| ☁| Comment(0) | TrackBack(8) | その他野球界のTOPIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月28日

明日からリーグ戦最下位再開


banner_01.gif
明日から以下のカードでリーグ戦が再開します。
<セ>
・横浜−阪神(横浜)
・広島−巨人(広島)
・ヤクルト−中日(秋田)←土日のみ2連戦
<パ>
・西武−楽天(グッドウィル)
・オリックス−日ハム(京セラD大阪)
・ホークス−ロッテ(ヤフードーム)

このうち、横浜−阪神戦
続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:59| 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月27日

交流戦全日程終了につき雑感



6月26日の交流戦
横浜3−2千葉ロッテ
>最後の方、TVKの中継を見てました。
>8回表の無死満塁、あれで1点も取れなかったのがハムには痛かった。。。
>これで、日ハムは横浜に負け越したので完全優勝とはならず
>金城さん要注意。。。

楽天10−6讀賣
>横浜戦中継終了後は、BS朝日でこちらの試合を見てました。
>ふくもるさん、巨人ファンにサービス?
>楽天は巨人に一矢を報いました。

これで、交流戦の全日程が終了しました。
トータルでは、パ:74勝 セ:66勝(4分)
とパ・リーグが圧倒しましたね。

優勝:日ハム(18勝5敗)
2位:讀賣(15勝9敗)
3位:横浜(14勝9敗1分)
以下、ロッテ、中日、オリックス、楽天、ヤクルト、ホークス、阪神、西武、広島の順
詳細はこちらを参照→2007 交流戦 チーム勝敗表(NPB HP)
自分:人気ブログランキング

自分の事前の予想は、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:20| 🌁| Comment(7) | TrackBack(0) | その他野球界のTOPIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月26日

6/17 千葉マリン:ロッテ―阪神戦観戦記録【その3〜マスコット交流戦とおねいさん】+6/25交流戦1試合

D1010112.JPG←まーくんと握手する虎ファン
交流戦が終わって、リーグ戦再開までの空白日。穴埋めネタを考えるのに難儀しますね。


ということで、6/17 千葉マリン:ロッテ―阪神戦観戦記録の3回目です
その1(速報版)
その2(他のブロガーの観戦記へのリンク)
旬のブログ(人気ブログランキング)

それでは画像の紹介です。
(クリックすると拡大します)

続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 05:00| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球観戦記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月25日

6月24日の交流戦&ハマスタ観戦記の写真など

RIMG0004.JPGRIMG0005.JPGbanner_01.gif
ハマスタの外野席の外壁に書いてあったマスコットのイラスト画
ピッチャー:トラッキー、キャッチャー:つば九郎、ファースト:ハリーホーク、セカンド:クラッチーナ、サード:カープ坊や、ショート:ジャビット、レフト:B☆B、センター:レオ、ライト:まーくん、バッター:ネッピー、三塁コーチ:ドアラのポジション割りになんか意味ある?

昨日は、ハマスタに交流戦の観戦に行っていた(速報版)のですが、雨の中撮った写真はほとんど使い物になりませんでした。

ということで、昨日の試合のレビューです。

続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 09:50| ☔| Comment(2) | TrackBack(3) | 野球観戦記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月24日

ベイの交流戦ユニ、オリホームユニパクリ疑惑の件【6月24日☆檻戦観戦記@ハマスタ速報版】

20070624143512.jpg
という疑問を確かめるために、やってまいりました横浜対オリックス戦@横浜スタジアムレフトスタンドまさにどこでもご自由にお座り下さい席。。
もちろん、ベイは白系、オリックスのビジターユニは青系なんで間違えようがないんですが、オリックスのホームユニが白系なのと、Bのロゴが激似なのが自分の琴線に触れたんでしょうね。
とその疑問点はさっさと解決させてしまったのですが。
今日のスタンスは、利害関係から檻寄り。

(オリックス先発川越、ラロッカのエラーとかもあって)初回1死満塁で金城の打席で旧近鉄の「早よやれ」マーチがチャンステーマで流れるとは( ̄□ ̄;)!!
バチが当たってショートゴロゲッツーとなるはずが、あまりにもボテボテでちゃら夫もセカンド封殺のみ。続く、吉村2点タイムリーで早くもベイに3点入る。
一方、ベイ先発三橋。地元向上高校、関東学院大、日産自動車を経て入団と紹介されたけど、厚木小・中忘れてないか。その三橋、ちゃら夫の当たりは仁志のファインプレーで命拾いしたけど、そんなに悪い出来でもないのに、3イニングで高宮で交代。
その高宮がラロッカに四球。ローズにレフト自分のいる5列位前に叩き込むツーランって、何しに出てきた?で、加藤に交代って、最初からせえよ。
その前に、川越が3回に佐伯、金城にソロ被弾で降板。

その合間に、応援団の中にいるミスチルファンさんに挨拶してトイレと売店へ。
画像になにげに映ってるのが、売店で500円で在庫処分されてた中村マフラータオルと、去年本人の誕生日にスカイマークで売り出されていた清原防犯ブザーです。

4回オリックスのピッチャー大久保がピンチを切り抜けると、5回はベイの加藤が一死満塁のピンチにラロッカ、ローズを三振にって、拙攻合戦の模様も、オリックスが高木から本柳、ベイが川村に代わると落ち着いてきたかな?

さて、7回表の攻撃前にハマスタ様のご好意により、「SKY」が流れると、先頭打者はこの日途中からショートに入ってる大引(ちゃら夫はセカンドに)が2安打目の二塁打を放ち、くれぐれもどんでんがオリックスに先に指名されて悔しがったのがわかるような気がしましたね。村松の内野ゴロの間に三塁に進むと、代打水口。ここで、ベイは川村から木塚に交代。水口二ゴロ、ラロッカ三振で得点ならず。
その裏、オリックスのピッチャーが金子に代わり、仁志と代打で古木は打ち取るも、佐伯にレフト線ツーベース。しかしながら、村田三振。今日はダメダメな四番。
8回ベイは那須野を出してきた。件の野次はもう飛ばず。それでも、制球定まらず先頭ローズに四球。北川はアウトにするも、アレンの二ゴロを仁志がまさかのトンネル。ちゃら夫の代打下山タイムリーで5対3。続く、日高の代打大西の一塁線の当たりを吉村がなんとか抑えてツーアウト。大引のサードゴロの送球がそれて、4点目が入るも、下山が本塁噴死で同点にはならず。
その裏、檻のピッチャーが加藤大輔に代わり、先頭金城がライト前。吉村送って、琢郎敬遠、相川キャッチャーフライ。代打種田三振。
こうなったら〆はクルーンしかおりませんがな。先頭村松ショートゴロ。塩崎三振。ラロッカで終わるはずが、ヒットになって、ローズセカンドゴロで試合終了。(横浜5−4オリックス)
お立ち台は佐伯と金城でした。

ちなみに、天候は予想より早く雨が降り出し、レインコート観戦でした。客の入りは、タダ券席の両側とライト外野席が自由・指定ともほぼ満席。レフト自由席がセンター寄りが人が密集している他は、日曜日のデーゲームとしては入りが悪い。12,971名


なお、阪神対日ハム戦などその他の試合の件は人気ブログランキング経由でほかのブログをご覧下さい。

また、写真とかは次のエントリーにて。
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 16:43| ☁| Comment(5) | TrackBack(4) | 野球観戦記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月23日

祝!日ハム交流戦優勝(^^;)&イガーさんあと一人で勝ち投手だったのにね。。。+23日の交流戦

D1000144.jpg←試合前にB☆Bと
ちなみに、写真の人は?。しかも、二年前の画像やし。

神4-6日
日|300 010 000 02|6
神|400 000 000 00|4
[投手]
(日本ハム)ダルビッシュ-武田久(○4勝2敗2S)-マイケル中村(S14S)
(阪神)福原-江草-ダーウィン-ウィリアムス-久保田-藤川-橋本健(●2勝2敗)

1表:セギノール、金子誠の適時打で3点先制
1裏:林の適時打、金本の3ランで4点
5表:金子誠の適時打で1点
11表:小谷野の2ランで2点
本塁打
日:小谷野3号
神:金本15号

とゆうことで、出来れば先に讀賣に負けてもらうか、引き分けで日ハムの優勝決定としたかったのですが、初回に福原が連続無失点記録を止めた上に、危険球退場でリリーフ陣を前倒しで登板させなくてはいけなくなったのが響きましたね。
ハシケンもセギノールを打ち取ってホットしたのか、次の小谷野に油断しましたね。
この小谷野栄一、阪神で言えば桜井広大のごとき存在か?

ともあれ、北海道日本ハムファイターズ関係者の皆さん、交流戦優勝おめでとうございます

明日は、こちらに華を持たせてください。


順位
セ:1.巨 2.中 3.横 4.神 5.広 6.ヤ
パ:1.ロ 2.日 3.ソ 4.西 5.楽 6.オ
交流戦:1.日 2.巨 3.ロ 4.横 5.中 6.オ 7.ヤ 8.ソ 9. 楽 10.神 11.西 12 広
わし:人気ブログランキング

とここまでは、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 20:05| ☁| Comment(0) | TrackBack(11) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月22日

石川佳純さん正直でええねぇ〜


banner_01.gif
バレンタイン監督、卓球観戦
プロ野球ロッテのバレンタイン監督が21日、千葉市内で同日開幕した卓球の荻村杯ジャパン・オープンを観戦に訪れた。
 「こういうレベルじゃないけど、卓球をやったことはあるよ」と同監督。大会会場がロッテの本拠地・千葉マリンスタジアムに近いこともあり、卓球経験のある知人に誘われて来場。女子の14歳、石川佳純や18歳の全日本王者、水谷隼らの試合に熱い視線を注いだ。


ボビー 佳純に始球式ラブコール
バレンタイン監督は石川の印象を問われ「本当に楽しみながらプレーしていた。素質のある素晴らしい選手だ」と絶賛。注目を集める14歳に「機会があればぜひ千葉マリンスタジアムで始球式をやってほしい」とラブコールを送った。

とゆうのに、好きな球団を聞かれた石川は長い沈黙の後、


続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:05| ☔| Comment(4) | TrackBack(0) | 野球・サッカー以外のスポーツの話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月21日

まーくんとか上園とかじゃなくてあえて違うことに着目してみる(阪神5−0楽天)



▼阪神−楽天 最終戦 (阪神3勝1敗、甲子園、47,755人)
楽天 000 000 000|0
阪神 120 000 11X|5
【投手】
(楽)田中、青山、渡辺恒、小倉、吉田、戸部−嶋、藤井
(神)上園、ウィリアムス、久保田、藤川−野口
【責任投手】
(勝)上園3試合1勝
(S)藤川26試合3勝2敗17S
(敗)田中13試合4勝3敗
【戦評】
 阪神が引き分けを挟んで、1カ月ぶりの3連勝。新人の上園は丁寧に打たせて取った。6回を1安打、無得点に抑えプロ初勝利を挙げた。打線も金本の先制打など、12安打で小刻みに5点を奪った。楽天の田中は5回3失点で3敗目。

この試合については、他のブログ(人気ブログランキング)をあたっても、まーくんか上園を主役にしているエントリーが多いかと思うんで、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 05:50| ☔| Comment(4) | TrackBack(11) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月20日

ベタなタイトルやけど、まさに虎の子の1点を守りきる!

帽子の取れたトラッキー2.JPG←ビジターユニ仕様はないんかいな?
阪神−楽天 3回戦(阪神2勝1敗、甲子園、46,747人)
楽 0 0 0 0 0 0 0 0 0 計0
神 0 0 0 1 0 0 0 0 X  1
●永井(3勝3敗) 渡辺恒 青山 小倉 吉田
○下柳(5勝4敗) 久保田 ウィリアムス S藤川(3勝2敗16セーブ)
【戦評】
 四回に今岡の適時打で1点を奪った阪神が、無失点リレーで逃げ切った。下柳が六回まで三塁を踏ませず、久保田−ウィリアムスとつないで九回は藤川が締めた。下柳は5勝目。楽天は打線がつながらず、投手陣を援護できなかった。

こういう試合って、現場にいるか、TV中継でも見てないと、スポーツニュースでも今岡さんのタイムリー、下さんの粘投、久保田、ジェフ、球児のリレーのシーンしか映さないので、まさにタイトルどおり「虎の子の1点を守りきった」としかコメントのしようがないですね。

ということで、詳しくは他の虎系・鷲系ブロガーをこちら(人気ブログランキング)から見てください

【ブロガー観戦記、あえて虎系じゃない方を紹介】
【観戦】T×E3回戦@阪神甲子園球場【やってきました3年目の甲子園】(day by day)
最少得点、最少得点差・・阪神vs楽天@甲子園 6.19〜(ハムぞーの「職業野球研究所」)
>TOP写真がほぼ同じということは一緒にいました?




なお、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 05:44| ☔| Comment(3) | TrackBack(11) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月19日

6/17 千葉マリン:ロッテ―阪神戦観戦記録【その2〜他にこの試合を見ていた人のリンク集など】

ここにいた.jpg
速報版はこちら

マリサポ目線で→6月17日 ロッテ0−0阪神 観戦記@千葉マリンスタジアム

試合前の状況というか、自席にて昼食の模様→6/17(Sun)〜湘南から千葉遠征ソノ3

その他野球関連のニュースはこちら(人気ブログランキング)

今年の交流戦は2連戦の組み合わせで空き日が多くて、試合のない日のエントリーのネタ探しが大変です。

ということで、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 05:21| ☔| Comment(0) | TrackBack(1) | 野球観戦記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月18日

6月17日の交流戦〜生観戦後某所TVで見てた鷹兎戦を中心に



6月17日交流戦
ロッテ0―0阪神
詳しくは、当ブログのエントリー(速報版)にて。

日本ハム1―0中日
西武5―4広島
オリックス6−5ヤクルト
と、この3試合は主催のパ・リーグチームのサヨナラ勝ち

で、最後の檻戦。彼ら(その1)はいったい南海何回オリックスのサヨナラ勝ちを見ているのか

楽天3―2横浜
 楽天が2回、中島の左翼線への2点二塁打、渡辺直の適時打で逆転。先発・朝井が9回途中まで2失点。横浜は好投の土肥を援護出来ず、今季初の6連勝ならず。
>楽天の最終兵器?昇格即結果を出しましたね。


とここまでがデーゲーム。

巨人2−1ソフトバンク
>某所を出たときは同点だったはずじゃあ?

順位
セ:1巨 2中 3横 4神 5広 6ヤ
パ:1ロ 2日 3ソ 4楽 5西 6オ
交流戦:1日、2ロ、3巨、4オ、5中、6ヤ、7楽、8横、9ソ、10 神、11西、12広
わし:人気ブログランキング



ということで、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 11:25| ☔| Comment(2) | TrackBack(1) | その他野球界のTOPIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月17日

自身マリーンズ戦観戦不敗神話継続中【6/17 千葉マリン:ロッテ―阪神戦観戦記録 今は速報版】

20070617171434.jpg画像は試合後のマリンスタジアム

今日は千葉マリンスタジアムの二階席でした。

今岡さんの守備について、一回のサブローの三塁線の当たりには完全スルーなのはいつものことだとして、二回の橋本の当たりにはよく飛び付いて取った!思わず、


いつもの今岡じゃない!

と言ったのは自分だけではないと思う方はこちらをクリック→人気ブログランキング


それにしても、締まった投手戦というのは、マリーンズ先発の成瀬には当てはまっても、ジャンはピンチをなんとか切り抜けたちゃったとゆうか拙攻に助けられた感じ。

六回頃から、西日が暑い。

七回からウィリアムスに交代。先頭代打竹原粘って四球。ら、ら、ら、たけはらって暗いんですけど。
青野、代打田中雅三振、ハヤカーライトフライ。ジェフ2イニング無失点。

九回成瀬続投。先頭広大セカンドはじくヒット。代走藤原。赤星ナイスバントも、リンレフトフライ、アニキ三振で得点ならず。

その裏、久保田登板。一発狙いの里崎、ベニー、竹原をあっさり打たせて取る。

延長戦に入り、成瀬続投かよ。でも、三凡。

久保田2イニングス目。一死から渡辺正に二塁打打たれて一打サヨナラのピンチも早川、早坂を打ち取ってピンチ脱出。

さすがに、11回には投手薮田に交代。一死から関本がヒットで出て、野口に代打桧山って、岡田さんなりにファンの皆さんにひーやんダンスを踊っていただきたいってご配慮ですか?
確かに、さんざん粘ってファールフライですからね。
で、この回も得点ならず。


その裏、球児登板。矢野がマスクかぶる。先頭の福浦ヒット!続く、サブローのバントを巡って、岡田監督が守備妨害でないかと抗議。
自分が見た限り、守備妨害とゆうのはいいがかり過ぎます。
で、一塁が空いたので里崎敬遠。ベニー勝負で三振。竹原凡退でピンチを脱する。


最後にマリーンズもコバマサ出してきました。先頭のリンがヒットで出るものの、代走秀太がアニキの内野フライで野手が交錯してる間に二塁を欲張りタッチアウト。(←本人いわく「落球と勘違い」orz)今岡も初球をあっさりファールフライ。
で、タイガースの勝ちがなくなった12回裏を球児が最後の早川まで抑えて、引き分け。
だから、自分のマリーンズ戦観戦不敗神話継続中。

【スコア】
ロ0-0神
神|000 000 000 000|0
ロ|000 000 000 000|0
(【12回規定により引き分け】ロッテ2勝1敗1分、30,015人、試合時間
3時間53分)
投手
神:ジャン-ウィリアムス-久保田-藤川
ロ:成瀬-薮田-小林雅

他のデーゲームでは、ハム、獅子、檻がサヨナラ勝ち。楽天も横浜に勝った(←株主総会では、それは困るかも)ので、タイガースにとっては勝ちに等しい引き分け。
マリーンズには、好投成瀬見殺しの負けに等しい引き分けか?


順位
セ:1巨 2中 3横 4神 5広 6ヤ
パ:1ロ 2ソ 3日 4楽 5西 6オ
交流戦:1日、2ロ、3巨、4オ、5中、6ヤ、7楽、8横、9ソ、10 神、11西、12広


なお、自分の記憶にある限り、生涯初の引き分け試合参戦。

今シーズンのタイガース戦観戦成績:3勝3敗1分

次は、余力があれば来週日曜日のハマスタの☆檻戦に行くかもです。

7月1日の☆虎戦は確定です。

posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 17:42| ☔| Comment(4) | TrackBack(7) | 野球観戦記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月16日

最後まであきらめてはいけない!&問題は次の試合だ!【追記あり】

20070527125743.jpg←交流戦ならではの光景/今日はまーくんと写真撮った黄色い人はきっといる
ロッテ2勝1敗◇千葉マリン◇観衆30,009人
神 100 001 009=11
ロ 002 120 200=7
[投手]
(阪神)福原-江草-橋本健-桟原-藤川
(ロッテ)清水-高木-荻野-藤田-小林雅-薮田
[勝]桟原 1勝
[負]小林雅 1勝 2敗 14S
[本塁打]
(阪神)林10号ソロ、庄田1号ソロ
(ロッテ)サブロー5号ソロ、里崎4号ソロ
1表:林のソロで1点
3裏:早川の適時打で2点
4裏:根元の適時打で1点
5裏:里崎、ベニーの適時打で2点
6表:庄田のソロで1点
7裏:サブロー、里崎のソロで2点
9表:打者一巡で9点

この前甲子園でマリーンズに2試合連続二桁得点差でやられたお返しとしては、大差で勝っちゃうより、最終回で楽勝ムードをひっくり返しちゃう方がやられた方のダメージ大きいだろうな。

自分の方は仕事が終わって帰る途中なんで、取り急ぎ携帯からここまで。

後ほどPCから追記しますが、詳しいことは人気ブログランキング経由で虎系・鴎系両方をご覧ください。

【すぽると見た後追記】続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 20:06| ☔| Comment(4) | TrackBack(16) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月15日

NPBの試合がないので気づいたことを色々と【結局3件】

20070527125316.jpg
今日は、プロ野球の試合がないので、岡田彰布不信任案でも上程しようかなとふと思ったんですけど(←すでに、こっち[人気ブログランキング]にあったりして、日曜日に千葉マリンまで逝(←明らかに漢字間違ってますけど、感字なら正解になりそうな悪寒が)くので、その試合見てから考えます。


ということで、気づいた

[その一枝]←古
甲子園球場のリニューアルに伴い、内野席側の外壁から蔦が撤去されて、画像のように、蔦の絵を書いた覆い?でごまかしてるようですが、福浦さんや和田様じゃない方みたいにないものはないんだから、普通の天幕で覆ったらええねん。


その他、書きたいネタを数件持っていますが、後ほどPCから

【翌朝追記】続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 21:09| ☔| Comment(2) | TrackBack(1) | その他野球界のTOPIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月14日

雨の中、鯉大負けだったけど。。。

D1000046.jpg
ロ14-4広
広 0 0 1 0 0 0 0 3 0 計4
ロ 1 0 6 1 0 0 3 3 X  14
<投手>
C:●青木高(1勝7敗) 宮崎 青木勇 マルテ
M:○小林宏(8勝1敗) 川崎 小宮山 高木
[本塁打] ベニー6号(ロ)

家に帰って部屋のテレビをつけたら、NHK衛星の鷹燕戦が既に終わっていて多村さんがお客さんと握手してるところでした。

他に見られる番組はと探したら、BS朝日のこの試合。初芝ネ申解説キター(・∀・)
ちょうど、8回表の梵が小宮山から雨の中ボールが転がらずラッキーな内野安打、続く喜田が右中間を抜ける当たりも足元おぼつかず、梵三塁止まり。その後、新井の犠牲フライで、梵タッチアップ。ホームスライディングでユニが泥まみれ。

雨の中選手の皆さんご苦労様でした。
鯉ファンも雨の中みんなで前の方に集まって、雨にぬれながらの応援ご苦労様でした。
大差はついているとはいえ、カープの選手のあきらめない気迫とか、どっかのチームも見習って欲しいものです。

マリサポの皆さんもね→代表者:雨のマリンで打線爆発!←自分の言いたかったこと最後に書いてますね


取り急ぎ、6/14【交流戦】試合結果のみ
日本ハム 6-6 横浜
楽天 1-1 中日
西武 4-3 阪神
ロッテ 13-4 広島
オリックス 4-10 巨人
ソフトバンク 3-2 ヤクルト

順位
セ:@巨A中B横C神C広Eヤ
パ:@ロAソB日C楽D西Eオ
交流戦:@日AロBオC巨D中EヤFソG楽H横I神J広K西
神って、疫病神?
自分:人気ブログランキング

さて、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:59| ☔| Comment(0) | TrackBack(6) | その他野球界のTOPIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月13日

まーくんプロ初完封〜この日だからこそパ・リーグ準全勝はいいけど負け方が悪い【追記あり】

20070603105555.jpg←この中にマーくんが。。。
楽4−0中
中|000 000 000|0
楽|000 000 04X|4
【中日】 ●朝倉(3勝5敗)
【楽天】 ○田中(4勝2敗)
8裏:草野、鉄平、礒部の適時打、渡辺の犠飛で4点


6/13 【交流戦】試合結果
日本ハム 1-2 横浜
楽天 4-0 中日
西武 7-0 阪神
ロッテ 7-3 広島
オリックス 6-3 巨人
ソフトバンク 9-5 ヤクルト

順位
セ:1.巨 2.中 3.横 4.神・広 6.ヤ
パ:1.ロ 2.ソ 3.日 4.楽 5.オ 6.西
自分:人気ブログランキング

この日がこの日だけにパ・リーグ全勝としたかったけど、セ・リーグで勝った1チームも勝ち投手は2004年にはパ・リーグにいたから事実上のパ・リーグ全勝でええか。

さらにこまかいつっこみは、翌朝にします。

【翌朝追記】続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:59| ☔| Comment(0) | TrackBack(4) | その他野球界のTOPIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月12日

6月11日の交流戦はセ・リーグ全勝にあと一歩及ばず〜東京ドームのライトスタンドにイルカを発見



11日のセ・パ交流戦の結果
◇巨人1―0日本ハム
◇中日7―2ロッテ
◇広島7―6オリックス
◇横浜5―2西武
◇ヤクルト7―5楽天
ということで、11日はセ・リーグ全勝でした。

って、リンク元の朝日さん、1試合抜けてるがなorz
(注:6月12日午前5時27分現在)


で、そのもう1試合のことはこちら(人気ブログランキング)の現役コーチも上位におる虎系で確認してもらうとして、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:02| ☔| Comment(6) | TrackBack(10) | その他野球界のTOPIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月11日

林だけでなく、阪神園芸さんもお立ち台に立たせたかったね

P1030821.JPG←これは王健民
そのうち、林威助の看板も台湾のあちこちに立つのは間違いないとお思いの方は、こちら(人気ブログランキング)をクリック。←現在、すぐ上が讀賣系、ライオンズ系、カープ系、ホークス系です。この辺りまとめて一気に抜いちゃいましょう。ご協力お願いいたします
2007/6/10(日)交流戦
阪神−南海(←そのつもりの方も結構いた?)3回戦 (阪神2勝1敗、甲子園、48,524人)
駅前スーパー000 100 000 0 |1
阪神電車 000 000 001 2X|3
(延長十回)
【投手】
(ソ)杉内、篠原−山崎
(神)ジャン、ウィリアムス、久保田、橋本健、藤川−野口
【責任投手】
(勝)藤川21試合3勝1敗15S
(敗)篠原22試合2敗
【本塁打】
(神)林9号2ラン(10回、篠原)

午前中に諸般の用事を済ませて、午後2時からのNHK BS-1の中継に備えていたのに、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 08:33| ☔| Comment(0) | TrackBack(6) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月10日

気の早い話ですが、9月29、30日は杉本コーチ正々堂々とお願いします(6月9日の交流戦レビュー)


その山崎ちゃいまっせ。。。
【楽天】山崎武は3試合連続24号

プレリザーブご案内《公式戦》阪神タイガースvs中日ドラゴンズ(大阪)」というメールが来たんで、当初夏休みは昨年に引き続き「関西のだま観戦ツアー(別名:ぷち死のロード)」計画していたの思い出したものの、このような状況下で、仙台もしくは札幌ツアーに変更しようかなと思っている管理人です。
この前松島へ行き損ねたし、旭山動物園にも行ってみたいし。。。

日付変わって昨日も48,506人も入った試合自分が2週間前に行った試合に続き、今季観客動員数2位)なのに、このような結果じゃあねぇ〜。。。遠征する気も失せますわなわなふらふら
サヨナラ勝ちの試合の次の試合も連勝せんと乗ってかないんですけど。。。。
今岡さん、試合の決め手にならんところでの帳尻合わせはええから、あの当たり取れませんかね
ちゃらおさんが名三塁手とタイガースファンの間で評判になってしもうたんですけどorz
それと、制裁金10万円なんか取らんでええから、出場停止10試合にしてもらえませんかねぇ〜。。。

ここでは、これ以上のコメントは控えますので詳しくはこちら(人気ブログランキング)から虎系もしくは檻系ブログを見てください。

ということで、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 03:28| ☔| Comment(2) | TrackBack(4) | その他野球界のTOPIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月09日

さぁ君がヒーローでエエンカイナ♪鳥谷敬♪

20070609051021.jpg
それにしてもトリより、岡田監督を退場させた谷球審にお立ち台に立たせて小一時間問い詰めてやりたいようなと思った方はこちら→人気ブログランキング←こうして、東京出身の鳥谷くんも関西人になっていくんやねと思った方もね。

神2-1オ
オ|100 000 000 |1
神|000 000 002X|2
1表:北川の犠飛で1点先制
9裏:藤本押出四球、押出死球で逆転サヨナラ
[勝]藤川 2勝 1敗 15S
[負]加藤大 2勝 3敗 6S
----------------
投手
オ:平野佳-加藤大-高木
神:上園-橋本健-久保田-藤川

順位
セ:1.巨 2.中 3.広・神 5.横 6.ヤ
パ:1.ロ 2.日 3.ソ 4.楽 5.西 6.オ

この試合を含め、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 05:20| ☔| Comment(6) | TrackBack(9) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月08日

2007年06月07日

今岡さん、まーくんの引き立て役になってますよ



大阪からおかやんよっちゃん愛知県からの遠征お疲れさまでした。
せっかく遠くから来てる人もいるのにorz
他にも言いたいことは色々あるけど、書く気もなくなったのでこちらを参照→人気ブログランキング

楽11-1神
神|000 001 000|1
楽|204 200 03X|11
[投手]
(阪神)中村泰-渡辺-太陽-桟原-筒井
(楽天)田中-吉田
[勝]田中 3勝 2敗
[負]中村泰 2勝 1敗
[本塁打]
(楽天)山崎武22号ツーラン←あの球をスタンドに運ばれちゃあ、お見事としかいいようがないけど、その前のトリのエラーがなければね。。。
[得点経過]
1裏:山崎武2ランで2点
3裏:山崎武、鷹野の適時打等で4点
4裏:リックの適時打で2点6表:藤本の内野ゴロで1点
8裏:鉄平、リックの適時打で3点

お気楽コーチの言い訳→第54試合 負け惜しみじゃないけど…

なお、
続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 05:12| ☁| Comment(2) | TrackBack(4) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月06日

フルキャスト>札幌ドーム×2

posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 01:35| ☁| Comment(0) | TrackBack(9) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする