
今日の席は一塁側イエロー下段でアルプスに近い側です。銀傘がかかってないので暑いです。
家を出てくる時は、ジャケットまで羽織っていたのに、Tシャツ一枚で大丈夫。ジーンズが黒い厚手のにしたのは失敗。
大阪駅で電車を撮影中にデジカメを落としてしまって作動不良となったため、ダイエー甲子園店地下のベスト電器にてCanon PowerShot A530を急遽購入。
そのあと、ダイエーフードコートにてshuさん、赤米さん発見。Tomaさん、りおさん、コージーさん、MARUさんにもお会いする。ふぅ〜じ〜さんから、りおさんにかかってきた電話にもでる。
既に球場内に入ってた人からメールで呼び出しがあったので、先に球場に向かう。
月刊タイガースの年間購読の更新をして、関本のサイン色紙をもらう。
暑いので濱虎Tシャツ一枚になって席へ。
試合は、タイガース江草、ホークス田之上の先発で始まり、初回ホークス三者凡退。その裏、赤星、藤本連続ヒットも後続続かず無得点。
均衡が破れたのは、打順が一回りした4回表、大村にピッチャー強襲安打を許すと、ムネリンに2ランを浴びる。
適宜セルフコメント入れます。
【試合後追記】
今年は3勝3敗のタイに
ソ000 204 000=6
神000 002 000=2
[投手]
(ソフトバンク)田之上−篠原−吉武−馬原
(阪神)江草−太陽−能見−ダーウィン
[勝]田之上1勝
[負]江草5勝3敗
[本塁打]
(ソフトバンク)川崎2号ツーラン、田上2号ツーラン
(阪神)シーツ10号ソロ
【気付いた点】
◇結局、初回に点が入らなかったのが敗因。
◇三日連続お立ち台に立った人は、今日はホークスのヒーローになってしまいました。
三連勝宣言は、木曜の楽天戦から昨日までの分でした。
◇最終回の代打の順番は、桧山―片岡の順だったけど、まずリンじゃないの?
◇今日はホークスの方が気合い入ってました。
さすがに、三連敗は阻止したかったんでしょうね。
◇逆にタイガースの方は、3連勝しなくてもいいやって感じでした。
試合後は、違う所で見ていたテドさんとじゅうどさんにお会いして、交流戦のプログラム買って、ららぽーとでパスタ食べて、一路阪神電車経由新幹線で帰路についてます。
なお、他の試合のことはこちらを参照→人気ブログランキング野球部門
携帯からはここまでね。
【帰宅後追記】
SeeSaaブログって、携帯でメール投稿だけならいいけど、携帯サイトで編集かけちゃうと携帯サイトからしか見れなくなるみたいですね。。。
エッ!? 讀賣、昨日に続いてサヨナラ勝ち
ってことは、まあいいか。
ホークスを3タテしなかったお礼に、ホークスが讀賣を3タテしてくれるよ。
って期待される方は、こちらをクリック→人気ブログランキング野球部門
それでは、画像を追加します。
甲子園デーゲーム日帰りの時はいつもこの新幹線です。
実は、自分には「行きの新幹線富士山が見えると負ける確率高い」というジンクスがあります。
今日は薄ぼんやりだから、平気だと思ってたのに。。。
この電車撮ったあとにデジカメに悲劇が。。。
思えばこれが伏線。。。。
こんなんがうちに来てたんで、球場の入り口のところで購読の更新の手続きをして金払うと、記念品の中に選手のサイン色紙が選べるとの事。
とはいっても、アニキとかトリとか球児とか赤星とかは人気あるんですぐなくなっちゃいます。去年は矢野さん(7年前は新庄)もらったので、今年はセッキーにしました。最後の一枚だったそうです。
↓
試合前の表彰式って何を表彰したんだろう。。。
以下、サムネイルにしてあります。
クリックすると拡大します。
やっぱり、野球は外でするもんだね。
なんて、トイレに行ってる間に、松中のタイムリー二塁打でさらに一点追加された。
ピッチャーも江草から太陽に交代。
想定とはまったく逆の展開に。
まだまだ、あと4イニング。あきらめずに行きましょう。
夜は当然、ライオンズの応援だけどね。
ピッチャーは太陽から能見へ。
ジェット風船飛ばし機今日は機能してる。
ピッチングの方は、ボール先行ながらも無得点に抑える。
その裏、ホークスの投手篠原から吉武に交代。二死からアニキがボテボテのゴロででるものの、濱ちゃん初球を引っ掛けてチェンジ。
ホークス守護神登場。
この前の久保田の例もあるから最後まであきらめるな。
って、鳥谷凡退、代打桧山三振。
代打片岡で帰り支度はじめました。
ってそれが正解かい!
ゆみちも昨日は公式戦初出勤の日だったんですが・・・
なんだかねぇ〜って感じでしたorz
ゆみちも昨日『月刊タイガース』の継続を申し込みました。
ゆみちは去年の継続であかほっさんのサインをいただいて、
その日にホームラン!!と言うびっくりおまけも付いて来たんで、
今年はアニキにホームラン!!との思いでアニキにしたんですが・・・(以下自粛)
ちなみに試合前の表彰式は、前日の満塁ホームランと、サヨナラヒットにゼットから賞金が送られてました。
私は昨日はあの「グリーンシート」での観戦となりました。
でも昨日は主砲が打撃不振ななか宗リンの一発や
「Wたのうえ」の活躍もあったりして今まで見慣れた
ようなプレーと違った雰囲気で楽しめたと思いました。
明日からはG相手ですが虎を助けるためにも
Gを3タテするしかないと思います。
ゆみちさんも行ってましたか。。。
>ゆみちは去年の継続であかほっさんのサインをいただいて、その日にホームラン!!と言うびっくりおまけも付いて来たんで、
その日は自分も遠征してましたよ。
↓
http://tigers44-31-16.seesaa.net/article/4309175.html
>はちかづきさん
グリーンシートだとTVに映ったり、トラッキーやラッキーが遊びに来るんですよね。うらやましい。
>Gを3タテするしかないと思います。
ぜひともお願いします。
そのために、1試合負けたんですから。。。
コメント遅くなりました!
すみません〜!
昨日は観戦お疲れ様でした!
昨日はまさか、あさちゃんさんにお会いできるとは!! 夢にも思いませんでした。
びっくりして、舞い上がってしまいました(笑)
私のようなものに声をかけてもらって。。
シアワセです♪
これからもよろしくお願い致します〜!
こちらこそお会いできて良かったです。
これからもよろしくお願いします。