2007年09月30日

F1日本GP決勝観戦記【追記・画像・動画の追加あり】



20070930151044.jpg←700円
【動画は一周目の様子とメインスタンドに移動してから撮ったもの】
昨日の新松田ルートのシャトルバス。行きは1時間、帰りはなんと暇つぶしに聴いていたプロ野球のラジオ中継が最初から最後まで余裕のよっちゃんで聴けた3時間45分待ち。
家に帰ったのはすぽると開始時刻


今日は、シャトルバス乗車まで10分待ちって、あまりの早さに拍子抜け。って今度はバスが大杉なのか富士スピードウェイの約4キロ手前の小山町阿多野あたりから道路が渋滞。天気も悪いし、バスの中が長いのはOK牧場。結局、ゲートまで約二時間。そこから駐車場までバス動かず。運転手さんの話によれば、駐車場に入る道がぬかるんで整備中とのこと。
昨日と同じことの繰り返しかいトヨタさん(7203)。明日の9時が楽しみだ。
ということで、もらえる物はもらっておけと、トヨタとホンダのブースでグッズをもらうが、トヨタのバッグが防水なのと、ホンダのアースカラーバンダナ以外は使えない。

さて、昨日と同じゲートから会場に入って、昨日行ってない第一コーナー側へ向かって歩く。
予定では13時スタートが、30分延びる。河村隆一の君が代はモニターが近くになかったので音だけ〜←拍手<笑い

で13時半からセーフティーラン何周するのか?ヘアピンカーブではスピンするマシンもどんだけ〜。
結局、セーフティーラン18周でスタート。いきなり第1コーナーでスピンするマシンもあるしね。

その後、メインスタンドの対面の高台にに移動。
ストレートから第1コーナーからのあたりが見通せるいい場所。
しかし、登り降りがしんどかった。

それから、メインスタンド横の金網越しにチェッカーフラッグが見える所へ。
レースの途中でペースカーが入った頃、東京拉麺700円を食べ、いい加減疲れたので、インフォメーションに入って、最後までモニターを見ることに。

結局、ハミルトンがチェッカーフラッグ、二位コバライネン、三位ライコネン。アロンソリタイアorz
予選ブービーフィニッシュの左近12位、琢磨15位
そのあたりは、公式ホームページを見た方が。
あるいは、人気ブログランキング野球部門経由でスポーツ総合もご覧ください。

また、帰りも難儀するだろうなあ〜。
バスの時差乗車にご協力をというより、駿河小山駅まで歩いて何キロとか言った方が諦めて歩く人も出てくるんじゃあ。


早速、バス乗り場へ移動するのに人の波。現地で落ち合う後輩とは、続きを読む


posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 16:19| ☔| Comment(0) | TrackBack(1) | 野球・サッカー以外のスポーツの話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

最後が締まらんのがタイガースらしいといえばらしいよ。。。+祝!日ハムリーグ優勝

20070917221244.jpg
【画像は、日ハムリーグ優勝記念で「焼肉 絵理花」の締めのパフェです。管理人9月17日食す】
神3-5広
広|040 100 000|5
神|000 000 021|3
2表:石原、東出、アレックスの適時打で4点先制
4表:東出の適時打で1点
8裏:桧山、今岡の適時打で2点
9裏:桜井のソロで1点
[投手]
(広島)宮崎-青木高-横山-永川
(阪神)福原-渡辺-江草-ダーウィン-橋本健
[勝]宮崎 3勝 5敗
[負]福原 2勝 8敗←現地の48517名様(カープファンを除く)に謝れ!彼を先発に起用した責任者も同罪。
と一応厳しくいっておきます。
[セーブ]永川 4勝 7敗 29S
[本塁打]
(阪神)桜井9号ソロ
この試合、文化放送でラジオ中継があったんですが、試合開始頃からF1日本GP二日目の帰りのシャトルバスを待ってました。
で、この中継を聴こうとしたら、聴こえませんでした。
でも、聴こえんで良かったわい!
明日から甲子園のリニューアル工事が始まる関係で試合後にセレモニーがあって、ヒーローインタビュー(略)が分かってたからって、試合結果まで(略)でいいと誰がorz
----------------
9/29 試合結果
【セ・リーグ】
横浜 1-3 ヤクルト
阪神 3-5 広島
>この結果、中日の敗者復活戦進出が決定いたしました。

【パ・リーグ】
オリックス 1-6 西武
ソフトバンク 3-7 楽天
ロッテ 1-9 日本ハム
>で、唯一聴こえたニッポン放送の中継を聴いてました。
ロ1-9日
日|000 001 206|9
ロ|000 000 100|1
6表:高橋の遊ゴロの間に1点先制
7表:森本の犠飛、田中賢の適時打で2点
7裏:ズレータのゴロ間に1点
9表:田中賢、稲葉、陽、稲田の適時打、飯山の犠飛で6点
投手
日:スウィーニー○-武田久-MICHEAL
ロ:久保●-藤田-小宮山-小林雅-高木-荻野
>日ハム優勝おめでとうございます。
>シンジラレな〜い!
>って、日ハムが優勝したことじゃなくて
>自分がこの試合を最初から最後プラスヒルマン監督のインタビューまで>ほぼ同じ場所で聴いてたことorz
(詳しい事情は前のエントリー参照)
----------------
順位
セ:@巨(M2)A中B神C横DヤE広
パ:@日(祝!リーグ優勝)AロBソC楽D西Eオ(これも確定)
自分:人気ブログランキング
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 10:20| ☔| Comment(0) | TrackBack(6) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月29日

F1日本GP2日目〜公式予選観戦記【追記&画像。動画の追加あり】


20070929142658.jpg20070929142410.jpg
ということで、タイガースの大型連敗が止まったので、心置きなくF1日本グランプリの2日目に来ています。

mixi日記では、シャトルバスに乗るまでの経緯を書いたんですが、新松田駅から徒歩25分でバス乗り場。そこから一時間待ちでバスに乗り、東名大井松田インターへって、御殿場インター廻りだと遠回り?と思ったら足柄SAの横に臨時出口があって、そこから出て富士スピードウェイへ。
正規のバス降車場まで、バスがつかえてたので入り口付近で降りて坂を上る。
小雨まじりの中、ギリギリの時刻まで予選が明日 の午前中に延期される可能性がありましたが、午後2時爆音が。自分2ゲート前の飲食コーナーでジャンバラヤ食ってましたが(爆)

勝手がわからないので、トンネルを出たすぐの丘の上から観戦。ヘアピンカーブが良く見えて、写真が撮りやすいポイントでした。
動画(大音響に注意)と画像で雰囲気をつかんで下さい。

結局、マクラーレンのハミルトンがポールポジション。二位にアロンソ。佐藤琢磨はブービー。

さらに詳しくは、公式ホームページをご覧下さい(爆)

人気ブログランキング経由でスポーツ総合もご覧ください。

って、現地にいるとかえってわからないものです。
自分、あんまり詳しくないので。

【と、携帯からはここまでUPし、翌朝PCから追記】続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 15:44| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球・サッカー以外のスポーツの話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月28日

将来のエースと4番で連敗脱出(T2−1D)【追記あり】

20070928211046.jpg
神2−1中
中|000 100 000|1
神|000 200 00X|2
4表:森野の二ゴロの間に1点先制
4裏:林の2ランで2点
投手
中:中田-久本
神:上園-久保田-ウィリアムス-藤川
[勝]上園 7勝 5敗
[負]中田 13勝 8敗
[セーブ]藤川 5勝 5敗 44S
[本塁打]
(阪神)林15号ツーラン
上園は一点でしのいだし、5イニングで降りちゃったのは残念だけど、次は新人王をかけて中4日でヤクルト最終戦に先発させるからね。
久保田も某サードに足を引っ張られかかったけど、その後よくしのいだ。
ジェフも三塁までランナーを進められつも、タイロン手も足もバットも出ませんでした。
球児も三振にこだわらず、全部内野ゴロアウト。それでええんや。今日は勝てばどんな形でも。

その唯一の得点のリン・ウェイツのライトスタンドへ鋭いライナーでぶち込んだツーラン。その前にアニキがゲッツーになっていただけに、間に合って良かった。

というか、アニキアカンなぁ〜。打線の方はアニキ、走塁は赤☆頼みやから、この2人が機能しないんじゃあ8連敗も宜なるかな。


順位
セ:@巨(M2)A中B神C横DヤE広
パ:@日(M2)AロBソC西D楽Eオ
自分:人気ブログランキング


【翌朝追記】続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:59| ☀| Comment(2) | TrackBack(9) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月27日

48513名様(ただし中日ファンを除く)のお客様に謝れ!<中4−1神>

20070527125316.jpg
だいたい、こんな張りぼてしてる時点でねぇ〜(以外り)
中4−1神(甲子園・阪神11勝11敗1分:観衆48513名:◇試合時間 3時間42分)
中 000 030 100=4
神 000 001 000=1
[投手]
(中日)川上-石井-鈴木-岡本-岩瀬
(阪神)安藤-江草-ダーウィン-渡辺
[勝]川上 12勝 8敗
[負]安藤 2勝 2敗
[セーブ]岩瀬 1勝 4敗 42S
[本塁打]
(中日)荒木1号スリーラン
----------------
中日も拙攻があったけど、阪神の方はもっと重症だ。
六回、七回と無死二、三塁のチャンスが二回続いたのに、得点一点だけ〜orz
特に、七回。膝の怪我をおして二塁まで激走した今岡選手だったのに、後続凡退で、結局無得点ってなんなんねん。
某週刊誌で書かれてた事、ホンマやったんや〜
勝っても、負けても客入るからって、ここまでひどい試合見せられたらねぇ〜(怒)
こうなったら、勝っても負けても甲子園に行って応援するなんて、甘っちょろいこと言ってないで、せっかく取ったチケットだけど団長断腸の思いで、明日あさってと行かんのがええかも。ガラガラの甲子園見せられたら、さすがに目が覚めるんじゃないかな?

でも、やっぱりチケットもったいないと思う方は、ダイエーかららぽーとで待機して、後から入ってきてもええねん。
少なくとも、試合開始時点でガラガラなら、なんか感ずるでしょう?

明日も多分負けるでしょうね。クライマックスシリーズ(以後、当ブログでは「敗者復活戦」と称します)を戦う上では、第一ステージは読売とあたった方が対戦成績を考えても有利だから、中日にリーグ優勝してもらうのがええもんね。
って、余裕こいているうちに、敗者復活戦進出マジック消えとんねん。
まさか、横浜に大どんでん返し?
中日優勝より、可能性が高いような悪寒が°・(ノД`)・°・
他の方の見解→人気ブログランキング野球部門
--------------------------------
9/27 試合結果
セ・リーグ
阪神 1−4 中日
広島 7−3 ヤクルト
>今日負けたグライシンガー。次は10月3日の阪神戦やね。

パ・リーグ
西武 3−4 日本ハム
オリックス 4−7 楽天
ソフトバンク 0−6 ロッテ
3年前の同じ日、近鉄バファローズ最後の試合でしたね。
>今でも思うんですが、あの時オリと近鉄との合併ではなく
>近鉄を楽天に身売りの上、本拠地移転という選択はできなかったのか?と
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:59| ☀| Comment(0) | TrackBack(6) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月26日

ヨコハマに♪3タテ♪(中略)優勝は♪行って行ってしまった♪CSもやばい♪orz【追記あり:監督が岡田だけに】

平成9年7月興行 大阪新歌舞伎座
サマースペシャル 歌・舞・奏。

歌・舞・奏の名の通り、太鼓あり、フルートあり、ギターや..


banner_01.gif←せめてこちらくらいは。。。
タイトルの原曲→こちら(注:音が出ます)
横6−1神
神 000 000 100=1
横 000 402 00X=6
[投手]
(阪神)ぼったくり損ボーグルソン(●7勝6敗)-橋本健-渡辺-江草
(横浜)工藤(○)-加藤
[本塁打]
(阪神)金本31号ソロ←おととい打ちやがれ。。。
(横浜)佐伯16号満塁←甲子園ならありえませんorz、村田30号ソロ
<得点経過>
4裏:佐伯の満塁本塁打で4点←甲子園なら犠牲フライorz
6裏:村田ソロ、石井の適時打で2点
7表:金本ソロで1点←1点だけ〜

現在、巨人−中日戦は6−4でリードしてます。
上原君が抑えてしまえばタイガースの優勝はなくなります。
まあ、ええか。ここまでようやった。
CSで一泡吹かせよう。。。
CS勝ち抜いて日本シリーズも優勝して、日本一になって、11月11日の東京ドームのライトもレフトも阪神ファンで埋め尽くしましょう。。。
という前に、CS進出もやばそう。。。


順位(21:30現在暫定−)
セ:@巨A中B神C横DヤE広
パ:@日AソBロC西D楽Eオ
自分:banner_01.gif


気が向いたら追記するかもです。

【翌朝追記】続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 21:32| ☀| Comment(0) | TrackBack(6) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月25日

JFKの麻薬が切れた今シーズン初のサヨナラ負けorz【追記あり】

20070827105309.jpg←画像と試合との関連性を知りたい方はこちらから?
横4-3神
神|100 000 011 0 |3
横|002 100 000 1X|4
1表:金本の適時打で1点
3裏:内川2ランで2点
4裏:佐伯ソロで1点
8表:シーツの適時打で1点
9表:鳥谷の犠飛で1点
10裏:吉村の適時打で逆転サヨナラ
本塁打
横:内川7号、佐伯15号
投手
神:下柳-ダーウィン-江草-久保田-藤川●
横:吉見-木塚-マットホワイト-加藤-那須野-クルーン-川村○

順位
セ:@巨A中B神C横DヤE広
パ:@日AソBロC西D楽Eオ
自分:人気ブログランキング野球部門←こっちもタイガースに合わせて失速中orz


2日連続して救援失敗でも球児を責める気にはなれませんよ。打った吉村にあっぱれだ。
しいてあげれば、吉村と勝負しないで次の豚郎との勝負を選択すべきか、ストレートを投げていればどうだったか?

それより、クルーンをノーアウト満塁まで攻めて取った得点が鳥谷の犠牲フライのたった一点だけ〜、っていうのがもっと問題だけどね。
それにしても、佐伯の守備が想定外orz

これで、明日(26日)タイガース●、ジャイアンツ○でリーグ優勝の可能性が完全消滅するらしいですが、それよりCS出場すら怪しくなってきた。
まずは、連敗を止めること。
その原因を作った人、頼みますよ。

【翌朝追記】続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:59| ☀| Comment(0) | TrackBack(7) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月24日

赤☆欠場も痛い逆転負け(T4−5YB)【改変・追記あり】

20070924133514.jpg←多分今年最後のみかん氷
banner_01.gif
スコア
横5−4神
神|000 301 000|4
横|000 300 02X|5
4表:桜井の3ランで3点←ここで勝ったと思ったんですけどね。。。
4裏:種田、野中の適時打で3点←そうは甘くはなかった。。。
6表:押し出しで1点←もう一押しがあれば
8裏:佐伯の適時打で2点←球児が悪いというより、なぜにジェフ続投でなかったか?
本塁打/
神:桜井8号
投手/
神:能見-渡辺-ダーウィン-久保田-ウィリアムス-藤川●
横:秦-那須野-三橋-横山-木塚-マットホワイト-加藤○-クルーンS

怒涛(違)の四連敗で首位ジャイアンツと2.5ゲーム差をつけられ自力優勝がなくなったタイガース。今日から4位ベイスターズとの対戦です。
RIMG0014.JPG
先発投手は予想どおり横浜秦、阪神能見ですが、残念なことに続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 18:32| ☁| Comment(4) | TrackBack(9) | 野球観戦記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月23日

懐しい記憶が蘇ったヤクルト戦観戦記(ヤ3−T0)【追記・動画/画像の追加あり】

20070923180321.jpg20070923180338.jpg
まさかの三連敗で迎えたこの試合、先発はヤクルト石井一、阪神上園。
スタメンがだいぶ変更になっていて、シーツ、広大を外し、三番キャッチャー野口、五番ファースト光信、七番サード関本、八番セカンド藤本。
20070923180307.jpg←試合直前の腹ごしらえ
初回タイガースは三凡。スワローズは先頭の青木が四球で出て、田中浩が送って、ラミレスが四球の後、ユウイチにライトオーバーのタイムリー二塁打で一点先制されるも、ラミレス本塁噴死。真中凡退。

二回表阪神三凡。裏ヤクルト二死から川本がヒットで出るも石井一レフトフライ。

三回も阪神三凡。裏また先頭の青木粘って四球。田中浩バント失敗。ラミレスセンターフライの後、ユウイチヒット、真中三振。

四回表、一死から赤☆デッドボールで出るも、野口、金本三振。その裏ヤクルトも三凡。
この時点で1時間18分。昨日の倍くらいのスピードの試合展開。

五回表またまた三凡。裏一死から青木ヒット&盗塁、田中浩四球。ラミレスライトフライで青木三塁へ。ここでピッチャーを江草に((((゜д゜;))))は杞憂で四割バッターのユウイチをショートゴロに。

六回表、先頭藤本今日初ヒット。代打藤原のバント処理がエラーになって無死一、二塁。鳥谷バントで二、三塁とするも、代打濱中、野口連続三振で得点ならずorz
その裏、久保田85試合目の登板。珍しく三凡。

七回攻撃前のジェット風船が内外野ほぼ全方位から飛んでたものの三凡。その裏東京音頭傘振ってる人とさっき一塁側でジェット風船飛ばしてた人と一部かぶってますね。
でヤクルトはあっさり二死の後、青木ヒットも浩康凡退。

八回表、二死から代打広大内野安打も、鳥谷凡退。
その裏ジェフ登板。先頭ラミレスサードゴロ。ユウイチ、飯原連続ヒットから、宮本にタイムリースリーベースを打たれて、3対0に(>_<。)

9回表、代打矢野、野口三振であっさりツーアウト。頼みのアニキもセンターフライで試合終了。

石井一久に完封なんて、昔はよう神宮で見たなあと懐かしい記憶を思い起こされた試合でした。



現地からではかえってわからない件はこちらから→人気ブログランキング野球部門

【翌朝追記】続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 21:30| ☁| Comment(2) | TrackBack(5) | 野球観戦記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月22日

この段階での3連敗は痛すぎる。。。が、明日から残り全部10連勝すればええやん(阪神6−9ヤクルト)

デイリースポーツ阪神V記念号+幻の号外の2紙(未開封)。
本というよりも新聞2紙記念号の詰め合わせです。

ぶっちぎり優..


ヤ9−6神(ヤクルト7勝15敗)◇神宮◇観衆32,491人◇試合時間:3時間54分
神 200 400 000|6
ヤ 310 320 00X|9
<勝>川島(4勝1敗)
<敗>渡辺(1勝1敗)
<セーブ>館山(3勝11敗5S)
<本塁打>[阪神] 関本7号4回2ラン、鳥谷10号4回2ラン
<バッテリー>
[阪神] 杉山、江草、渡辺、ダーウィン、久保田 − 矢野
[ヤクルト] 川島、鎌田、花田、シコースキー、館山 − 川本
>3連敗でこっちの方D系G系に抜かれてしもうたorz
>とか、広澤コーチのゆうとおりだよ
>とか、いろいろ言いたいことはありますが、
>起こってしまったことは変えようがない。
>明日から残り全試合10連勝すればええやん。
>ともあれ、明日は神宮、あさっては横浜へ
>現地参戦で連敗止めて、連勝軌道に乗せてきます。


【22日のプロ野球】
続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:59| ☁| Comment(2) | TrackBack(5) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月21日

今日の一敗は去り行く古田へ餞別代わりやと強がりも言ってられない痛い負け(阪神1−8ヤクルト)【追記・修正あり】

D1000149.jpgD1000147.jpgD1000148.jpg
これらのサインを手に入れられたのもある意味古田さんのおかげ?

ヤ8−1神
神|001 000 000|1
ヤ|020 500 01X|8
[投手]
(阪神)安藤-橋本健-福原
(ヤクルト)グライシンガー-木田
[勝]グライシンガー 16勝 6敗
[負]安藤 2勝 1敗
[本塁打]
(阪神)関本6号ソロ
(ヤクルト)ラミレス25号ツーラン
----------------
【得点経過】
2裏:グライシンガーの適時打で2点
3表:関本ソロで1点
4裏:田中の適時打、ラミレス2ランで5点
8裏:ラミレスの犠飛で1点本塁打
神:関本6号
ヤ:ラミレス25号
>負けたことは仕方ないとして、ウソツキ野郎に打たれたのは悔しいなあ(泣)
>偏差値の差かよ(*´д`*)
関テレ阪神戦放送禁止←わしは見られんけど。

とまあ、毒づくのはここまでとして、古田兼任監督お疲れさまでした。今こうやって、優勝争いできているのもあなたのおかげです。
今日は餞別代わりに負けてしまいましたけど、3試合分の得点を献上いたしましたんで、明日からは手加減しませんから(爆)

明日、あさってはサンテレビ中継みたいだし←自分見られませんから。。。

それにしても、中日巨人が逆転勝ちしちゃったのも痛いなあ

順位
セ:@中(0)A巨(0.5)B神(8.5)C横(9.5)Dヤ(1)E広
パ:@日<リーグ優勝マジック8>(3.5)Aソ(2)Bロ(6)C西(2)D楽(2.5)Eオ
自分:人気ブログランキング


ちなみに、これで当ブログ通算1485エントリーとなりました。
通算1500エントリーまであと15。その記念エントリーで阪神リーグ優勝を伝えられたらええなぁ。(ーー;)

【翌朝追記】続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:59| ☁| Comment(0) | TrackBack(7) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月20日

大敗はともかく、危険球はあかん(9・19_巨11−1神)

強い光のフラッシングを可能にするバルブ内臓。【ストロボ300】


神1−11巨
巨|040 300 013|11
神|000 001 000|1
[投手]
(巨人)内海-西村-上原
(阪神)ボーグルソン-ダーウィン-福原-橋本健
[勝]内海 13勝7敗
[負]ボーグルソン 7勝5敗
[本塁打]
(巨人)ゴンザレス2号満塁、高橋由33号スリーラン
【得点経過】
2表:ゴンザレス満塁で4点
4表:高橋由3ランで3点
6裏:シーツの適時打で1点返す
8表:ゴンザレスの適時打で1点追加
9表:脇谷、イ・スンヨプ、阿部の適時打で3点
---------------
前日までに三連戦勝ち越しを決めているから、無理に勝ちにいかずJFK休養になったのはいいとして2点ばかりまずいことが。


1、先発投手は順番からいけば杉山になるはずのところ、中四日でボーグルソンだったこと
案の定gdgd、おまけに、、、

2、左の内海を予想してのスタメンで矢野5番というのは意図不明

3、ボーグルソンの内海への危険球。ワザとではないとは思いたいけど、ピッチャーにはあかんでしょう。
続投できてたんで、たいしたことにならずに良かったとして。。。
そのすぐ後、危険球退場になったボーグルソンに代わったダーウィンが由伸にだめ押しスリーランを浴びるに至っては、この試合を決定づける以上に、ペナントレースの流れを巨人に持ってかれない不安を感じましたよ。

自力優勝はないにせよ、残り8試合全部勝たれたる可能性が高くなりましたね。

先方にもこの大量点差で西村、上原を投げさせる謎采配もあったことだし、この懸念が外れることを願ってますけど。

アニキ2000本安打まであと21本(残り12試合)

他の方の意見や古田兼任監督の件などはこちらから→人気ブログランキング

posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:02| ☁| Comment(0) | TrackBack(7) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月19日

気の早い日本シリーズ偵察(爆)<公6−0鷲>【追記あり:幸雄さんまだやれるんじゃあないかと。。。】

20070919170541.jpg20070919172711.jpg
今日は東京ドームの日ハム−楽天戦に来てます。

先発はハム・ダルビッシュ、楽天・田中マー君の入れ違い(ダル:東北高→北海道日ハム、田中マー君:駒大苫小牧→東北楽天)対決です。

RIMG0466.JPG
始球式は大沢親分。今度のサンモニであっぱれでますかね?


今日の居場所はなぜかライトスタンドセコム長嶋さんの看板の下、ハム応援団の中なんですけど、気の早い日本シリーズ偵察?

初回ダルビッシュ、ツーアウトから草野に四球を出すものの山崎武をショートゴロの四凡。
その裏、田中マー君。先頭の森本初球ショートゴロの後、注目の田中対田中対決その1。センターオーバーの三塁打で賢介に軍配。続く稲葉がライト前にしぶとく落としハム一点先制。セギノール四球も、小谷野ゲッツーで一点だけ〜。
二回、ダルビッシュまた四球からむ四凡。
その裏、田中マー君金子誠にソロ被弾。

二回を終わって2対0でハムリード。

一旦、ここでアップしておきます。

続きは試合後に。

その他の情報は、人気ブログランキング野球部門にて

<翌朝追記>続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 18:42| ☁| Comment(2) | TrackBack(4) | 野球観戦記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月18日

息詰まる接戦は最後にG滅(阪神5−4巨人)

害虫駆除20年のプロの経験が生んだ、業務用・家庭サイズの本格派!!置くだけで連鎖効果 完全撃退!ゴキちゃんグッバイ(6個入..


試合の件を書く前に、当ブログ通算15000トラックバック達成のお知らせです。
9月12日付のエントリーについた「いやいや、今日は負けんでえんやで!(しっとう?岩田亜矢那)」が通算15000トラックバックになりました。おめでとうございます。今後ともごひいきに。。。

それと、長嶋巨人軍終身名誉監督の奥様のご逝去の報に接し、心からお悔やみ申しあげます。(NTT「おくやみ電報」文例7501番)
それにしても、王さんも星野さんも長嶋さんも自分も相方に先立たれているのにはどういう共通性が?
それと某現役監督約2名の奥さまとの違いは何?
それについて分析してあるエントリーは、人気ブログランキング野球部門にあるかな?

さて、本題に戻って続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:59| ☁| Comment(0) | TrackBack(10) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月17日

1日にして首位奪還(神4−1巨)

20070917214014.jpg神4−1巨
巨|000 001 000|1
神|000 100 12X|4
[投手]
(巨人)木佐貫-山口-西村
(阪神)下柳-久保田-ウィリアムス-藤川
[勝]久保田 8勝 3敗←新記録82試合目の登板。
[負]木佐貫 12勝 8敗
[セーブ]藤川 5勝 3敗 42S
[本塁打]
(巨人)谷10号ソロ
----------------
【得点経過】
4裏:関本の適時打で1点先制(←いいところに飛んだね)
6表:谷のソロで1点(←嫁金メダル祝砲!
7裏:シーツの適時打で1点(←ツキがあったね)
20070909131802.jpg
8裏:矢野の適時打(←1日遅れの1500試合出場祝)、桧山の犠飛で2点


今日は、オフ会@焼肉絵理花でテレビ観戦になってしまいました。
阪神ファン比率は低いものの、アンチ讀賣ほぼ100%阪神の得点シーンに盛り上がり。六甲おろし斉唱まで(←ナイナイ(~_~;))

ちなみに、オフ会で阪神戦観戦は負けなしです。


人気ブログランキング

【ここまで携帯から、追ってPCから追記します】
【PCから追記】続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:59| ☁| Comment(0) | TrackBack(3) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

9.16 竜虎決戦参戦記@甲子園(竜7−0虎)【所感+動画版】

banner_01.gif
昨日の惨敗で一気にランキング急降下orz
というか、ランキングは一週間のクリック数で決まるので、9月9日の晩から10日の未明にかけて通常でありえないかなりのクリックがあったということ?



モバイル速報版】から続く。

昨日は、甲子園球場に日帰り遠征しました。
RIMG0020.JPG
結果はご承知のとおりですが、中田投手を打ち崩せませんでしたね。。。


このように、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 11:36| ☀| Comment(4) | TrackBack(4) | 野球観戦記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月16日

9.16 竜虎決戦参戦記@甲子園(竜7−0虎)【モバイル速報版】

20070916123741.jpg【絶対勝つドンタイガース((爆))効き目なしorz】
20070916144744.jpg【今日は1アルから】
行って来ました。TD決戦@甲子園。
先発はタイガース福原、ドラゴンズ中田。
広大スタメン落ちで五番ライト浜ちゃん。
福原立ち上がりからランナーだして不安だったんだけど、一回裏ににわか雨も降るし、案の定二回にシーツの悪送球で三塁へ進んだランナーを谷繁のレフト犠牲フライで先制を許し、三回のピンチはファースト葛城のファインプレーをで失点を防いだものの、四回には簡単にツーアウトを取った後に谷繁にツーベース、ピッチャー中田の当たりをアニキ懸命に前進するもわずかに及ばず、2点目。その裏、四球3つで舞い込んだ一死満塁のチャンスに矢野ゲッツーは痛かった。
五回からはピッチャー渡辺に。ノリ、タイロン、森野を三凡。
その裏、先頭の藤本がヒットで出るも、代打藤原バント失敗ほか以下続かずorz
六回からダーウィン。韓国人、蔵本、たにしげるを三凡。その裏一死からアニキヒットででるも後が続かず。七回表も三凡。ジェット風船急いで準備。
その裏先頭矢野がヒットで出るも、藤本ゲッツー。代打桧山三振。
八回からはハシケン。ノリ右飛、タイロン三振で簡単にツーアウト取った後、森野に四球。李三振。
またにわか雨。
その裏、中日はタイロンの打順にレフト藤井、レフト森野がサード、まだサードノリがファーストの守備固め。鳥谷倒れるも、赤星内野安打、アンディ続いて、アニキ四球で満塁に。しかし、浜ちゃん三振。葛城レフトフライで得点ならず。
九回ハシケン続投。先頭の英智にデッドボール、谷繁送って、代打立浪、井端連続四球で満塁のピンチに、荒木ポテンヒットで三点差に。さらに、ノリに走者一掃のタイムリーツーベースで6対0になった時点で、ぼちぼち帰る人続出。
さらに、李のタイムリーで7対0に。
その裏、中日はノリの打順に平井が入って、立浪の代走渡邉がファーストに。矢野ライトフライ。藤本粘るもレフトフライ。代打広大センターフライでゲームセット。

【総括】
・中田投手のピンチにも動じない精神力にアッパレ!

・それに対し、二度の一死満塁に一点も取れなかったタイガース打撃陣に喝!

・福原はあんまり期待できそうにない

・渡辺とダーウィンはしっかり仕事したけど、ハシケンはorz

現場にいてはかえってわからない情報は、人気ブログランキング野球部門から


続く
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 17:52| ☀| Comment(0) | TrackBack(5) | 野球観戦記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月15日

JFK三本の矢、不死鳥の涙、甲子園にかかった虹の向こうには栄光が待っている【加筆修正あり】

この本は初版第一刷という限られた人しか入手できないコレクターズアイテムです。

今回はこのクィディッチのゲームをワールド..


阪神2−0中日
中日 000 000 000|0
阪神 000 002 00X|2
<勝>安藤(2勝)
<負>小笠原(6勝5敗)
<セーブ>藤川(5勝3敗41S)
本塁打:浜中 6号 6回2ラン
バッテリー:
[中日] 小笠原、石井 − 谷繁
[阪神] 安藤、久保田、ウィリアムス、藤川 − 矢野
観衆:48528人(その1その2その3その4その5)◇試合時間:3時間03分

この時点で考えていた他のタイトル候補:
>浜中♪浜中♪おれたちを(優勝に)導け♪
祝!久保田投手最多登板記録更新(81試合目)
この時点では、ネット経由の情報のみなので、詳しいことは、後で追記します。

関連情報は、人気ブログランキング野球部門をご覧下さい。

【録画見た後追記】続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 17:30| ☀| Comment(0) | TrackBack(7) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月14日

「まさに竜虎決戦にふさわしい名勝負」とキレイ事は言いたくありませんが。。。【翌朝追記】

機能性にすぐれたポーチです。

banner_01.gif←こっちもホークス系にひっくり返されたぁあああ
阪神5−7中日(甲子園・阪神10勝9敗1分)
中日001 020 202|7
阪神000 400 010|5
【中日】朝倉−鈴木−久本−○岡本(5勝2敗)−S岩瀬(1勝4敗38セーブ)
【阪神】ボーグルソン−江草−渡辺−久保田−橋本健−●藤川(5勝3敗40S)
[本塁打]ウッズ34号(中・7回久保田)
◇観衆48519人◇試合時間:4時間13分
試合経過
 中日が3回に先制した。井端が四球を選び、送りバントとボーグルソンの暴投で1死三塁。中村紀が右前に適時打を放った。
 阪神打線は3回まで朝倉に無安打無失点に封じられた。しかし4回、1死からの赤星の内野安打を足掛かりに2死満塁の好機を築いた。突如制球を乱した朝倉から葛城、矢野が連続で押し出し四球を選び逆転。藤本も中前2点適時打で続き、朝倉をKOした。
 中日は5回、1死三塁で中村紀が右犠飛を打ち上げた。なおも2死一塁で森野が右翼へ適時三塁打を放ち、1点差に迫ってボーグルソンを降板させた。7回には2死二塁でウッズが、シーズン最多タイ80試合登板の久保田から中越えに34号2ランを放ち逆転した。
 阪神は8回、先頭赤星が中前打し通算1000本安打を達成した。1死二塁で金本が左前適時打を放ち追いついた。
 中日は9回、2死二、三塁でウッズが藤川から中前適時打を放ち、2点を勝ち越した。
 阪神の9回の攻撃は3者凡退。首位攻防の第1ラウンドで黒星を喫し、中日に0・5ゲーム差と迫られた。


ということで、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:47| ☔| Comment(0) | TrackBack(4) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月13日

なんとか勝ってホッとしました(阪神5−3広島)

一部の曲(著作権などの関係で)は収録されておりませんが
ほぼ全曲が収録されています。

674
ルート2
ハネムーン
息子
..

←キーワードとは想定外の内容が。。。

banner_01.gif←勝つと記事書く前でも順位上がるんや〜
阪神5−3広島(広島市民球場・通算9勝13敗1分)
 広島先発高橋、阪神先発杉山はともに走者を出すが後続を断ち、3回まで1安打無失点。序盤は投手戦となった。
 広島は4回1点を先制。阪神は5回に金本のソロで追いつくと6回、広島の中継ぎ陣を攻め一挙4点を奪い勝ち越した。
 阪神は小刻みな継投で広島に反撃を許さず、守護神藤川が最後を締めて連敗を2で止めた。
詳細スコア

今日も続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:59| ☔| Comment(0) | TrackBack(3) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月12日

広島に連敗(阪神2−6広島)も、GDもお付き合いでしたね、ところで安倍首相に続くのは誰?

念願のソロデビューを果たし、モーニング娘。を卒業する「なっち」。
新エピソード&フォト満載の生い立ち編と、モー娘。誕生か..


阪神2−6広島詳細スコア

今年は何故に広島に弱い?

客が入ってないとやる気が出ない?

連敗でこっち(人気ブログランキング野球部門)も2位から落ちた〜orz

というか、

続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:59| ☔| Comment(2) | TrackBack(4) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月11日

判定負け?で連勝ストップ

あの井岡弘樹選手が引退後に出版された、後藤清さんがオールモノクロでまとめた井岡メモリアル。
井岡ファンにとっては、たまら..


banner_01.gif←今日は何位?
球審の判定に苦しんだ能見/山田久志の目<広島9−0阪神>◇11日◇広島【詳細スコア】
1回裏、2死一塁の場面、栗原には2−2とした後の6球目、自信をもって投げたが判定はボール。ストライクかボールか、微妙に見えた球だが、これでフルカウント。直後の7球目を本塁打された。
仕事が終わって帰り道。AIWA CR-ES230登板。TBSラジオでの中継。5回裏先頭の鞘師への8球目、低め直球の判定「ボール」には、マウンド上の能見が両ひざを折ってへたり込んだ。
この後の結果はご承知のとおり

ということで、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:59| ☁| Comment(0) | TrackBack(3) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月10日

9.9虎○9対8兎@巨大卵観戦記【その2〜簡単な雑感】

banner_01.gif←なんか大変なことになってますがな

0909fainalscore.JPG
昨日の試合観戦記の続きです。

昨日の試合で問題になっていたシーツがスンヨプの足踏んじゃった件について
RIMG0134.JPG
シーツはわざとやったわけじゃないとは思うけど、そう思われても仕方ないですね。自分もファースト守るから逆のことされる可能性もあるわけだし、今後はこんなことないようにね。
スンヨプも球児の投球モーション止めたしおあいこ?


また、多くの方が懸念されているJFK酷使の件ですが、少なくとも今シーズンだけを考慮すれば、自分はさほど深刻に考えてません。
ここまできたらいけるとこまでそ〜れ、イケイケ〜。
JFKを使わずに勝てるパターンも欲しいなあ〜
って、他球団のファンから見ればかなり贅沢な話ですよ。。。
最後のバッター.JPG

 昨日の試合前は、
続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:59| ☀| Comment(2) | TrackBack(4) | 野球観戦記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月09日

9.9虎○9対8兎@巨大卵観戦記【モバイルVer+若干のα】

20070909194611.jpg先発はG高橋尚、T下柳。
左投手用のスタメンで、二番ライト浜中、五番センター広大、6番ファースト光信。ジェフはベンチ入り。
Gは由伸を一番、ヤノケン二番、三番小笠原、四番スンヨプ、五番二岡、六番しんのすけ(以外略)にオーダー変えてきた。


初回高橋尚の立ち上がりの乱れにたった一点だけ〜
それが響いたか、その裏あっさり三点取られて逆転されたorz
二回にヒットで出た関本を下柳が二塁に送るも、鳥谷の内野安打の間に本塁突入噴死。
三回表、先頭浜ちゃんソロで一点返す。
下柳三回を終わって80球。四回に関本が四球で出た後、代打狩野がライト線タイムリー三塁打で同点。
その裏からダーウィンが登板。あっさり三人で片付ける。
五回表、浜ちゃんヒット、アンディ二塁打の後、アニキ2点タイムリー二塁打で5対3逆転\(^o^)/
ケツ出し王子を螢の光で送り出す。
代わった福田には追加点ならず。
広大の代打で出た葛城が一塁。光信に代わってセンター赤星。ダーウィンの2イニング目。ヤノケン死球、小笠原四球、スンヨプセンターフライの後、二岡にタイムリー二塁打で5対4。しんのすけの一、二塁間の当たりを関本追いついてアウト一つ取るも同点に。
ビッグフラッグも中途半端やね。
六回表三凡。その裏浜中に代えてピッチャー渡辺。シーツサード、葛城ライト、関本一塁、藤本二塁。代打脇谷の当たりをアニキナイスキャッチ。代打大道の当たりも葛城の守備範囲。由伸に四球も、ヤノケン一邪飛。
七回からGは西村。せっかく来てくれたトラッキー&ラッキーのためにも絶対勝つぞタイガース。先頭シーツサードゴロでスンヨプと交錯した?(注:シーツがスンヨプの足踏んだらしいあわや乱闘寸前に。二死から葛城四球。赤星ライト線ツーベース。矢野さんレフトへの2点タイムリーツーベースで7対5勝ち越し。さらに、満塁にするも追加点ならず。
その裏江草登板。一死からスンヨプに四球出した後、二岡にツーラン被弾で同点に。
八回には豊田登板。代打桧山、シーツ、金本三凡。
裏はハシケン。谷ショートゴロ、由伸四球、ヤノケンバンド失敗、小笠原ヒット、スンヨプの当たり鳥谷背走キャッチで得点ならず。
九回は葛城、赤星、矢野凡退。
裏は、ハシケンの所にライト藤原。葛城の打順に久保田。二岡トリゴロ。しんのすけ四球。代打古城バント成功も脇谷三振で延長戦に。
10回上原登板。先頭関本ヒットで出て、藤本送って、鳥谷タイムリースリーベースで勝ち越し、続く藤原にもタイムリーが出て、9対7。
最後は球児が出て来て、代打清水センター前も、由伸三振。ヤノケンの打席でパスボールでランナー二塁に進むも三振。小笠原にタイムリー打たれて9対8になったけど、スンヨプの打席で鈴木尚盗塁したあと粘られ、四球。二岡三振でゲームセット。


五時間試合長杉

阪神9−8巨人(延長10回・通算阪神12勝8敗1分)
神|101 120 200 2|9
巨|300 020 200 1|8
本塁打
神:浜中4号
巨:二岡19号
投手
神:下柳-ダーウィン-渡辺-江草-橋本健-久保田○-藤川S
巨:高橋尚-福田-西村-豊田-上原●
◇東京ドーム◇観衆45778人◇試合時間:5時間04分
今シーズンタイガース戦参戦成績:7勝4敗1分
アニキ2000本安打まであと30本(残り22試合)

順位
セ:@神(1.5)A中(0.9)B巨(8.5)C横(7.5)D広(1.0)Eヤ
パ:@日(1.0)Aソ(1.0)Bロ(9.0)C西、楽(2.0)Eオ
自分:人気ブログランキング野球部門

【翌朝注記:昨晩携帯からUPした文章にリンク貼ったり、「あと一球」の動画を追加してありますが、詳細は追って次回以降のエントリーにて】

20070909231851.jpg
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:25| ☀| Comment(1) | TrackBack(12) | 野球観戦記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月08日

ついに虎が首位に、とはいえセ・パ詰まってきた。。。【追記あり】


banner_01.gif
阪神2−1巨人詳細スコア
◇東京ドーム◇観衆:46,161人◇試合時間:2時間59分
阪神 100 000 100|2
巨人 000 001 000|1
【阪神】○安藤(1勝)−江草−渡辺−久保田−S藤川(5勝2敗39セーブ)
【巨人】●久保(3勝3敗)−西村−豊田
[本塁打] 鳥谷9号(初回・ソロ=125m)、李27号(6回・ソロ=135m)、葛城2号(7回・ソロ=105m)←って、得点源はソロHRのみなんですか

今日もまた、1点差を逃げ切りました\(^o^)/
これで、今期初の首位に浮上\(^o^)/
最大12ゲーム差をつけられていた時点では、なんとかクライマックス・シリーズに進出できればと思っていたんですけど、その時点でもアニキは「1位通過しか考えていない」と言ってました。
そのあきらめない気持ちが大事なんですね。

アニキ、2000本安打まであと31本(残り22試合)

阪神、9連勝で首位に〈8日のセ・リーグ〉
◇広島4―1横浜
◇中日5―2ヤクルト
◇阪神2―1巨人
順位:@神(0.5)A巨(1.0)B中(8.5)C横(6.5)D広(1.0)Eヤ
>ベイはもう気持ち切れたんでしょうか?
>ドラゴンズは、タイロン欠場の代わりに4番に入ったノリの活躍で逆転勝ち
>「竜虎相打つ」のことわざどおり、最後は竜虎の死闘になるような予感がします。

西武、同率4位に浮上〈8日のパ・リーグ〉
◇ロッテ10―2楽天
◇ソフトバンク3―0オリックス
◇西武5―1日本ハム
順位:@日(1.0)Aソ(1.0)Bロ(8.5)C西・楽(2.0)Eオ
>ここのところタイガースの躍進著しくて、
>パ・リーグの方はほとんどスルー状態でしたが、
>こちらも上位3チームが2ゲーム差内にひしめく混戦に。。。
>これをセ・パ詰まる(違→語源
>それにしても、この時期にシンジラレナ〜イ件が2件
その1その2
>二匹目のどじょう狙い?
>明日、東京ドームへ行くんですけど、
>当日券(外野自由席)を買おうと思ってた9月19日の試合のチケット
>先に内野指定席買っておこうかな。。。

とりあえず、今晩はここまでにします。
明朝、デイリー(←今度こそ、ウチの方の版でも虎のシッポになってるでしょうね)買ってから、ジェフの件なども含めて追記します。

ということで、例によって関連情報はこちら(人気ブログ野球部門)もご覧ください。

【翌朝追記】続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:59| ☀| Comment(0) | TrackBack(14) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする