2006年03月05日

三月五日 今年お初の野球観戦、WBC 日韓戦【2対3韓国に華を持たせた?一敗】

P1030905.JPG【スタメン、クリックすると拡大します】
東京ドームに着いたのが午後4時頃。日本代表キャップは見つからなかったので、大会公式キャップ3000円を購入。タイガースのウィンドブレーカー(前が白、背中が黒)を着用。黄色い人もチラホラ。
試合前にダブルヘッダーしないのヒロキさんと野球談議。
皇太子ご夫妻と長嶋さん親子と讀賣会長も貴賓席で観戦。堀内前巨人監督もおった。
自分の居場所はそのはるか上のC指定席。
始球式は300勝じゃなくて、金村さんじゃなくて、400勝投手の金田正一さん。足元はおぼつかなかったが、球は届いた。
日本代表の先発は渡辺俊介。初回韓国3番のイ・スンヨプとの元チームメイト対決はピーゴロ。
その裏イチローの打席に球場全体からフラッシュの嵐。自分はフラッシュ切って写真撮ってますけど。イチローは倒れたものの西岡が出塁。福留の打席の時に盗塁。孝介は凡退したが三塁へ進塁。松中のしぶとい内野安打で一点先制。二回にはムネリンのソロで一点追加。イチローがヒット、盗塁で続いたが後が凡退。
三回に二死満塁でイ・スンヨプというピンチもサードフライに打ち取る。
4回表を終わって2対0で日本がリード。


【試合後追記】
<経過はところどころ、コメント欄に書いてあります>

開幕前に30年追いつけないと言ったのが悪かったのか、ミスターが来たのが縁起悪かったのか。
メジャーで活躍しているピッチャーに抑えられたし、打った韓国チームの人が巨人の選手じゃ、ナベツネも喜んでるでしょう。

でも、予選だからええよ。いろいろ反省すべきは反省して、韓国には次に勝てばね。
災い転じて福となす。
ということわざもあるし。


【さらに、うち帰ってから追記】
score060305.JPGスコア(40,353人入ってたらしい。三塁側のお値段の高い席がガラガラだったほかは、満員でしたからね)
韓国 000 010 020 3
日本 110 000 000 2
(投手)
韓国:キム・ソンウ―ボン・ジュングン―ペ・ヨンス―ク・デソン○―パク・チャンホS
日本:渡辺俊―藤田―杉内―石井弘●―藤川―大塚
(本塁打)
イ・スンヨプ(韓)、川崎(日) 
 韓国がイ・スンヨプの本塁打で逆転勝ち。1-2の8回1死一塁から石井弘の失投を逃さず、右中間へ2ランを放った。日本は松中の適時打と川崎の本塁打で2点を先取したが、4回1死二、三塁を逃し、5回以降は無安打に封じられた。


自分のいた席は、かろうじて三塁側にあたる所だったので、韓国の応援の人が多かったです。

そういえば、後ろの人に韓国のエアバットで数回たたかれました。

そのリベンジもあわせて、2次予選では日本代表いっちゃって下さい(笑)。


ところで、倉敷マスカットスタジアムで阪神対西武のオープン戦やってましたね。
JFK全員いないんだもん。飛車角金抜きで将棋やるようなもんだよ。


さらに、詳しいことは人気ブログランキング野球部門をチェック


【他に現場で見ていた人のエントリーを紹介します】
ヒロキさん「あうー。 (追記しました)」(ブログ名:ねぇ、私と一緒にダブルスチールしない? 2)

HiRO@zetton05さん「この敗戦を糧にAnaheimへ」(ブログ名:So What?!)

前述のようにヒロキさんには試合前にお会いしたのですが、HiRO@zetton05さんもエントリーを見たらかなり近いところにいたみたいです。

KENさん「ワールド・ベースボール・クラシック(WBC) 日本 vs. 韓国」(ブログ名:Mumble ★ 全力疾走KENのつぶやき)

m.a.partyさん「最悪の結末でした。。。」(ブログ名:海浜幕張269)

ぴゅあらっくさん「3/5 WBCアジアラウンド 日本vs韓国」(ブログ名:虎と馬と...気まぐれなつぶやき)

イソップさん「WBC観戦!〜日本vs韓国〜」(ブログ名:騎士堂〜Knight Hall〜)

やぐ(でぃん)☆彡さん「【WBC 韓国戦 - 弘寿劇場に行きました(泣)】」(ブログ名:(ヤクルト・スワローズ*愛 改め)スワローズ*愛

coekさん「当然勝つし〜。。。あれ?」(ブログ名:まー君と一緒♪)

おにぎりまるさん「【WBC優勝への道SP3】チャンスをつかめるかのがすか」(ブログ名:おにぎりまるの、ぐ)
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 18:53| ☔| Comment(16) | TrackBack(36) | 野球観戦記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
カネやん、歩き方が変わってなかったのはなにより。
ついでに「カネやんダンス」をやって欲しかった・・。
Posted by ハムぞー at 2006年03月05日 18:58
>ハムぞー所長
早速コメントありがとうございます。

試合の方ですが、4回裏岩村、ガッツ連続ヒットの後、里崎のバントで二、三塁とした後、投手交代。ムネリンのショートゴロでホームを狙うも憤死。イチロー四球で満塁。西岡のライトへの当たりが抜けたと思ったが、昨日の林威助とは違って李普暎ナイスキャッチ。追加点ならず。
Posted by スーパーサウスポーあさちゃん。@東京ドーム at 2006年03月05日 19:21
五回表、俊介ノーアウトから連打を浴びた後、送られて一死二三塁。ライトへの犠牲フライで一点取られ、さらにイ・ジヨンボムにデッドボールで俊介降板。続く藤田が元チームメイトのイ・スンヨプを三振。ピンチをしのいだ。

五回を終わって2対1と日本リード。昨日おとといと違ってしまったいい試合や。
Posted by ここの中の人@東京ドーム at 2006年03月05日 19:33
イ・スンヨプ、ヤクルト石井弘から今年からよろしくのツーランキター!
逆転された。

球児登場!
三振で後続を斬り!
Posted by 東京ドームにいる管理人 at 2006年03月05日 20:44
最後にイチロー倒れて日本負けた。
まあ、予選通過は決まってるから、次は気を引き締めていこうな。
Posted by SSあさちゃん。@東京ドーム at 2006年03月05日 21:15
観戦、お疲れさまです〜。
最後の最後に、打たれてはいけない人に逆転ホームラン打たれちゃって。
今年のうさぎ組は少し恐いかもって思った瞬間でした。
Posted by 亜紀 at 2006年03月06日 07:51
>亜紀さん
>今年のうさぎ組は少し恐いかも
「少し」ですね。
イ・スンヨプの攻め方はパ・リーグのピッチャーならみんな知ってるんで、杉内をもう1イニング投げさせたほうが良かったですね。

ともあれ、アジアラウンド1位で通過しても、2位で通過しても対戦相手の順番が変わるだけで、最初にいきなり(Bグループ1位で通過してくるはずの)アメリカと当たらない分、かえってよかったのではと思うような結果を期待してます。
Posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 2006年03月06日 09:39
かなり近くだったようですね。
7番通路の上の方でした。
負けたのは残念でしたが、緊迫感のあるゲームを愉しめました。この時期、こんな緊張感でゲームをやれる選手達も、今後、いろんな意味で、これを糧にして欲しいですね。その前に、アメリカですが。
それにしても、野球というゲームの怖さ、一発勝負の怖さ。これが、次のラウンドへの進出がかかったゲームでなくて良かった。
Posted by HiRO@zetton05 at 2006年03月06日 13:16
こんばんは。TBありがとうございました。
昨日はドーム観戦だったのですね。
お疲れさまでした。
昨日は残念でした。
この事を教訓にし、米国ラウンドに
向けしっかり調整して欲しいですね。
Posted by giichan0817 at 2006年03月06日 17:53
トラックバックありがとうございます。

日本が負けたとはいえ、いい試合が見られて良かったですね。
うらやましいですよ、ほんと。

韓国の投手陣、特に久方に見たク・デソンは良かったですね〜。
球速は遅くなったとはいえ、オリックスで抑えやってた頃と少しダブりました。
Posted by 相模のトラキチ at 2006年03月06日 22:20
>giichan0817さん
>相模のトラキチさん
コメントありがとうございます。
ここでの負けは、いい方で解釈すれば、気を引き締めて2次予選に臨めるという意味で価値ある一敗だと思います。

千葉ロッテマリーンズは、パ・リーグ勝率2位だったけど、日本一・アジア一。

荒川静香は、初日のSP3位で、最後は金メダル。

こんなふうに終わって欲しいものです。


Posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 2006年03月07日 05:20
丁寧に記事で紹介してくださり、ありがとうございました。
今回の試合球に、違和感が拭い切れなかった『神・弘寿』。
来季以降彼が行くであろう「某大陸」の練習試合等で、
しっかりと信頼回復して欲しいものです。
「例の方」がロッテを踏み台に(?)G入りしたことですし、
これから一年間、リベンジの日々ですわ(泣)♪
Posted by やぐ(でぃん)☆彡 at 2006年03月07日 13:02
トラックバックありがとうございます。
負けはしましたがいい試合を見られたと思っています。弘寿選手にはペナントレースでもリベンジしてもらいます。
Posted by イソップ at 2006年03月07日 13:15
>やぐ(でぃん)☆彡さん
負けたのは悔しいですけど、韓国には2次リーグでリベンジして、準決勝に進んでほしいです。

>イソップさん
韓国本気でしたね。
応援は負けてたし。。。

Posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 2006年03月07日 16:34
トラックバックありがとうございました。
「海浜幕張269」の管理人、mapartyでございます。
私は2階3塁側の端の方で見てました。
マリーンズファンとしては一番あってはならない結末だったのでショックでしたが、リベンジの場が来週残されているので楽しみです。
Posted by maparty at 2006年03月07日 21:34
>mapartyさん
>マリーンズファンとしては一番あってはならない結末
讀賣の会長にとっては、笑いの止まらない結末でしたね。
皇太子さまと雅子さまに「あの選手、今年からうちの選手ですから、巨人は間違いなく優勝します」って言ってたらしいし。。。

ちなみに、雅子さまは高田選手のファンだったらしいです。
Posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 2006年03月08日 04:59
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

WBC、韓国に逆転負け
Excerpt:  アチャー、負けたかあw まあ、4回のインジンヨンのファインプレーで流れが変わっちゃったんだが、メジャー移籍騒動でほぼ調整不足の石井は、外スラすっぽ抜けで、スンヨプにツーラン喰らってしまった。スンヨ..
Weblog: TigersReview
Tracked: 2006-03-05 22:20

日本 韓国に敗れる
Excerpt: 残念ながら、、皇太子ご夫妻、長嶋さん親子、そして渡辺恒雄会長の御前で、よい結果をお見せすることができませんでした。。 メジャーリーガーを含めたチームで、日本は韓国に負けました。やはり、よい投手は、そう..
Weblog: SAMURAI WEB--棒球草子
Tracked: 2006-03-05 22:41

WBC日本、韓国の超守&逆転弾に敗北!!
Excerpt: 日本敗れる!!4回裏の李普瑛(イ・ジンヨン)の超ファインプレーと8回表のイ・スンヨプの逆転2ランに屈する・・・米でリベンジだ!!
Weblog: ずたたん TIMELY REPORT
Tracked: 2006-03-05 22:44

今日もやってたのね〜
Excerpt: WBC。高知では放送がなかったので、てっきりないものかと 思ってましたけど、まだ日韓戦があったんですね〜。 当然勝ったものかと思ったら負けてんじゃん! 2日連続で大勝したから気が緩ん..
Weblog: southpawood
Tracked: 2006-03-05 22:49

接戦。
Excerpt: WBC1次リーグ最終戦日本vs韓国。 いやぁー今日は接戦やったねぇー 日本負けたけど見てておもろかったわ。 「1点」の攻防。 久々に白熱したゲームやった。 次は2次リーグで
Weblog: おじちゃんの戯言。
Tracked: 2006-03-05 22:58

あの1球に・・・
Excerpt: 今日はサードスタメンでせっき??西武戦に 出てたねぇんだけど・・・四球ばっかで それはそれでナイスな働きだと思うよ 試合内容は、杉山っちがぁHR打たれちゃって・・・。 それでも追いついて・・・..
Weblog: Pride and Prejudice
Tracked: 2006-03-05 23:33

日本、韓国に逆転負け
Excerpt: WBC第3戦、日本は2−3で韓国に逆転負けした。 結果も結果なんだが、 スンヨプに逆転HRを打たれたというのが ものすごく頭にきてしょうがない。 もうぜってー許さねぇ。 読売戦は絶対叩きつぶす(..
Weblog: あしたはあしたのかぜがふく
Tracked: 2006-03-05 23:43

王ジャパン、2位通過でアメリカへ
Excerpt: 韓国 000010020 3 日本 110000000 2 韓:キム・ソンウ-ボ
Weblog: いすみマリーンズ
Tracked: 2006-03-06 00:45

WBC第3戦:日本、韓国に逆転負け。A組2位で2次リーグへ。
Excerpt: 一つのファインプレーが、流れを大きく変えてしまいました…。 Illustrate...
Weblog: Party?Party!@neppie.com
Tracked: 2006-03-06 00:51

[WBCアジアステージ]日本、韓国に敗れA組2位で準決勝進出へ…
Excerpt: 第1回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の1次リーグA組最終日は5日、東京ドームで行われ、日本は韓国に2-3で逆転負けし、2勝1敗で同組2位に終わった。韓国は3戦全勝で1位となり、両チーム..
Weblog: ざわとーく
Tracked: 2006-03-06 01:00

WBCアジアラウンド最終戦の結果
Excerpt: 今日の結果(WBCアジアラウンド最終戦・5日) ×日本2??3韓国○ K 000 010 020 3 J 110 000 000 2 勝ち投手(S) 具(メッツ)(朴《パドレス》) ..
Weblog: はちたかランド過去録
Tracked: 2006-03-06 01:04

〔WBC〕日本、逆転負けで1次リーグは2位に
Excerpt: ※ (C)ずたたんさん このたびは、ウチのゴリが大事な試合でとんでもない粗相をし
Weblog: つげちゃんのNEW気ま日記
Tracked: 2006-03-06 01:46

結構、理想的な展開(WBC アジアラウンドで韓国に敗れる)
Excerpt: どちらも2次リーグ進出を決めているが、 アジアの盟主の座をかけて、力の入ったナイスゲーム。 日本が先行し、韓国が追いかける展開で大接戦となった。 流れを変えたのが、4回裏、2死満塁からの西岡のライナ..
Weblog: 迷解!スポーツ観戦記
Tracked: 2006-03-06 05:22

本当の戦いはこれからだ
Excerpt: 3月3日から5日まで、東京ドームでWBCのアジア地区1次リーグが行われた。去年のアジアシリーズと雰囲気が似ているような感じでもあったが、最大の違いはやはり国の威信がかかっているというところだろう。3月..
Weblog: Magicworkshop(旧:社会人野球情報室)
Tracked: 2006-03-06 07:15

WBC予選1次リーグA組 日本 vs 韓国 〜 大熱戦…だけどねぇ…その采配は… 〜
Excerpt:    > どちらかが勝てば予選通過…みたいな   > バチバチと火花散る勝負が見てみたかった気はします。昨日、こんなことを書きましたが、日本韓国戦にそういう前提は関係なかったですね。久しぶりにこれぞ野..
Weblog: 徒然なるままに自然の流れで
Tracked: 2006-03-06 07:16

For the Flag
Excerpt: 力的には日本の方が上だと思うんですよ。 4回2死満塁で向こうの右翼手のスーパープレーがあった時も「流れ」が多少変わるな、と思ったは思ったんですけど、まさか逆転されるまで変わるとは・・・。 打つ方も残塁..
Weblog: Love Baseball?
Tracked: 2006-03-06 08:32

王JAPAN韓国に悔しい逆転負け
Excerpt: 初の接戦のゲーム 李スンヨプの一発にやられる まず、悔しい悔しい悔しい悔しい・・・ 先制したのは日本で2??0とリードしていた8回李スンヨプに痛い逆転2ランを浴びる。 見たくない光景、まさか..
Weblog: JG スポーツ日記
Tracked: 2006-03-06 09:06

2位通過は大いに不満。でもプラスに考えよう!
Excerpt: 2勝どうしで迎えた韓国戦。 接戦を制したのは韓国でした。 この試合。イ・スンヨプへのあの一球がすべてでしたね。 石井弘寿投手もあれで目が覚めて アメリカで奮起してくれるでしょう。 あ、WBC..
Weblog: 新「とっつあん通信」
Tracked: 2006-03-06 09:26

WBC:尻すぼみ(vs韓国)
Excerpt: 韓国 3 - 2 日本 一番打たれたくない打者に打たれて負けちゃいましたね。 正直2次リーグ進出が決まっていただけに、私としては勝敗はどうでも良いと言えばどうでも良かったんですがね。 むしろ負けた方が..
Weblog: Egarな人 [千葉ロッテファンブログ??clm-today.com]
Tracked: 2006-03-06 10:07

WBC 韓国戦に負けた日本にオーランドから激励!
Excerpt: 王ジャパン韓国に2−3で敗れたのですね(泣)。今日も変速スケジュールにして早起きでWBCの試合をESPN2でライブ観戦していましたよ〜。アメリカで見ていても終盤8回の逆転劇は痛かった
Weblog: ♪ともともの独り言♪
Tracked: 2006-03-06 10:26

ワールド・ベースボール・クラシック(WBC) 日本 vs. 韓国
Excerpt: 昨晩は遅くまで「24」を見ていたこともあって、起きたらお昼でした(^^;。 昨日のWBC日本戦を新宿のスポーツバーで見ていたヤマダ氏と、みし行けたらドームまで見に行こうよ!と約束していたこともあ..
Weblog: Mumble ★ 全力疾走KENのつぶやき
Tracked: 2006-03-06 11:23

昨日のWBC
Excerpt: 昨夜の日本VS韓国、全部じゃないけど観てました。トリノと違って観やすい時間なんだけどそうすると、子供を風呂に入れなくちゃならなかったりするんでね・・・。昨夜は風呂を上がると惜しくも敗戦で。残念でした。..
Weblog: cafe STILL CRAZY
Tracked: 2006-03-06 13:14

この敗戦を糧にAnaheimへ
Excerpt: 韓国 3 - 2 日本 今日は東京ドームで観戦。 このゲーム、両チームとも既にA...
Weblog: So What?!
Tracked: 2006-03-06 13:19

小春日和
Excerpt: 今日は春らしく小春かなお天気の倉敷。 解説者に舞い戻った田尾さん。 解説者のほうが性にあうか? 陽射を避けるサングラス姿の野手たち。 また途中から中継を見ています。 先発は癒..
Weblog: G4ガール/死ぬまで一緒よ私と阪神タイガース!!!
Tracked: 2006-03-06 15:01

日本 vs 韓国 惜しかったぁ
Excerpt: WBC1次リーグ プールA 最終戦 1回裏 松中選手 タイムリーで幸先良く1点を先制 2回裏  川崎選手 ライトにソロ本塁打2点 3回裏  3者凡退 ..
Weblog: わたし的ちょこっとだけシアワセ♪
Tracked: 2006-03-06 17:38

無意味の勝利より意義ある敗戦
Excerpt:  WBCアジアラウンド最終日。既に2戦全勝の日本と韓国が、2次リーグ進出を決めています。  その2チームが、アジア1位通過をかけての対戦となりました。  初回、日本は松中のタイムリー内野安打で..
Weblog: 阪神応援ブログ 強虎の日記 〜きょうこのにっき〜 
Tracked: 2006-03-06 20:53

WBC具さん、スンヨプ大活躍で日本敗戦
Excerpt: スイマセン今日四回目の記事です。檻OP戦の話題は1つ下の記事です。今日は19時前くらいからWBCの中継を見てました。毎週見ているNHKの「功名が辻」は今日はパス、輪舞曲もWBCの中継が終わるまではWB..
Weblog: 仰木マジックと僕のプロ野球観戦記
Tracked: 2006-03-07 00:39

【WBC 韓国戦 - 弘寿劇場に行きました(泣)】
Excerpt: 愛する燕戦士が4名も選出されているんですもの あまりにも高額なチケットに躊躇しつつも 一番の強敵 - 韓国戦のチケットを入手しました 噂には聞いていたものの 入場時の警備は想定外..
Weblog: (ヤクルト・スワローズ*愛 改め)スワローズ*愛
Tracked: 2006-03-07 13:03

WBC観戦!〜日本vs韓国〜
Excerpt: WBCに行ってきました。昨日行われた日本対韓国戦です。 日本2ー3韓国 日本は負けてしまいましたが、アジアシリーズで一番いい試合だったと思います。悔しくないと言ったら嘘ですが、韓国の野球が伸..
Weblog: 騎士堂〜Knight Hall〜
Tracked: 2006-03-07 13:18

「王JAPANが韓国に負けた理由」を井手らっきょが分析します!
Excerpt: 昨日の韓国戦で、日本は逆転負けをしてしまった。 何故負けたのか分析してみようと思う。 まず、 2-0日本リードで迎えた4回裏、日本は二死1、3塁。日本側としては追加点の欲しい場面、韓国側はも..
Weblog: 井手らっきょ「Sports Graphic 裸mber」
Tracked: 2006-03-07 15:50

3/5 WBCアジアラウンド 日本vs韓国 
Excerpt: いよいよ日本vs韓国です。両チームとも昨日まで2連勝して二次リーグ進出を決めていますが、全勝してアジアランド1位としてアメリカに行きたいところです。今日の試合に対する興味が高いのか、3日間で一番お客さ..
Weblog: 虎と馬と...気まぐれなつぶやき
Tracked: 2006-03-07 20:23

WBC1次予選「日本vs韓国」を見ての雑感と、WBCに関しての私のスタンス
Excerpt: 昨日は、WBC1次予選「日本vs韓国」を見た。 とはいえ途中からだったので俊介を見ていない上、具臺晟が登板したら具を応援してしまったり、「パク・チャンホー」って朴賛浩のことだったのか!ずっと「パク・サ..
Weblog: ライトヒッティングな生活
Tracked: 2006-03-08 22:58

WBC 韓国戦
Excerpt: 日本、韓国にまさかの逆転負け 日本vs韓国 日本2-3韓国 今日は韓国に負けてしまいました。韓国に負けるようでは日本も先行き心配ですね。特に7回裏の攻撃、ノーアウトランナー1塁(イチロー)の場..
Weblog: -KOZ-
Tracked: 2006-03-09 01:31

WBCアジアラウンド韓国戦 流れをつかめず取りこぼす
Excerpt: TBありがとうございました。取り急ぎTB返しをば^^/アジアラウンドは勝ち負けではなく、「向こう30年、日本には刃向かえないと思わせるように勝つ」という命題があったはず。 今日の試合は、既に米国ラウ..
Weblog: ボビーといっしょに Let us do again!
Tracked: 2006-03-09 10:37

WBC、韓国はアジア1位通過で兵役免除?
Excerpt: <国別対抗野球>日本、韓国に敗れ2位で通過 アジアR 2006年3月5日(日) 21時31分 毎日新聞 野球の国・地域別対抗戦「ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)」の1次リーグA組アジアラ..
Weblog: やっばり言いたい中年のひとこと日記
Tracked: 2006-03-10 00:44

時差のない戦い、終了。
Excerpt: イングリッシュでスパムなトラックバックが降ってくる今日この頃です。 それが揃いも揃って、例の‘R指定’記事につくのが、妙に可笑しい。 ‘R指定’の意味がぜんっぜん違うんだけどなー。 まぁ、そ..
Weblog: 長くても100年程度の生活。
Tracked: 2006-03-10 18:41
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。