2008年11月23日

WBC辞退者続出!ってそんなに大げさに騒ぐことかな?

(Ser.1942)
にほんブログ村 野球ブログへbanner_03.gif
2年前のオールスターで福留孝介(当時中日)がファン投票で選出されたのに辞退して、そのすぐ後の阪神戦で活躍した際に「ずる休み」と批判した自分が言うのも何なんですが、2年もたてば考え方も変わります。

侍ジャパンに衝撃!落合竜WBCボイコット…候補全5選手「理由なき」辞退(報知)11/22
 侍ジャパンに衝撃が走った。来年3月に開催される野球の国・地域別対抗戦、第2回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の日本代表の第2回スタッフ会議が21日午後、都内のホテルで行われた。会議では第1回で選出した48候補選手の出場意思を確認したが、中日の5選手が理由なしに辞退の「回答」を寄せたことが判明。1球団だけ足並みをそろえない「ボイコット」ともいえる前代未聞の暴挙に出た。中日の落合博満監督(54)はスポーツ報知の取材に対し、候補選手の意思を尊重した結果であることを強調した。

この件について野球ファンの間では「中日」を悪者にする意見が大多数を占めているようですが、北京五輪のときに川上?が星野監督から鉄拳制裁食らったり、岩瀬も酷使されたり、森野や荒木にしても万全でない状態だったりして、結果は出せず、ペナントもやっとかめ3位に終わって散々なことになったんで、仕方ないかなと管理人は思うんです。
もっとも、今年の中日からはタイトルを取った人もベストナインに選ばれた人もいないんで、この段階で代表候補者なしだったとしてもそれほどおかしいことではないんですけどね。

ともあれ、ドラゴンズさんにはせめて罪滅ぼし?に
doaraathamast.JPG
彼を日本代表マスコットとして、アメリカまで行ってもらいましょう。

とネタに走ってみましたw

他の方の意見は、人気ブログランキング野球部門にほんブログ村 野球ブログにて


<その他の参考記事と管理人のつっこみ>
WBC代表候補辞退は個人の判断 中日の落合監督(中日スポーツ)11/22
 中日の落合博満監督は22日、来年3月のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の日本代表候補に挙がった中日の選手すべてが辞退したことについて「現場もフロントもタッチしていない。あくまで選手個人の判断」と話し、一部で「ボイコット」などと報じられたことに反論した。
 落合監督によると、12日に候補48選手が選ばれた際にリストに入っていた岩瀬、森野、高橋、浅尾のほか、和田にも追加で打診があったという。同監督は「選ばれそうな選手はシーズン中から意思を確認していたが、断ってくださいと言われていた。若い選手は不安があるからできたら辞退したいと言ってきた。本人が出たいか出たくないかであって(故障などの)理由を説明する必要はない」と語った。
 また落合監督は、北京五輪前にWBC監督就任の打診があったものの「よその球団の選手は預かれない」と断っていたことを明かした。

「現場もフロントもタッチしていない。あくまで選手個人の判断」って、落合さん。この際だから自分ひとりを悪者にしておけばいいのに。。。
浅尾、えっボクが代表候補? 第2回WBC(中日スポーツ)11/14
「仮定の話だから答えようがないんですけど」と困惑しつつも「もし、選ばれるというのなら、最後まで残してもらえるように頑張りたいとは思います」と話した。

と矛盾するんですが、1週間で「不安があるから」に気持ちを変えたのは何?変えさせたのは誰?
チェン(台湾)やビョンギュ(韓国)がそれぞれ出身国の代表に選ばれたら出すんですよね?それならチームぐるみボイコットとは言えませんからね。

にほんブログ村 野球ブログへbanner_03.gif
ラベル:中日 読売
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 07:04| ☀| Comment(0) | TrackBack(7) | その他野球界のTOPIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

「リスク」と「価値」
Excerpt: 「中日、WBCボイコット」 マスコミのこの大袈裟な騒ぎっぷりのおかげもあって、
Weblog: 竜頭竜尾
Tracked: 2008-11-23 09:38

サムライジャパン わたしが原監督だったらこう選ぶ
Excerpt: 投手 成瀬善久(マリーンズ) 涌井秀章、岸孝之(ライオンズ) ダルビッシュ有(フ
Weblog: いすみマリーンズ
Tracked: 2008-11-23 23:42

WBC中日ボイコットに思う
Excerpt: 中日勢の全員が代表を辞退して中日バッシングがおこってますが、自分は責められるべきはNPBだと思っています。そもそも、出る出ないの決定権を選手に持たせておいて、出ないと言ったら非難するというのはおかしい..
Weblog: パイプの部屋
Tracked: 2008-11-24 11:36

WBC、阪神新井、矢野辞退。そして、中日全員辞退問題について。
Excerpt: 来年3月に行われる「第2回ワールド・ベースボール・クラシック」。 11月12日に、原監督が就任会見を行い、「SAMURAI JAPAN」としてスタートした、WBC日本代表。 その12日以来となるスタッ..
Weblog: 大阪、おおさか、OSAKA
Tracked: 2008-11-24 16:24

中日勢のみWBCを辞退で原監督困惑
Excerpt: 中日、WBCに協力せず!WBC日本代表候補として選出されていた中日所属の森野、岩瀬、高橋、浅尾、それに追加候補として打診があった和田らが出場を辞退した。WBCには12球団が一致して協力する姿勢を確認し..
Weblog: KINTYRE’SDIARY
Tracked: 2008-11-24 23:03

御国の為
Excerpt: りさ・ふぇるなんです様のブログ「獏の食わず嫌い」に「WBCに対するスタンスを整える」という記事が在り、その冒頭には「アジアシリーズが終わり、FAだったりトレードだったり大減俸だったりラジバンダリーな日..
Weblog: ば○こう○ちの納得いかないコーナー
Tracked: 2008-11-25 12:57

今更ながら、WBCと「ある一球団」について。
Excerpt: 情報がいろいろで、意見もいろいろで、考えることもいろいろで…気が付いたら旬を過ぎ気味の話題(汗) 今更ながら、WBCと中日さんの件です。 私個人としては、今の中日バッシングには賛同できませ..
Weblog: Excessive Words
Tracked: 2008-11-29 02:50