2008年10月01日

YB川村丈夫投手お疲れさまでした+9月30日のプロ野球

昨日の甲子園球場の阪神−中日戦は雨天中止となりました
10月から甲子園球場が改装工事に入るためこの試合の振り替え試合は11日か12日にスカイマークスタジアムで行われるようです。
そこまで優勝争いがもつれていそうな気がしないでもないですね。

横浜スタジアムの横浜−巨人戦の中継はBSiで最後の方だけ見てましたが、想定どおりの結果に終わったので、詳しいことは人気ブログランキング野球部門でも当たってください。
個人記録のかかっている村田、内川には奮起してもらいたかったんですがね。

ところで、各球団で引退選手が続々と発表されてますが、当ブログ管理人認定地元選手のひとりも。
     ↓
横浜の川村投手が引退、二軍コーチに就任へ(読売)
 横浜の川村丈夫投手(36)が今季限りで現役引退することが決まった。
 29日、球団幹部が明かした。二軍コーチに就任する方向で、近く引退セレモニーを行う。
 神奈川・厚木高―立大―日本石油(現新日本石油)を経て1996年のドラフト1位で入団。99年には自己最多の17勝を挙げた。中継ぎに転向後も安定した成績を残したが、今季は8試合で1勝1セーブにとどまった。通算成績は367試合で71勝64敗4セーブ、防御率3・72。

川村投手は管理人と同じ高校の出身なので、阪神戦以外では応援してました。今年に入ってからほとんど出番がなかったので、今シーズン限りかなとは覚悟はしてました。
お疲れさまでした。
今後は2軍投手コーチに就任されるそうですが、高校時代に顧問の先生から伝授されたかまぼこ板を投げることでコントロールをつける練習を、ぜひともシーレックスの若手投手にも伝承して欲しいものです。


引退セレモニーが予定されているとのことですが、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:02| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | その他野球界のTOPIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。