この記事へのトラックバック
阪神0-4オリックス
Excerpt: 完封負けですか..... 開幕直前のパ・リーグは、試合に対する気合が違います、 ...
Weblog: 虎愛好家
Tracked: 2005-03-22 19:35
阪神打線深刻!
Excerpt:
阪神0−4オリックス
阪神先発の太陽は2本の2ランを浴びて4失点。
問題は打線の方で、7安打するも完封負け。
赤星一人が4打数3安打と気をはいた。
オリックス 002020000=4
阪 ..
Weblog: 虎虎虎
Tracked: 2005-03-22 20:07
オリックスに零封、太陽沈むが橋本好投
Excerpt: 雨で中止と思ってたら、ドームだったんです
Weblog: 三日坊主の雑記帳
Tracked: 2005-03-22 20:17
★阪神0??4オリックス☆完封負け…太陽も不安定…。でも赤星は...
Excerpt: 朝から雨の大阪…。
でも今日も大阪ドームでオリックス戦…。
阪神主催ゲームやった。
先発は太陽やってんけどぉ??4回以外は5回まで毎回安打を打たれ常にランナーを背負っての苦しいピッチ..
Weblog: みっち♂&やっち♀らんど
Tracked: 2005-03-22 20:51
大阪ドームも雨でした。真っ赤に燃えた太陽。
Excerpt: トホホ…完封負け 太陽の目から涙雨?ブランボー&北川に被弾
オープン戦首位のオリックスとのオープン戦。
だから平日の昼間は見れないって・・・
とりあえずスコアを見てみると、先発太陽君、今日..
Weblog: 辛口ストレスカレー本店
Tracked: 2005-03-22 21:16
今日は楽しい二軍戦のはずが・・・
Excerpt: 教育リーグ 中日−阪神 雨天中止(3月22日 ナゴヤ球場)
阪神0−4オリックス(3月22日 大阪D)
(結果の詳細は「阪神タイガース公式サイト」をご覧下さい。ブックマークはページ左下。)
..
Weblog: らんふらんこの競馬と阪神を愛するブログ
Tracked: 2005-03-22 23:07
雨中の完封負け
Excerpt: さて、3月22日の阪神vs.オリックスは0対4でオリックスの 勝ち。先発した太陽投手が乱調だったようだが、その後を 受けたピッチャーは皆、0点でバトンをつないでいる。本来 ならばここで得点をあげて追..
Weblog: よろずおしゃべり堂
Tracked: 2005-03-22 23:56
阪神0−4オリックス 完封は僕のせい?
Excerpt: 昨夜、急に思い立ち、休みを取って大阪大阪ドームに突撃したのはいいが、見事完封負けと言う最悪の返り討ちにあってしまいました。
本日の観戦;「Forza! ‐Rosso☆filante‐」のよっちゃんさ..
Weblog: エクスタシー World by XtaSEA
Tracked: 2005-03-23 02:56
VS合併球団 -関西ダービー決着編-
Excerpt: 今日は仕事やら何やらで映像見れなかったわ 。・゚・(ノД`)・゚・。
とりあえず結果をぺたぺた。
B 4−0 T
B 002 020 000 | 4
T 000 000 000 |..
Weblog: 香奈兒
Tracked: 2005-03-23 03:04
赤星、10度目でついに盗塁失敗。
Excerpt: 阪神●0??4○オリックス(大阪ドーム) ABC朝日放送で4回から試合終了までテレ
Weblog: トラファンニッキ。
Tracked: 2005-03-23 10:08
3/22 対オリックス●0-4
Excerpt: 勤務中です。
仕事・・・・してるフリをしています。
なんだか切なくなる試合で。。。
赤星さんは相変わらず好調のようで、4打数3安打。
藤本さんも今日は2安打でしたね、すこしホッとしまし..
Weblog: @虎的生活.com
Tracked: 2005-03-23 10:25
雨が降ったのは嬉しかったけど←花粉症につき
Excerpt: 行ってきました大阪ドーム。
しかし昨日からの流れでそうじゃないかと思ってたら案の定今日もいなかった金本さん。ルル??
背中にさむーい空気が流れた感じだったが、すぐ気を取り直し矢野ウォッチングへと切..
Weblog: 天上パラダイス
Tracked: 2005-03-23 11:16
3/22(火) OP戦・阪神vsオリックス(大阪D)
Excerpt:
帰ってきてからふと思ったんですけど、1人で野球観戦したのは初めてです。
自分にとっては、かなり重要な事ですけど、全く気付いていなかった。
という事で、初・1人で野球観戦および初・大阪ド..
Weblog: Forza! ‐Rosso☆filante‐
Tracked: 2005-03-23 16:38
TBありがとうございました。
現地に向かうほど体調が良かったのに、帰り道は頭ボ〜ッとしてました。
次の観戦日は、4月15日ナゴヤドームです。
勝てるかな〜…(苦笑)
TBもありがとうございました。現地取材(?)したわりには試合について一切触れておりませんが(笑)、元々ファン歴が浅いもので皆さんのように上手く記事が書けないんですよ!(まぁそんなものは誰も私に期待しておりませんが・・・)
いつもあんな感じで毎日更新しております「天上パラダイス」です。これからもどうぞよろしくお願いいたしますね^^
コメント&虎Bありがとうございます。
次がんばって応援してください。
今度は、関東方面(東京ドーム・神宮・横浜)にも遠征してみてください。歓迎します。
>地下ベイベさん
コメント&虎Bありがとうございます。
〜現地取材(?)したわりには試合について一切触れておりませんが(笑)〜
こういった視点で見るのも面白いもんですよ。