この記事へのトラックバック
2005セリーグ開幕!阪神痛いスタート!
Excerpt: ◆阪神1??6ヤクルト 待ちに待った開幕が
Weblog: 三日坊主の雑記帳
Tracked: 2005-04-01 22:26
兄貴の一発のみで敗戦
Excerpt:
阪神1−6ヤクルト
阪神先発はエース井川。
立ち上がり1死から青木が三塁左を破って出塁。
青木二盗の際、矢野の悪送球も重なって1死三塁に。
ここで岩村が左翼へ犠飛を打ち上げ、ヤクルト1点先制。
..
Weblog: 虎虎虎
Tracked: 2005-04-01 22:56
阪神、開幕黒星スタートなるも原石発見
Excerpt: ●阪神1−6ヤクルト○勝:石川1勝敗:井川1敗本塁打 金本1号(石川) ラミレス1号(井川) 2005年、いよいよペナントレース開幕ですね。トラ党の皆様、今シーズンも宜しくお願い致します。m(_)m我..
Weblog: オカダ君は優勝の夢をみるか?
Tracked: 2005-04-01 23:09
今年の開幕は黒星スタート
Excerpt: さぁ、今シーズンも開幕です。
今年も10月までめいっぱい応援していきましょ〜♪
...
Weblog: まんぼう亭
Tracked: 2005-04-01 23:39
【4/1 T-Ys】 祝!2005年セリーグ開幕!でも黒星スタート…
Excerpt: 12年ぶりにホーム開幕となったタイガース。大阪ドームでヤクルトスワローズとの対戦です。
開幕投手は、阪神は気合の4年連続開幕投手であるエース井川。
対するヤクルトは開幕投手初体験の石川です。
とり..
Weblog: 夢で逢いましょう
Tracked: 2005-04-01 23:42
明日が開幕ゲーム!?そういうことにしましょうや。
Excerpt: ※本日の阪神タイガース「2005年 V奪回シリーズ開幕」企画はこの上の記事です。阪神1−6ヤクルト(4月1日 大阪D)(結果の詳細は「阪神タイガース公式サイト」をご覧下さい。ブックマークはページ左下。..
Weblog: らんふらんこの競馬と阪神を愛するブログ
Tracked: 2005-04-02 00:02
2005年開幕戦
Excerpt: 今日の開幕戦 予想はしていたのですが・・・ 予想的中で・・ コメントは控えます。 明日は福原投手が先発でしょうか? 明日!!明日!! 明日はきっとまた違う面が見れるでしょう♪ 残念な結果に凹み気味です..
Weblog: 阪神と僕
Tracked: 2005-04-02 00:11
ついに開幕!応燕のはじまり!
Excerpt: たかがヤクルト、されどヤクルト!!
昨年に引き続き、開幕戦勝利!!
1 2 3 4 5..
Weblog: Rookie’s BAR
Tracked: 2005-04-02 00:16
2年前も開幕は落としたからね
Excerpt: S|100 002 030|6 T|000 100 000|1 1日 1回戦(大阪ドーム) タイガース 1敗 勝:石
Weblog: T狂アワー ☆T-rave hour☆
Tracked: 2005-04-02 00:18
開幕戦、金本大HRも・・・
Excerpt: 2005年のシーズンの幕開けです!
予定通り井川ー石川の先発。4回に金本選手のライト3階席への大ホームランが出たにもかかわらず、残念ながら6対1で負けてしまいました。12年ぶりにホームグランド(とい..
Weblog: 雑 記 帳
Tracked: 2005-04-02 00:23
◆4月1日対ヤクルト
Excerpt: 大阪ドーム 対ヤクルト戦 1回戦
ヤ|100 002 030|6
神|000 100 000|1
勝:石川1勝0敗0S
敗:井川0勝1敗0S
HR:金本ソロ1号、ラミレス スリーラ..
Weblog: 本家 rokkoUOroshi
Tracked: 2005-04-02 00:48
4/1 ●阪神 1-6 ヤクルト○
Excerpt: 2005.4.1/大阪ドーム ●阪神 1-6 ヤクルト○ (勝)石川 (負)井川...
Weblog: 虎は勝利の夢を見る?
Tracked: 2005-04-02 00:49
セ・リーグ開幕・金本特大アーチ!
Excerpt: 神1-6ヤ
金本のあたり凄かったなー。
井川はオープン戦のときと変わらず、
ピリッとしなかった。。。
ラミレスにあの高さのストレートをスタンドまで
運ばれるっていうのは、エースとしてどーなの?
古..
Weblog: Blue Blue Blue
Tracked: 2005-04-02 01:06
阪神、黒星スタート@虎キチぴ〜ぷる
Excerpt: 黒星発進となりましたが、今年も頑張って応援しましょー♪
Weblog: 人生は上々だ!?
Tracked: 2005-04-02 01:24
季節は巡り―開幕。
Excerpt: 昨年の開幕カードは東京ドームの巨人戦―テレビ中継を見てタイガースの猛攻に燃えたこと、新学年の登校日にV2を夢見て友達と話が盛り上がったこと―今思い返すともう遠い過去の出来事みたいなのに、あの3連勝から..
Weblog: HAPPY☆TO-LUCKY
Tracked: 2005-04-02 01:31
四月…莫迦ーっ!
Excerpt: 本日の試合は井川が素晴らしい投球を見せ、またスペンサーの好走塁などもあり6-1で快勝...してません。はぁ。
行ってきました大阪ドーム。開幕戦なんて見に行ったの初めてだから、実感は伴わないやら緊..
Weblog: 虎の嘶き
Tracked: 2005-04-02 01:52
この道はいつか来た道…
Excerpt: 今日は残業、阪神vs.ヤクルト戦のテレビ中継を最初から 見られないのが残念だったが、どうなっているか楽しみに しながら帰ってきた。 で、テレビをつけてみると1対1の同点。タイガースの1点は アニキ..
Weblog: よろずおしゃべり堂
Tracked: 2005-04-02 02:32
開幕戦は黒星@阪神タイガース
Excerpt: 開幕戦は負けました。
仕事だったので試合はダイジェストでしか見てないのですけど。
井川よぉ。
てゆか、阪神で投げたく無いからやる気無いんかぁ、ぁあ?
とか言われるのはもちろん覚悟はして..
Weblog: avalon◆keiko's Blog◆
Tracked: 2005-04-02 02:38
井川投手がゲームを壊した
Excerpt: 阪神 1−6 ヤクルト せっかく金本選手のすごいホームランで同点に追いついたのに、6回表に石川投手に打たれてファーストベースに入りそこなってばたばたと2点取られ、8回表にはバント処理に失敗してばたば..
Weblog: とりあえずいっとけ++
Tracked: 2005-04-02 04:28
初戦黒星発進
Excerpt: タイガース井川・ヤクルト石川の先発で始まった試合、金本の同点ホームランまではよかったが最終的には井川は6失点の敗戦投手。岡田さんしっかりしてャ。酒は苦いし、気分が悪い。これ以上なにも書く気にはなれない..
Weblog: NAIKAI・BLOG
Tracked: 2005-04-02 05:01
ちゃれんじ井川にクビ宣告。今日勝たないとV確率ゼロ?
Excerpt: はい。杞憂が現実化しました。 井川が見るも無惨な6失点とは、もはや虎のエースではないでしょう。 オープン戦から通算3週期待を裏切ってるのは不遜の極みです。 まことに残念ですが。ちゃれんじは井川にクビ..
Weblog: ちゃレポ
Tracked: 2005-04-02 06:58
たかが1/146・・・されど1/146・・・
Excerpt: 12年ぶりのホーム開幕、先発井川やったら、ぜったい勝ちに行かんなアカン!!
1日のよみうりテレビ「あさイチ!」で、いや〜〜なデータが・・・
『今日の阪神は負ける』
..
Weblog: ハンシンファンノブログ
Tracked: 2005-04-02 10:20
プロ野球がすべて開幕♪
Excerpt: セリーグが開幕して日本の野球は完全モードになりましたね。いよいよセリーグも始まるのだなーなんて思いながらテレビ欄を見たとき、ここでは地上波で阪神戦は見れないのだなーと改めて実感…。昨年まで大阪にいたの..
Weblog: ♪ともともの独り言♪
Tracked: 2005-04-02 10:44
さあ、開幕です! タイガースvsスワローズ
Excerpt: ついにシーズンのスタートです。
開幕投手は当然井川。色々ありましたが、やはりエースは君だ。ヤクルトは石川です。
・・・初回
ヤクルトは青木がヒット、盗塁&エラーで三進、犠牲フライで効率的な先取点。
..
Weblog: しおんの日記
Tracked: 2005-04-02 10:55
開幕戦敗退!!いきなりぼやきます。
Excerpt: はぁ?? まずは溜め息から・・・ 今年の阪神タイガースの開幕戦は溜め息の連発からで
Weblog: Toraya Walker
Tracked: 2005-04-02 11:35
本日開幕!
Excerpt: 連続投稿です。
いよいよ セリーグ開幕しましたね〜♪
姫たちの 看病をしつつ テレビに見惚れるワタシ・・・。
そして 今日の試合結..
Weblog: 春菜のぼやき
Tracked: 2005-04-02 11:52
黒星スタート
Excerpt:
大阪ドーム 阪神 1−6 ヤクルト
結果とスコア
金本選手の初打席
いよいよペナントレースが開幕しました。 このガンバレ阪神タイガース2005もいよいよ本番に突入します..
Weblog: ガンバレ 阪神タイガース 2005
Tracked: 2005-04-02 12:32
セリーグ開幕戦(分析)
Excerpt: どのチームも気合が入り、不安と緊張に包まれる開幕戦。 各チーム、エースが登場。開幕戦の分析をしてみたい。
Weblog: プリンに抹茶と生クリーム
Tracked: 2005-04-02 13:48
阪神 黒星発進!
Excerpt: 阪神いきなり黒星発進です。
エースがあれでは・・・。
しかも投球を振り返って「まぁまぁよかった。」と。
投球自体が良かっ..
Weblog: 阪神タイガース 〜解体新書〜
Tracked: 2005-04-02 14:39
2005年開幕、しかし井川で●
Excerpt: 【1日の試合】(大阪ドーム) ヤクルト100 002 030=6 阪 神000 100 000=1 <投手> (ヤ)石川−石井−五十嵐 (神)井川−橋本 ○石川1勝 ●井川1敗 <本塁打> (..
Weblog: FUKUHIROのブログ
Tracked: 2005-04-04 22:27
少し元気が出て来ました・・
だけど、むなしいっす!
明日頑張ってくれぇ〜
改めて試合記事を書いたのでトラバさせていただきます!
ちゃんと勝負のツボを心得てます。
忍クンが明日キッチリ締めてくれるとは思いますが・・・。
あえて阪神の話題は避け、BlogNaviのページでここを見かけたことを話題にしましょう(爆)
ええ。ライブドア対ソフトバンクの話ですよ。
ああ、こうやって訪問者が増えるのかぁと、尊敬してしまいました。
鉄は熱いうちに打たないとね。
井川君、悪すぎましたね?
ま〜今日から2連勝といきたいですんね。
福原に頑張ってもらいましょう。
今日から頑張ってほしいですね。うん!
あ、私と同じパターンですね。なんかうれしいー。
私もBSと巨人対広島を見ていました。
試合で阪神戦もみたいですよねー。
コメントありがとうございます。
開幕戦は負けましたが、2戦目は大勝利!
優勝した2年前と同じパターンで縁起がええわな!