ソ|100 1l0 310|7
ヤ|000 020 300|5
本塁打
ソ:本多1号
投手
ソ:大隣○-ニコースキー-久米-佐藤-柳瀬S
ヤ:館山●-松井-佐藤-松岡-萩原
<得点経過>
1表:本多のソロで1点
4表:山崎の適時打で1点
5表:小久保の犠飛で1点
5裏:福地、青木の適時打で2点
7表:川崎、長谷川の適時打で3点
7裏:宮本、青木の適時打で3点
8表:本多の適時打で1点
◇観衆:やぐさん、右打ち職人さんはじめ21454人
------------------------------------------------
諸般の事情により、ヤクルトを応援していたんですが、一歩及びませんでしたね。
8回表の1点が痛かった。あれがなければヤクルトのモチベーションが持続できたと思うのに、それ以降攻撃があっさりになってしまいましたからね。
ただ、ホームチームが自分ちで7連敗っていったい。。。
いくら三塁側の方が人が入ってるからって。。。
ちなみに、本多のファンファーレと井端のとが区別つかない人。どんだけ〜?
<順位>
セ:@神(7.5)A中(2.5)B巨(1.5)C広(2.0)Dヤ(11.0)E横
パ:@西(2.0)A日(1.5)Bソ(1.5)C楽(4.0)Dオ(0.5)Eロ
交流戦:
@ソ(14-8)A神(14-8)B日(13-9)C巨(13-9)D楽(12-10)E広(12-10)Fオ(11-11)Gロ(10-12)H中(10-12)I西(10-12)Jヤ(9-12)K横(4-18)
自分:人気ブログランキング野球部門/にほんブログ村 阪神タイガース
昨日のエントリーでも書いたとおり、交流戦の優勝はホークス、タイガース、ファイターズ、ジャイアンツの4チームに絞られました。
明日からはタイガースがファターズとジャイアンツとホークスがそれぞれ直接対決するので、最後に来て面白い展開になりましたね。
で、自力優勝の可能性があるのはホークスのみ。ホークスが残り2試合を全勝すれば、タイガースが2勝したとしても同率の場合に最終順位は去年の交流戦の順位で決めるというルールにより、交流戦優勝。
ということで、タイガースは残り2つ全部勝て!
ジャイアンツ1試合だけがんばれ(爆)
ちなみに、先発予想(参考元)は、
21日(土)/
阪神:岩田−日ハム:スウィーニー、巨人:グライシンガー−ソフトバンク:杉内
22日(日)/
阪神:アッチソン−日ハム:グリン、巨人:内海−ソフトバンク:和田
ただ、甲子園は天気が微妙。月曜日以降に順延になれば、ダルビッシュ先発もありえますね。
<宣伝?>
「(仮称)野球ファン応援団」の方で、今月29日まで「2008年夏のイケメングランプリ(Ver.1:イケメンオールスター)」開催中です。オールスターのファン投票の要領と同じく、セ・パ各リーグのポジションごとに
本物のオールスターファン投票

この後、2008年夏のイケメングランプリ(Ver.2:イケメンジャパン)」を企画してるんですが、テンション上がらんね。
↓
・星野ジャパン2次候補に38人、故障の上原・井端も選出(読売)
今日発表ということで、ブロガー的には明日のエントリーネタができて助かるんですが、ここまで追い込まれているとはorz
↓
・星野ジャパン候補にマイナー井川を招集か(ニッカン)
通算1,772エントリー&1,247日連続更新継続中!

