2008年03月12日

赤松さんに読んで欲しい「北別府学 それでも逃げない」

次はここの上位のマリサポの方に「初芝という名のネ申」という本の執筆を⇒banner_01.gif
北別府学/友野康治「北別府学 それでも逃げない」(グラフ社)
元広島東洋カープ投手として、213勝の輝かしい記録を持つ北別府学。今年50歳を迎えた彼の生涯を辿りながら、野球人として、社会人として、父親として、男として、悩みを抱えながらも前向きに立ち向かっていく姿勢を、活き活きと描く。現役時代のさまざまなエピソードも満載。

昨年11月に「山脇さん(守備走塁コーチ)から座禅を10分組めとか、読書をしろとか言われています。文字だけの本を読んだことはないんで。まずは本選びから。ファンのみなさんにも、何かお薦めがあれば聞いてもらいたいです」と言っていた赤松さんには野村本や小関本は難しいでしょうから、この本や前に自分も読んだ迫 勝則「前田の美学」を読んでカープ魂を感じ取って、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 07:12| ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ関連読書記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。