この記事へのトラックバック
藤田元司さん死去
Excerpt: 確か、王さんが選手を引退した後助監督になって、藤田さんが監督でした。長嶋さんの後ということで、大変だったと思います。江川や西本が投げていた頃の監督としての印象が強いです。何年か記憶が定かでありませんが..
Weblog: SAMURAI WEB--棒球草子
Tracked: 2006-02-10 06:04
藤田元司さん死去
Excerpt: 出張から帰ってきて、ブログを書いていてながえもんさんのブログで知りました。藤田元司氏が死去 元巨人のエース、監督 スポーツナビ名門救った忍耐の人 藤田元巨人監督 スポーツナビ僕はプロフィールにあるとお..
Weblog: 仰木マジックと僕のプロ野球観戦記
Tracked: 2006-02-10 06:50
突然の悲報―藤田元司氏、死去
Excerpt: ちらっとニュースを見ただけなので、詳しい事は何にもわからないんだけど、 あの読売
Weblog: つげちゃんのNEW気ま日記
Tracked: 2006-02-10 10:35
藤田さん、楽しい思い出を有難うございました!
Excerpt: ジャイアンツの元監督、藤田元司氏が心不全で亡くなられた。数年前に体調を崩された際、別人の様にゲッソリされていたのがずっと気懸かりだったのだが、OB会に元気な御姿で参加されていたのを目にしホッとしたのは..
Weblog: ば○こう○ちの納得いかないコーナー
Tracked: 2006-02-10 11:54
藤田元司巨人元監督が死去 また名将が逝く
Excerpt: ?・藤田元司巨人元監督、74歳で死去
?ONを支え、常勝巨人の伝統を守り続けた名将が逝った。元巨人監督で、OB会会長も務めた藤田元司氏が9日午後6時40分、心不全のため都内の病院で死去した。享..
Weblog: ★ Redstar53 × Steal a Base ★
Tracked: 2006-02-10 17:58
「球界の紳士」逝く
Excerpt: ジャイアンツの元監督藤田氏が昨日、心不全のため都内の病院で死去した。74歳だった。1981年(昭和56年)、ミスターの第1次政権解任劇後に就任しドラフト会議で現在の原監督を4球団の競合の
Weblog: プロ野球狂の詩
Tracked: 2006-02-10 20:33
藤田元司元読売監督、死去
Excerpt: プロ野球巨人の投手として活躍し、監督も務めた藤田元司(ふじた・もとし)さんが9日午後6時40分、心不全のため東京都内の病院で死去した。74歳.
愛媛県出身。西条北高(現西条高)から慶大、..
Weblog: 虎哲徒然日記
Tracked: 2006-02-10 21:27
名将・藤田元司氏、逝去…
Excerpt: 藤田元司氏が心不全により、74年の人生の幕を閉じた。藤田氏と言えば、私にとっては、日本プロ野球界最高の指揮官である。第一次政権も良かったが、特に、第二次政権の藤田巨人ほど、心から愛せるチームは先にも..
Weblog: ANQ Ritzberry Fields
Tracked: 2006-02-10 21:52
さよなら藤田元監督。最高のLG決戦
Excerpt: giants-55さんも書かれていますが、1983年の西武対巨人の日本シリーズは最高でした。
逆転また逆転!これこそプロ野球!プロ野球って面白い!!
この日本シリーズを見せてくれた全ての人に感謝したい..
Weblog: 獏の食わず嫌い
Tracked: 2006-02-10 21:52
藤田元讀賣監督が死去
Excerpt: 元巨人監督、藤田元司氏が死去 (ニッカン)
讀賣ファンならずともショッキングなニュースが入ってきました。89年の讀賣対近鉄の日本シリーズを敵として戦った仰木さんの後を追うように、元讀賣の藤..
Weblog: マリンブル-の風
Tracked: 2006-02-10 21:57
藤田元司元読売巨人軍監督逝去
Excerpt: ONを支え、常勝巨人の伝統を守り続けた名将が逝った。元巨人監督で、OB会会長も務めた藤田元司氏が9日午後6時40分、心不全のため都内の病院で死去した。享年74歳。通算119勝を挙げ、エースとして巨人..
Weblog: ざわとーく
Tracked: 2006-02-10 23:14
藤田元司監督、さようなら
Excerpt: 元巨人監督、藤田元司さんが亡くなった。 藤田監督は、巨人の監督時代、7シーズンで4度リーグ優勝し、日本シリーズを2度制した名将である。 第1次政権では、江川、西本を 第2次政権では、桑田、斉藤、..
Weblog: 井手らっきょ「Sports Graphic 裸mber」
Tracked: 2006-02-11 03:01
今日のニュースから 今週の感想
Excerpt: 今日のニュースから(9日)
昨日は球界にまたしても訃報が入りました。
元GのエースでありG監督としても1981年と1989年の日本一と4度のリーグ優勝監督であった藤田元司さんが昨日夕方都内の病院..
Weblog: はちたかランド過去録
Tracked: 2006-02-11 07:41
藤田元司氏、逝去。
Excerpt: 元巨人監督・藤田元司氏 74歳で死去
また一人、偉大な先人を失いました。
元ジャイアンツ監督の藤田元司さんが、74歳でお亡くなりになりました。
藤田さんと言えば、1980年オフ、長嶋監督電撃解任の..
Weblog: マルの素
Tracked: 2006-02-11 09:04
藤田元司・元読売監督死去
Excerpt: 巨人元監督・藤田元司さん死去…原監督号泣「恩師以上の恩人」[サンスポ] 球界の紳士、逝く−。 巨人の元監督、藤田元司(ふじた・もとし)氏=写真右=が 9日午後6時40分、心不全のため、都内の病院で..
Weblog: あしたはあしたのかぜがふく
Tracked: 2006-02-11 09:55
訃報:“球界の紳士”藤田元司氏
Excerpt: おはようございます。ねぴです。昨日書きたかったのですが、前回のネタがネタなので、...
Weblog: Party?Party!@neppie.com
Tracked: 2006-02-11 10:05
訃報:藤田元司氏死去
Excerpt: 元ジャイアンツの投手で、監督としてもリーグ優勝4回・日本一2回を達成された藤田元
Weblog: トラ&ウマ
Tracked: 2006-02-11 11:45
憎っくき最強の敵将に敬礼!……藤田元司元監督逝く
Excerpt: 先ほど新聞でG原監督が藤田元司元監督の弔問に訪れたという記事を読んで驚きました。亡くなられたという話は知らなかったですし、「まさか」という思いです。
普通なら追悼記事は故人の功績を褒め称えるものな..
Weblog: にわか日ハムファンのブログ
Tracked: 2006-02-12 11:35
「巨人の監督」さんがいなくなった。
Excerpt: 藤田元司さんが昨日お亡くなりになられたそうです。
私にとって、「巨人の監督」といえば、
長嶋さんでも王さんでも、ましてや原さんでも堀内さんでもなく、
藤田元司さんでした。
それにはまぁ..
Weblog: 長くても100年程度の生活。
Tracked: 2006-02-12 18:44
藤田元司さん追悼
Excerpt:
またまた記事が遅れたが、9日、藤田元司さんが亡くなられた。
古きよき「慶応ボーイ」の雰囲気を濃厚に持った方。若い頃は相当にワルかったともいうし、かなり短気な面もあったそうだが、ファンの前..
Weblog: Honeywarの野球日記
Tracked: 2006-02-13 02:09
宿命のライバル
Excerpt: スーパーサウスポーあさちゃん。さんの藤田元司氏逝去の記事の中に、こんな記述が。
田淵さんには堀内、星野さん、山本浩二さん。
掛布さんには江川。
清原には大魔神。
由伸には憲伸。
..
Weblog: 阪神応援ブログ 強虎の日記 〜きょうこのにっき〜
Tracked: 2006-02-16 05:28
平成元年(1989年)の巨人??前編??
Excerpt: 平成元年(1989年)は巨人??ヤクルト戦で開幕しました。中編・後編も御覧下されば、さいわいです。
Weblog: 徳田新之助ブログさすらい通信
Tracked: 2006-02-21 12:38
自記事でも書きましたが、一昨年の合併騒動では、多くのOB(何時もは勇ましい事を言うOBですら。と言うか、そういうOB程大事な時には何もしないものですが(苦笑)。)が様々な柵からダンマリを決め込んだ中、毅然と読売グループを批判した藤田氏の姿が眩しかったです。
「瞬間湯沸かし器」と呼ばれながらも、監督としては、一旦信じて起用した選手(勝呂選手等。)が多少ミスをしても絶対に変えないという、辛抱強さと腰の据わった所が在りました。
ジャイアンツの危機を二度に渡って救ってくれた人物に対して、球団葬という話が出ない(自分の知る限りではそういった話が出ていないと思うのですが。)のは哀しい事です。読売グループに逆らった人物には容赦ないという事なのでしょうか。
又、他の方のブログにも書かれていたのですが、殆どのスポーツ番組で藤田氏逝去のニュースを真っ先に報じた中、「すぽると」がオリンピックの話題を前面に押し出し、その後に”おまけ”の様な形で報じていたのは、嘗て「”プロ野球”ニュース」で在った番組として寂しさを感じました。
今こそ、仰木彬氏や近藤貞雄氏と並んで、藤田氏の様な直言を吐けるOBが必要なのに・・・本当に残念だし悔しいです。安らかに御眠り下さい。
P.S. 年齢と体調の問題さえなければ、真剣に堀内監督の後任を藤田氏に務めて貰いたいと思っていました。
(うち日本一2回)の名将、藤田元司
さんが昨日の夜に他界したそうです。
思えば、私が知ってる、ここ30年の
巨人の監督で「本当の意味」で名将と
いえるのは、藤田さんだけだったの
ではないかと思います。それだけに
本当に残念です…
http://www5f.biglobe.ne.jp/~syake-assi/
>しゃけさん
コメントありがとうございます。
藤田さんは地味な存在でしたが、本当の名将でした。
仰木さんといい、近藤貞雄さんといい、藤田さんといい惜しい人ばかり、先にいってしまうのは本当に残念です。
藤田家と巨人軍の合同葬です。
巨人軍オーナーが、葬儀委員長です。
情報提供ありがとうございます。
追悼試合が3月18日のソフトバンク戦に決まりましたね。
王さんはWBCでいないはずなんだけど。。。