

阪神対中日15回戦【阪神11勝3敗1分】◇甲子園◇試合時間 2時間43分
中 000 000 010=1
神 200 040 01X=7
[投手]
(中日)川上-山内-金剛
(阪神)安藤
[勝] 安藤 9勝 5敗
[負] 川上 7勝 5敗
[本塁打]
(阪神)関本2号満塁
◇観衆 おかかさん、ぴゅあらっくさん、fusakiさん、虎虎虎さん、じゅうどさん、仙丈さんはじめ43,525人
<得点経過>
1裏:敵失がらみで1点、関本の適時打で1点の計2点
5裏:関本の満塁本塁打で4点
8表:清水将の適時打で1点
8裏:矢野の犠飛で1点
-----------------------------------------------------
TOPにYou-Tubeからヒーローインタビュー画像を拾ってきたものを貼り付けました。著作権大丈夫?
それはさておき、虎虎虎さん情報によれば、試合前にもセッキーが表彰されていたようです。
で、試合に入ると久々?の初回先制。
安藤も調子良かったようですね。気合いも入っていたようだし。
というか、ドラゴンズの皆さん、淡白すぎない?
この試合のポイントは、関本の活躍と、安藤の完投に尽きるんですが、
・新井兄弟がともに代打で凡退
というのも結構ツボだったりしますよね。
それに、両チームとも4番がね。。。
(勝負したのと、逃げたのとでは大きな差が)
・虎・関本満塁弾 Gサヨナラ勝ち〈25日のセ・リーグ〉
◇阪神7―1中日
阪神は1回、敵失に乗じて3安打で2点を奪うと、5回、関本の満塁本塁打で試合を決めた。先発安藤は完投で9勝目。中日は今季、甲子園で6戦全敗。
>2年前は阪神がナゴヤドーム鬼門
>今年は中日が甲子園鬼門
>って、世の中うまくできてますね
>それにしても、星野さん、大野さん。
>また、1週間で立ち直らせなければいけない人が増えましたね。
◇巨人3―2ヤクルト
巨人がサヨナラ勝ちで貯金を最多の7に。9回に阿部の押し出し死球で追いつき、代打・谷の中前安打で決めた。ヤクルトは抑えの林昌勇が大誤算。
>せっかくの館山の勝ちをorz
>ヤクルトには
◇横浜4―3広島
横浜が競り勝ち、2連勝。同点の5回に村田が勝ち越し犠飛を放った。ウッドは約1カ月ぶりの2勝目。広島は先発の前田健が誤算で、連勝ならず。
>吉村の調子が上がってきましたね。
>村田不在の五輪中は4番ですね。
・首位決戦ハム先勝 タカ14得点〈25日のパ・リーグ〉
◇オリックス8―1楽天
オリックスは3連勝で、4月10日以来の4位に浮上した。1回、北川の適時打で先制し、6回のローズの2ランで勝負を決めた。楽天は4連敗。
>昨日は、奈良県民デーだったそうですが、
>オリックスさん、側方支援ありがとうございます。
>そういえば、元祖満塁男も奈良県出身。
◇日本ハム2―1西武
日本ハムが連敗を2で止めた。6回に勝ち越し打を放った小谷野は全2打点の活躍。西武は日本ハム・多田野をとらえきれず、4連勝を逃した。
>パの新人王争い。TDNさん一歩リード。
>最近のTDNの注目は、世間をアッー!と言わせる超遅球
◇ソフトバンク14―0ロッテ
ソフトバンクが今季最多の14得点で圧勝。4回に小久保の先制2ランなどで5点。6、7回にも打線が爆発した。大隣はプロ初の無四球完封で9勝目。
>マリーンズさん、確か昨日は北の大地で試合してませんでした?
>なのに、今日は福岡って。。。この結果も仕方ないかな?
>ところで、大隣さんって新人王の資格あったっけ?
<順位>
セ:@神(10.5/優勝マジック44)A巨(2.5)B中(2.0)Cヤ(3.0)D広(10.5:この間内川から東出まで3名)E横>宮本
パ:@西(3.5)A日(1.0)Bソ(2.5)Cオ(0.5)Dロ(2.0)E楽
自分:人気ブログランキング野球部門/にほんブログ村 阪神タイガース