2008年07月31日

祝!イチロー、日米通算3000本安打達成!、ちなみに当ブログは通算1814エントリー


ちなみに、試合は11対10でレンジャーズのサヨナラ勝ちでした

3000本安打達成!!おめでとうございます!

次は、張本さんの3085本超えですね。
その次は、
メジャーで2000本(注:日本では1278本)→日米通算3500本→4000本→T・カップ=4191本→(P・ローズ=4256本)→MLB3000本
というステップになりますけど、そこまで行きそうな気が。。。。

他の方の祝福エントリーはこちらからも
 ↓
にほんブログ村 野球ブログへbanner_03.gif


生イチローを始めて見たのは、続きを読む


posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:27| ☔| Comment(0) | TrackBack(6) | その他野球界のTOPIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月30日

7/29 神4−3ヤ〜恵みの雨で60勝一番乗りの前半戦終了

D1001366.jpgD1001367.jpg
神宮のヤクルト戦では、たいてい勝利の願掛けとして「ヤクルト300V」の一気飲みをするんですが、それに加えて勤め帰りに立ち寄ったスーパーで「珈琲たいむ」を買って飲みました。すると、光信のホームランが出たので、ご利益があったんでしょうね。
今までの実績は、普通のヤクルトではあまり効果がなく、300Vならそこそこ。現地観戦時には、最寄り駅の自販機で珈琲たいむを買って飲みますが、ほとんど勝ちゲームで、売り切れで買えないと負けてますね。
そういえば、甲子園のヤクルト戦ではヤクルト製品の一気飲みをほとんどしないのですが、だから今年は苦戦している訳なのか(←たぶん違う)

ヤクルト対阪神16回戦【8勝8敗】◇神宮◇試合時間 2時間43分
神宮球場が降雨雨雷のため8回表コールドゲームとなりました。
神|002 110 00X|4
ヤ|201 000 0   |3
[投手]
(阪神)ボーグルソン-リーソップ-ウィリアムス《オール外国人リレー》
(ヤクルト)石川-五十嵐-松岡-押本
[勝]ボーグルソン 3勝 2敗
[負]石川 8勝 8敗
[セーブ]ウィリアムス 4勝 3敗 1S←セーブつくの?
[本塁打]
(阪神)ボーグルソン1号ソロ、高橋光2号ソロ
(ヤクルト)畠山4号ツーラン
◇観衆 ぴゅあらっくさんでんまんさんdaitenさんsaiさんはじめ30,042人
詳細は人気ブログランキング野球部門/にほんブログ村 阪神タイガースで
------------------------------------------------
【得点経過】
1裏:畠山の2ランで先制
3表:金本の適時打で2点
3裏:本盗で1点
4表:ボーグルソンのソロで同点
5表:高橋光のソロで追加点
------------------------------------------------
この試合も、無死満塁でアニキに回って、アニキは2点タイムリーで結果を出すものの、後が続かず2点止まりだったり、その裏には宮本のディレードスチールに引っかかって、三塁走者ので生還を許したりとgdgdなことはありましたが、七回裏のピンチをしのぎきったところで雷雨中断。そのまま、コールドゲーム。
まさに、「恵みの雨」といったところですが、お隣さんのサッカーの試合も雨天途中終了になった上に、山手線と京浜東北線も止まっちゃったとか。
神宮と国立へお越しの皆様お疲れさまでした。


それでは、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 04:56| ☀| Comment(0) | TrackBack(8) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月29日

7/28 T3−4YS〜ヤクルトさん、それはないよな。。。

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへbanner_03.gif

昨日の試合は現地に行けたら行くつもりだったんですが、日曜日のハマスタ疲れが残っていたので、自宅で休養することにしました。
村中君の先発だったんですね。無理して見に行けば良かったかな。
それにしても、ヤクルトさん。巨人には2試合続けての逆転負けを含む3タテを食らっているのに、阪神相手にorz
CS進出を狙うなら、2−3位との直接対決で苦手意識を植えつけておかないと、3位になってCS進出したところで、2位が巨人ならあっさり敗退すると思うんですが。。。
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへbanner_03.gif

ヤクルト対阪神15回戦【ヤクルト8勝7敗】◇試合時間 3時間11分
神 200 100 000|3
ヤ 030 001 00X|4
<投手>
【阪神】上園-阿部-●久保田(5勝3敗)-江草
【ヤクルト】○村中(6勝9敗)-松岡-押本-S林(1勝4敗25セーブ)
<得点経過>
1表:金本の2塁ゴロの間、鳥谷の適時打で計2点先制
2裏:飯原・福川の適時打、村中の犠飛で計3点
4表:浅井の適時打で1点
6裏:田中の2塁ゴロ間に3塁走者生還で1点追加
◇観衆:やぐ(でぃん)☆彡さんおかやんさんはじめ27295人
--------------------------------------------------------
ということで、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:39| ☁| Comment(0) | TrackBack(5) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月28日

7/27 T4−6D〜マジック1って山本昌さんがですがなにか。。。。

RIMG0075.JPG
昨日は、横浜スタジアムに高校野球の北神奈川大会の決勝戦を見てきました。(with 塾高OB
壮絶な試合でしたね。神奈川県高校野球史の中で歴史に残る1、2の試合になるのではないのかと。
改めまして慶應義塾高校の関係者の皆さん、優勝おめでとうございます。
南神奈川の横浜とセットで選抜のリベンジを。
まずは、4日目第3試合の松商学園でまず1勝。
一方、現巨人監督の原さんがいた頃以来の夏の甲子園出場を目指した東海大相模。あと一歩とところで及びませんでしたが、大城投手の190球力投も、大田選手の先制HRと2度の敬遠で存在感を示したかと。
とまあ簡単に感想を書いておきます。
ちなみに、昨日取り急ぎ携帯からUPした観戦記はこちらのブログにて。画像付の詳細版はこちら
<関連記事:甲子園、55代表出そろう(asahi.com)
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへbanner_03.gif

阪神対中日17回戦【阪神12勝4敗1分】◇甲子園◇試合時間 3時間38分
中 000 006 000=6
神 000 103 000=4
[投手]
(中日)山本昌-高橋-浅尾-岩瀬
(阪神)金村暁-渡辺-阿部-リーソップ-久保田
[勝] 山本昌 6勝 3敗
[負] 渡辺 5勝 2敗
[セーブ] 岩瀬 2勝 3敗 27S
[本塁打]
(阪神)関本3号スリーラン
<得点経過>
4裏:鳥谷の適時打で1点
6表:和田・中村紀・井端の適時打で6点
6裏:関本の3ランで追加点
◇観衆:ぴよちゃんりさふぇるなんですさんDr.KENさんfusakiさんしんさんSORAKOさんkaleidoさんはじめ43526人
------------------------------------------------------------
その神奈川県日大藤沢出身の山本昌さん(高校時代に甲子園出場経験なし)に199勝目をプレゼントしてしまいました
次は、ナゴヤドームの巨人戦に登板するはずですからそこで200勝を達成してください。

というか、昨日の試合は続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 08:10| ☁| Comment(0) | TrackBack(6) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月27日

7/26 神2−0中〜関本がまた決めた、ところで「必死のパッチ」とか「タイブレーク」って何?

D1000118.jpg
阪神対中日【阪神12勝3敗1分】◇甲子園◇試合時間 2時間51分
中 000 000 000=0
神 000 200 00X=2
[投手]
(中日)中田-高橋
(阪神)下柳-久保田-ウィリアムス-藤川
[勝] 下柳 9勝 2敗
[負] 中田 6勝 6敗
[セーブ] 藤川 3勝 1敗 32S
<得点経過>
4裏:関本の適時打で2点先制
◇観衆:ぴゅあらっくさんチャオさんじゅうどさんyuさんはじめ43528人
----------------------------------------------------------------
20060816121909.jpg
この試合を振り返る前に、管理人の地元神奈川県の南代表に決まった横浜高校の皆さん、甲子園出場おめでとうございます。東西に長い神奈川県をムリヤリ南北に分けたかいがありましたね。
もっとも、東西に分けると東が横浜+川崎、西がそれ以外となるんで、西が東海大相模有利になりますが。


話を元に戻して阪神対中日戦、中日の先発はおおかたの予想の左の小笠原ではなく右の中田。これが三回までは効を奏して阪神打線を完璧におさえてたんですがね。四回にエラーでランナーを出すと前日に引き続き関本が2点タイムリー。
というか、いいところ飛びましたね。レフトとセンターが衝突しそうになりましたが、レフトがあの人だけにけがなくて良かったですね。

一方、阪神の先発は下柳。初回、二回とピンチを迎えるも、中日打線が拙攻してくれて助かりました。
って今年は中日にとって甲子園が鬼門ですかね?
二年前にはタイガースがナゴヤドームで結局最後の一試合しか勝てなかったようなことになるんでしょうか?
でも、あのオレ竜のことだけにCSでのどんでん返し狙いで、今は弱いふりをして油断させようとしているのでは?という疑念も感じないこともない。
それが杞憂で、去年53年ぶりに日本一になった燃え尽き症候群であって欲しいのですが。。。


他の方の見解は、にほんブログ村 阪神タイガース人気ブログランキング野球部門をご覧ください。

さて、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 05:59| ☔| Comment(2) | TrackBack(13) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月26日

7/25 阪神7−1中日〜関本プロ初満塁弾&安藤完投

今回は「必死のパッチ」も候補だったんですが、結局タイトルはまともにしました。
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへbanner_03.gif

阪神対中日15回戦【阪神11勝3敗1分】◇甲子園◇試合時間 2時間43分
中 000 000 010=1
神 200 040 01X=7
[投手]
(中日)川上-山内-金剛
(阪神)安藤
[勝] 安藤 9勝 5敗
[負] 川上 7勝 5敗
[本塁打]
(阪神)関本2号満塁
◇観衆 おかかさんぴゅあらっくさんfusakiさん虎虎虎さんじゅうどさん仙丈さんはじめ43,525人
<得点経過>
1裏:敵失がらみで1点、関本の適時打で1点の計2点
5裏:関本の満塁本塁打で4点
8表:清水将の適時打で1点
8裏:矢野の犠飛で1点
-----------------------------------------------------
TOPにYou-Tubeからヒーローインタビュー画像を拾ってきたものを貼り付けました。著作権大丈夫?
それはさておき、虎虎虎さん情報によれば、試合前にもセッキーが表彰されていたようです。
で、試合に入ると久々?の初回先制。
安藤も調子良かったようですね。気合いも入っていたようだし。
というか、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 07:00| ☁| Comment(0) | TrackBack(11) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月25日

ブログ通信簿+24日のプロ野球(祝!大嶺プロ初勝利!)

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへbanner_03.gif
7月23日にgooで始まった「ブログ通信簿サービス」Yahoo!トピックスでも取り上げられ、ウチのお得意様のひとつでも公開されていたので、自分もやってみることに
tushinbo_img.rb.png
通信簿は最新記事10件から分析されるため、内容により結果は変わります。
ということなのですが、「ブログ年齢」14歳というのには絶句。
それって、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:48| ☁| Comment(2) | TrackBack(2) | その他の話題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月24日

7/23 T0−5G〜新井不在の中、9連戦4勝5敗ならまずまず

事前の想定では、ヤクルト、中日、巨人にそれぞれ1勝2敗の計3勝6敗も有り得るかなと思ってたんで、4勝5敗ならまずまず。(どんでんと同意見
中日戦は1勝2敗でも良かったとして、読売に勝ち越せなかったのが悔しいけどね。
しかも、日テレのズームイン、他局は岩手県沿岸北部の地震報道onlyなのに何気に読売が勝ったことだけ報道しよってからに(恕)
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへbanner_03.gif
阪神 対 巨人14回戦【阪神8勝6敗】◇甲子園◇試合時間 2時間52分
巨 000 004 010=5
神 000 000 000=0
[投手]
(巨人)グライシンガー-山口-上原-豊田
(阪神)ボーグルソン-渡辺-江草-石川
[勝] グライシンガー 10勝 6敗
[負] ボーグルソン 2勝 2敗
<得点経過>
6表:小笠原・ラミレスの適時打で4点
8表:大道の犠飛で1点
◇観衆:おかやんさん輝石さんじゅうどさんはじめ43521人
---------------------------------------------------
ともあれ、前日に勝てて良かったよ。
ボーグルソンも5回までは良く抑えていたんですが、6回に想定どおりの炎上orz
短期決戦なら5回で交代か、6回一死満塁小笠原のところで左のワンポイントですね。
もっとも、打線も援護できないことにも喝ですけど。。。。
それにしても、昨日の2エラーのリベンジをした小笠原は流石やね。
グライシンガーを7回一死一、二塁で無失点ながらも、山口に交代させた原采配もあっぱれ。
と柄にもなく相手チームを褒めてみるテスト。
もっとも、イニング途中の投手交代は、おとといの内海→越智のように失敗する可能性もあるんですが。。。

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへbanner_03.gif

23日の続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:48| ☁| Comment(0) | TrackBack(7) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月23日

7/22 T7−4G〜原監督50歳のUnhapy Birthday!&タイガース優勝マジック46点灯!

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへbanner_03.gif


阪神対巨人13回戦【阪神8勝5敗】◇甲子園◇観衆 43522人◇試合時間 2時間57分
巨 310 000 000=4
神 000 340 00X=7
[投手]
(巨人)内海-越智-上原-藤田
(阪神)上園-阿部-江草-渡辺-久保田-ウィリアムス-藤川
[勝] 江草 3勝 1敗
[負] 内海 6勝 7敗
[セーブ] 藤川 3勝 1敗 31S
<得点経過>
1表:ラミレス・古城の適時打で計3点先制
2表:鈴木尚の適時打で1点追加
4裏:バルディリス・矢野の適時打で計3点
5裏:高橋光・矢野の適時打等で計4点追加
--------------------------------------------------------
昨日は、試合が始まった時間帯は電車の中でした。携帯サイトでチェックすると、初回にあっさり3点先制され、2回にも追加点で、早くも4点のビハインドだったんで、負けを覚悟していたんですが、家に帰る直前あたりから追い上げ開始。家で夕食・TV観戦中に逆転と、たまらない展開でしたね。
ジャイアンツ先発内海投手。失点7なのに自責点0って。。。
2番手の越智投手も、、内海の出したランナーは全員返して、あとはしっかり抑えるって、あんた右の江草?
その江草はイニング頭から登板だったんで勝ち投手になって、2番手の阿部と途中からマスクをかぶった矢野さんと3人でのお立ち台。
阿部投手、「最高です」は同じ苗字の捕手方の専売特許なんじゃあ?
ところで、庄田の代わりに誰が下にと思ったら、岩田投手でしたか
次は、阿部に先発のチャンスあるかな。

<関連記事>
単打!単打!単打! つなぎの意識で4点差逆転(asahi.com)
 「凡打の中でも、最高の凡打になった」。阪神の桧山がそう振り返ったのは、ボテボテの二ゴロのことだ。5回、同点とし、なお1死満塁。代打で左打席に入ったベテランは、越智の外角直球を強引に引っ張った。勝ち越しの三塁走者を迎えるための、なりふり構わない打撃。ベンチの仲間たちは、桧山をハイタッチで出迎えた。

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへbanner_03.gif

22日の続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:42| 🌁| Comment(0) | TrackBack(10) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月22日

7/21 T1−3G〜○岡にやられたorz

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへbanner_03.gif

阪神対巨人12回戦【阪神7勝5敗】◇甲子園◇試合時間 3時間14分
巨|001 200 000|3
神|000 000 100|1
[投手]
(巨人)木佐貫-山口-豊田-クルーン
(阪神)岩田-江草-久保田
[勝] 木佐貫 5勝 3敗
[負] 岩田 6勝 6敗
[セーブ] クルーン 1勝 2敗 25S
[本塁打]
(巨人)鶴岡1号ツーラン
◇観衆:人気ブログランキング野球部門でもおなじみのkaleidoさんトラファンニッキ。さん虎虎虎さんはじめ43526人
<得点経過>
3表:小笠原の適時打で1点先制
4表:鶴岡の2ランで加点
7裏:高橋光の適時打で1点
-------------------------------------------------------------
一昨日のナゴド中日戦の終盤の追い上げが次につながり、巨人は二岡の復帰がマイナスの影響を与えるんじゃあないかなと思ったんですが、初戦はそうではなかったみたいですね。
それにしても、鶴岡に打たれたレフトへの2ランが悔やまれる。甲子園独特の浜風の影響でライト方向の打球は失速し、反面レフト方向の打球は伸びるという特性を考えれば、あそこへは投げてはいかんやろう。
一方、打つ方は岩田が投げると沈黙。おととい最終回の4点を昨日に取って置けよという結果になりましたね。
とまあ、ニッポン放送の中継しか聴けませんでしたから、関本の好守とか鳥谷のピーゴロが豊田のグラブに挟まって抜けなくなり、グラブトスしたものの内野安打になったシーンとか映像がないのでようわかりません。そちらの方は、人気ブログランキング野球部門にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースをご覧ください。

ともあれ、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:39| 🌁| Comment(0) | TrackBack(8) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月21日

7/20 虎6−7竜〜今日はここまでにしといたろ。。。

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへbanner_03.gif
RIMG0124.JPG
去年からナゴドが鬼門にならなくなったのは、このお店のおかげですよね。コパさん?

それはともかく、なんで三菱電機側に地下鉄の入り口ないんだ?だから、名古屋の人は(中略)と言われるんやで。。。
中日対阪神14回戦(中日3勝10敗1分)◇ナゴヤドーム◇試合時間:3時間19分
神 000 200 004=6
中 023 020 00X=7
[投手]
(阪神)金村暁-阿部-石川
(中日)吉見-中田-岩瀬
[勝] 中田 6勝 5敗
[負] 金村暁 1敗
[セーブ] 岩瀬 2勝 3敗 26S
[本塁打]
(中日)和田11号(ソロ115m=2回金村暁)、中村紀16号(3ラン110m=3回金村暁)、ウッズ21号(ソロ125m=5回金村暁)、和田12号(ソロ120m=5回金村暁)
◇観衆:ぴゅあらっくさんSORAKOさん相模のトラキチさんはじめ38330人
<得点経過>
2裏:和田のソロ、吉見の2塁ゴロの間に3塁走者生還で先制
3裏:中村紀の3ランで追加点
4表:葛城の適時打で2点
5裏:ウッズ・和田のソロで2点
9表:高橋光・鳥谷・金本の適時打で4点
----------------------------------------------------------------
金村暁って、髪の毛長かったっけ?

昨日のエントリーで、
今日先発(予想)の金村暁さんには、できれば完投お願いします。完投できない場合には、久保田は登板させていいとして、続きは石川と阿部で済むようよろしくお願いします。
一方、打つ方には(岩田投手のためにも)中日先発(予想)の吉見さんに勝ち星はつけさせない程度にがんばってください。

と書いたら、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 07:01| 🌁| Comment(2) | TrackBack(10) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月20日

7/19 虎7−2竜〜阪神打線も梅雨明け&光信の恩返し

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへbanner_03.gif
19日は全国的に晴れ上がり、気象庁はすべての地域で梅雨明けしたとみられる、と発表した。午前に梅雨明けしたのは、関東甲信と東海、北陸、東北地方で、平年より1〜8日早い。(毎日jp)

ということで、タイガース打線も梅雨明けしました。

中日対阪神13回戦(中日2勝10敗1分)◇ナゴヤドーム◇試合時間 3時間13分
神 003 002 020=7
中 100 010 000=2
[投手]
(阪神)安藤-渡辺-江草
(中日)小笠原-長峰-ネルソン
[勝] 安藤 8勝 5敗
[負] 小笠原 7勝 7敗
[本塁打]
(阪神)鳥谷7号スリーラン、高橋光1号ツーラン
◇観衆:マルさんsorakoさんぴゅあらっくさん京子さんはじめ38,299人
<得点経過>
1裏:和田の適時打で1点先制
3表:鳥谷の3ランで逆転
5裏:T・ウッズの適時打で1点
6表:高橋光の2ランで加点
8表:フォード・桧山の適時打で計2点追加
------------------------------------------------------
昨日から世間は3連休。この間e2 by スカパー大開放デーということで、この試合見れるかと期待してんですが、ウチのマンション普通のBSアンテナなんで、この試合を中継していたCh.252 J sports 2は写らず、結局Ch.256 J sports ESPNしか見れませんでしたorz
というわけで、この試合はTBSラジオ中継を聴き、TVではCh.256のスカイマークとNHK BS-1の神宮の中継を交互に見てました。

前のエントリーでウチの方では、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 07:12| 🌁| Comment(0) | TrackBack(14) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月19日

7/18 T2−1D〜主審橘高で、ドアラ先生バクテン成功したけど

そんな逆境をものともせず、接戦をなんとか制しました。
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへbanner_03.gif
中日対阪神12回戦(中日2勝9敗1分)◇ナゴヤドーム◇試合時間:3時間14分
神 000 000 101=2
中 000 001 000=1
[投手]
(阪神)下柳-ウィリアムス-藤川
(中日)川上-岩瀬
[勝] ウィリアムス 4勝 3敗
[負] 岩瀬 2勝 3敗 25S
[セーブ] 藤川 3勝 1敗 30S
[本塁打]
(阪神)金本16号ソロ
<得点経過>
6裏:森野の適時打で1点
7表:金本のソロで同点
9表:矢野の適時打で1点
◇観衆:地元のマルさんSORAKOさんよっちゃんはじめ37,994人
----------------------------------------------------
試合を振り返る前にNHKに一言。せっかくの地デジを活用して、中京・関西地区以外に全国的にサブチャンネルで中継流して欲しかったな。。。
ラジオならNHK第1で聴けたのですが、どういう訳かウチの近辺はニッポン放送以外の入りが悪い。最終回の攻防も雑音交じりの中、最後に球児が立浪さんをピーゴロに打ち取ったことだけはなんとかわかった位。
ということで、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:58| 🌁| Comment(0) | TrackBack(7) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月18日

7/17 T0−3YS〜星野ジャパンに選ばれなかったのと、トルネードの先輩が引退したのとどっちがショックだったのか?

というわけではないんでしょうが。。。
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへbanner_03.gif
第29回オリンピック競技大会(2008/北京)日本代表メンバー発表(NPB公式)
に久保田の名前はないし、

2008年7月17日 現役を引退すること表明いたしました。(野茂英雄公式)
トルネード投法の弱点は、モーションが大きくなるゆえ走られやすいことを久保田が改めて検証してしまいましたorz
      ↓
ヤクルト、1イニング6盗塁 セ・リーグ新記録(asahi.com)
(17日、ヤクルト3−0阪神)
 ヤクルトがセ・リーグ新の1イニング6盗塁。9回1死満塁からの三重盗など計6盗塁に成功。86年の阪神など過去4度記録されたリーグ記録の5盗塁を更新し、50年に南海が2度記録したプロ野球記録に並んだ。

詳しくは、一死満塁の田中浩の打席で先制点を許した福地のホームスチール(久保田のワイルドピッチという感も)の際に、3人とも盗塁してトリプルスチール、その前の畠山の打席で福地と青木がダブルスチール、その後さらにウィルソンの単独スチールの計6盗塁ということですが、走られた久保田−矢野のバッテリーを攻めるより、そもそも石井義人、平尾をプロテクトして、福地をプロテクトしておかなかった西武のフロントに喝やね。。。というのは冗談として。。。
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへbanner_03.gif
阪神対ヤクルト14回戦(7勝7敗)◇試合時間 3時間
ヤ 000 000 003=3
神 000 000 000=0
[投手]
(ヤクルト)石川-林昌勇
(阪神)ボーグルソン-久保田
[勝] 石川 8勝 6敗
[負] 久保田 5勝 2敗
[セーブ] 林昌勇 1勝 3敗 22S
<得点経過>
9表:3塁走者福地の本盗、悪送球で計3点
◇観衆:42396人
--------------------------------------------------
自分的には、久保田炎上より、ボーグルソンを見殺しにした打撃陣に喝ですね。特に3番に入った浅井が1回と8回の一死二塁にせめて三塁にランナーを進めるバッティングをしておけば、金本敬遠でも三塁にランナーがいれば何が起こるかわからないのは、ヤクルトの9回表の攻撃でも証明されているでしょうが。。。
ということで、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:42| 🌁| Comment(0) | TrackBack(6) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月17日

7/16 T2−0YS〜新井欠場も貰った点で勝たせていただきました

ヤクルト戦必勝の儀式1.jpg
7/15は普通のヤクルトだったのがあかんかったみたい。やっぱり、300Vの一気飲みでないと(爆)

阪神2−0ヤクルト◇16日◇甲子園(阪神7勝6敗)<詳細スコア
ヤ 000 000 000=0
神 000 100 01X=2
[投手]
(ヤクルト)村中-丸山-萩原
(阪神)上園-ウィリアムス-藤川
[勝] 上園 4勝
[負] 村中 4勝 9敗
[セーブ] 藤川 3勝 1敗 29S
<得点経過>
4裏:敵失で1点
8裏:桧山の3塁ゴロの間に3塁走者生還
◇試合時間 3時間25分
◇観衆 おかやんさんじゅうどさんはじめ42979人
-----------------------------------------------------
昨日は、NHK BS-1のMLBオールスター中継、日テレの巨人−中日戦、TVKの横浜−広島戦、BSトゥエレビのロッテ−オリックス戦、Yahoo!動画でパ・リーグの試合の選択肢しかなかったので、この試合についての詳細はにほんブログ村 阪神タイガース人気ブログランキング野球部門にて

ともあれ、粗いさんスタメン落ち欠場の中、貰った点とはいえ、連敗せずに良かったですね。
アニキに盗塁させたり、ジェフ、球児のイニングまたぎなど苦しい状況の中、新井さんの分は、3番関本、5番は投手の左右で光信と育郎を使い分ける。当面これでしのぐしかないかと。今岡さんモナーマダー?

一方、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:51| 🌁| Comment(0) | TrackBack(8) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月16日

7/15 T0−6YS@倉敷〜マジックは水性につき雨であっさりと消えました+15日のプロ野球

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへbanner_03.gif
阪神対ヤクルト12回戦(6勝6敗)◇倉敷◇観衆26112人◇試合時間 3時間05分
ヤ 420 000 000=6
神 000 000 000=0
[投手]
(ヤクルト)
川島亮-五十嵐
(阪神)
岩田-阿部-石川
[勝] 川島亮 5勝 2敗
[負] 岩田 6勝 5敗
<得点経過>
1表:飯原の適時打、敵失で計4点
2表:青木の適時打、田中の遊ゴロの間に3塁走者生還で計2点
------------------------------------------------------
昨日はお通夜に出る用事があったので、夕方クルマで出かけたのですが、運転開始の時点でニッポン放送をつけたら二死満塁で飯原走者一掃のタイムリーツーベースorzにつき、FM横浜に切り替え(爆)
その後、帰りに恐る恐るニッポン放送をつけてみたら、さらに点差を広げられていた(T_T)
家に帰ってから、TVKの中継(横浜−広島戦)をつけるとベイスターズファンが唯一盛り上がった7回裏の攻撃中でした。
その後は、NHK BS-2の「クローズアップ現代」に切り替えたまま、途中で爆睡してしまったので、デーゲームの1試合を除き、結果を知ったのはついさっきのことでした。

ということで、試合の詳細はにほんブログ村 阪神タイガース人気ブログランキング野球部門続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:49| ☁| Comment(0) | TrackBack(7) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月15日

7/14 サントリー ザ・プレミアム・モルツ ドリームマッチ2008 観戦記

にほんブログ村 野球ブログへbanner_03.gif

昨日(7/14)は、東京ドームへサントリー ザ・プレミアム・モルツ ドリームマッチ2008を見てきました。
D1001322.JPG
まずは、先に東京ドームに立ち寄り席の引き換えをして、池袋での用事の予定時刻にはまだ間があったので、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:07| ☁| Comment(0) | TrackBack(4) | 野球観戦記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月14日

阪神5−2広島>湘南4−1愛媛〜自分なりの勝利の法則を発見!【追記あり】

D1001312.JPG
神5−2広(阪神8勝3敗)◇甲子園
広 001 001 000=2
神 000 020 03X=5
[投手]
(広島)高橋-シュルツ
(阪神)金村暁-久保田-藤川
[勝] 久保田 5勝 1敗
[負] シュルツ 1勝 3敗
[セーブ] 藤川 3勝 1敗 28S
<得点経過>
3表:赤松の適時打で先制
5裏:赤星の適時打、新井の犠飛で2点
6表:栗原の適時打で1点
8裏:葛城・バルディリスの適時打で3点
◇観衆:SORAKOさんたけさんじゅうどさんはじめ43521人
-------------------------------------------
TOP画像はこの試合をやっている時に自分が行ってたところから撮ったものです。
昨晩は、地元平塚競技場で(伊勢原市民デーだったので)J2の試合(湘南4−1愛媛)を見てきたのですが、(ベルマーレの試合は年1試合見るか見ないかの頻度ですが)ヒデのいた頃からの自身ベルマーレ不敗神話継続中。
しかも、同時並行で行われている阪神戦も不敗神話継続中です。
7月27日は高校野球の北神奈川予選の決勝戦を見に行く予定でしたが、J2(湘南−熊本戦)に変更しますかね。

<順位>
セ:@神(11.0)A巨(2.5)B中(1.5)C広(1.0)Dヤ(13.5:この間内川からアレックスまで13名)E横>関本
パ:@西(2.0)A日(3.0)Bソ(2.0)Cロ(0.0)D楽(1.0)Eオ
自分:人気ブログランキング野球部門にほんブログ村 阪神タイガース

PCの調子が良くないのでここで一旦UPして、落としてから追記します。

<ここから追記>
PC不調の原因は続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:32| 🌁| Comment(0) | TrackBack(10) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月13日

T0−1C〜ゴロツキ(違 にやられ、安藤見殺し。。。【追記:7/12のプロ野球&高校野球神奈川県予選】

D1000163.jpg
神0−1広(阪神7勝3敗)◇甲子園◇試合時間 2時間51分
広|000 010 000|1
神|000 000 000|0
[投手]
(広島)コズロースキー-梅津-上野-永川
(阪神)安藤-久保田-渡辺
[勝]コズロースキー 1勝 2S
[負]安藤 7勝 5敗
[セーブ]永川 2勝 1敗 17S
〔得点経過〕
5表:赤松の適時打で1点先制
◇観衆:SORAKOさんyuさんじゅうどさんたけさん地下ベイベさんおかやんさん虎虎虎さんはじめ43,528人(←当ブログの生命線 その1)
--------------------------------
赤松がポテンとはいえラッキーなタイムリーで決勝点を取り、新井の一、二塁間を抜けんかという当たりはファースト栗原に好捕され得点ならず。さらに、新井が最後のバッターになって、カープファンにはさぞやたまらない試合だったかと。

安藤も初回をはじめ、何回かのピンチを乗り切ってきただけにそれだけが悔やまれるところでしょうが、次のナゴドでリベンジね。

前日の前田健太、この試合のゴロツキもといゴズロスキー、それとルイスに対しては、シーズン中に一度は打ち崩して、苦手意識を払拭しておかないと、クライマックスシリーズでどんでん返しされそうな悪寒が°・(ノД`)・°・

なお、この試合はラジオ中継を聴いていただけで、その後のスポーツニュースはまったく見ていないので、ここまでは映像情報はまったくない中での所感であります。

さらに詳しい情報は、人気ブログランキング野球部門にほんブログ村 阪神タイガースで他のブログをご覧下さい。

ということで、ここから続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 05:19| 🌁| Comment(0) | TrackBack(10) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月12日

虎2x-1鯉〜勝利の招き猫乱入につき、延長11回サヨナラ勝ち【追記あり:7/11のプロ野球】

D1000118.jpgにほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへbanner_03.gif
加古川から西の人帰れたかな?奈良・和歌山・滋賀方面は?

神2−1広(阪神7勝2敗)◇甲子園◇試合時間:4時間14分
広|000 001 000 00 |1
神|000 000 010 01X|2
[投手]
(広島)前田健-シュルツ-永川-岸本
(阪神)ボーグルソン-渡辺-久保田-藤川-ウィリアムス-江草
[勝] 江草 2勝 1敗
[負] 岸本 1勝 1敗
〔得点経過〕
6表:栗原の適時打で1点先制
8裏:高橋光の犠飛で1点
11裏:関本の適時打でサヨナラ
◇観衆:おりがみさんたけさんおかかさんhideさん(まめ)たぬきさんはじめ43520人
--------------------------------------------------
勝つには勝ったが、なんとか勝ったという感じ。前田健太からは得点できず、中日山本昌、中田らに対する苦手意識を払拭したと思ったら、新たな天敵が。

一方、セッキー改名(健太郎→太郎)につき、より一層野球偏差値上がっとるね。


取り急ぎ携帯からここまて。さらに詳しい情報はにほんブログ村 阪神タイガース人気ブログランキング野球部門にて

ここからは続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 05:28| ☁| Comment(0) | TrackBack(10) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月11日

T3−8G〜いつかは連勝ストップするもんだけど選手会長がアレな讀賣相手というのモナorz

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへbanner_03.gif
阪神対巨人11回戦(阪神7勝4敗)◇甲子園◇試合時間 3時間51分
巨 300 001 031=8
神 002 000 010=3
[投手]
(巨人)内海-越智-上原-藤田-豊田-クルーン
(阪神)下柳-江草-阿部-太陽
[勝] 内海 6勝 5敗
[負] 下柳 8勝 2敗
[本塁打]
(巨人)高橋由11号ツーラン、阿部8号ソロ
〔得点経過〕
1表:ラミレス、谷、坂本の適時打で3点先制
3裏:葛城の適時打、鳥谷の押し出し四球で計2点
6表:内海の適時打で1点
8表:高橋由の2ラン、小笠原の適時打で計3点
8裏:鳥谷の適時打で1点
9表:阿部のソロで1点追加
◇観衆:連勝ストッパーおくにとらプ〜さんはじめ43517人
---------------------------------------------
昨日の試合は、主審橘高、讀賣・日テレ解説掛布、NHK BS-1解説今中という3拍子そろった時点で負けフラグが立っていたんですが、下さんが初回の立ち上がりに2点までならともかく、坂本に3点目のタイムリーを打たれたのが一番最初の無駄な点の献上。
6回にも2死3塁から内海にタイムリーを打たれる。カウント2−2からストライク放っておけばよかったものを2−3にするからで、これも無駄な点の献上。
2番手江草も由伸にツーラン被弾はあかんて、ここも1−3からストライク取りに行った球を打たれてるんで、四球で逃げていい場面。
4番手の太陽(←ボーグルソンと入れ替えで鳴尾浜に行ったと思ってたんですが。。。)のしんのすけにソロ被弾に至ってはね。。。。
一方、最終回の一死満塁で浅井に代打藤本のナゾ采配も。。。どうせ5点差なんだから、浅井の長打に掛けた方が良かったのでは?

まあ、連勝は続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:54| ☁| Comment(3) | TrackBack(9) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月10日

7/9のプロ野球〜甲子園は雨天中止って、鳴尾浜はやっとたで。。。

banner_03.gifにほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ
昨日予定されていた甲子園球場の阪神−巨人戦は試合開始30分前に雨天中止に。。。
昼間は鳴尾浜では試合やってたのにね。
T1−4SBH観戦記 byじゅうどさん
せっかく現地までいかれたfusakiさんおかやんさんには残念なことでしたが、林が左ひざ靭帯損傷で登録抹消されたし、球児らリリーフ陣にもいい休養にもなるし、そもそもボーグルソンがイマイチで金村暁を前倒しで先発させなければいけない状況だったので、ある意味恵みの雨ではなかったのかと、今晩勝ってから言えって。。。

ということで、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:42| ☁| Comment(0) | TrackBack(5) | その他野球界のTOPIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月09日

7/8 虎5−3兎〜ババンバン バーンサイド♪アー炎上炎上♪も、球児半返し劇場

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへbanner_03.gif
阪神対巨人10回戦(阪神7勝3敗)@甲子園◇試合時間:3時間03分
巨 000 001 002=3
神 200 210 00X=5
[投手]
(巨人)バーンサイド-山口-東野-藤田-越智
(阪神)岩田-久保田-ウィリアムス-藤川
[勝] 岩田 6勝 4敗
[負] バーンサイド 3勝 2敗
[本塁打]
(巨人)ラミレス24号ソロ
<得点経過>
1裏:林の適時打で2点先制
4裏:関本の適時打等で2点追加
5裏:バルディリスの適時打で1点
6表:谷の適時打で1点
9表:ラミレスのソロ、古城の適時打で2点
◇観衆/かんさいやさんおかかさんはじめ43516人
---------------------------------------------------------
この試合は関東では地上波・BSで中継がなかったので、ニッポン放送のラジオを聴きつつ、TVではBSトゥエレビのマリーンズ対ファイターズ戦を見てました。
で、ちょうど9回表の始まりはほぼ同じ頃だったにもかかわらず、球児が日曜日の寺原に対する半返しなんでしょうか?打者8人に、先頭ラミレスへのソロ(でよかったよ)HRを含む3安打1四球(←これが結果オーライやったね)と劇場を。。。
その前の久保田とジェフがあっさり三凡だったので、簡単に勝ったんじゃあ面白くないとも思ったんでしょうかね?
人気ブログランキング野球部門でも上位のkaleidoさんご指摘のとおり、JFKそろい踏みでも誰かが劇場しているケースが多いですね。
セーブもつかない場面だし、9回は江草で良かったかもね。
それより、JFKが磐石とも言えなくなってきた現状をかんがみるに岩田にもう1イニング投げさせた方が良かったのでは。

それにしても、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:52| ☁| Comment(2) | TrackBack(8) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月08日

「マツダオールスターゲーム2008」のファン投票最終結果発表+見過ごせない件

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへbanner_03.gif
RIMG0288.JPGRIMG0004.JPG今年はこの2球場にて開催
NPBオフィシャルメールマガジン 第33号 <2008/7/7>から転載
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■ 
□■ 〜 マツダオールスターゲーム2008 ファン投票結果発表 〜
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

 5月31日から6月29日まで約1ヶ月に渡って行われた「マツダオールスタ ーゲーム2008」のファン投票最終結果が7月7日発表されました。
 
 今年も多くのファンの方々に投票いただきましてありがとうございました。


続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:49| ☁| Comment(0) | TrackBack(2) | その他野球界のTOPIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月07日

7/6のプロ野球<昨日のハマスタ観戦の画像・動画入り>

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへbanner_03.gif
D1010001.jpg
阪神、リーグ50勝一番乗り〈6日のセ・リーグ〉
阪神8―7横浜
阪神が今季2度目の6連勝で、リーグ50勝一番乗り。9回、関本、新井の連続適時打で1点差に迫り、金本が逆転2ラン。横浜は寺原が打たれ、50敗目。
前のエントリーで書いたとおり、昨日は野球サッカーの異種混合ダブルヘッダー観戦でした。
>昼13:30から横浜スタジアムで野球の試合を見た後、
(最寄り駅:JR根岸線/横浜市営地下鉄関内orみなとみらい線日本大通り)
>夕19:00から、J1ならフロンターレ対マリノス@等々力
(最寄り駅:東横線武蔵小杉or新丸子)
J2なら横浜FC対ザスパ草津@日産スタジアム
(最寄り駅:JR横浜線/横浜市営地下鉄新横浜or小机)
>という選択肢があったのですが、実際に行くかどうかは別として
>一番得したのは、タイガースファン兼フロンターレサポーターで
>一番損したのは、ベイスターズファン兼マリノスサポーターでしたね。
D1001285.JPG4分後の姿


◇巨人7―3中日
巨人は2点を追う7回、小笠原の満塁本塁打など打者一巡で5点を奪い逆転勝ち。貯金を今季最多の3とし、2位中日とのゲーム差を0.5にした。
>TOP画像のとおり、関東のスポーツ紙は
>タイガース1面が、デイリー、ニッカン、スポニチの3紙
>ジャイアンツ1面が、報知、サンスポの2紙
>F1に逃げたのがトウチュウ

◇ヤクルト5―3広島
ヤクルトは同点の8回、福地の2点三塁打で勝ち越し、さらに宮本の適時打で突き放した。広島は継投策が裏目に出て、またも勝率5割復帰を逃した。
>CS出場権をかけた戦いが熱い

続いて、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 12:18| ☔| Comment(0) | TrackBack(3) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする