2005年03月26日

イガー、いまいち不安!虎2軍讀賣粉砕!

中021 010 000=4
神220 010 20X=7
[投手]
(中日)中田−岡本−平井−高橋聡−岩瀬
(阪神)井川−江草−橋本−藤川−ウィリアムス−久保田
[勝ち投手]井川1勝0敗0S
[負け投手]平井0勝1敗0S
[セーブ]久保田0勝0敗3S
[本塁打]
(阪神)スペンサー1号ソロ、鳥谷2号ツーラン
----------------
打線の方は、スペンサー、鳥谷に一発が出ていい調子かな?
いまひとつやな、イガー、髪切って出直せや!
なお、観戦したみっち♂&やっち♀さんのエントリーも見てください。

なお、巨人対阪神の二軍交流戦は6対2で虎が栄養費をカラオケ屋チームの監督の女房に搾取された?野間口粉砕!
詳しくは、見に行ったshuさんtoraoさんのところで

明日(27日)のスポーツ紙一面。
他の5紙は「楽天勝利」だろうけど、1紙だけこれ一面?

一方、
讀賣の一軍はというと、お約束のトラトラメールからの転載。
ってことは、
横000 002 510=8
巨501 010 000=7
[投手]
(横浜)
斎藤−吉川−木塚−クルーン−ホルツ
(巨人)
内海−林−三木−中村−久保−佐藤宏
[勝ち投手]木塚1勝0敗0S
[負け投手]久保1勝1敗1S
[セーブ]ホルツ0勝0敗1S
[本塁打]
(横浜)
万永1号スリーラン
古木1号ソロ
----------------
>堀内監督故郷に錦を飾れず。
Honewarさんからの電話取材で、(タイガース以外に)今年はベイスターズに注目と語った。
>4番ウッズは、オレ竜に取られたが、元々チャンスにはあまり強くない。守備も悪い。
>多村、村田、内川の方が信頼出来るって、ケガすんなよ。

もうひとつのオープン戦は、広島3−0ヤクルト。
黒田が良かったね。
一方のヤクルトは、先発のゴンザレスにアクシデント。全治2か月、開幕絶望
ただでさえ、先発のコマが不足しているというのに、、、

さらに詳しくはこちらンキングへ
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:31| ☀| Comment(2) | TrackBack(10) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
HP紹介していただきありがとうございます。

昨日ぶつけられた藤本は打撲程度ですんでよかったです。

開幕前やったし当たったとこも足首んで、少し心配しました。

今日のカープ戦は家でテレビ観戦します。

やっぱりオープン戦でも勝ち試合を観戦出来るのって最高っすねぇ〜

選抜高校野球は第一試合で我が後輩くん(滋賀・八幡商業のエース上田くんとショート西浦くん)出てたのに…延長12回サヨナラ負けしちゃいました。

残念〜〜〜!!!
Posted by みっち♂&やっち♀ at 2005年03月27日 13:09
>みっち♂&やっち♀さん

コメント&虎バありがとうございます。
今後も試合を見に行った人のエントリーは、できる限り取り上げていこうと思います。
Posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 2005年03月28日 08:14
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

パリーグ開幕 !! 楽天歴史的勝利 !!
Excerpt: とうとうパリーグ開幕です!   そして注目の一戦「千葉ロッテ対東北楽天イーグルス」   3対1で楽天イーグルスが勝ちました!   よかったですねぇ〜。..
Weblog: 阪神タイガース 〜解体新書〜
Tracked: 2005-03-27 02:53

阪神7x−4中日 鳥砲だ!スペ砲だ!
Excerpt: 今日からパリーグが開幕、新球団・楽天が記念すべきシーズン初勝利をおさめております。 西武3x−2オリックス 千葉ロッテ1−3楽天 ソフトバンク3x−1日ハム 各地とも締まった試合をしていたようですね..
Weblog: エクスタシー World by XtaSEA
Tracked: 2005-03-27 02:55

落合監督にもてあそばれる?
Excerpt:  ソフトバンクvs日本ハムの試合を見た後、録画してあった今日の阪神vs中日のオープン戦もしっかり見ましたよ。2時から4時までの中途半端な中継(ABC)でしたけどないよりはましですか。 阪神 7−4 中..
Weblog: とりあえずいっとけ++
Tracked: 2005-03-27 03:24

阪神!今日は久々の大量点勝利!
Excerpt: 阪神7−4中日(3月26日 大阪D) (結果の詳細は「阪神タイガース公式サイト」をご覧下さい。ブックマークはページ左下。) 今日は久々の大量点勝利! ま、中日のルーキー中田が1人でが..
Weblog: らんふらんこの競馬と阪神を愛するブログ
Tracked: 2005-03-27 06:01

阪神7−4中日
Excerpt: 去年のセ・リーグの覇者・中日に快勝。 しかし、先発の井川君5回・4失点情けない限りです。 これでは4月1日の開幕投手を任せられないですね。 昨日の試合はリリーフ陣に助けられたようなもの。 しっかりせい..
Weblog: NAIKAI・BLOG
Tracked: 2005-03-27 06:18

☆阪神7??4中日★今年の初観戦で勝利!でも井川が不安…。
Excerpt: 今日のオープン戦、大阪ドームでのオレ竜戦、観戦して来ました。 FC会員特典の外野自由席半額の一人500円で入場めちゃめちゃ割安感があった。 試合は、来週の開幕戦も先発予定の井川がめちゃくちゃ不..
Weblog: みっち♂&やっち♀らんど
Tracked: 2005-03-27 08:19

矢野さん初ヒット!
Excerpt: 今日は天敵・中日と大阪ドームで対戦。 阪神 7 × 4 中日 去年までずっと天敵だった中日に勝ったぞ〜。 オープン戦でも、勝ちは勝ち! 中日戦で勝てるのは、やっぱり気持ちイイです♪ ..
Weblog: パンダログ39
Tracked: 2005-03-27 09:15

イースタン開幕戦 阪神vs巨人
Excerpt: 今年から二軍でも交流戦が実施される事になり、 関東でも阪神二軍の試合が見れるようになる 今日は開幕戦、「阪神vs巨人」 これは足を運ばねばという事で、晴天に恵まれた川崎のジャイアンツ球場に行って来た ..
Weblog: 旅は人生の道標
Tracked: 2005-03-27 11:03

“どうした中田”3月26日プロ野球オープン戦結果
Excerpt: ●中日4−7阪神○  26日、13時から大阪ドームで阪神タイガース対中日ドラゴンズオープン戦が行われた。中日の先発は開幕ローテーション入りを確実にしたいルーキー中田、阪神の先発はエース井川で始ま..
Weblog: DRAGONS★VICTORY
Tracked: 2005-03-27 16:05

久しぶりの勝利
Excerpt:  3月26日の阪神vs.中日戦は7対4で阪神の勝ち。このところ 打線が湿りがちだった阪神にようやく少し光がさしたという ところだろうか。
Weblog: よろずおしゃべり堂
Tracked: 2005-03-27 18:30
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。