まいどっ。おおきに! WBC日本代表選手たちの素顔やベンチ裏で繰り広げられるドラマをぜーんぶ教えます! 現在のプロ野球界でも最も顔が広い著者だから書けた、「プロ野球通」になれる一冊。
著者本人からの紹介記事→本が出ました!
他の人も読んでませんか?→人気ブログランキング
はまぞ。さんのエントリーにインスパイアされて、図書館に予約を入れて借りました。←買え!
いやあ、実に面白い本だ!
あんまり、内容を紹介しすぎると読んだ気になってしまうので、まずは目次だけを紹介
第1章 よくやった!WBC日本代表の素顔大公開
第2章 選手はすごい!誰も言わなかった秘密のネタ帳
第3章 思わずくすっ!とことん笑える選手のナイショ話
第4章 まいど!お世話になったプロ野球界の真相
第5章 裏方さんおおきに!ファンのみな様はずっと神様です
第6章 思わずホロリ!野球ってホントにいいもんだ
その中で(元も含む)阪神の選手については、
・ナイスガイ新庄選手の少年のようなひと言
・投手だからわかる阪神・藤川投手のすごさ
・先輩と交わした涙の乾杯
・開幕戦で目にした「プロの涙」
岡田監督、この本読んだの?
てな具合に、片岡さんのことは良く書いてありましたね。
ということで、ガンちゃんがあれほどまでに引き止めたのにいったタイガースで、片岡さん最後の一花咲かせてね!
って、そっちへ行くかい。。
あと、
・不思議な「パ・リーグ」という友情
というのにも納得。
あれは、「白いボールのファンタジー」があるから?
この前のオールスター第1戦(神宮球場)のラッキー7。
自分はレフト側(パ・リーグ側)にいたので、一緒に「白いボールのファンタジー」歌いましたが、セ・リーグ側では「六つの星(セントラル・リーグの連盟歌)」はなく(←だいたい存在すら知らない人が多い)、知らないうちにジェット風船が飛んでいたって感じ。。
日本シリーズでも、自分もそうなんで人のことは言えないんですが、セ・リーグチームのファンの多くは、自分の所が出られなかったらセ・リーグ代表のチームを応援するのではなく、そのチームを倒すことを願ってパ・リーグ代表のチームを応援する傾向にあるみたいです。
パ・リーグのチームのファンはどちらかといえば、同じリーグの代表チームを応援する人が多いみたいですが。。。
とはいっても、自分は心が広くないんで万一中日がセ・リーグ優勝したら、ナゴヤドームのビジター側でイエロー・ユニ着てパ・リーグのチャンピオンチームを応援していると思います。←その前にチケット取れるか?←阪神戦じゃないから大丈夫っしょ!
ソフトバンクなら良く見ないと区別つかんし。。。←ってそっちに振るかい(爆)
まあ、ガンちゃんの本だまされたと思って一度読んでみてください。
著者について、→Wikipedia
はじめまして!
ファイターズファンですが、阪神では矢野捕手が好きです。
またよろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
阪神と日ハムで日本シリーズが出来たらいいですね。
こちらこそよろしくお願いします。