この記事へのトラックバック
WBC開幕!
Excerpt: Yahoo!ニュース - スポーツナビ - 韓国、メジャーリーガー4投手の完封リレーで白星発進 韓国、メジャーリーガー4...
Weblog: HB SPORTS
Tracked: 2006-03-03 16:32
WBC開幕!!台湾VS韓国
Excerpt: WORLD BASEBALL CLASSIC ASIA ROUND in TokyoDome
韓 国 000 110 000|2
台 湾 000 000 000|0
勝:ソ・ジェウン
S:パ..
Weblog: Dra☆mode
Tracked: 2006-03-03 18:27
全ては西岡から始まった(笑)ほんとうの勝負は明日から!
Excerpt: きょうはもう貫禄勝ちですね。
はじめのほうは重苦しい雰囲気だったのですが
ロッテの西岡選手の3ランが全てを振り払いました。
そのあとはもう堰を切ったように怒涛の攻撃。
18対2ってラグビーの試..
Weblog: 新「とっつあん通信」
Tracked: 2006-03-03 21:46
WBC 日本初戦を飾る
Excerpt: 3月3日 記念すべき日それは、、雛祭....ではなく、世界初の試み・WBC開幕の日です。 失礼ながら、中国相手だと中盤までに10点差くらいついて、早々と勝負が決まる..と予想していたのですが、、予想..
Weblog: SAMURAI WEB--棒球草子
Tracked: 2006-03-03 21:57
日本×中国/WBC
Excerpt: WBC一次予選A組の試合が始まりました。しょっぱなからコールド試合に!
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
日本 0 1 1 0 4 3 2 7 x 18
中国 0 0 0..
Weblog: 底辺で「おーぼーげー」を叫ぶ
Tracked: 2006-03-03 22:03
おトクな韓流大リーガー展示会@東京ドームデシタ
Excerpt: WBC POOL-A 韓国VSチャイニーズタイペイ。
屋内なのに寒い@東京ドーム。
チャイニーズタイペイ寄りの席だったせいもあったが、
客層は台湾からのご一行様のほうが多く感じられた。
..
Weblog: I LIVE FOR THIS by "j"eter
Tracked: 2006-03-03 22:06
ついに開幕 日本が初戦中国に快勝−WBC
Excerpt: ついにWBCアジアラウンドが開幕しました。
そして初戦となる中国戦は日本が18-2の8回コールドで勝利!
まずは幸先良いスタートが切れましたね。
今日の試合序盤は本当に重苦しい雰囲気。
日..
Weblog: BOA SORTE
Tracked: 2006-03-03 22:13
WBC初戦、中国に18-2でコールド勝ち!
Excerpt: いつも見ているばかりでは体に悪いということで、
今日は日中、草野球に興じていました。
(この予定がなかったら東京ドームへ行っていますね^^)
夜帰宅して風呂から上がってテレビをつけると、
4回..
Weblog: スポーツ歩き
Tracked: 2006-03-03 22:13
ついにWBC開幕!!やっぱ野球はええわ〜。
Excerpt: ど〜も、阪神のメガホンもってWBC応援してる管理人です。
皆さ〜〜ん!!WBC応援してはりますか??
今日からWBC開幕やね。球場の熱い応援がテレビから聞こえるたびに興奮してくるね。
やっぱ..
Weblog: 名前の無い日記
Tracked: 2006-03-03 22:13
WBC 日本 猛打で好発進☆
Excerpt:
WBC 1次リーグ予選開始
〔WBC1次リーグ プールA〕
韓国、メジャーリーガー4投手の完封リレーで白星発進
0 チャイニーズタイペイ vs 韓国 2
..
Weblog: わたし的ちょこっとだけシアワセ♪
Tracked: 2006-03-03 22:19
WBC多村特大HRでコールド勝ち!
Excerpt: <WBC1次リーグ:日本18−2中国(8回コールド)>途中まで心配の展開でしたが、ロッテの西岡選手のHRで打線に火がつきました。そして、7回に多村選手の特大3ランが出ました。このコメントは「うれしい。..
Weblog: 機械技術教育の実践と研究
Tracked: 2006-03-03 22:45
WBC1次リーグ第1戦8回コールド大量得点も序盤は攻略できず
Excerpt: 3日より国別対抗戦ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)が開幕し、日本代表は中国代表を18対2の8回コールドで下した。序盤は日本に硬さが見えたものの、中国2番手以降の投手を徹底的に打ち込み5回に..
Weblog: オールマイティにコメンテート
Tracked: 2006-03-03 22:45
打ちも打ったり日本コールド勝ち
Excerpt: 取りこぼしの許されない試合だったけど、実力の差はあまりにも歴然としていた。今日から始まったWBCのアジアラウンド、中国を相手に18-2と快勝し日本代表が初戦を飾った。
試合経過は??
Weblog: プロ野球狂の詩
Tracked: 2006-03-03 22:57
日本の野球 対 中国的棒球、日本圧勝!!
Excerpt: 3月3日のひな祭りにWBCが開幕した。世界で最初に開幕したのが東京で開催されるAグループで、チャイニーズタイペイ(台湾)対韓国の試合で幕を開けた。
さて、ナイトゲームで行われた、日本の第1戦は、中国..
Weblog: Backpackerかく語りき♪快晴じゃーなる♪
Tracked: 2006-03-03 23:08
WBC初戦圧勝です!!
Excerpt: WBCのアジアラウンドが始まりました!!(^^♪今日は上原投手が先発。安心できるかなぁと思っていたら、以外にも投手戦か?と思ったのも4回まで。―――(・∀・)――― キタ〜!!5回からの攻撃は圧巻でし..
Weblog: LARGO DRIVE(ラルゴドライブ)
Tracked: 2006-03-03 23:14
[WBCアジアステージ]日本、中国にコールド勝ち
Excerpt: 野球の第1回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)1次リーグA組は3日、東京ドームで開幕し、日本は中国に18-2で大会規定により八回コールド勝ちした。4日に韓国が中国に勝つか引き分け、日本が台..
Weblog: ざわとーく
Tracked: 2006-03-03 23:22
WBC開幕 日本vs中国
Excerpt: ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)
1次リーグアジアラウンドが東京ドームで開幕した。
日本は中国と対戦。
1回 0点。
2回 1点。
3回 1点。
4回 ??
Weblog: おじちゃんの戯言。
Tracked: 2006-03-03 23:24
WBC初日
Excerpt: 初日。
感想と展望。
台湾×韓国
韓国がメジャーの投手リレーで台湾を完封。
今回のレギュレーションは知らないが、五輪の時と同じなら失点0はかなり大きい。前回は失点のみを対象に同一勝敗の..
Weblog: My REAL Life
Tracked: 2006-03-03 23:37
WBC日本代表、中国に圧勝16点差でコールド
Excerpt: 国・地域別対抗戦「ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)」1次リーグのアジアラウンドがついに開幕しました。
日本の初戦の相手は、中国でしたが無問題。
日本が2点リードの場面でむかえた4回に、..
Weblog: プロ野球復興委員会
Tracked: 2006-03-03 23:41
WBCアジアラウンド…日本VS中国!!
Excerpt:
さて今回は、WBCアジアラウンドが開幕し日本VS中国戦が行なわれました。
続きに行く前に、それぞれ1日1..
Weblog: ジュンの我流日記
Tracked: 2006-03-04 00:11
WBC 1st stage
Excerpt: 今日ついにWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)が開幕しました
日本の初戦の相手は中国
日本代表のWBC開幕投手を務めるはジャイアンツの上原投手
そしてスターティングオーダーは
1番..
Weblog: Epilogue...
Tracked: 2006-03-04 00:29
王ジャパン、中国に先勝スタート!
Excerpt: 日本 01104327 18 中国 00020000 2 日:○上原-S清水直
Weblog: いすみマリーンズ
Tracked: 2006-03-04 00:35
貫禄勝ちと巨人戦チケット。
Excerpt: 今日はですね、WBCアジアラウンドの初戦 中国戦だったのですよ。 ・・・ひとみは今日は見れませんでした。。 が、心配は無用です。王JAPAN。 18-2で快勝でございます。 ..
Weblog: 恋するトラヲトメ。
Tracked: 2006-03-04 00:44
王JAPAN、世界制覇への道 中国戦
Excerpt: WBC1次リーグ、日本の第1戦目の相手は中国。
日本が18−2と8回コールドで圧勝した!
中国相手だから当然といえば当然。
初戦だし緊張してたのか、4回まではなんか緊張感のある試合展..
Weblog: グレート・タカの徒然なるままに…
Tracked: 2006-03-04 01:12
WBC日本代表、初戦順当発進
Excerpt: 今日からワールド・ベースボール・クラシックという名の野球の世界一を決める大会が始まりました。アメリカ、ドミニカ、ベネズエラ、韓国など16チームが参加します。日本は1次リーグで韓国、台湾、中国との総当り..
Weblog: スポーツメンタルトレーナーの小噺
Tracked: 2006-03-04 01:21
【WBC】日本VS中国:18-2(8回コールド)
Excerpt: 国別対抗野球:日本、中国に圧勝 18?2でコールド勝ち:MSN毎日記事全文引用***
野球の国・地域別対抗戦「ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)」1次リーグのアジアラウンドが3日、東京ドー..
Weblog: サーカス的野球観戦(記事部)
Tracked: 2006-03-04 01:52
ワールド・ベースボール・クラシック(WBC) 日本 vs. 中国
Excerpt: いよいよ始まった、野球版W杯、ワールド・ベースボール・クラシック。
本日行われた中国との緒戦は、18 - 2で日本が前評判どおり順当勝ちを納めましたね。正直、野球というスポーツの人気や、浸透度か..
Weblog: Mumble ★ 全力疾走KENのつぶやき
Tracked: 2006-03-04 01:53
No_51
Excerpt: はじまりました、WBCワールド・ベースボール・クラシック。野球版のワールドカップという所ですかね。五輪種目に野球が無くなった今、世界一を決める唯一の大会となりました。初戦の今日は中国戦、結果は18-2..
Weblog: OPERATION-G
Tracked: 2006-03-04 01:55
WBC1次リーグ 中国vs日本
Excerpt: WBC1次リーグがはじまりました。 日本の第1戦は中国。 日本 11(7回表終了...
Weblog: とりあえずいっとけ!? Tigers
Tracked: 2006-03-04 03:11
WBC第1日
Excerpt: 向こう15年、日本に手は出せない。
Weblog: こばさん
Tracked: 2006-03-04 03:12
WBC日本コールド勝ち!!
Excerpt: WBC情報はこちらから!!
本日からWBCのアジアラウンドが始まり、日本は中国に18-2でコールド勝ちしました。日本おめでとう!!
野球大好き人間の私はこれを楽しみにしておりました。
Weblog: あるある簡単ダイエット
Tracked: 2006-03-04 03:15
WBCテレビ観戦記
Excerpt: みなさん公式戦のチケットがんばってゲットしてるなぁ〜。
私なんか今までほんと、優先予約の落選以来のんびり構えてて、
お友達任せで申し訳ない限り。
明日は少しばかり時間に余裕が出来るので、プレイガ..
Weblog: 誰がトラやねん
Tracked: 2006-03-04 03:46
WBC 日本vs中国
Excerpt: 日本が18−2で快勝!!
格下相手に勝って当然とはいえ圧勝でした。
さて試合のおさらい。
上原は自分のテンポで余裕のピッチング。
ストレートにスピードはないものの、キレはよかった。
試合は4..
Weblog: 暇つぶしブログ
Tracked: 2006-03-04 05:56
王JAPAN!中国を下し、格の違いをみせつけた!
Excerpt: WBC始まりましたね!
Weblog: 「感動創造カンパニー」城北の部屋!仕事も人生も感動だっ!
Tracked: 2006-03-04 05:59
日本猛攻18得点、コールドで白星発進…WBC中国戦
Excerpt: 日本猛攻18得点、コールドで白星発進…WBC中国戦 (読売新聞) - goo ニュース
いやはや、強いですねぇ{/kaeru_fine/}というか、中国が弱いのか{/hiyoko_thunder/}..
Weblog: つらつら日暮らし
Tracked: 2006-03-04 06:05
WBCアジアラウンド第1戦の結果
Excerpt: 今日の結果(WBCアジアラウンド第1戦) ○日本18??2中国×(8回コールド)
J 011 043 27× 18
C 000 200 00x× 2
勝ち投手(S) 上原(虚塵) ..
Weblog: はちたかランド過去録
Tracked: 2006-03-04 07:24
〔WBC〕日本、初戦は中国に大勝!
Excerpt: ※ ずたたんさんがWBC用フリーイラストをアップしてくださったので、 使わ
Weblog: つげちゃんのNEW気ま日記
Tracked: 2006-03-04 07:29
とりあえず勝ってよかったね。WBCコールド勝ち
Excerpt: 日本猛攻18得点、コールドで白星発進…WBC中国戦 (読売新聞) - goo ニュース
やっぱり、走ったり打ったり投げたりしてる選手を見るのは楽しいにゃ〜
多村選手、初ホームランおめでとうござ..
Weblog: 獏の食わず嫌い
Tracked: 2006-03-04 08:39
WBC:流れを変えたあの一打(vs中国)
Excerpt: 日本 18 - 2 中国 「おとうさん、あの外野の人やせたね。」 「え、どの人?」 「ほら、いつもならメガネかけてるあのロッテの人。今日はメガネもかけてないんだね・・・」 なんて会話がなされたかどうか..
Weblog: Egarな人 [千葉ロッテファンブログ??clm-today.com]
Tracked: 2006-03-04 10:06
WBC開幕
Excerpt: ○日本18??2中国●(東京ドーム)*8回コールド 久しぶりに野球を見た。実家近
Weblog: 道楽者の徒然日記
Tracked: 2006-03-04 11:16
王JAPAN 初戦を圧勝!!
Excerpt: いよいよ開幕しました、
ワールド・ベースボール・クラシック (WBC)
勝つやろうと思っていましたけど、
やっぱり勝負ごとは始まってみないとわからん
詳しい内容はわからないんですが..
Weblog: kazの??いろんなことに興味があるんだぁ??!??
Tracked: 2006-03-04 11:21
川崎宗則と西岡剛 (WBC アジアラウンド開幕)
Excerpt: WBCの日本代表チームでは、、ホークスの川崎が9番、 マリーンズの西岡が2番でイチローをはさむ形。 2人とも走攻守の3拍子揃った好選手だが、 私が素晴らしいと思うのは、それに加えてアイデアのよさと そ..
Weblog: 迷解!スポーツ観戦記
Tracked: 2006-03-04 11:57
WBC:日本18−2中國
Excerpt: 歸宅したのは9時前。
TVではワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の日本vs中華人民共和國をやつてゐた。
私が見はじめた時點では12−2だつたかな?
まあ相手は中國だし。
負けるわけはない(..
Weblog: 仙丈亭日乘
Tracked: 2006-03-04 12:24
WBC始まる
Excerpt: 3月3日より、遂にWBC(World Baseball Classic)が始まりましたね。
Weblog: Vivid Association
Tracked: 2006-03-04 16:40
オーランドのホテルで王ジャパン生観戦。中国に快勝!
Excerpt: 早朝からホテルでESPN2で放送されている王ジャパンの初戦をライブ観戦していました。わ〜い!まずは初戦をキッチリ勝って終わりましたね♪こちらフロリダでは朝4時半からの放送(汗)??
Weblog: ♪ともともの独り言♪
Tracked: 2006-03-04 19:58
WBC開幕戦:初戦大勝
Excerpt: WBC開幕!初戦を白星でスタート! こんばんは。ねぴです。昨日〜今朝のうちにアッ...
Weblog: Party?Party!@neppie.com
Tracked: 2006-03-04 20:45
WBC開幕
Excerpt:
いろいろあってblogの更新もままならないうちに、キャンプも明け、ついにWBCアジアラウンド開幕。日本vs中国戦をテレビ観戦。久々の野球だ....
上原投手がアップアップでなんとか5回2..
Weblog: Honeywarの野球日記
Tracked: 2006-03-05 22:39
野球の季節になりましたねぇ(しみじみ)
チケットは本当に高いですね。日本を代表する
選手達を集めたのだからこそ、もう少しリーズ
なぶるな値段にしてもらいたいのに。
祝!勝利、明日・明後日も気を抜かず頑張って欲しいです。
では−☆
中国相手なら勝つだろうと思っていましたが、まさかコールドになるとはビックリでした。
これで日本も緊張も取れただろうし、明日からの戦いが楽しみです。(^ー^)
幸先にいいスタートになりましたね。
明日のしあいも楽しみです。
またよろしくお願いします。
>キュムキュムさん
ホンマチケット高杉、一見さんお断り価格やね。。。
>名前の無い管理人さん
コールド勝ちって、日本シリーズの(以下略)
>giichan0817さん
さいさきの良いスタートでよかったですよ。
巨人が中国代表との練習試合で取った17点も超えたし。