この記事へのトラックバック
阪神3−11オリックス
Excerpt: 今朝のサンスポの一面の「赤星『オープン戦全部勝つ!』」が、いきなり挫けてしまいました。
僕は前記事『OH SHOCK!』状態ですから、仕事はすべて部下に任せ、事務所でゆっくりと観戦しました。
まぁ、..
Weblog: エクスタシーWorld by XtaSEA
Tracked: 2005-02-26 22:44
いよいよオープン戦開幕ですよ!タイガースは大敗スタート
Excerpt: ついにプロ野球のシーズンが近づいて参りました。今日はオープン戦の開幕です。
阪神-オリックス、巨人-楽天が生中継ですね(skyAとG+)。
巨人-楽天は大分ですが、雪が舞ってます。寒そうです。しかし..
Weblog: しおんの日記
Tracked: 2005-02-26 23:12
いよいよオープン戦開幕です!! 26日お小遣い懸賞成果!!
Excerpt: 「宮島さんの神主がおみくじひいてもうすには、今日もカープがかーちかーちかっちかっち」とうとうオープン戦が始まりました!!冒頭の歌は広島カープが得点、勝利時に歌われる「宮島さん」という歌です。今年は何回..
Weblog: 自宅でお小遣いを稼いじゃおう!!!
Tracked: 2005-02-26 23:21
プロ野球オープン戦開幕(NPB)
Excerpt: 2005年2月26日、プロ野球オープン戦が開幕。 13時から安芸(高知県)で行なわれた、阪神vsオリックスは、11対3で
Weblog: zig zag road
Tracked: 2005-02-27 00:11
負けちゃいました・・・。
Excerpt: 今日は仕事だったので、せっかくのオープン戦の開幕戦を観戦することは出来なかったんです。(たとえ休日だったとしても、神奈川ではテレビもラジオも中継はありませんが・・・)
その仕事の休憩中、自分のケータ..
Weblog: ねぇ、私と一緒にダブルスチールしない?
Tracked: 2005-02-27 00:54
2005年オープン戦スタート!楽天侮りがたし
Excerpt: 本日、各地でオープン戦がスタートしました。
日ハム−ヤクルト戦、横浜−中日戦は雨で中止になりました。
行われたオープン戦の結果はこちらです。
ケーブルで阪神−オリックス戦(スカイA)、楽天−読売戦..
Weblog: 夢で遭いましょう
Tracked: 2005-02-27 00:56
オープン戦がやってきたぁ
Excerpt: いよいよオープン戦が始まりましたよ。阪神vsオリックスのオープン戦は、杉山投手...
Weblog: とりあえずいっとけ!?
Tracked: 2005-02-27 01:21
OP戦 2月26日
Excerpt: ■筒井和が丸刈りに
坊主にしたからって、どうやねん・・・(-_-;)
■橋本「東京タワー投法」だ
ドカベンの世界だな・・・(-_-;)
2月25日のOP戦。
先発の杉山投手・・・..
Weblog: ぐーたら日記・第2巻
Tracked: 2005-02-27 01:33
今日のオープン戦
Excerpt: 今日は、オリックスとのオープン戦があった。 結果は、11−8で負けた。 投手陣が打たれ、守備でもまずいプレーがあった。 そんな中でも、光ったのがシーツと的場だ。 的場は今季選手生命を掛けて、必死に..
Weblog: とらうま
Tracked: 2005-02-27 01:58
2005年オープン戦黒星スタート!
Excerpt: 2005年のオープン戦が始まった。 録画
Weblog: 三日坊主の雑記帳
Tracked: 2005-02-27 08:28
黒星発進
Excerpt:
いよいよオープン戦が始まりました。 快晴の安芸市営球場。 相手はあのご老体マジシャン、仰木監督率いるオリックスバッファローズ。 結果は11対3で大敗でした。
この時期勝敗など問題ではありません..
Weblog: ガンバレ 阪神タイガース 2005
Tracked: 2005-02-27 08:44
BsxTオープン戦
Excerpt: 関テレの録画中継を観終わったので、ざっと感想などを。まず今日の午前中に仰木監督&岡田監督が生出演しているのを観たのですが(当初は仰木監督だけのはずが、仰木さんが岡田監督に一緒に出ろと声をかけたらしい)..
Weblog: ブルーにこんがらがって。〜TangledUpInBlue〜
Tracked: 2005-02-27 09:15
プロ野球オープン戦 阪神−オリックス 安芸市営球場
Excerpt: 阪神3−11オリックス
おすぎだめじゃん('A`)
9安打6失点。大炎上やがな。しかも2アウトとってから四球とか、もうボロボロの独り相撲。チャンスもうないよ?まあ外野とかの守備もまずかったけれども。..
Weblog: いいたいこといえるようになりたい
Tracked: 2005-02-27 10:41
★阪神3??11オリックス☆ 杉山、ダーウィン大乱調…。
Excerpt: ついにオープン戦が開幕
阪神は安芸市営球場でオリックスと対戦…。
先発した杉山と2番手のダーウィンが打ち込まれ大敗した
その後各1イニングを投げた吉野、中村泰、久保田は無失点に抑えた..
Weblog: みっち♂&やっち♀らんど
Tracked: 2005-02-27 11:02
オープン戦 対オリックス(阪神3×オリックス11)安芸にて
Excerpt: 1.赤星 2.藤本 3.鳥谷 4.今岡 5.シーツ 6.スペンサー 7.桜井 8
Weblog: HEN DIARY
Tracked: 2005-02-27 11:23
オリックスとのオープン戦
Excerpt: オリ 0 3 0 3 2 3 0 0 0阪神 0 0 1 1 1 0 0 0 0
阪神 杉山→ダーウィン→吉野→中村泰→久保田 オリ 山本→近藤→野村→吉川→萩原→松村→町
..
Weblog: 雑 記 帳
Tracked: 2005-02-27 16:45
タイガース、オープン戦初戦は・・・・
Excerpt: 阪神シーツ&的場アーチ競演も黒星発進
5番・シーツ 6番・スペンサー
注目のオープン戦第1戦は、オリックスとの戦いでした。
先発は予告どおり杉山。
しかぁ??し!
この杉山も、2番手..
Weblog: 辛口ストレスカレー本店
Tracked: 2005-02-27 16:59
タイガース、オープン戦初戦は・・・・
Excerpt: 阪神シーツ&的場アーチ競演も黒星発進
5番・シーツ 6番・スペンサー
注目のオープン戦第1戦は、オリックスとの戦いでした。
先発は予告どおり杉山。
しかぁ??し!
この杉山も、2番手..
Weblog: 辛口ストレスカレー本店
Tracked: 2005-02-27 17:00
2月の割にはスポーツ盛りだくさん!
Excerpt: 今日の朝は早く出なければいけないのがわかっていたのに、ニュースに釘付け。
・楽天、巨人に勝ったぞ!新球団初陣飾った
http://www..
Weblog: NARI---BLOG
Tracked: 2005-02-27 21:45
プロ野球構造改革議論(補論 巨人とホークス)
Excerpt: 今日の巨人対楽天は、新規参入の楽天が球界の盟主巨人を下して初勝利した。
今後のプロ野球を象徴する出来事かもしれない。
今までプロ野球の構造改革の議論について独自の見解を展開してきた。嬉しくも多くの..
Weblog: V35スカイラインクーペが欲しい!
Tracked: 2005-02-27 21:49
途中から楽天−読売戦に逃避してしまいました。
杉山はダメだめでしたね。
>ダーウィン、次に進化せえや!
バカウケしました。すみません。。。
いろんなとこで杉山クン、叩かれてますね。残念。。。
次、結果を残したらええねんけど、次も同じやったら・・・><
昨日は、派手な試合でしたね。
でも、これだけ打たれればかえってすっきりしたかも・・・
今日は3対2で勝ったようですね。
昨日の負けが、いい反省材料になったのかもしれませんね。
心意気だけはとりあえず評価できるかも・・・
コメントありがとうございます。
オープン戦ですから勝ち負けは二の次ということで、次に期待しましょう。
>ハンシンファン誠さん
コメントありがとうございます。
杉山投手には次に頑張って欲しいです。
> ベルさん
コメントありがとうございました。
2戦目は勝ちましたんでよしとしましょう。
> FUZYさん
いつもお世話になっております。
一場投手は、下半身に難がありますから
残念!
球場外の新人王斬り!
杉山はこの試合の後、中西ピッチングコーチにフォームを改造されているそうです。
また若い芽が、つまれてしまいました・・・合掌。
コメントありがとうございます。
中西コーチ、そういえばわしと同級生やった。
TBしていただいたのを気づかずにいて。。。
若手はチャンスなので、精一杯アピールして欲しいですね。