そういえば、ナゴドといえばマルさんどうした?



☆中日4−1阪神★・7回戦(中日5勝2敗、ナゴヤドーム、2時間55分、27,740人)
阪神 000 000 100|1
中日 000 004 00X|4
【投手】
(神)福原、筒井、阿部、西村−清水
(中)小笠原、パヤノ、河原、浅尾、岩瀬−谷繁
【責任投手】
(勝)小笠原8試合3勝1敗
(S)岩瀬31試合1勝2敗21S
(敗)福原10試合3勝6敗
【本塁打】
(神)鳥谷6号ソロ(7回、パヤノ)
(中)ブランコ22号3ラン(6回、福原)
【戦評】
中日が連勝を4年ぶりの8に伸ばした。六回無死一、二塁から、ブランコが左中間へ先制の22号3ラン。小笠原は要所を締め、6回5安打無失点で3勝目。岩瀬が21セーブ目。阪神は序盤の好機で決定打が出ず、借金10となった。
サンスポさん「打てない虎、打たれて黒星…借金また10」って、打てないんじゃなくて点が取れないんです。【阪神9安打1得点:中日5安打4得点】

そもそも、人気ブログランキング野球部門上位常連のネガドラさんご指摘のように、小笠原の先発がガチなのに、小笠原に強い平野をスタメンで使わなかった采配が問題ですね。
管理人なら、
8赤星
9平野
4関本
7金本
3ブラゼル
5新井
6鳥谷
2小宮山
1福原
ってスタメンにしましたかね。前日に4盗塁された狩野を変えたという采配は評価するんですけどね。
福原も5回までは良かったんですけどね。6回に先頭の荒木に出塁されたところで、足を気にして乱れましたね。
もっとも、初回の好機にアニキに犠牲フライが出たとしても、ここでひっくり返されたと思いますがね。。。
で、今日(7/2)の先発は、岩田と朝倉(または中田)ですか?
被3タテをデフォと思っていた方が気が楽ですよ。。。>阪神ファソの皆さん
他の方の見解
↓



<7/1のプロ野球>
【セ・リーグ】
◇横浜9―5ヤクルト
シーソーゲームを横浜が制した。1点を追う6回に藤田の2ランで逆転。7、8回にも加点し、逃げ切った。ヤクルトは4番手・木田が3失点の誤算。
◇広島2―1巨人
広島が連敗を4で止めた。8回1死一、三塁、東出の中前適時打で勝ち越し、継投で逃げ切った。小松は5月24日以来の勝ち星。巨人は3連勝ならず。
◇中日4―1阪神
中日が05年7月以来の8連勝。6回、ブランコの22号3ランで均衡を破った。小笠原は6回無失点で3勝目。阪神は拙攻で好投の福原を見殺し。借金10に。
【パ・リーグ】
◇西武11―6ロッテ
西武が連敗を3で止めた。1点を追う6回に佐藤の三塁打で同点、銀仁朗の中犠飛で勝ち越した。岸は8勝目。ロッテは投手陣の乱調で3連勝ならず。
◇日本ハム10―5楽天
日本ハムが大勝で単独首位に復帰。貯金を今季最多の13に。2回、稲葉の走者一掃二塁打など打者一巡で6点を奪い、主導権を握った。楽天は2連敗。
◇ソフトバンク―オリックス(北九州)
雨天中止
高橋尻が降板の際、荒れまくってましたけど、あれくらいでないとね、、、


