この記事へのトラックバック
矢野、先発マスクで復帰!
Excerpt:
オリックス4−4阪神
宜野座1次キャンプ中に右ふくらはぎ故障を起こして出遅れていた矢野が8番・先発マスクで復帰した。
矢野は1回裏の守りで平野の二盗をピシャリと刺すなど、先発登板の安藤を助けた。..
Weblog: 虎虎虎
Tracked: 2005-03-21 17:40
ほんまにオリックス戦が多いな
Excerpt: オリックス 4−4 阪神 いやほんまに13安打もされてどないすんねん。でてくる投手みんなピンチを作りながらの登板。守備もミスばかりだし。いつまでこんなことを繰り返すのだろうか。もう開幕間近なのにね。..
Weblog: とりあえずいっとけ++
Tracked: 2005-03-21 18:06
阪神4−4オリックス 藤本大丈夫かぁ?
Excerpt: 本日は大阪ドームでの一戦、現場で参戦された虎ブロガーの皆様、お疲れ様でした。
本日の観戦;「虎愛好家」のTomaさん
本日の観戦;「テド★えにっき」のテドさん
ケガで戦列を離れていた矢野選手のカム..
Weblog: エクスタシー World by XtaSEA
Tracked: 2005-03-21 18:32
今日は引き分け…中身は?
Excerpt: 3月21日、阪神vs.オリックスは4対4で引き分け。この試合 から矢野捕手が登場、打撃面では三打数ノーヒットと振るわ なかったが、とりあえず出られたことで本人もファンもホッと したところだろう。開幕..
Weblog: よろずおしゃべり堂
Tracked: 2005-03-21 18:45
新二遊間藤本−鳥谷のコンビネーションが課題
Excerpt: オリックスとのオープン戦。先発安藤は、安打を打たれながらも何とか押さえた。桧山の2ランホームランなどで先制し、スペンサーの二塁打で4点目を入れる。代わった下柳も安打を打たれながらもがんばっていたが、藤..
Weblog: トラキチのぼやき
Tracked: 2005-03-21 20:08
負けなかったけど、いいのかこの内容で・・!
Excerpt: 昨日の地震から一夜明けて、今日は改装中の会社の荷物搬入で出勤でした。
あのガラス落下ビルの斜め前です。
いざ会社についてみると、室内は改装直後でピカピカのきれ????なオフィスなのに、ガラス面..
Weblog: 辛口ストレスカレー本店
Tracked: 2005-03-21 20:25
同点かぁ〜。
Excerpt: 今日は矢野さんの今季初実戦だったというのに、
沖縄ではテレビ中継が無かった!(悲)
なので、寝室の模様替えをしながら、
ネットでの最新スコアをチェックして過ごしてました。
オリックス 4 ..
Weblog: パンダログ39
Tracked: 2005-03-21 22:54
◆3月21日対オリックス(4-4)
Excerpt: 大阪ドーム
神 300 001 000|4
オ 020 000 200|4
勝:
敗:
ホームラン:桧山1号ツーラン
今日は開幕オーダーを変更すべきだと痛感した試合でした。
Weblog: 本家 rokkoUOroshi
Tracked: 2005-03-21 23:23
大阪ドーム、行ってきました!
Excerpt: 「そうだ、ドームへ行こう」(なんか、古いなぁ・・・)
ということで、今日の対オリックス(バッファローズって言ったほうがええんかな)戦に行ってきました^^
 ..
Weblog: ハンシンファンノブログ
Tracked: 2005-03-21 23:46
パソコン.com
Excerpt: パソコンサイトについての情報を配信!激安、格安な自作、BTOなどのパソコン情報が満載!
Weblog: パソコン.com
Tracked: 2005-03-22 00:48
大阪ドーム観戦記。
Excerpt: 阪神対オリックス。試合内容は別の記事で立ててあります。 JR大正駅から歩くこと5
Weblog: トラファンニッキ。
Tracked: 2005-03-22 00:48
これからがいざ本番、開幕右翼手争い
Excerpt: T|300 001 000|4 Bs|020 000 200|4 21日 オープン戦(大阪ドーム) 自分でも意外なくら
Weblog: T狂アワー ☆T-rave hour☆
Tracked: 2005-03-22 01:34
今日は「追いつかれちゃった」感じの引き分け
Excerpt: オリックス4−4阪神(3月21日 大阪D)
(結果の詳細は「阪神タイガース公式サイト」をご覧下さい。ブックマークはページ左下。)
今日は中継また見れませんでしたが・・・
ラジオがやってた..
Weblog: らんふらんこの競馬と阪神を愛するブログ
Tracked: 2005-03-22 01:42
オープン戦!大阪ドーム!引分!
Excerpt: 阪神VSオリックスバッファローズ オープン戦行ってきました!
京橋から、地下鉄緑地線に乗って大阪ドームに13時前に到着しました。
地下鉄の中は、メガホン持ってる人や、黄色のユニフォーム姿の人が大勢..
Weblog: テド★えにっき
Tracked: 2005-03-22 02:44
オープン戦 《 阪 4??4 オ 大阪ドーム 》
Excerpt: 今日は久しぶりに最初から最後まで試合を見ることができました。
しかし兄貴のいない試合がこんなにつまらないなんて・・・。
今までいて当たり前がどんなに凄い事か思い知らされました。
明日復帰予定らし..
Weblog: ネバサレ日記??日々阪神を応援します??
Tracked: 2005-03-22 11:50
BsxTオープン戦@大阪ドーム
Excerpt: 今日もまた、先々週の巨人戦に続き当初は行くつもりなかった試合に当日急に思い立って行ってきてしまいました。今日は今年の初大阪ドーム。去年の7月以来だーー。今日は燃えるゴミの日だったので8時に目覚ましをセ..
Weblog: ブルーにこんがらがって。〜TangledUpInBlue〜
Tracked: 2005-03-22 19:39
3/21オープン戦 阪神−オリ 安藤・先発ローテを狙え!
Excerpt: この試合はリアルタイムで見ていましたが、記事にするのが遅れてしまいました(SKY-A。地上波でも中継があったようです。)
とりあえずニッカン式スコアをどうぞ。
本日の私の関心事は、阪神優勝時に不動..
Weblog: 夢で遭いましょう
Tracked: 2005-03-23 00:08
引分やったけど、よかったわ〜〜。
がんがん応援するなら、外野ですね。
内野はなんか中途半端やったわ。(笑)
写真もいいのは、がーっと前に押しかけた分がなんとか
撮れた感じです。
生新庄見たいわ〜〜〜
観戦おつかれさまです。
今日(22日)は、よっちゃんに頑張って応援してもらいましょう。