
7/15は普通のヤクルトだったのがあかんかったみたい。やっぱり、300Vの一気飲みでないと(爆)
阪神2−0ヤクルト◇16日◇甲子園(阪神7勝6敗)<詳細スコア>
ヤ 000 000 000=0
神 000 100 01X=2
[投手]
(ヤクルト)村中-丸山-萩原
(阪神)上園-ウィリアムス-藤川
[勝] 上園 4勝
[負] 村中 4勝 9敗
[セーブ] 藤川 3勝 1敗 29S
<得点経過>
4裏:敵失で1点
8裏:桧山の3塁ゴロの間に3塁走者生還
◇試合時間 3時間25分
◇観衆 おかやんさん、じゅうどさんはじめ42979人
-----------------------------------------------------
昨日は、NHK BS-1のMLBオールスター中継、日テレの巨人−中日戦、TVKの横浜−広島戦、BSトゥエレビのロッテ−オリックス戦、Yahoo!動画でパ・リーグの試合の選択肢しかなかったので、この試合についての詳細はにほんブログ村 阪神タイガースや人気ブログランキング野球部門にて
ともあれ、粗いさんスタメン落ち欠場の中、貰った点とはいえ、連敗せずに良かったですね。
アニキに盗塁させたり、ジェフ、球児のイニングまたぎなど苦しい状況の中、新井さんの分は、3番関本、5番は投手の左右で光信と育郎を使い分ける。当面これでしのぐしかないかと。今岡さん
一方、村中君は地元(正確には隣町)の出身選手だけに、欲を言えば前の日と勝敗が入れ替わってれば良かったんですが。。。
・中日逆転勝ち 巨人上原は大誤算〈16日のセ・リーグ〉
◇横浜4―0広島
横浜が連敗を4で止めた。小林がセ・リーグの新人で完封一番乗り。打線は2本塁打などで効果的に援護。広島は打線に元気なく、勝率5割復帰ならず。
>太志ナイスピッチング
>1日遅れの石田さんへの供養になりました。
>って、カープの打撃陣も淡白すぎたんですけどね
>5割が超えられない壁に。。。
◇中日5―1巨人
中日は1点を追う8回、4長短打に2四球を集め、5点を奪い逆転勝ち。チェンは、先発でプロ初勝利。巨人は2番手上原が1死も取れない大誤算。
>巨人は貰った点だけでは勝てませんでした。
>今日発表の五輪野球代表に上原は選出されるでしょう
>で、多くの方の心配をよそに五輪では大活躍するはず
>昨今の不安定ぶりは、上原さんのメンタルな部分によるものかと
>それにしても、中日といい巨人といい次に阪神に対戦するチームに勢いをつけさせて負けるとは。。。
◇阪神2―0ヤクルト
阪神は4回に2死三塁から敵失で先制すると、8回に加点。上園―ウィリアムス―藤川の完封リレーで逃げ切った。ヤクルトは好投の村中を援護できず。
>宮本さんに感謝ですね。
>吉見(Dの方)、岩田、村中の今年のセ新人王候補3名
>なかなか勝ち星を増やせませんね
>結局、
・ソフトバンク、サヨナラ勝ち〈16日のパ・リーグ〉
◇ロッテ9―8オリックス
ロッテが辛勝で7連勝。里崎の3ランと大松の満塁弾で序盤に大量点を奪い、救援陣がしのいだ。オリックスは8回の同点機に中軸が凡退した。
>BSトゥエレビの中継はシコースキーのぐるぐる回しから見てましたので、大松の満塁弾見てません
>詳しくは、人気ブログランキング野球部門でおなじみの薫友さん@FWシートにて
◇楽天5―2日本ハム
楽天は3回高須が2点本塁打。日本ハムは5回金子誠、森本の適時打で同点としたが、7回楽天は高須の適時打で勝ち越した。楽天は連敗を5で止めた。
>関東ハム組の皆さん、月曜から三連投お疲れさまです。(代表者)
◇ソフトバンク6―5西武
ソフトバンクが今季8度目のサヨナラ勝ちで西武戦4連勝。9回に3点差を追いつき、延長12回、2死一、三塁から高谷が右前安打で決めた。
>4時間57分の長時間試合
>福岡だと、久留米から南の人帰れへんで?
<順位>
セ:@神(12.0)A巨(0.5)B中(2.5)C広(1.0)Dヤ(13.5:この間内川から鳥谷まで14名)E横>村田
パ:@西(1.5)A日(1.5)Bソ(2.0)Cロ(0.5)D楽(2.5)Eオ
自分:人気ブログランキング野球部門/にほんブログ村 阪神タイガース