2009年04月28日

ドアラ&つば九郎&B☆B&パルちゃんとグランパスくん本4冊まとめて

banner_21.gifにほんブログ村 野球ブログへ
昨日は、プロ野球の試合がなかったので、「えっ!阪神が首位!」とか伊良部の件とかグラウンド外で起きている案件をいくつか取り上げても良かったのですが、あまりにも殺伐としすぎな件もあったりして人気ブログランキング野球部門上位常連のマリサポ系の方も「もうわけわかんないよ」と言ってますし、ここでは癒し系に最近読んだマスコット本の紹介をまとめて4冊もしちゃいます。

でも、その前に
ああオリックスバッファローズ.jpg←これはないだろうLOTE【追記:今は修正されてます
オリックス・バファローズ系の人は怒りっぽい人大石多いし。。。

ということで、本題へ。
どあらとつばくろうのホン.jpg
ドアラのへや かくていしんこくむずかしい(PHP)
前作『ドアラのひみつ』から一年……再びドアラ先生がペンを握った! 中日ドラゴンズの大人気マスコットが、みんなの悩みに答える本。

中日ドラゴンズのドアラとヤクルトスワローズのつば九郎が同時に出版! 全面対決!
 世間を震撼させた、前著『ドアラのひみつ』から1年――。青いアイツが帰ってくる!
 「調子に乗りすぎ」「もう飽きられる」と過熱人気を裏付ける賞賛を浴びる一方で、変わらずコツコツと働く中日ドラゴンズのマスコット、ドアラ。
 名古屋の人気者が、1年ぶりに新作を発表します。
 本書は、前作で大好評の「ドアラの人生相談」を大増量!
 悩める人たちが、次々に「ドアラのへや」を訪れます。
 恋愛・結婚、友人関係、進学、スポーツ、アルコール、靴下のありか……
 様々な悩み相談にドアラがやさしくこたえます。
 また今回、ドアラの押さえきれない衝動は、名古屋市東区ではおさまりませんでした。遂に区外進出です。
 ひつまぶしを食べたり、シロノワールを食べたり。市内でドアラはやりたい放題。
 さらに、英智(ひでのり)選手が、ドアラへの秘めたる思いを切なく語り、『つば九郎のおなか』とのコラボレーション企画「東名首マスコット会談」も収録。
 何か物足りない――そう感じていた全国ドアラ党の日常を変える一冊。

つば九郎のおなか しょくよくにまけました(PHP)
ヤクルトスワローズのマスコットが追随!?  ドアラに“いんすぱいあ”されたつば九郎が“おま〜じゅ”! つばめが書いた初めての本。

ヤクルトスワローズのつば九郎と中日ドラゴンズのドアラが同時に出版! 全面対決!
 東京から名古屋への挑戦状!?
 東京ヤクルトスワローズのマスコット・キャラクター、
 つば九郎が“おとなのじじょう”により、本を書きました。
 本書は、『ドアラのひみつ』にインスパイアされたつば九郎による、オマージュ作品ともいうべき内容になっています。
 例えば、つば九郎が手羽の動くがままに、すなおな思いを明かしています。
 恋、悩み、体型、名前、巣、小鳥の頃、明日の行方……。
 また、自分を見失いがちなつば九郎が、自己分析をしたり、得意のカメラワークで女性モデルにフォーカスしたり、ふだんは見えない、つば九郎の隠された「はらのなか」が次々と明らかになります!
 さらに、東京のマスコットの責任感から、決死の都内ゲリラロケを敢行、『ドアラのへや』(ドアラ著)とのコラボレーション企画、『東名首マスコット会談』も収録するなど、コンテンツも充実。
 全国のツバメマニア垂涎の一冊。

本そのものは、写真が多いので、あっという間に読めます。
つば九郎のは全部ひらがなって、読みにくかったりするけど。。。
ドアラ090408.jpgつばくろう090408.jpgライトからなんで画質イマイチなのはお許しを。。。

ドアラやつば九郎に、人生相談って。だったら、悩むのやめたらw

ドアラといえば、
妻と趣味が合わず、離婚まで考えています。(読売 発言小町)
僕は結婚2年目の男です。妻の異常な趣味についていけず、ホトホト悩んでいます。
妻の異常な趣味の対象は、中日ドラゴンズのマスコット「ドアラ」です。


ってそこまでのめりこめる人って。。。
いっそのこと、夫婦そろってドアラ先生を追っかけて有名人にw
もっとも、この話。ソースが読売だけにこっちの「議事録」同様ねつ造?

次は、硬派のB☆B本


B☆B Photo Book RUN(北海道新聞社)
B・Bファン待望の写真集、『B・B Photo Book RUN』が発売になりました♪
タイトルの"RUN"は、B・Bの躍動感や魅力を最もよく表現するキーワード。過去の写真や新たに撮り下ろした数千枚の中から厳選された、B・Bのバラエティー溢れる写真を基本に、B・Bの想いを込めたエッセイ<B・B's コラム>を所々に散りばめた、カッコ良くて心の温まる、充実の内容となっています。
更には、B・BとJリーグの人気マスコット「パルちゃん」との夢のコラボ対談など、マスコットファンの皆さんには満足していただけること間違いありません!
写真集の詳細は以下の通り。もちろん全国発売ですので、道外のファンの皆さんもぜひお買い求めください!【引用元

奇しくも三冊とも同じ値段(税込1,050円)なんですが、B☆Bの本が、写真も多くあるし、読みでがありますね。
マスコット好きな人にとっては、3冊とも手元に置いておく価値がある本だと思いますが、1冊しか買えないというのであれば、「B☆B」の本を買うのがベストだと思いますよ。12球団マスコットの写真もあるので、プロ野球チームマスコット名鑑本にも、時計台とか大通公園の写真もあったりして札幌観光ガイドにもなりますしね。

ちなみに、B☆Bの一番好きな球場は「スカイマークスタジアム」(←誰ですか?撤退するなんて言ってる人で、ライバルはパルちゃん清水エスパルス所属)
本書の発刊に際して、ドアラ先生ほか2名、つば九郎、マーくんとリーンちゃん、ドーレくんからもメッセージいただいてます。
(優勝したその日)ビールかけに加わらず、ファンとの交流優先。
試合後、外で会えるのはいいですね。
BB&CBattoukyou.jpg2009.4.8 神宮の試合後巨大卵22番ゲート前へ移動して撮影
B☆Bの夢、
・道内212市町村めぐり
・異種競技のマスコット間の交流
実現できるといいですね。

最後は、Jリーグのマスコット本
パルちゃんとグランパスくんのほん(日刊スポーツ新聞社)
Jリーグ初のマスコットコンプリートブック! 清水名古屋のマスコットが本になりました!!
パルちゃんとグランパスくんが、チームの垣根を越えて一冊の本に!!
#1 ふたりのランチタイム
パルちゃん&グランパスくん対談
#2 パルちゃんグランパスくん 1993〜2008
マスコット15年史
#3 パルちゃんの日本平紹介
ホームタウンを紹介します!!
パルちゃんの静岡弁講座
#4 グランパスくんのナゴヤ名所案内
ホームタウンを紹介します!!
グランパスくんの名古屋弁講座
#5 拝啓 パルちゃん&グランパスくん
Jリーグの仲間からメッセージ☆
#6 パルちゃんとこパルちゃんのページ
パルちゃん大解剖!! 360°全部見せちゃうよ!
密着! パルちゃんショー
キューティーハニー振り付けガイド
パルもんた人生相談所
思い出写真館
DEARパルちゃん
#7 グランパスくんファミリーのページ
グランパスくん大解剖!! 360°全部見せちゃうよ!
グランパスくんの限界に挑戦!
グランパスくんファミリーの一週間
激レアグッズを大公開
思い出写真館
名古屋のマスコット仲間からメッセージ←当然ドアラ先生も
#8 パルちゃんとグランパスくんの“え”ほん。
#9 特別付録!
♪ふたりの仲良しぬりえ♪

Jリーグのマスコットといえば、
kingbellgasanta.jpgこれしか生で見たことがありませんがなにか。。。

パルちゃんもB☆Bをライバルだと言ってますね。
グランパスくんも同じ名古屋のドアラ先生をライバルだと。。。

もっとも、グランパスくんには妻子もいるし、名古屋港水族館で実際のシャチに対面してますので、この点ではまだ独身?で東山動物園のコアラと対面していないドアラ先生に勝ってますね。。。

banner_21.gifにほんブログ村 野球ブログへ
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 07:37| ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | スポーツ関連読書記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
どの本買おうか迷ってたんですよ。B☆Bくんのがおすすめなんですね。親近感は、やはりよく会うつば九郎にあるので、どっちにしようかな。
4/23にハム公式に「カビー逃走のおわび」なんて出てますけど、どうなったんでしょう。笑。
Posted by メル at 2009年04月28日 11:24
>メルさん
コメントありがとうございます。
ドアラ本→兼名古屋ガイドブック
つば九郎本→兼神宮球場周辺ガイドブック
B☆B→兼札幌近辺ガイドブック兼プロ野球マスコット名鑑
という点で、B☆Bさんのが一番のお値打ち感があると思いますよ。

>カビー
4/26の鎌ケ谷のファームの試合にはいたようです。
  ↓
http://zawa.seesaa.net/article/118132343.html
Posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 2009年04月28日 18:19
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック