こちらもよろしくね⇒【虎ックバック企画】2008年の阪神タイガースを振り返る


さて、各球団ごとに展開されている2008年の振り返り企画の件。
今年も12球団(企画元がないチームは自主的に書く分も含め)全制覇を目指してます。
締切が早い順から順次書いていきたいと思います。
ということで、最初は12/16締切の北海道日本ハムファイターズ編から
今年のファイターズ戦の生観戦は、
・4/29 シーレックス戦@相模原
・10/12 CS 1st第2戦(対オリックス)@京セラドーム大阪
の2試合でレギュラーシーズンの試合がありませんでした。
また、札幌ドームでの主催ゲームはまだ見たことがないので、来年こそ・・・
なので、見当違いな回答が出るかも知れませんが、その点あらかじめご承知おき下さい。
それでは、【2008年ファイターズ回顧企画】プレイバック・ファイターズ2008への回答です。
0.(ファイターズファン以外の方のみお答えください)一番好きなチームはどこですか?
ブログ名からおわかりのとおり、セ・リーグは阪神。
パ・リーグは毎年変わります。今年は、当初
楽天>日ハム・ロッテ>西武・オリックス>ホークス
の順に応援してたのですが、終盤は、
オリックス>日ハム・楽天>西武・ロッテ>ホークス
になりました。
1.今年活躍したと思うファイターズの投手をお答えください。(3名まで)
@ダルビッシュ
Aスウィーニー
B建山
ダルビッシュの活躍ぶりは文句なしでしょう。パでは岩隈が突出していたのですが、ダルも負けてはないでしょう。2人沢村賞でもよかったのでは。それに続くのは、スウィーニー。
3人目は迷いましたが、今年はTV中継でも建山を良く見たということで。
2.今年活躍したと思うファイターズの野手をお答えください。(3名まで)
@稲葉
A田中賢介
B高橋信二
野手陣では稲葉と賢介の2人しか十分に働いていなかったような。。。
というのは大げさですが、
3人目もスレッジと迷いましたが、信二がキャッチャーと一塁の掛け持ちで健闘したということで、
3.今年イマイチだったと思うファイターズの選手をお答えください。(3名まで)
@森本
A金子誠
B藤井
森本にしても、金子誠にしてもケガに泣かされたようですが、やはり不在になるのは痛かったですね。
もっとも、藤井は打線の援護がなかったのもありますが。
4.来年が楽しみなファイターズの選手をお答えください。(3名まで)
@二岡
A林
B中田
二岡と林は、アンチ巨人的目線からすれば、巨人から解放された選手の活躍は期待するのがお約束なので。。。
中田も一年目は一軍に上がれませんでしたが、プロにも慣れて来年以降の活躍を期待。
というか、中田が打率2割5分程度でもホームラン20-30本、打点100位を見積もれるようでないと来年も貧(以下r
5.今年最も印象に残ったファイターズの試合をお答えください。。(3試合まで)
@6/1 阪神戦@札幌ドーム
改めて信二さんごめんなさい
球児もわざとではないんですけど。。。
A10/12 CS 1st第2戦(対オリックス)@京セラドーム大阪
B4/29 シーレックス戦@相模原
残りの2つは、実際に現場に足を運んだ試合ということで。
6.今年最も印象に残ったファイターズの出来事・事件をお答えください。(3つまで)
@4/29 シーレックス戦@相模原では、試合後中田選手からサインもらいました。
A男女別コールの応援
ここ数年、ファイターズファンの女性比率は高いと思ってたんですが、とうとう男女別コールが出るとは。。。Jリーグでもそれはなかったはず
B武田 久、北村弁護士を代理人に
北村弁護士は、高校まで野球をやっていたし、いずれ野球選手の代理人にはなるとは思ってましたが。
7.ファイターズ流行語大賞候補を挙げてください。(3つまで)
よくわからないのでパスです。
8.ファイターズ以外で、今年表彰したいチーム・選手を挙げてください。(それぞれ1チーム・1人)
チーム:西武
選手:山本昌
西武は、去年の低迷ぶりから暗黒時代の始まりではないかと懸念していたんですが、やはり強豪のDNAは継承されているのだと。。。ただし、こいつの件で96%の評価にします。
選手については、岩隈投手をあげる人が最も多いとは思いますが、自分的には43歳で200勝達成&チーム最多勝の山本昌投手を一番にあげたいですね。なんとか200勝達成までで終わると思ったんですが、まだまだできそうですね。
9.ファイターズ戦以外で、今シーズンのベストゲームを1試合だけ挙げてください。(1試合のみ)
・11/9 日本シリーズ第7戦(西武3−2巨人)
〜平尾の
初めて日本シリーズを2試合生観戦できたということと、最後は自分の応援していた方が日本一になったということで。
10.最後に、2009年に向けてファイターズに一言。
日本シリーズで会いましょう。(by 一阪神ファン)
− − − − − − − テンプレートここから − − − − − − −
【2008年ファイターズ回顧企画】『プレイバック・ファイターズ2008』
○ 企画の趣旨 ○
新たなチーム像を模索しながら、3年連続のAクラスを確保した今シーズン。
来シーズンの王座奪還を期待しつつ、2008年を楽しく振り返ってみませんか?
◎ 参加方法 ◎
下記の質問への回答を書いたエントリをあなたのブログで作成し、下記のトラックバックURLにトラックバックしてください。
ブログをお持ちでない方は、回答をコメント欄に書き込んでいただければ結構です。
・元エントリURL:http://blog.goo.ne.jp/ruppert_jones/e/4dba546820e1087ee101765b2d25295a
・トラックバックURL:http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/4dba546820e1087ee101765b2d25295a/16
☆ 質問 ☆
※振り返るのが目的ですので、極力理由もお書き添えください。
0.(ファイターズファン以外の方のみお答えください)一番好きなチームはどこですか?
1.今年活躍したと思うファイターズの投手をお答えください。(3名まで)
2.今年活躍したと思うファイターズの野手をお答えください。(3名まで)
3.今年イマイチだったと思うファイターズの選手をお答えください。(3名まで)
4.来年が楽しみなファイターズの選手をお答えください。(3名まで)
5.今年最も印象に残ったファイターズの試合をお答えください。。(3試合まで)
6.今年最も印象に残ったファイターズの出来事・事件をお答えください。(3つまで)
7.ファイターズ流行語大賞候補を挙げてください。(3つまで)
8.ファイターズ以外で、今年表彰したいチーム・選手を挙げてください。(それぞれ1チーム・1人)
9.ファイターズ戦以外で、今シーズンのベストゲームを1試合だけ挙げてください。(1試合のみ)
10.最後に、2009年に向けてファイターズに一言。
● 参加のときのお願い ●
1. 各質問の後ろに書いてある回答数の制限は、必ずお守りください。指定回答数をオーバーした場合、その質問の回答はすべて集計に反映されなくなります。
2. 笑える範囲の自虐ネタはもちろんOKです。ただし、質問からかけ離れた回答、誹謗中傷にあたると当方が判断した回答を含むエントリまたはコメントは、予告なしに削除されることがあります。
3. 混乱を避けるため、このエントリに他球団企画へのご回答を送るのはご遠慮ください。もし送られた場合、そのエントリは予告なしに削除されることがあります。
4. どなたでもご参加いただけるように、ご回答の後ろにこのテンプレートをコピーして貼り付けていただけると嬉しいです。
□ 締め切り □
締め切りは2008年12月16日(火)23時59分59秒とさせていただきます。
それ以降もご回答は受け付けますが、集計には反映いたしませんのでご注意ください。
◇ 企画元 ◇
『にわか日ハムファンのブログ』(管理人:ルパート・ジョーンズ)
− − − − − − − テンプレートここまで − − − − − − −