それに間に合うには福住駅発19:03の電車に乗らないといけないので、後ろ髪を引かれる思いで球場を後にしたんでしょうね。
もっとも、タクシー使えばなんとかなりそう?



▼日本ハム4−4阪神・2回戦(日本ハム1勝1分、札幌ドーム)
神 200 010 010 000|4
公 100 021 000 000|4
(延長十二回規定により引き分け)
【投手】
(神)能見、アッチソン、ウィリアムス、藤川、渡辺−狩野
(日)武田勝、菊地、林、武田久、宮西、建山、宮本、江尻−鶴岡、大野
【本塁打】
(神)金本12号ソロ(8回、林)
【戦評】
ともに決め手を欠き引き分けた。八回に金本のソロで追い付いた阪神だったが、その後は決定打が出なかった。延長十一回2死二塁で葛城が左前打を放つも、堅守に阻まれた。日本ハムも十二回2死満塁を生かせなかった。
【試合時間】5時間6分
【観衆】yuさん、ぴゅあらっくさん、もふもふさんはじめ42,051人
当ブログの売りのひとつとして、観衆の人数の前に生観戦記へのリンクを貼るというのがありますが、今回のyuさん(関西)とぴゅあらっくさん(関東)は、遠征組で飛行機の便の関係で、結局最後までは試合を見れなかったようであります。
関西方面の最終は関空行き19:45発、神戸行き18:50発ですものね。羽田へは21:30発JAL550便がラスト。
こんなに長い試合になったのは、続きを読む