
5/31(木)交流戦
▼阪神−西武 2回戦(阪神2勝、甲子園、38,386人)
西武 020 001 000|3
阪神 000 400 20X|6
【投手】
(西)グラマン、岩崎、山崎、星野、長田−細川、銀仁朗
(神)ボーグルソン、中村泰、久保田、藤川−狩野
【責任投手】
(勝)中村泰13試合2勝
(S)藤川18試合1敗15S
(敗)グラマン9試合2勝6敗
【本塁打】
(西)栗山1号2ラン(2回、ボーグルソン)
(神)林8号ソロ(4回、グラマン)、鳥谷3号3ラン(4回、グラマン)
【戦評】
阪神が連夜の逆転勝ち。2点を追う四回に林威助が8号ソロ。さらに鳥谷が逆転の3号3ランを放った。七回にはシーツの適時打などで貴重な2点を追加。ボーグルソンの負傷交代で四回から救援した中村泰が、3回1失点で2勝目を挙げた。
【管理人のコメント】
この試合、家に帰ってTVをつけたら球児登場でカブレラ三振の場面でした。
いつも同じことを思うんですが、なんであんなボール球振るんだ?
って、打席に立ってみたら思わず振っちゃうんでしょうね。
それでも、栗山はよく四球を選んだと思いますよ。
続く、石井義人もなんとか当てにいってましたね。
レフトへのファールフライ。金本ナイスキャッチ。
あれがなかったら、おとといの岩瀬みたいになってたかな?
ヒーローインタビューは、ボ
こちら(人気ブログランキング)でもそう指摘している虎系ブログ多いと思います。
それにしても、ボ
北海道のハム戦は杉山、福原。1日休んで仙台は下さん、ヤス、1日空きがあって、Bsリベンジ戦は杉山、福原でまわすとして。。。
その他の試合結果です。
↓
続きを読む