

10月5日、同じ高校出身の横浜ベイスターズ川村投手の引退セレモニーがあるというので、木曜日に家の近くのローソンにてライト外野指定席を購入。レフト側は既に売り切れだったみたいだけど。
球場に着いたのは試合が始まる10分くらい前だったんですが、先発は川村投手でした。先頭東出を三振に打ち取って、阿斗里に交代しましたが。
ライト外野指定席を取ったいきがかり上、ベイスターズの攻撃時には立ち上がって応援です。
試合そのものは、暗黒時代の阪神ファンのごとく、男 村田の打った瞬間にそれとわかるホームランと代打尚典と吉村のライトフェンス直撃のタイムリーツーベースと最後に代打佐伯が見られたから良かったです。
と言ってみるテスト。
先方の四番に二本放り込まれましたが(涙)
それにしても、今日のベイスターズのスタメンの後ろ4人。引退する川村はともかく、金城、琢朗、相川は来年違うユニ着て浜スタで見れそう。
【スコア】
横浜対広島23回戦【横浜10勝13敗】◇開始14時00分◇横浜◇試合時間 3時間19分
広|022 010 200|7
横|000 100 010|2
2表:小窪の適時打、野選で計2点先制
3表:栗原のソロ、シーボルの適時打で計2点
4裏:村田のソロで1点
5表:石原の適時打で1点
7表:栗原のソロ、シーボルの適時打で計2点追加
8裏:吉村の適時打で1点
本塁打
広:栗原22号23号
横:村田43号
投手
広:前田健○-シュルツ
横:川村-阿斗里●-高宮-牛田-横山
◇観衆:七色奇譚さん、niji_papaさん、自分含め18738人
試合後は、続きを読む
ラベル:川村丈夫 引退