
【矢野さんのHMの替え歌】
脇坂通訳 ええ男♪
虎娘のハート 狙い打ち♪
ナゴヤドーム:中日9勝2敗:観衆38,023名
神000 020 000=2
中000 300 00X=3
[投手]
(阪神)下柳−桟原−江草−ダーウィン
(中日)川上−岩瀬
[勝]川上13勝2敗
[負]下柳9勝8敗
[セーブ]岩瀬1勝2敗31S
----------------
得点経過
4裏:アレックス、英智の適時打で3点
5表:桧山の適時打で2点
ちょうど一年前の同じ日同じ場所で川上投手は、アニキに2ホームランを打たれて負け投手に。
あれから一年。今回は、川上投手のアニキに対する気迫が優りましたね。
敵ながらあっぱれ!
さすが、セ・リーグbP投手と思われる方はこちらをクリック→人気ブログランキング←いつからプロ野球にもレッドカード制度が出来たんだ?だったら、セ・リーグにも急遽今シーズンからプレーオフ制度を導入して欲しいぞと思われる方もね。
前日の試合は、誤審のことはともかく、ミスが出て負けた試合でしたけど、この試合は相手の方にミスが出ても自分で帳消しにしたり、他の人がカバーしたりで、1点差とはいえ、この1点がどうしても埋まらない感じでしたね。
下さんも、ウッズをゲッツーに取った時点ではいけると思ったんですけどね。
あれ以降でなんで3点も取られるかなあ?
アニキにしても、下さんにしても、去年の神通力が今年は効きませんねorz
安全装置発動→http://bis.npb.or.jp/leagues/leagues_index_w.html
土日のいずれかの試合に負けると、中日にマジックナンバー「40」が点灯するらしいですけど、マジックがついたらシンナーで消しとけや!とお思いの方は、こちらをクリック
↓
人気ブログランキング
↑
矢野さんが前日の審判への暴行で1試合出場停止なら、オールスターズル休みした人は2試合出場停止や!と思われる方もね。
11日のプロ野球:
セ・リーグ
◇横浜6―1ヤクルト
横浜は1回、2死から6連打で4点を挙げて逆転。先発の那須野が6月27日以来の3勝目を挙げた。ヤクルトのゴンザレスは1回、ストライクをほしがりすぎた。
◇広島2―1巨人
広島が連敗を3で止め、巨人と入れ替わって4位に。2回に森笠の2ランで逆転。7回、黒田が右手に打球を受けて降板したが、継投で逃げた。パウエルは8連敗。
>最下位をめぐる3チームの争いは熾烈!
>それはそうと、また誤審?
◇中日3―2阪神
中日が4連勝。4回にアレックス、英智の適時打で3点を先制。川上が8回まで4安打2失点の好投でリーグトップの13勝目を挙げた。阪神は川上を攻略できず。
パ・リーグ
◇ソフトバンク2―0オリックス
ソフトバンクが3連勝。6回1死満塁からカブレラの左中間二塁打で2点を入れた。斉藤和は今季4度目の完封勝ちで、両リーグトップタイの13勝目。
◇楽天6―5西武
楽天が8月初勝利。7回にフェルナンデスの3ランで追いつき、8回、敵失で勝ち越し。連敗を7で止めた。西武は4点を守れず、プレーオフ進出マジックが消滅。
>西武と中日の日本シリーズになったら、土日開催のナゴヤドームはともかく、平日開催のインボイスでは当日券出ますかね〜?
>ソフトバンクならナゴヤドームのレフトスタンドに復刻野球帽にイエローユニといういでたちでも区別つきませんね。。。
>自分としては、(セ・リーグで阪神以外のチームが優勝した場合は)SHINJOラストゲームは11月に東京ドームでというのが希望。
>同様の意見の方はこちらをクリック→人気ブログランキング
>ところで、このブログへのアクセス、月曜日だけ異様に多い(2034アクセス)んですけど、何があったんだろう?
最後に星野仙一様のありがたいお言葉を紹介してしめます。
まだ半分残っとるぞ、直接対決
お盆休みが始まっても仕事がたて込んでるのかって? ああ、夏休みだろうが、お盆休みだろうが、スケジュールがいっぱいだっていうことは有難いやないか。九州におる、ある先輩からの依頼できょうは宮崎、明日は博多って、講演会みたいな形で飛び回ってるんや。飛行機も新幹線もいっぱいだろう? そんなもん、前からちゃんと押えてあるから心配ないし、どこへ行ってもお陰さまで大事にしてもらって、もうユニホームを脱いで3年近くなるのにわたしは本当に有難いし、幸運な男だと思うわ。
タイガースが負けた? ああ、今、スポーツニュースで見たところだけど…、まあ、明日(12日)、明後日(13日)と頑張って、最後まで戦っていく覚悟をしっかり持っていくしかないやろう、これは。中日との負け数の差が10、ゲーム差が6・5になっていると思うけれど、勝負は残りの「直接対決」ということになるわけだから、中日との残り11試合を8勝3敗…それくらいでいかなならんよねぇ。
いや、直接対決はこの連戦のあと、8月下旬(29日から)の甲子園と、9月半ば(15日から)のナゴヤドームであるはずだけれど、マラソンでいったら残りの距離はそう残っていないんだから、残り11試合どころか残りは8、9試合ぐらいしかないというような感覚で戦っていくしかないだろう。今や「ファン」がついているのはタイガースなんだから、ファンのためにも最後まで、最後の最後まで戦っていくと思うよ、タイガースは。
元気がいいですねって、元気出さんでどうするんや、こういう時に。おれも、タイガースも「ネバーサレンダー」やないか、いつだって(笑い)。
<滞在先の宮崎から電話より>
昨年のリベンジはわが竜のスーパーサイヤ人憲伸様がしっかり果たしてくれました。
これで一安心です。
今日は虎の意地を見せてくれるかな?
熱い竜虎決戦、楽しみです。
お久しぶりです。悔しいけど、昨日は「エースと4番」の対決完敗でした。アニキの悔しさ痛いほど伝わってきたけど、いい勝負だったと思います。去年アニキにいっぱい打たれてた憲伸もきっちり研究してきました。今度はアニキがやり返す番。このまま終わるアニキではありません。
ドラゴンズだけに、ドラゴンボールネタですね。。。
何とか一矢を報いてやりたい。。。。
>yuさん
アニキがいずれ何とかしてくれると思っているうちにシーズン終わっちゃうorz