
こんなん買う必要あるんかいな?と思うようなごついおっさんが買ってました。某テレビ局の領収書切ってもらって。
試合は檻中山、鷲山村の先発で始まりました。
檻のスタメン、二番阿部真っておととい北神戸に出てましたよ。三番ちゃらおキター、4番は今日誕生日の清原、五番がヤワラ夫、九番におととい生写真もらった岡田。
ノリと北川欠くと苦しい。
楽天も磯部を欠いて、三番高須とは。
試合は序盤山村が五回一死までパーフェクト、中山もヒットを打たれながらも五回まで無失点。
試合が動いたのは六回表無死満塁から山崎武犠牲フライで一点先制。ピッチャー金子に代わって、藤井ピーゴロが金子悪送球か、ちゃらおやらかしかー、見解が別れるがともかく一点追加。代打憲史に左の高木に交代
七回のラッキーセブン、スクリーンに映ったけど、写真撮影失敗orz
裏のジェット風船撮影のついでにファイヤー撮影。
この時点で集まってる人。
主催者のやなーず1号、やなーず2号のおふたり。みなとあきろーさん、ハムぞー所長、はまぞ。さんの計6名。
ミスチルファン1974さんは檻の側にいるらしい。
八回表檻のピッチャーを加藤から左の前川に代えたら、左打者の憲史に代打カツノリの珍采配対決は、前進守備の頭を超える二点タイムリー二塁打で、爺さんに軍配。
その裏、山村が阿部真にタイムリーで一点献上。
九回裏ピッチャー小倉に交代。先頭の清原自分で誕生日を祝うライト檻応援団へのソロホームランで4対2。
ガルシアのあわやホームランの当たりは外野手の好返球でガルシア二塁憤死。日高セカンドゴロで試合終了。
ヒーローインタビューは山村投手でした。(音声のみ)
なお、試合後檻組のミスチルファン1974さん、ながえもんさん、神戸太郎さんと合流。
サンライズ寝台電車の間に合う時間まで打ち上げしました。
皆さんお世話になりました。
なお、一連の「関西のだま観戦ツアー(別名:プチ死のロード)」についての詳細は、撮ってきた写真のUPも含め、野球のない日にエントリーします。
それと、こちらの方も竜系のぴよちゃんを上回るべくワンクリックをお願いします。→人気ブログランキング
今朝の毎日放送でキヨグッズ紹介してますた・・
「8月生まれのガキンチョにプレゼント」だそうですが、私の着いた時刻でも残ってました・・
昨日はお世話になりました。
>キヨグッズ
「清原防犯ブザー」買ってたのは毎日放送とは違う某在阪TV局でした。
ちなみに、自分ちのあたりも最近物騒なので1つネタに購入しました。