2007年08月31日

桜井攻守に大活躍で連敗脱出!

あのおっとりとした優しい口調ではあるが、論点は鋭い櫻井よしこさん。
そのために男女を問わず、熱狂的なファンも多い。

そ..


banner_01.gif←ここのところ勝ってないのでランキング降下中、ワンクリックで再浮上お願いします。
阪神4−2広島・阪神8勝11敗1分
広島 000 010 100|2
阪神 010 003 00X|4
【広島】●黒田(10勝8敗)−佐竹−梅津−フェルナンデス−林
【阪神】杉山−○ダーウィン(2勝2敗)−久保田−ウィリアムス−
S藤川(3勝2敗34セーブ)
[本塁打] 桜井7号(神)
◇試合時間:3時間31分◇観衆:おかやんyuさんはまぞさんはじめ42,777人

この試合は、NHK BS-1で6回裏の攻撃から見てました。
試合途中からNHK BS-1を見ると、いつも試合展開が大きく動くんですよね。。。。

気が早いような気がするけど、桜井には掛布さん以来のミスタータイガースを襲名してもいいんではないかと。。。

それにしても、シーツ。ここのところ守備でのミス多し。
どうしちゃったのか?
久保田の場合は、それで失点したとはいえ、先頭打者に打たれすぎ。
エンジンがかからないといい球投げられない特性は、本来は先発向きなんですよね。
それと、藤本。正面のゴロをあっさりトンネルするのはどうだかな?

<8月30日のプロ野球>続きを読む


posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:04| ☁| Comment(0) | TrackBack(6) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月30日

リン・ウェイツ登録抹消ショックか!?


banner_01.gif
林威助が右肩炎症で登録抹消
>調子が悪いなあと思っていたら、故障があったんですねorz
>安藤が戻ってきたと思ったら、同じ病名でリンちゃんがorz

ということで、
続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 05:54| ☁| Comment(0) | TrackBack(5) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月29日

渡瀬マキ勝利の女神になれずorz

20070526050401.jpg神3−3広
甲子園◇観衆46556人◇試合時間 4時間47分(通算阪神7勝10敗1分)
広|100 200 000 000|3
神|003 000 000 000|3
1表:重盗で1点
3裏:鳥谷、金本の適時打、林の犠飛で3点
4表:新井ソロ、前田の適時打で2点
本塁打
広:新井23号
投手
広:小山田-横山-青木勇-永川-上野
神:能見-安藤-久保田-ウイリアムス-藤川-渡辺-江草

NHK BS1の中継、解説が今中のときは勝てませんねぇ〜orz
安藤が今季初一軍初登板で2イニングを完璧に抑えたのに、球児がテーマソングにしている「every little thing every precious thing」を歌っているリンドバーグの渡瀬マキが来てたのにorz
それでも、初回にダブルスチールを決められ、攻撃面では初回、二回とノーアウトのランナー出しながらともにゲッツーでチャンス崩した流れの悪さからすれば、中日・巨人相手なら、4、5月の状態の広島なら確実に負けているところ、何とか引き分けに持ち込んだだけでも御の字?
とはいえ、巨人、中日が勝っているだけに、勝ちたかったですね。

※8/28 試合結果
【セ・リーグ】
巨人 4-3 ヤクルト
横浜 2-7 中日
阪神 3-3 広島

【パ・リーグ】
楽天 3-1 日本ハム
西武 2-3 ロッテ
オリックス 8-8 ソフトバンク


※順位
セ:@巨A中B神C横DヤE広
パ:@日AロBソC西D楽Eオ
自分:人気ブログランキング

※2000本安打への道
広島前田あと5本
アニキあと40本
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 05:01| ☁| Comment(0) | TrackBack(5) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月28日

甲子園歴史を変えた9試合

20070527130626.jpgこの本で取り上げられるれている9試合で、去年の夏の大会の決勝戦(再試合を含む)は記憶が鮮明ですね。

自分が高校野球に強い関心を持っていたのは、原辰徳が東海大相模にいた頃、横浜高校愛甲猛、松坂大輔のいた頃です。
それと、清原・桑田がいた時代のPL。


佐々木 亨「甲子園 歴史を変えた9試合」(小学館)
劇的なドラマには衝撃的な真実が潜んでいる
甲子園の「歴史を変えた」と形容するにふさわしい9試合を選りすぐり、新たに取材を敢行。ドラマの裏の新事実や秘話を発掘した渾身の1冊。9イニングそれぞれに表と裏があるように、本書が厳選した9試合にも表と裏がある。そして、表出するドラマが劇的であればあるほど、その裏には衝撃的な真実が潜んでいる。 「奇跡の24イニング」(早実・斎藤佑樹)、「もう一つのノーヒットノーラン」(横浜・松坂大輔)、「夏ただ一度の敗北」(PL学園・桑田真澄、清原和博)ほか全9話のノンフィクションは、息もつかせずゲームセットまで観客を魅了する好ゲームのような、迫力と臨場感に満ちた仕上がりとなっている。



人気ブログランキング
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 13:36| ☁| Comment(0) | TrackBack(1) | スポーツ関連読書記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月27日

【動画編】1年ぶりにナゴドキターーーー(・∀・)ーーー!

banner_01.gif←こちらもよろしく。

モバイル編はこちらから

他にこの試合にいた人
マルさん
SORAKOさん
おかやんさん
じゅうどさん

さて、昨日のナゴヤドームの試合で撮った動画編です。

ヒーローインタビュー英智、ってこのボソっととんでもないことを言うのが肝

同じキモでも、

昨日はめずらしくバク転成功!


ホームチームに敬意を表して、ドラゴンズサイドのものを先に上げましたが、

続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:43| ☁| Comment(0) | TrackBack(2) | 野球観戦記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

武田負ける

楽天11−1日ハム
◇フルキャスト宮城◇観衆10355人
ハム 000 000 100|1
楽天 000 330 23X|11
【日本ハム】●武田負(8勝3敗)―橋本―歌藤―マイケル
【楽天】○朝井(6勝6敗)―牧野―渡辺恒ー川岸
[本塁打]
山崎武39号(楽)、フェルナンデス17号(楽)、山崎武40号(楽)
◇試合時間:3時間14分

山崎さん、56本行くちゃうん。ホークスが敬遠攻めにしなければ(爆)

という話を取り上げてもよかったのですが、勝なのに負けるになった事態を重く見てタイトルにしました。
ヒルマンも緊急ミーティングや


なお、人気ブログランキングの方もよろしくお願いします。

試合とは関係ない、おまけ動画(ひこにゃん@彦根城)
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 21:39| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | その他野球界のTOPIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月26日

【モバイルver.】1年ぶりにナゴドキターーーー(・∀・)ーーー!

20070826170410.jpg20070826172342.jpg20070826174422.jpg
ナゴヤドームに入る前に、タイガースショップ入店。ファンクラブプレゼントはマスコットバットキーチェーン(浜中)でした。
店内では、アニキの栄養ドリンクと球児のCD(←今さらかよ)を購入。
ドームへはそこから、イオンの側を通って入場。
今日は、三塁側B指定席ポール際のかなり前の方でネットがかぶります。
トラッキーとラッキーも応援に来てますよ。

相変わらずドアラはキモい動きをしますね。

先発投手はドラゴンズ中田、タイガースダーウィンです。セッキーバースディなのにスタメンセカンドは藤モンキー。じゅうどさん残念(>_<)
初回中田の立ち上がり良く、鳥谷、赤星連続三振の後、アンディライトフライ。
ダーウィンは井端セカンドゴロ、荒木ライトフライ、ノリライトフライで三凡とまずまずの立ち上がりです。

とりあえずここまで。
続きは試合後に。

人気ブログランキング



【残念ながら】続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 18:12| ☁| Comment(1) | TrackBack(1) | 野球観戦記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月25日

2年ぶりのナゴド勝ち越し(神2−中0)



ナゴヤドーム・中日―阪神18回戦(阪神10勝7敗1分)試合概略
阪神 000 000 002|2
中日 000 000 000|0
【阪神】ボーグルソン−ウィリアムス−○久保田(5勝3敗)−S藤川(3勝2敗33セーブ)
【中日】●小笠原(6勝4敗)−岩瀬
◇試合時間:3時間14分◇観衆38288人→その1その2その3

この試合は、8回表からCBCか東海ラジオのよう聴こえる方で聴いてました。
神奈川県西部の7階建てマンションの最上階西向きの部屋からだから聴こえたんでしょうかね。MBSもABCもなんとか聴こえましたよ。

8回表に先頭の桜井が三塁打で出たのに、矢野、関本、狩野と三者連続三振で無得点のときには、今日もあかんと思いましたよ。
小笠原さん、セ・リーグ奪三振記録まであと1つだったのにアニキを敬遠して、無念の降板(ToT)/~~~
それで、岩瀬に代わったのが幸いしましたね(^O^)
リンがなんとか意地の一打でGOOD JOB!
続く、赤星さんと矢野さんもね。。。

これで、ナゴヤドームで7勝4敗とあと1試合を残して、2年ぶりの年間勝ち越しを決めましたね。
だからって、安心して明日負けんようにね。今日はあかんかった関本さんの誕生日だしね。バースデーアーチ期待しとりまっせ。

ということで、明日はナゴヤドームへ参戦いたします。
レフトビジターは取れなかったけど、三塁側B指定席のポール際あたりにおりますよ。

なお、人気ブログランキング野球部門、現在ドラゴンズ系・マリーンズ系と競ってます。まずは、そちらから抜いちゃいましょう。→banner_01.gif

現地では流れないから言っとくと、ヒーローインタビューはリンちゃんでした。
「たまたま」と言ってましたよ。

なお、金本さん2安打で、2000本安打まであと43本!

【その他の試合結果】続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 22:39| ☀| Comment(2) | TrackBack(9) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

中日を首位に再浮上させたことが唯一の収穫?


banner_01.gif

24日のセ・リーグ
◇ヤクルト3―2横浜
 ヤクルトは11回、2死一、二塁からガイエルの右中間二塁打で今季3度目のサヨナラ勝ち。横浜は8回に追いついたが、その後の好機に勝ち越せず、勝率5割に。
>読売をBクラスにするには、ベイに勝ってもらわねばあかんし、
>ベイが勝つと3位に近づくし、
>どっちが勝ってもどうだかね。。。

◇広島8―7巨人
 広島が今季6度目のサヨナラ勝ち。9回2死から代打尾形が右中間席へ本塁打を放った。救援陣が崩れた巨人は2連勝止まりで、首位陥落。
>昨晩は、家に帰ってからNHK BS-1で神宮の試合、BS朝日で広島の試合を見てました。
>家に帰った時点では5−1で巨人楽勝ムードだったのに、
>西村が後輩の野村君と同じような状況に。。。
>永川劇場もあったけど
>最後は、わが地元出身の偽金本こと尾形さんのサヨナラHR\(~o~)/
広島Good Job!&通算3500勝
>それが唯一の救いでした。
>ちなみに、前田さんはノーヒットで2000本安打まであと11本!

ということは、
続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:02| ☀| Comment(2) | TrackBack(2) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月24日

燕返し(虎1−8燕)

20070820115055.jpg
打ち疲れですかね(笑)
グライシンガーが良かったといえばそれまでですけど、リーグ戦はそれでいいにしても、クライマックス・シリーズや日本シリーズではそのいいピッチャーから出て来るんで、その辺りきちんとした対応をお願いします。
ヤクルト8−1阪神
神|000 010 000|1
ヤ|014 000 30X|8
2裏:グライシンガーの適時打で1点
3裏:ユウイチの満塁本塁打で4点
5表:桧山の適時打で1点
7裏:ガイエル、ユウイチの適時打で3点
[投手]
(阪神)杉山-ダーウィン-渡辺-桟原-玉置
(ヤクルト)グライシンガー-花田-高井-館山
[勝]グライシンガー 13勝 4敗
[負]杉山 4勝 5敗
[本塁打]
(ヤクルト)ユウイチ1号満塁
>アニキ、2000本安打まであと46本!
----------------

8/23 その他の試合結果
【セ・リーグ】
巨人 6-3 中日
広島 2-6 横浜
>前田さん、2000本安打まであと11本!

【パ・リーグ】
ロッテ 4x-3 楽天(延長10回サヨナラ)
ソフトバンク 4-1 西武

順位
セ:@巨A中B神C横D広Eヤ
パ:@日AロBソC西D楽Eオ
自分:人気ブログランキング野球部門
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 04:57| ☀| Comment(0) | TrackBack(6) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月23日

上園プロ初完投勝利!(阪神12−2ヤクルト)

先発上園2.JPG代打桜井3.JPGbanner_01.gif
試合前にジャンが登録抹消で、ダーウィンが上がってきました
前の試合の狼藉ぶりも、前科もあることだし、ヤクルトさんへの謝罪もこめて、大事にならないうちにすばやい対応。首脳陣の英断、GOOD JOBです。

ということで、ダーウィンが中継ぎに回るため、上園が再び先発となったこの試合の方は、
続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 01:07| ☀| Comment(0) | TrackBack(10) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月22日

2007年夏の甲子園優勝は、佐賀キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!

って、書いたエントリー多いこと間違いない。
自分も書いてみたかっただけ。。。
 ↓

佐賀北が5―4で広陵を下し、初優勝 高校野球


途中までは順当に広陵が勝つと思ったんですけど、昨日の神宮
同様最後までわかりませんね。

さらに、詳しいことはこちらからも→banner_01.gif


posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 15:28| ☀| Comment(0) | TrackBack(3) | その他野球界のTOPIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月21日

信じられない♪7点差を大逆転♪もしかしたら、もしかしたら♪そうなのかしら♪



8月21日:ヤクルト(4勝)vs. 阪神(11勝)(神宮)
阪神 002 510 010|9
ヤクルト 340 000 000|7
勝:江草(4勝)
敗:鎌田(1敗)
セーブ:藤川(3勝2敗32S)
本塁打:[阪神] 鳥谷7号3回2ラン、桧山2号4回満塁、矢野6号5回ソロ
    [ヤクルト] ラミレス 19号 2回2ラン
バッテリー:[阪神] ジャン、桟原、江草、ウィリアムス、久保田、藤川 − 矢野
>2回を終わって0−7、今日はこれでオワタと思った方は懺悔のワンクリック(人気ブログランキング)を
      [ヤクルト] 松岡、田中充、鎌田、松井、高井 − 川本
去年おととしと夏のロード中に6点差リードをひっくり返されたことはあったんですけどね
>しかも、自分がともにスカイーマークスタジアムの檻鷲戦に行ってたときなんよ。
>今年は、そのパターンないのが幸いした?
>ちなみに、この試合の経過はネット、
>特に、人気ブログランキング野球部門堂々首位のtoraoさんの現地からのエントリー
>臨場感があっていいです。
大阪から遠征のアニキ命のyuさん
名古屋から遠征の矢野さん命のSORAKOさん
>あんたら勝利の女神や!!

タイトルは、故阿久 悠氏作詞のこの曲の一部分の改変

アニキ、今日はノーヒットで2000本安打まであと49本!のまま。

桧山満塁HR!


【その他の試合ですが、】続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:36| ☀| Comment(4) | TrackBack(8) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月20日

新庄氏現役復帰?&高校野球第13日

20070820085247.jpg
スポニチにこんなニュースがあったのですが、一面がしんのすけだったので、やっぱりデイリー買いました。
  ↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070820-00000047-spn-ent
 「24時間テレビ」に、チャリティーパーソナリティーとして出演した新庄剛志氏(35)から“現役復帰宣言”が飛び出し、周囲を驚かせる一幕もあった。
 新庄氏の人生を振り返るコーナーで、今後について聞かれた際に「(現役に)戻ってもいいかな」とビックリ発言。さらに、別のコーナーでも「あと2、3年後に現役に戻るかも。もう一度ユニホームを着たい」と球界復帰を希望した。
 ほかの出演者からは、一瞬「え〜!?」とどよめきの声も上がったが、新庄氏は平然とした表情。発言を取り消すことはなかった。
 所属事務所の関係者は「(アマ野球を含めた現役復帰への)具体的な話はない」と否定しているものの、「タレント性の高さとあの人気は魅力。“育ての親”野村克也監督の楽天や、メッツ時代の指揮官だったバレンタイン監督がいるロッテなら獲得にも現実味がある」と指摘するプロ野球関係者もいる。
 現在、古巣・日本ハムは首位を快走。“公私”ともに話題を集めるエースのダルビッシュら、後輩たちの活躍に触発された可能性もありそうだ。
 引退に際し「みんなをあっと驚かせることをやり続けたい」と話していた天才パフォーマーだけに、劇的復活でまたファンを驚かせるか!?

>( ̄□ ̄;)!!、欽ちゃんが24時間マラソンしてたんで、リップサービスでしょうσ(^_^;)?
>モルツか欽ちゃん球団ってのは、サプライズでも何でもないので、
>沖縄とか九州に独立リーグ立ち上げて、GM兼監督兼エースで四番とか
>三角ベースボールリーグ作るとか、
>常人には思いつかないことしなくてはΣ(゜□゜;)


それと、高校野球は
長崎日大(長崎)7−1楊志館(大分)
常葉菊川(静岡)6−1大垣日大(岐阜)
第2試合が春の選抜決勝の再戦になって、大垣日大リベンジに燃えていたんでしょうが、返り討ちに遭いましたね(T_T)

明日の準決勝は、
常葉菊川(静岡)−広陵(広島)
佐賀北(佐賀)−長崎日大(長崎)

最終的には、広陵−長崎日大の決勝になると思いますが、ここまできたら佐賀北に優勝して欲しいですね。


さて、タイガースは
明日から神宮でヤクルトと三連戦ですが、画像のとおり自分なりの勝利祈念の儀式をしてますので、最低でも勝ち越しお願いします。

こちらの人気ブログランキング野球部門でも、当ブログのすぐ上にドラゴンズ系、ジャイアンツ系がいるので、まずはこちらから抜いちゃいましょう。ワンクリックお願いします。
m(_ _)m <(_ _)>
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 18:02| ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | その他野球界のTOPIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月19日

昼間の甲子園の結果でナイターの結果も見えていた?


banner_01.gif
帝京3−4佐賀北詳細スコア
帝 京 010 200 000 000 0 |3
佐賀北 111 000 000 000 1X|4
投手:[帝京] 高島→垣ケ原● [佐賀北] 馬場→久保○
本塁打:[佐賀北] 副島 2号
>前半は移動中の車内のラジオで聴き、後半は自宅のTVで見ていたこの試合
>9回表帝京が二死一、二塁から上原のライト前ヒットで垣ケ原本塁突入も憤死
>9回裏佐賀北がサヨナラ勝ちのチャンスにスクイズ失敗
>ともに、チャンスを逸して延長戦に
>10回表帝京一死二、三塁のチャンスでスクイズ失敗
>さらに、13回表には垣ケ原のセンター大飛球を馬場崎がフェンスに激突しながらナイスキャッチ
>この時点で、佐賀北に流れが行ってしまいましたね
>13回裏垣ケ原が二死まであっさりと取ったものの
>その馬場崎がヒットで出て、辻、井手と三連続ヒットで佐賀北がサヨナラ勝ち

前のエントリーでも書いたように、「帝京ユニ≒タイガースホームユニ」つながりで、ナイターの結果も見えてましたね。
それでも、タイガースの方はサヨナラ負けだけはないなと思ったものの続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:59| ☁| Comment(3) | TrackBack(6) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月18日

ユニが同じようなデザインだからって結果まで同じにならんでも。。。【追記:18日のプロ・高校野球のレビュー】


banner_01.gif
昼間高校野球のこの試合を見ていたら、両チームともどっかのプロ野球のチームとユニフォームが似ているなと思いました。

ナイターでそのプロ野球のチーム同士も対戦したわけですが、まさか、結果まで同じになるとは。。。
しかも、勝った方の先発投手はどちらも完封してるし。。。。


【翌朝追記】続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 22:45| ☁| Comment(5) | TrackBack(11) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月17日

広大とおす・・のおかげで連敗脱出

20070817205206.jpgbanner_01.gif
神3−1広
広|000 001 000|1
神|000 200 10X|3
[投手]
(広島)宮崎-横山-青木勇
(阪神)杉山-ウィリアムス-久保田-藤川
[勝]杉山 4勝 4敗
[負]宮崎 1勝 2敗
[セーブ]藤川 3勝 2敗 31S
[本塁打]
(阪神)桜井4号ツーラン
[得点経過]
4裏:桜井の2ランで2点先制
6表:新井の犠飛で1点
7裏:林の犠飛で1点
--------------------------------
横浜からふじ丸に乗船中。夕食を終えて、部屋に戻って、テレビ中継を見ると既に2対0でタイガースリード。
六回のピンチもおす・・が一点で切り抜けたものの、リードが一点だけ〜、じゃあちと不安。
七回裏の攻撃の途中で、部屋を出て、戻ってきたらリンがアップになっていたので、追加点があったことを知る。
その後、試合終了&お立ち台&どんでんインタビューまで、時折BS日テレの巨人ーヤクルト戦もチェックしながら視聴。BS日テレ、音声がやかましすぎ。地音は大阪の方がやかましいはずなのにね。

最終回あとひとりの森笠に10球以上も粘られたのは、球児の球威が勤続疲労で落ちてきたのか?森笠が当てるのだけは上手いバッターなのか?

ともあれ、普段より球児の球数が多かったらしい(NHK BS1の中継アナによれば、多くても20球以内で抑えているのに対し、この試合では24球)ので、明日(土曜日)は球児を使わない展開にしたいところですね。

お立ち台には、先発勝利投手のおす・・と先制ツーランの広大が立った訳ですが、広大の方がおす・・より場慣れしてると思ったのは自分だけ〜?
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:59| ☁| Comment(2) | TrackBack(1) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月16日

カープのおかげで痛くない?敗戦に

20070716155932.jpgバースデー勝利おめでとう
8/16
セ・リーグ
阪神2−3中日
中 000 002 100=3
神 000 000 110=2
[投手]
(中日)川上-岡本-高橋-岩瀬
(阪神)下柳-上園-江草-渡辺-久保田
[勝]川上 10勝 6敗
[負]下柳 8勝 7敗
[セーブ]岩瀬 1勝 4敗 31S
[本塁打]
(中日)ウッズ30号ツーラン
(阪神)金本25号ソロ
<得点経過>
6表:ウッズ2ランで2点←HR打たれたことより、ノリを四球で出した方にorz
7表:中村紀の犠飛で1点←さすがに、スクイズではありませんでしたね
7裏:金本ソロで1点←ソロってのがねorz
8裏:鳥谷の内野ゴロの間に1点←桧山がせっかくヒット打ったのに、せめて同点にしたかったorz

広島 6−3 巨人
 広島が4連勝で5位浮上。5回に梵の2点本塁打で逆転し、なおもアレックスが適時打。6回は4長短打で3点を加えた。巨人は今季2度目の5連敗で、首位陥落。

パ・リーグ
・楽天 4-0 オリックス
・ロッテ 5-4 西武
・ソフトバンク 1-8 日本ハム

<順位>
セ:@中A巨B神C横D広Eヤ
パ:@日AロBソC西Dオ・楽
自分:人気ブログランキング

この中で、今日はNHK BS1で阪神−中日戦を中心に、BSーiの広島−巨人戦を見てました。

阪神は中日に敗れたものの、広島が巨人に勝ってくれたので、中日が巨人に代わって首位。
中日とはゲーム差が2.5に開いたものの、残り試合が8(うちホーム5、ビジター3)とまだまだ取り返すチャンスがあるし、次に対戦する広島も巨人を3タテできたのはチーム状態がいいというより、G滅で転がりこんだようなもの。

判定を巡って、どんでんが何回も抗議した上、あげくの果てには退場になってますがこの前東京ドームで、セーフ臭いのをアウトに取ってもらったではあーりませんか?

>井野塁審 誤審しないで〜♪
>井野塁審 あれは絶対セーフです♪
なんて、野暮なこと言いません。(原曲


お互いさま。お互いさま。

それにしても、アネキPさん。一時期ほどではないにしても、遠征運がorz

高校野球
佐賀北 9-1 宇治山田商
大垣日大 5-3 創価
広陵 14-2 東福岡
青森山田 4-6 聖光学院

【追記】続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:59| ☀| Comment(2) | TrackBack(2) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月15日

8月14、15日の阪神−中日戦2試合+15日TV中継を見ていた1試合をまとめて短観


banner_01.gif
昨日は平塚球場でファームの試合を観戦してました

今日は、阪神−中日戦ではなくBS−iの広島−巨人戦の中継を見てました。
どっちが、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:59| ☀| Comment(0) | TrackBack(4) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月14日

自分ちから一番近い球場から観戦記(湘南シーレックス3−1日本ハムファイターズ)【リンク・画像・動画等追記あり】

D1010189.JPGRIMG0437.JPG
今日は、自分ちから一番近くの平塚球場へ、湘南シーレックス対鎌ヶ谷日本ハムファイターズ戦を観戦しに行ったので、他の試合の件は人気ブログランキング野球部門などを参照していただくとして、唯一テレビで見ていた高校野球第1試合:日南学園(宮崎)9−6桐光学園(神奈川)について一言。

あーあ、惜しかった(>_<)

さて、平塚球場のファーム(イースタン)の試合の件
・球場に着いたのは、午後四時半頃。球場から一番近い駐車場(しかも、ファールボールが飛んできそう)が数台あいてました。(J2のベルマーレ戦でも、そこまですいてない)
・7年前横浜対阪神戦の時よりは、売店が充実。まさか、弦斎のカレーパンが手に入るとは。しかも、値段が普通。
・試合前の60人始球式。なんてことない。結局、日ハムの福良二軍監督が投げ、ベイスターズの田代二軍監督が打席に立つのがメインで、グラウンドに約60人いただけ〜。
・シーレックスの先発バッテリーは北と黒羽根。一方、ファイターズは(なぜ君がの)金村と今成。
・北の方は五回3安打1失点とまずまずだったのに対し、金村は初回に
一番石川塁に出て♪
二番藤田が送りバント♪
三番下窪タイムリー♪
四番古木(←何故にここに)もタイムリー♪
原曲
でまず2失点。その後、二回以降はなんとか抑えたものの、五回には二死から代打北川、石川に連打で失点。結局、六回を5安打3失点。
送りバントを決めたことだけは誉めましょう。
(注:イースタン・ウエスタンともセ・リーグチーム主催の場合はDH制なし)

・審判の判定がアレだった件。しかも、ファームでは珍しく4人制だったのに。
・スコアボードが手書き・川島選手、ショートフライより、バットが飛ぶ
・さらに、大飛球を追ってフェンスに激突。起き上がれず、担架で搬送。
・結果:湘南3対1日ハム(この試合終わる前に、一軍は1試合終了。虎5対1竜)

・レックとドアラがかぶる件

【追記部分】続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 21:02| ☀| Comment(3) | TrackBack(1) | 野球観戦記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月13日

動画集&現場にいたけど気づかなかった件など(07'08-12 横浜1−5阪神@横浜スタジアム・観戦記・その2〜叫ぶ♪叫ぶ♪オバハン♪)

はじめに、その1はこちら
それと、常葉菊川のユニのマークがTHに激似というか、本家に許可取ったんかい?
という件も含め、12日、13日の高校野球や12日のプロ野球の件はこちらでふれる余裕もないので、こちら(人気ブログランキング)などをご参照ください

さて、ゆみちさんokoさんはじめ赤☆さんファンの方には

走る♪走る♪星♪原曲)の動画をプレゼントです。
2本目は実際は先生がファールを打ってしまったことは内緒

それと、ハマスタの続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:59| ☀| Comment(2) | TrackBack(2) | 野球観戦記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月12日

この日の勝ちに大きな意味あり(07'08-12 横浜1−5阪神@横浜スタジアム・観戦記・その1〜モバイル版)

20070812192147.jpg横1−5神観衆28,687人◇試合時間:3時間38分
神|100 300 010|5
横|000 100 000|1
[投手]
(阪神)能見-久保田-ウィリアムス-藤川
(横浜)秦-高崎-木塚-那須野-横山-ホセロ
[勝]能見 2勝 3敗
[負]秦 1勝 1敗
[本塁打]
(阪神)林14号スリーラン
----------------
1表:シーツの適時打で1点先制
4表:林の3ランで3点
4裏:佐伯の適時打で1点
8表:金本の適時打で1点

ということで、
相鉄海老名♪かしわ台、さがみ野♪
相模大塚、やーまーと♪
瀬谷、三ツ境、希望ヶ丘♪
二俣川、終点横浜♪
根岸線乗り換え、桜木町、関内降りれば目的地すぐそこ♪
今日はハマスタ♪
横浜ーー阪神♪
絶対勝つぞ♪
岡田阪神タイガース♪
【すみません、「宇宙戦艦ヤマト」替え歌二回目です】

今日は三塁側B指定席の上の方でした。

試合は、初回先生タイムリーで一点先制した後、二死満塁で矢野凡退。
その後も、二回、三回と三塁までランナー進めながら得点できず。
そして、四回に三度目の正直で、リンウェイツのスリーランでリードを広げた。
先発能見は四回に一点を失ったものの、六回を無四球ピッチング。六回に打順が回ってこなければ、もう少し行けたはず。
その後の継投は久保田、ジェフ、球児とも、先頭打者は出すものの、なぜか相手の拙攻に助けられて、ゲッツーショーで無失点。

アニキも、最終打席で昨日三振をくらった那須野からタイムリーヒットを打って、とりあえずのリベンジ。

それと、いつもの踊るおっちゃん軍団とレフトスタンドに「ニセとらっきー」発見。
【画像は次のエントリーでアップします】

さらに詳しい内容と他の試合の件は、人気ブログランキングなどをご覧下さい。

これで、今シーズンの観戦成績は6勝3敗1分。

次のタイガース戦参戦は、セッキーの誕生日26日ナゴヤドーム【対中日】です。


【追記】
・「この日の勝ちに大きな意味あり」の意味するところは、こちらのエントリーをご覧ください。→この日の勝利は何年ぶり?(ポロと旅する)
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:32| ☀| Comment(0) | TrackBack(4) | 野球観戦記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アニキと久保田にささげる替え歌.゜・(つД`).゜.(横浜3−2阪神)【追記あり】


banner_01.gif
横浜3−2阪神(横浜6勝9敗)◇ハマスタ◇観衆27866人◇試合時間:3時間41分
阪神 000 000 110
横浜 100 001 01X
【阪神】杉山、江草、●久保田(3勝3敗)
【横浜】工藤、木塚、吉見、加藤、○那須野(4勝4敗)、Sクルーン(21セーブ)
久々にTV中継をほぼ最後まで見てましたが、先発おす・・、江草、久保田の同級生リレーは責められませんよ。

欲を言えば、9回にもうひとり同級生を出したかったところですが、打つ方と守る方があかんかったですね。

でも、アニキが「犠飛にも不満」とゆうとるから、次は自分の目の前で取り返してくれるでしょう

そう信じて、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 01:38| ☀| Comment(0) | TrackBack(4) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月11日

鳥よ 鳥よ 鳥谷よ♪ 鳥よ 鳥よ 鳥ナイス♪(阪神8−6横浜)



詳細スコア(Nikkan)

6回表シーツのレフト線の当たりで、一塁から鳥谷激走でホームイン。
まだ、TV中継の最中だったし、その後のスポーツニュースでもこのシーンばかり流すので、この試合で一番印象に残った場面でした。

また、6回裏吉村のショートへの当たりを何とか止めて内野安打にとどめた鳥谷のプレーがなかったら、試合はどうなっていたか?

ということで、隠れヒーローは鳥谷なので、故阿久 悠さん作詞のこの曲の替え歌をタイトルにしました。


他の方の見解はこちら(人気ブログランキング)から
現在、少し上に読売系中日系がいます。一気に抜いちゃいましょう

それにしても、この試合続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:23| ☀| Comment(4) | TrackBack(6) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月10日

引き分けで許して♪(阪神2−2巨人)



現在、人気ブログランキング野球部門読売系の「ORANGE TALK」とせってます。
ご協力のワンクリックを→banner_01.gif

8月9日巨人−阪神戦第18回戦を総括すると、引き分けで許して♪(原曲)といったところでしょうか。



まあ、どういう結果になっても続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:19| ☀| Comment(2) | TrackBack(4) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする