2008年07月13日

T0−1C〜ゴロツキ(違 にやられ、安藤見殺し。。。【追記:7/12のプロ野球&高校野球神奈川県予選】

D1000163.jpg
神0−1広(阪神7勝3敗)◇甲子園◇試合時間 2時間51分
広|000 010 000|1
神|000 000 000|0
[投手]
(広島)コズロースキー-梅津-上野-永川
(阪神)安藤-久保田-渡辺
[勝]コズロースキー 1勝 2S
[負]安藤 7勝 5敗
[セーブ]永川 2勝 1敗 17S
〔得点経過〕
5表:赤松の適時打で1点先制
◇観衆:SORAKOさんyuさんじゅうどさんたけさん地下ベイベさんおかやんさん虎虎虎さんはじめ43,528人(←当ブログの生命線 その1)
--------------------------------
赤松がポテンとはいえラッキーなタイムリーで決勝点を取り、新井の一、二塁間を抜けんかという当たりはファースト栗原に好捕され得点ならず。さらに、新井が最後のバッターになって、カープファンにはさぞやたまらない試合だったかと。

安藤も初回をはじめ、何回かのピンチを乗り切ってきただけにそれだけが悔やまれるところでしょうが、次のナゴドでリベンジね。

前日の前田健太、この試合のゴロツキもといゴズロスキー、それとルイスに対しては、シーズン中に一度は打ち崩して、苦手意識を払拭しておかないと、クライマックスシリーズでどんでん返しされそうな悪寒が°・(ノД`)・°・

なお、この試合はラジオ中継を聴いていただけで、その後のスポーツニュースはまったく見ていないので、ここまでは映像情報はまったくない中での所感であります。

さらに詳しい情報は、人気ブログランキング野球部門にほんブログ村 阪神タイガースで他のブログをご覧下さい。

ということで、ここから追記。

管理人の地元神奈川県でも高校野球(通称:夏の甲子園)の地区大会が始まりました。
今年は第90回記念大会につき、神奈川県からは南北に分かれて2代表が出場。とはいっても、どちらかといえば東西に長い神奈川県を南北に分けるもんだから、地区割りがいびつです。
(トーナメント表⇒南神奈川北神奈川

<7月12日開会式&南北神奈川各1試合@ハマスタ>
始球式に96人登板 高校野球・神奈川大会(asahi.com)動画
>武相高校の山中君、他の多くの参加校のエースより(以下r
(試合結果)
・藤沢西4−3相洋(南神奈川)
・伊勢原1−8弥栄(北神奈川)


【7/12 プロ野球の結果につっこみ】(←当ブログの生命線 その2)
オリックス、西武に9連敗〈12日のパ・リーグ〉
◇日本ハム9―6ソフトバンク
 日本ハムが前半で主導権を握った。1回に稲葉の2点三塁打で先行し、3回はスレッジが満塁本塁打。多田野が5勝目。ソフトバンクは大場が乱調だった。
>これで、パの新人王争いは唐川と多田野が5勝で並ぶ
>この大場か者!って王監督は怒りませんね。。。

ロッテ7―5楽天
 ロッテが4連勝。2回に4連打と今江の右犠飛、敵失も絡めて打者9人で5点の猛攻。終盤の継投も決まった。楽天は田中の制球が甘く、引き分けを挟み4連敗。
>Wいやトリプルまーくんの共演?もあったのにね
>ところで、おむすびのオバケみたいなのの中の人カラスコ?

◇西武4―2オリックス
 西武は同点の9回、代打石井義の中越え本塁打で勝ち越し、さらに中島の適時打で加点した。抑えの加藤が誤算だったオリックスは対西武戦9連敗。
>そのオリックスの対西武戦の3勝(10敗)の内の
1勝を見れた自分は勝ち組?


広島、トラ優勝M点灯を阻止〈12日のセ・リーグ〉
◇ヤクルト1―1中日
 中日は1点を追う8回無死二塁、森野の中前適時打で同点に追いつき、延長戦に突入。その後は両チームの救援陣が得点を許さず、引き分けとなった。
>昨日は仕事帰りに、ワンセグをつけたらちょうど
>NHK総合でこの試合の9回裏でした。
>総合につき6時で中継糸冬了
>結局、12回まで決着つかず引き分けだったんですが、デーゲームで良かったですね○○さん
>と、観戦記にリンクしたいブロガーさんがいるんですが更新まだー?

広島1―0阪神
 広島は5回、赤松の適時打で1点を先制。コズロースキーが6回途中まで散発3安打と好投し初勝利をあげた。阪神は今季4度目の零封負け。
リンク先の新井さんの写真。いかにも腰痛そう(ToT)
>でも、アニキを尊敬しているゆえ、出場は続けるんでしょうね
>ちなみに、この試合。4回表の二死二塁から梵のセンター前ヒットを赤星好返球でホームアウト
>その裏、先頭赤星以下あっさり三凡
>ここで点取るか、少なくとも塁に出ないとピンチの後にチャンスありの流れはこない
>で、5回裏の先頭金本二塁打も後続倒れて得点ならず
>で、チャンスをつぶしてピンチくるの流れで、6回表の先制点を許す。
>6回裏二死一、二塁から、新井の一、二塁間を抜けんかという当たりはファースト栗原に好捕され得点ならず
>前日は1点差でも最後に勝つ予感が漂ってたんですが、
>昨日はその1点が重い感じのまま終わってしまいましたね。。。

◇巨人5―4横浜
 巨人が小笠原、ラミレスの計4本塁打で圧倒して3連勝。追いつかれた直後の7回、小笠原が右中間へ勝ち越し本塁打を放った。横浜は借金30に。
>おうちの中の空中戦では讀賣には勝てません。。。
>それにしても、BS日テレのTV中継。
>巨人の選手が打つ度に絶叫やかましや。。。
>ちなみに、勝ち星泥棒の上原に関しては、今年は北京でだけ頑張れやとエールを送っておきます。



<順位>(←当ブログの生命線 その3)
セ:@神(11.0)A巨(1.5)B中(1.5)C広(2.0)Dヤ(12.5)>内川から栗原まで13名>E横>井端
パ:@西(2.0)A日(4.0)Bソ(1.0)C楽(1.0)Dロ(1.0)Eオ
自分:人気ブログランキング野球部門にほんブログ村 阪神タイガース


posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 05:19| 🌁| Comment(0) | TrackBack(10) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

やられたね…
Excerpt: 【2008年7月12日 対広島 (甲子園) 10 回戦】阪神0−1広島広島先発はコズロースキー良かったですね負けたけど今日はしゃあないですねマジックとか言われてるけどまだまだ先の話やからラクにいこ〜ラ..
Weblog: Maido-Okini
Tracked: 2008-07-13 06:06

成長した赤松
Excerpt: 3安打完封負け。 安藤は良かったんですが負けちゃいました。 決勝タイムリーが赤松。 良い選手に成長してくれたことが何よりの恩返し。 明日は赤松打たないでね。
Weblog: CherryBomb 我らがタイガース
Tracked: 2008-07-13 07:09

マジックおあずけ
Excerpt: 3安打完封負け。 安藤は良かったんですが負けちゃいました。 決勝タイムリーが赤松。 良い選手に成長してくれたことが何よりの恩返し。 明日は赤松打たないでね。
Weblog: CherryBomb's T-blog
Tracked: 2008-07-13 07:10

明日は打たないで、赤松
Excerpt: 3安打完封負け。 安藤は良かったんですが負けちゃいました。 決勝タイムリーが赤松。 良い選手に成長してくれたことが何よりの恩返し。 明日は赤松打たないでね。
Weblog: CherryBomb In Ninja
Tracked: 2008-07-13 07:10

7/12_●阪神0−1廣島 (甲子園)
Excerpt: 3安打完封負けで優勝M點燈はお預け。
Weblog: 仙丈亭日乘
Tracked: 2008-07-13 07:51

☆新井腰痛でマジックよりも先に打線に黄色信号点灯!阪神 0 対 1 広島 甲子園(7/12試合終了)52勝25敗1分
Excerpt: 広島 | 0 0 0 | 0 1 0 | 0 0 0 | 1 | H7/E0 ------------------------------------------------- 阪神 | 0 0 ..
Weblog: HMNK5濱中治@元阪神Tigers
Tracked: 2008-07-13 08:41

安藤好投も打線が不発
Excerpt: 安藤が6安打打たれながらも7回1失点。5回の赤松のタイムリーも飛んだところがよかっただけで、打ち取っていた当たりでした。打線は今日は3安打。チャンスがなかったわけではありませんが、最近どうもあと1本が..
Weblog: パイプの部屋
Tracked: 2008-07-13 08:41

阪神、優勝マジックお預け。安藤1失点の粘投も完封負け。浅井凡退ガックリ。リーソップと近く契約へ。星野監督骨折!
Excerpt: ★阪神Vマジックお預け…虎将、新井にハッパ ★よう投げた!安藤、7回1失点の粘投 ★「申し訳ない」赤星が安藤に“謝罪” ★「悔しい」平野、代打登場も見逃三振 ★「うーん」関本、無安打で言葉少な..
Weblog: HMNK5濱中治@元阪神Tigers
Tracked: 2008-07-13 08:42

3安打では・・・
Excerpt: まずは・・・  祝!母校[:野球:]が1回戦見事に勝利致しました!![:拍手:] 相手は春の県ベスト4やっただけに、自信にしてもらいたい1勝やな!! 次の相手は第2シードやけど、勢いはつ..
Weblog: 虎に、酔う。 by相模版
Tracked: 2008-07-13 11:45

完封負け
Excerpt: 昨日のブログは、仕事の疲労と蒸し暑さからか思考力が0の状態に書いたので、本能のままに書いたわけです。 デーゲームと書いたり、無茶苦茶ですな。  甲子園での、対広島との3連戦の2戦目を拝見する。 対戦..
Weblog: 野球の空論 BLOG
Tracked: 2008-07-14 01:56