2008年10月10日

10/9 G4−8YB〜単独首位のプレッシャーか、気の緩みか?

ここまで、ベイスターズはジャイアンツに4勝18敗1分。しかも、東京ドームでは未勝利ということであんまり期待はしてなかったんですが、6時半頃に経過をチェックしたら横浜が先制してるではありませんか。
  ↓
巨人対横浜24回戦【巨人18勝5敗1分】◇東京ドーム◇観衆:45172人◇試合時間:3時間37分
横|303 020 000|8
巨|000 300 100|4
横浜が約2カ月ぶりの巨人戦勝利。1回は吉村の3ラン、5回は村田が2ランを放った。巨人は高橋尚が制球難で3回持たず。優勝マジックは2のまま。(asahi.com
[得点経過]
1表:吉村の3ランで3点先制
3表:吉村のゴロの間、金城の適時打等で計3点
4裏:ラミレスのソロ、谷の2ランで計3点
5表:村田の2ランで2点
7裏:木村拓のソロで1点
<本塁打>
横:吉村34号、村田44号
巨:ラミレス44号、谷10号、木村拓7号
投手
横:石井裕○-山口-横山-寺原
巨:高橋尚●-東野-越智-久保-藤田
――――――――――――――――――――――――――――――
横浜にもプロの意地があるし、巨人にも今シーズン初の単独首位とマジック点灯でプレッシャーや阪神との最終直接対決を制した後の気の緩みがあったようで。
-------------------------------------------------------------
<順位>
セ:@巨(0.5:M2)A神B中C広DヤE横
パ:@西AオB日CロD楽Eソ
自分:人気ブログランキング野球部門にほんブログ村 阪神タイガース

ヤクルトにもプロの意地を見せていただきましょう。
もちろん、タイガースもや。。。

続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 05:51| ☁| Comment(0) | TrackBack(4) | その他野球界のTOPIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。