↓
【アンケート兼TB企画】2009年3月開催の第2回WBCの監督はどなたがいいと思いますか?


昨日は昼は移動中の車内でNack5のサンデーライオンズを聴き、夜はTVKのハマスタ試合中継をなんとなく見てました。
阪神−巨人戦はCS255 sky-Aスポーツ+で無料放送があったのですが、前日のCS100 e2プロモとは違って、うちのマンションのBS専用アンテナでは映りませんでした。で、うちのマンションではlivedoor未遂放送しか入らず、しかも甲子園ヒーローズGMの解説があまりの読売びいき過ぎで、超むかつくのでラジオでも聴かずじまい。
ということで、この試合の詳細については、現地にいた43,524人中のXtaSEAさん、しんさん、いわほーさん親子、SORAKOさんご一家、yuさん、fusakiさん、おかかさん、じゅうどさんのエントリーなどをご覧ください。
で、自分的にこの3連戦を総括すると、
3タテ食らわないで良かったけど、
当初1勝2敗でもOKとは言ってたものの、
最悪の形の1勝2敗ですね。
他の方の見解⇒人気ブログランキング野球部門/にほんブログ村 阪神タイガース
去年8月末時点のセ・リーグの順位は
1.巨(1.0) 2.中(2.5) 3.神(4.0) 4.横(9.0) 5.ヤ(1.0) 6.広
で、その後阪神が大型連勝で9月8日に首位に立ったものの、終盤失速し、最終的には
1.巨(1.5) 2.中(3.0) 3.神(4.5) 4.横(10.50) 5.広(1.0) 6.ヤ
と、ヤクルトと広島の順位がひっくりかえっただけでした。
ということも鑑みて、ここで急速に差を詰めても、最後に失速することを懸念して、原さんが無理に3連勝を狙いにいかなかったんでしょうかね。
だとすれば、ペナントレースも怪しいですね。
逃げ切れたとしても、CSではグライシンガー、内海、木佐貫と苦手投手を3名いることが致命的ですね。
阪神の首脳陣がここでは手の内を見せずに、もろいフリをしているとは思えませんし。。。
それに、中日もCSをにらんで、今は阪神に弱いフリをしているかも
って、こっちの方はありえそう。
他の方の見解⇒人気ブログランキング野球部門/にほんブログ村 阪神タイガース
備忘録として、スコア貼っておきます。
↓
阪神対巨人19回戦【阪神10勝9敗】◇甲子園◇試合時間:3時間18分
巨 001 000 041=6
神 000 100 000=1
[投手]
(巨人)内海-山口-豊田-越智
(阪神)安藤-アッチソン-ウィリアムス-橋本健
[勝] 山口 8勝 2敗 1S
[負] ウィリアムス 4勝 4敗 5S
<得点経過>
3表:ラミレスの適時打で1点先制
4裏:バルディリスの押し出し四球で1点
8表:阿部の押し出し四球、大道の適時打で計4点
9表:李承ヨプの適時打で1点追加
----------------------------------------------------
8/31 試合結果
【セ・リーグ】
横浜 5−17 ヤクルト
中日 7−3 広島
阪神 1−6 巨人
>火・水と京セラドーム大阪の3塁・レフト側に黄色い人たち比率が高くなりそうな悪寒。
>「タイガースファンはカープのCS進出を応援します」
>という横断幕も?
【パ・リーグ】
楽天 2−4 ロッテ
オリックス 5−1 日本ハム
ソフトバンク 0−0 西武
>それにしても、3試合連続延長12回引き分けって
>よっぽど野球好きなんですね。。。
>でも、それで西武の優勝確率がかなり高くなったことは確か
<順位>
セ:@神(6.0:優勝マジック25)A巨(6.5)B中(2.0)C広(1.5)Dヤ(14.0)E横
パ:@西(8.0:優勝マジック19)Aソ(1.5)Bオ(1.0)C日(0.5)Dロ(5.0)E楽
自分:人気ブログランキング野球部門/にほんブログ村 阪神タイガース
ホークス対西武の4-4,2-2,0-0の3試合連続引き分けなんて現地にいたら疲れまくりだろうなぁ。
と、24時間マラソンのエドはるみにも気をとられてたら甲子園のこと忘れてました。
明日からの浜スタ、ファンクラの景品だけもらいに行くか迷い中。試合見るの怖いような。
コメントありがとうございます。
オリックス、大石さんに代わってから選手が伸び伸びやっているようで、CS進出どころか、日本シリーズ進出も可能性が出てきましたね。
清原の現役最終打席は、日本シリーズで最後のバッターとして藤川球児に空振り三振という終わり方を希望。
>明日からの浜スタ(中略)試合見るの怖いような。
三浦さんの出る日だけを避ければ。。。
あまり大きな期待をせず、時代が10年遡ってしまったと思えば(´□`)