

昨日(7/14)は、東京ドームへサントリー ザ・プレミアム・モルツ ドリームマッチ2008を見てきました。
まずは、先に東京ドームに立ち寄り席の引き換えをして、池袋での用事の予定時刻にはまだ間があったので、素直に後楽園から丸の内線池袋方面には行かず、逆方向に乗り、大手町乗り換えの半蔵門線渋谷経由で、副都心線初乗りで池袋まで。
池袋での用事がすんだ後は、副都心線で小竹向原を経て、有楽町線で和光市まで。折り返しTJライナーの送り込み電車を期待したんですが、普通の電車だったので、有楽町線で池袋乗り換え、丸の内線で後楽園まで。
つけめん食べてから中へ。

席は三塁側一階席。阪神戦ではおなじみの場所です。
毒密の司会はおいといて、スタメン。
先攻甲子園ヒーローズ
D若松
8松本
6田中幸雄
9ブライアント
4シピン
5金村
7カズ山本
3後藤
2若菜
先発:郭源治
後攻プレミアムモルツ
6野村
8屋鋪
9田尾
3パース
D駒田
5初芝
4元木
7庄司
2達川
先発佐々岡
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
始球式はモルツCMの壇れいさんが張本さんと対戦。山なりながらストライク。
<試合経過>
1表 三凡
1裏 先頭野村ライト前、屋鋪一ゴロも、ベースカバーに入ったシピンと交錯し、セーフ。田尾二フライもシピン落とし二塁封殺のみ。パースあわやホームランかという大飛球打つも、結局三振。駒田一ゴロで得点ならず。
2表 三凡。佐々岡さんカープに復帰してと近くのカープファンらしきひと。
2裏 ヒーローズピッチャー水野。二死から庄司左中間ツーベース。達川偽装死球なしのレフトオーバーの当たり、カズ山本一歩及ばずスリーベースでモルツ一点先制。野村の当たりはカズ山本懸命に追いつきアウト。
3表 モルツピッチャー宮本に。カズ山本ライト前。後藤ライトオーバーツーベース。若菜レフト前2点タイムリーヒットで逆転&宮本モルツ戦初失点。若松意表をつくバントで送球それセーフ。松本四球でさらに満塁とするも、田中幸雄三ゴロ本塁封殺。ブライアントショート後方の大飛球を野村ナイスキャッチ。シピンピーゴロで2点止まり。
3裏 ヒーローズピッチャー石井毅に。一死から田尾センター前も、パース三塁ファールフライ。駒田二ゴロ、シピンはじくもアウト。
4表 モルツピッチャー小松。DH駒田がファースト、パースがDHにチェンジ。セカンド元木→高木豊に。三凡。
4裏 ヒーローズピッチャー金村、サード佐藤洋。代打大塚含め三凡。
5表 モルツピッチャー池谷、キャッチャー達川→伊東。レフト大塚。二死から代打石井雅ヒットも、若松凡退。
5裏 ヒーローズピッチャー槙原。金村サードに戻り、石井雅レフト、キャッチャー佐野元国、カズ山本DH。先頭伊東の三塁線を抜けんかという当たりを金村ナイスキャッチ。野村しぶとくセンター前。屋鋪の打席で二盗。さらに、三盗。屋鋪三振、田尾四球で、槙原対バースの因縁の対決。初球あわやホームランという大飛球も、結局ライトフライ。
YMCAタイム、大塚、佐野、アニマル共演。
6表 モルツ村田兆治登板。ショート野村→尾上。先頭の田中幸雄三振、ブライアント一飛、シピン村田のマックス134キロをショートゴロ。
6裏 ピッチャー定岡。センター川又。定坊、駒田に対し、村田の逆バリというか、TDN ばりの遅球で勝負も、センター前に。ちなみに、このときの球速表示142キロは駒田の打球速度?初芝の打席にヒットエンドランで一、三塁。元木サードゴロも、大塚センター犠牲フライで同点。伊東のセンターオーバーツーベースで逆転。ここで、代打川藤キター(・∀・)ー!ヒーローズもピッチャーを橋本に交代。しかし、初球一ゴロ。
7表 モルツピッチャー川口。金村遊飛、カズ山本センター前(特別代走佐藤洋)。代打パンチ佐藤もセンター前で続く。佐野元国ライト犠牲フライで一、三塁とした後、代打苫篠タイムリーで再び3対3の同点も川又三振。
7裏 ヒーローズピッチャー東尾とくれば、代打山本浩二。三球目をセンターフライ。田尾一ゴロ。続くパースもセンター大飛球ながらも、川又追いつきアウト。
8表 モルツピッチャー阿波野。ウェーブ球場一周回る間に田中幸雄三振。ウェーブ二周目でブライアント三振。シピンは初球をファーストファールフライ。
8裏 ヒーローズピッチャー佐野。駒田に対し、件のピッカリ投法は最初の二球のみ。初芝にはまともに勝負。元木には初球のみで、結局は三凡。
9表 モルツピッチャー西崎。金村三ゴロ、カズ山本投ゴロ。ここで、ピッチャー江夏。代打坂東キター(・∀・)ー!超前進守備の遊ゴロ。
9表 ヒーローズピッチャーアニマル。先頭大塚の当たりはショート田中幸雄追いつくも取れずポテンヒット。伊東のセカンドライナーに大塚飛び付きゲッツー。尾上四球も、屋鋪一ゴロでモルツ戦初の延長に。
10表 モルツピッチャー再び阿波野。先頭佐野元国レフト前、石井雅レフトフライ、川又二ゴロゲッツー。
10裏 ヒーローズピッチャー安仁屋。先頭田尾ライトとセカンドの間に落ちるポテンヒット。パース三塁後方のポテンで、無死一、三塁。ここでピッチャー橋本に。駒田二ゴロ。一死二、三塁。ここで初芝敬遠で満塁策。元木レフト犠牲フライでモルツサヨナラ勝ち。
MVPは元木。
<簡単に感想>
だいたい、毒密が元巨人以外の選手、特にパ・リーグの選手について、見てきたかのように語るのを聞くと、お前見てたのかよとムカつく。この関西版が嫌根?
それと、エアースティックって自分が使わないとめちゃうるさいわあ。
試合後ここに集合。二次会へ。
場所探しに難儀したけど、楽しかったです。
ご一緒の皆さん、お世話になりました。
終電の関係で早々に退散しましたが。。。。
なお、オールスター出場選手の決定やその他の野球関連のニュースは、人気ブログランキング野球部門またはにほんブログ村 阪神タイガースにて。