2009年05月11日

5/10 T12−4YB〜ハマスタ観戦記 追記編+5/10のプロ野球

banner_21.gifにほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ
まずは、昨日のプロ野球6試合の結果から。
090510_HeroInterviewSEKIMOTO.jpg
昨日、ハマスタの試合が終わった時点で他球場の経過がスコアボードに映されましたが、その時点でパ・リーグはすべて終了だったのでパ・リーグから
パ・リーグ
◇ロッテ6―0楽天
 ロッテの唐川が要所を締め、プロ初完封勝利を挙げた。打線は1回に井口の先制2ラン、2回はランビンのソロなど3本塁打。楽天は好機を生かせず。

◇ソフトバンク8―1西武
 ソフトバンクの杉内が8回を12奪三振で4勝目。打線も3回に田上の先制ソロ、オーティズの3打点などで援護した。西武はプロ初先発の野上が崩れた。

◇日本ハム7―2オリックス
 日本ハムが序盤の大量点で快勝。3連勝で11日ぶりに首位に並んだ。毎回安打のオリックスは4回から4イニング連続併殺の拙攻で今季2度目の4連敗。

セ・リーグ
◇巨人8―7中日
 巨人が3度目の5連勝。8回、坂本が逆転2ランを放ち、9回2死満塁を越智がしのいだ。中日は8回に逆転するも、救援が崩れて巨人戦2度目の3連敗。

◇ヤクルト4―1広島
 ヤクルトは同点の6回、代打武内、川島慶の連続適時打に敵失も絡んで3点を勝ち越した。館山は負けなしの3勝目。広島は継投策が裏目に出た。

◇阪神12―4横浜
 阪神が最下位転落を免れた。3回に2四球、2敵失、ボークなど無安打で4点を奪って逆転。その後も得点を重ねた。横浜は小林が制球難とミスから自滅

昨日のエントリーで書いたように、昨日は試合前に赤レンガ倉庫の方に行って来ました。
【参考エントリー:その1その2その3
090510_ひこにゃんと彦根鉄砲隊.jpg090510_ひこにゃんとビンゴ.jpg
最悪の事態を想定して、やさぐれる前に癒されてこようかと。。。
ところが、結局のところ、2回裏までは安全装置を用意しておいて良かったよ。
D1007726.JPGD1007729.jpg
となることを覚悟していたものの、暗黒合戦には敗退し、点取りゲームには勝利したので、やさぐれずに済みました。
勝利の招き猫だったわけですな。この子は。。。


TBS動画:解説・元祖鉄人ニッカン式スコア
神 004 105 200=12
横 020 001 001=4
[投手]
(阪神)福原-江草-アッチソン-渡辺-ウィリアムス
(横浜)小林-那須野-牛田-吉川
[勝] 福原 2勝 2敗
[負] 小林 1勝 2敗
[本塁打]
(阪神)鳥谷4号ツーラン、狩野1号ツーラン
(横浜)
内藤2号ツーラン、内川7号ソロ、吉村2号ソロ
勝:福原(2勝2敗)
敗:小林(1勝2敗)
[試合時間]3時間4分
[観衆]ぴゅあらっくさんuscさん阪崎さん相模のトラキチさんラナさんじんさんあんさん管理人はじめ23,963人

なお、彦根からは、ひこにゃんだけではなく、彦根鉄砲隊も来てました。
火縄銃なので、仕掛けが遅かったんですけど、それって昨日のどっかのチームみたいw

ヒーローインタビューは、4回のタイムリーポテンヒットと6回の走者一掃3点タイムリー二塁打で計4打点の関本だったのですが、他には
090510_鳥谷2ラン.jpg鳥谷の2ラン
090510_狩野2ラン.jpg狩野の2ラン
こういうのが、目立ちますが、影の功労者は満身創痍ながらも、守備ではフェンス際の当たりを好捕や、金本の守備範囲までバックアップし、
090510_赤星ファインプレー.jpg090510_アニキフライ処理、赤星がバックアップ.jpg
攻撃では3回表12球粘って四球を選び、その後足でベイの先発小林を動揺させ、ノーヒットで4点の足がかりを築く。4回には、二死からヒットで出て盗塁し、関本の33イニングぶりのタイムリーを呼んだ赤星でしょう。
090510_フジモン地味に猛打賞.jpgフジモン地味に猛打賞

アニキや新井さんにはヒットはありませんでしたが、相手チームの選手までカバーしてくれた「快」勝ならぬ、「怪」勝といったところですね。

ちなみに、昨日は三塁側FB席にいたので、アニキが近かったです。
090510_アニキが近い.jpg090510_アニキが近い2.jpg090510_アニキが近い3.jpg
090510_アニキの背中.jpg090510_7裏守備につくアニキ.jpg

アニキが守備につく際、控えの選手でキャッチボール相手の
090510_大和も近い.jpg大和も近い。
090510_い、今岡さんorz.jpg6回表に同じ大学の後輩の代打で出た今岡さん、
三振で「身長>打率」にorz
090510_ホッシーのバクテン.jpgホッシーもバクテンできるんや。。。
090510_最後はジェフ.jpg締めはジェフ。
090510_吉村読売相手にもよろしくね.jpg
ジェフ「吉村、火曜からもよろしくな」
吉村「母の日のプレゼントになりました。ありがとうございます。」
ということもありましが、大勢には影響なく
090510_試合終了後のハイタッチ.jpg試合終了。

某所で見つけた関本のヒーローインタビュー及びハイライトシーン

090510_勝利のコール1.jpg090510_勝利のコール2.jpg
過半数がビジターファソですから。。。

久保と安藤と能見がカワイソスグル。点を分けて取れよとか、
大差で勝って、僅差で負けるのは弱いチームの象徴とか、
勝っても色々とご不満はおありでしょうが、まだ日曜日に勝ってないチームもあるんだし、ともあれ今は連敗が止まれば御の字と。。。

一方、姫路の方は土曜は良かったんですけどね。。。
5/9 ○阪神3−2オリックス
5/10 ●阪神1−5オリックス
banner_21.gifにほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 08:40| ☁| Comment(4) | TrackBack(15) | 野球観戦記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
>久保と安藤と能見がカワイソスグル。点を分けて取れよとか、
>大差で勝って、僅差で負けるのは弱いチームの象徴とか、

……スミマセン。
言いました、言いまくりました;;;;
自分とこでも他所へのカキコでも;;;;

それにしても、赤レンガ倉庫方面、楽しそうですね。
あさちゃん。のところで見せて貰って、行きたくなりました。
Posted by 何気シャツ at 2009年05月11日 11:48
はじめまして、なぎです。
先日は拙い観戦記を取り上げていただきありがとうございますm(_ _)m

観戦した2軍の試合は負けてしまいましたが
1軍が勝ってくれることの方が大事なのでよかったです。
(もちろんベストは両方が勝つことですが)

昨日の2軍の試合も観戦記を書きましたので
もしよければご覧になって下さい。
Posted by なぎ at 2009年05月11日 23:10
>何気シャツさん
コメントありがとうございます。

>……スミマセン。
現地の人たちの含め、いろんな人がいろんなところで言ってましたね。
言いたくなる気持ちはようわかりますし。

>それにしても、赤レンガ倉庫方面、楽しそうですね。
平日なら人もあまり多くないかと思いますので、一度行ってみる価値はあるかと>無料会場(爆)
Posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 2009年05月11日 23:13
>なぎさん
コメントありがとうございます。

>昨日の2軍の試合も観戦記を書きましたので
>もしよければご覧になって下さい。
早速、拝見いたしました。
--------------------------------------------
負けてしまいましたが、平田2軍監督の抗議や藤井のヒットなど
盛り上がったシーンがあったのでつまらない試合ではありませんでした。
--------------------------------------------
テーブルスコアだけだと、桟原orz
となってしまいますけど、そういう事情があったのですね。
Posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 2009年05月11日 23:46
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

対横浜 横浜スタジアム 第3試合
Excerpt: 久々の大勝利ーッ! {/hamster_2/} {/hamster_1/} {/hamster_2/} まるで観戦してなかったけども。 12−4の大量得点。 なんか急に打線爆発?(笑) ともあれ今..
Weblog: 猫爪の三日月。
Tracked: 2009-05-11 09:30

★横浜さんが勝たせてくれました。横浜 4 対 12 阪神 横浜(5/10試合終了)13勝16敗1分
Excerpt: 阪神 | 0 0 4 | 1 0 5 | 2 0 0 |12| H9/E0 --------------------------------------------- 横浜 | 0 2 0 | 0..
Weblog: "記録" room / diary mode.
Tracked: 2009-05-11 09:36

猛虎復活12点!関本爆発4打点!鳥谷トドメ弾!ハマキラー福原!赤星逆転呼ぶ12球!狩野オマケ弾!
Excerpt: ★神風吹いた!金本呼ん打!猛虎復活12点! ★勝負強さ発揮!関本、爆発4打点 ★17打席ぶり快音!鳥谷がトドメ弾 ★ハマキラー復活!福原、中14日2勝 ★流れ変えた12球!赤星が逆転呼んだ ..
Weblog: "記録" room / diary mode.
Tracked: 2009-05-11 09:36

★横浜さんが勝たせてくれました。横浜 4 対 12 阪神 横浜(5/10試合終了)13勝16敗1分
Excerpt: 阪神 | 0 0 4 | 1 0 5 | 2 0 0 |12| H9/E0 --------------------------------------------- 横浜 | 0 2 0 | 0..
Weblog: HMNK5濱中治@元阪神Tigers
Tracked: 2009-05-11 09:36

猛虎復活12点!関本爆発4打点!鳥谷トドメ弾!ハマキラー福原!赤星逆転呼ぶ12球!狩野オマケ弾!
Excerpt: ★神風吹いた!金本呼ん打!猛虎復活12点! ★勝負強さ発揮!関本、爆発4打点 ★17打席ぶり快音!鳥谷がトドメ弾 ★ハマキラー復活!福原、中14日2勝 ★流れ変えた12球!赤星が逆転呼んだ ..
Weblog: HMNK5濱中治@元阪神Tigers
Tracked: 2009-05-11 09:37

今日は大勝!
Excerpt:  やっと勝ちました。 今季最多タイの12得点で大勝。 12−4で横浜に勝ち最下位転落を免れました。 あさってからは甲子園に戻って借金返済です{/hiyo_do/}
Weblog: 不定期連載4コマ漫画「みっちゃんの日記」
Tracked: 2009-05-11 11:27

指定席はひとまずお預け
Excerpt: 阪12−4横 勝ち! ナイター聴くならMBS♪♪(特に意味はありません) 関東に溜まってた鬱憤もスッキリやな! さぁ甲子園に戻ってまた頑張ってもらいましょ!
Weblog: 虎に、酔う。 by相模版
Tracked: 2009-05-11 12:23

体・心・技
Excerpt:  0行進からようやく抜け出し、12点を取って大勝をする。  小林のリズムを崩すきっかけとなった、赤星の粘りある打席が勝利の第一要因だと思う。塁に出てからも、執拗に牽制球を小林に投げさせたわけで、ここ..
Weblog: 野球の空論 BLOG
Tracked: 2009-05-11 15:06

#1898 2けた得点もしばし「経過観察」を
Excerpt: 打線というものはちょっとしたことがきっかけで ガラッとと変わるものなんですね。 3回表の四球とエラーで築いた無死満塁のチャンス。 前のイニングの満塁期を逸していただけに 今回もあかんのんかなあ..
Weblog: 改めまして「とっつあん通信」です。
Tracked: 2009-05-11 17:39

久々の快勝…いや怪勝
Excerpt: ここのところ押さえ込まれていた打線が爆発して快勝…と言いたいところですが、満足のいく試合内容ではありませんでした。なんせノーヒットで4点ですから、勝ちを貰ったようなものです。先発の福原は相変わらず緊張..
Weblog: パイプの部屋
Tracked: 2009-05-11 19:42

久々の快勝…いや怪勝
Excerpt: ここのところ押さえ込まれていた打線が爆発して快勝…と言いたいところですが、満足のいく試合内容ではありませんでした。 なんせノーヒットで4点ですから、勝ちを貰ったようなものです。
Weblog: 自由気ままに虎など ガンバレ!阪神タイガース
Tracked: 2009-05-11 19:48

連敗阻止!お立ち台は関本「8月の横浜での試合には首位になって・・」
Excerpt:  連日の横浜戦の完封負けにがっかり、落ち込みの朝でありました。本日のデーゲームはどうなるのか?かなり心配でありました。  阪神先発は福原、横浜は小林でした。  2回表に、アニキがライトフライで倒れ..
Weblog: 成り行きアラカルト日記
Tracked: 2009-05-11 21:03

【最下位転落免れる】大勝も深刻不振、今日も無安打新井
Excerpt:  試合開始からTVの前にはいたんですが、うとうとから目覚めると何とボロ勝ちの展開だった。しかも、関本のインタビューまで放送に入るというおまけ付き。何でも横浜での試合は次は8月までないらしい。「次に横浜..
Weblog: 再チャレンジ日記〜道一筋
Tracked: 2009-05-11 21:46

猛打?で連敗脱出…
Excerpt:  5月10日、阪神vs.横浜戦。  25回連続無得点の泥沼にはまっていたタイガース。今日も初回、三者凡退となり、 連続無得点が伸びていく。さらに二回、一死満塁のチャンスを逃してしまうとその裏、 ..
Weblog: 虎のおしゃべり堂
Tracked: 2009-05-11 23:30

ベイスターズ×タイガース9回戦in横浜スタジアム
Excerpt: 今日は浜スタに出動です。何か、久しぶりに野球見る気がします・・・。 晴天です。さすがに今日は雨具はいらないでしょう。
Weblog: りが・みりてぃあ野球殿堂
Tracked: 2009-05-12 20:44
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。