2009年02月21日

WBC日本代表練習試合を前にスタメン発表+久保田開幕絶望orz+ホークスの選手に現物支給

にほんブログ村 野球ブログへbanner_21.gif
今日も3題です。

4番稲葉、先発は和田=日本代表練習試合【WBC】(時事通信)
 WBC日本代表の原辰徳監督は20日、サンマリンスタジアム宮崎で21日に行われる巨人との練習試合に先発するメンバーを明らかにした。

7青木(ヤクルト)
6中島(西武)
9イチロー(マリナーズ)
DH稲葉(日本ハム)
5村田(横浜)
3小笠原(巨人)
8福留(カブス)
2城島(マリナーズ)
4岩村(レイズ)
P先発:和田(ソフトバンク)
田中(楽天)、馬原(ソフトバンク)、内海(巨人)、藤川(阪神)が順不同で登板予定。
 
結果についてのレビューは次のエントリーで書きます。
その他の詳しい情報は、人気ブログランキング野球部門などで

次に、阪神ファンにとっては残念なニュースです。
虎・久保田、開幕アウト…投球再開メド立たず(サンスポ)
 右肩関節炎でリハビリ中の阪神・久保田智之投手(28)が19日、二軍キャンプ打ち上げの22日の帰阪を命じられた。真弓明信監督(55)は開幕構想外を明言。先発ローテで下柳、安藤、岩田に続く第4の男として期待された右腕の長期離脱を受け、虎投再編にさらに拍車がかかることは間違いない。
(中略)
 「状態を確認した。ずいぶん痛みはなくなっているようだけど、(キャッチボール再開は)1週間かかるかもしれないし、1カ月かもしれない。まだゴーサインは出ていない。(今後の調整は)大阪になる。甲子園や鳴尾浜の方がトレーナーの数がそろっている」
 無言だった本人に代わって久保コーチが厳しい表情で説明した。先発転向を志願して挑んだ1月下旬の自主トレ期間中に右肩に痛みを感じてから、ノースロー調整が続いた。ノックを受けても、返球はトスをするだけ。病院で関節炎と診断されたが、何が直接の原因かすら、わからない。
2005年から2008年までの登板過多による勤続疲労は相当深刻だったようですね。最初、久保田が右肩関節炎で2軍調整中と聞いたときには、
「真弓さん(大したことないのに悪そうにふるまわせて)策士やのう。。。」
と思ってたんですが、ホンマ悪いんやね。今は無理せず、後半戦の踏ん張りどころで復活してくればええねん。
オスギや能見チャンスやでw
さらに詳しいことは、人気ブログランキング野球部門などで




最後に、一部の人にとってはある意味うらやましい?話。
ソフトバンクに新兵器=プロ野球(時事通信)
 プロ野球のソフトバンクが今季から、チームの全選手に米アップルの携帯電話「iPhone(アイフォーン)」を配布し、映像を使って対戦相手の分析などに活用することを決めた。
 従来は選手が球団の資料室から必要な試合映像をDVDにコピーして使っていたが、今後はインターネットを通じて映像を取り入れ、遠征の移動中などにも手軽に見られるようにするという。
 打撃や投球のどんな映像、情報が欲しいか選手からヒアリングを進め、開幕までに専用アプリケーションを開発して配布する予定。
 ドラフト1位の新人投手、巽は「投げる球種によって出るくせを直したり、好不調時の比較をしたりしたい」と話していた。
まさに、親会社から現物支給。専用アプリケーションだって、一般ユーザーにも販売されるかも。
自分はDocomoユーザーで、SuicaとEdyが欠かせないので、iPhoneは選択外ですけど、昨日から発売開始のタッチパネル+QWERTYキー搭載の「ドコモSH-04A」って、アイフォーンみたいでSuicaもEdyも使えるし結構いいかも。




にほんブログ村 野球ブログへbanner_21.gif


ラベル:WBC
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 01:20| ☔| Comment(0) | TrackBack(1) | その他野球界のTOPIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

15秒ルールがやっと分かったetc.
Excerpt: 久保田の右肩関節炎が深刻なようです。開幕に間に合わんとか。 さて本題。 15秒ルールの最初の適用者が、練習試合時の球児というニュースは知ってましたが、何かうまく言葉にならんかったのでスルーしてました..
Weblog: Excessive Words
Tracked: 2009-02-21 14:13