巨001 002 003=6
横001 523 30X=14
[投手]
(巨人)工藤−伊達−ミセリ−中村
(横浜)土肥
[勝ち投手]土肥1勝0敗0S
[負け投手]工藤0勝1敗0S
[本塁打]
(巨人)キャプラ−2号ツーラン
(横浜)佐伯1号ツーラン、村田1号ツーラン、多村1号ツーラン
----------------
もっと、点とって明日に差し支えてもよかったのに。
広島対阪神の結果は、聞かんといて。
確かに、5試合連続で9点取りましたよ。
どうしても、知りたい方は、こちらのランキングから
もうひとつの試合は、古田選手会長に初ヒット、初打点がでたよ。亮太もなんとか抑えたよ。
って言うじゃない。
でも、タイガースの抑えが壊れてしまいましたから〜
残念!
井川、髪斬り!
先制したのに、簡単に点取られる。
どこか、おかしいのか?
オカダの顔がおかしいのか?
次の読売戦では頑張れよ!
しんのすけってマスクかぶっても、おかしいもんな!
あれじゃあ、読売の投手陣力入んないよ!
それと同じ狙いで、オカダが三塁、ヒラタが一塁に立って相手のピッチャー笑かしとしけ!作戦は島野さんが考えるとして。。。
というんや。
ところで、この人今頃引退って、まだいたの?
今年のおおみそかは、紅白の裏で元巨人ー阪神の乱闘の一戦だな。
さらに詳しくは、こちらまで(人気ブログランキングへリンク)
2005年04月07日
この記事へのトラックバック
9点、9点、9点で、くてんくてん
Excerpt: 疲れる試合でした。 何回喜んで、何回ヘコんだか分かりません。 打線は今日もきっち...
Weblog: まんぼう亭
Tracked: 2005-04-08 00:01
今日も9得点。しかし・・・@虎キチぴ〜ぷる
Excerpt: ●阪神9−10x広島○ 取っても取られるの繰り返し。流れが悪すぎです。 9回裏だけを見れば“まさか”の展開ですが、 中盤あたりから「今日はダメかな?」って雰囲気はありました、正直言って(^^..
Weblog: 人生は上々だ!?
Tracked: 2005-04-08 00:01
確かに「9点」は取った・・・
Excerpt: 確かに9点です、みたいな・・・・・ うーん、観ていた誰もが9回表のシーツの2ランで「勝った!!」って思っただろうと。 私もテレビの前でガッツポーズとってました。シーツこわ!とか笑いながら・・・..
Weblog: 天上パラダイス
Tracked: 2005-04-08 00:01
◆4月7日対広島(●9-10x)
Excerpt: 広島市民球場 対広島戦 3回戦 神|110 003 202 |9 広|011 103 103x|10 勝:梅津1勝0敗0S S: 敗:久保田0勝1敗0S HR:尾形ソロ1号、前田..
Weblog: 本家 rokkoUOroshi
Tracked: 2005-04-08 00:06
猛鯉爆発!猛虎沈没!
Excerpt: 今日の阪神vs.広島戦は手に汗握るシーソーゲームと なったが、九回裏、阪神の新守護神、久保田が捕まり カープのサヨナラ勝ち。ホーム三連敗を是が非でも避け たい広島の意地が阪神投手陣を打ち砕いた格好だ..
Weblog: よろずおしゃべり堂
Tracked: 2005-04-08 00:21
今日の阪神 9−10
Excerpt: 今日の阪神は9−10で広島に敗れました。貯金が2になっちゃいました。首位をなんとかキープでございます。本当に良く撃ちます、9点9点9点9点どこまでも続いてくれぇと昨日書きました。本当に続きました、スゴ..
Weblog: とら坊の独り言
Tracked: 2005-04-08 00:43
☆広島10x??9阪神★あれっ?負けたの?今日も9点取ったのに…久...
Excerpt: 連日の9得点で今日も井川で5連勝と試合前からテンションも高かった 初回にレフト線への3塁打で出塁した赤星が、2番藤本のレフト犠飛で先制のホームを踏む 更に2回表、今岡、鳥谷のヒットとなんと..
Weblog: みっち♂&やっち♀らんど
Tracked: 2005-04-08 00:58
4/7 対広島●9-10 井川ちゃんとやれ。
Excerpt: 今日は会社帰りに神宮外苑のテニスコートでおテニスしてきました。 すぐそばの神宮球場では中日×ヤクルトの試合が行われていて、観客の歓声がよーく聞こえてたよ。 私はといえば、テニスなんかしながら、..
Weblog: @虎的生活.com
Tracked: 2005-04-08 01:04
気迫に負けた。。。
Excerpt: 開幕戦以来、中5日空けて登板のエース井川は、前回同様ピリッとしないまま終わってしまいました。7回を投げて6失点。しかも6回は、表に3点を取って貰い逆転をしたというのに、同じ3点を取られてしまうなんて。..
Weblog: 雑 記 帳
Tracked: 2005-04-08 01:24
阪神9−10x広島 信じれん!
Excerpt: 何が信じれん言うて、まず開幕直後のガチンコ勝負に、5試合連続で9得点ずつと言うのが信じられまへん! この、9得点を5試合連続で同一チームが取るなんて、天文学的確率とちゃいますの? さらには、それで連勝..
Weblog: エクスタシー World by XtaSEA
Tracked: 2005-04-08 01:42
「デシンセイ、やるですよ」
Excerpt: 開幕から1勝5敗。6戦の内、第2&6戦(序盤に大量点を失う。)以外は全て、8&9回に中継ぎ&抑え投手が打ち込まれている。4月7日現在のチーム防御率が6.44でセ・パ12チーム中10位という酷さ。加えて..
Weblog: ば○こう○ちの納得いかないコーナー
Tracked: 2005-04-08 04:35
伊良部さん引退?何を今更・・・阪神サヨナラ負け_| ̄|○
Excerpt: ここまで接戦をものにしていなかったので、接戦になったらどうかな?と思っていたらこんな事になりました。 あ〜あ{/sayonara/} 井川君、前々から思っていたが、彼がなげてる時って守りにくいと思う..
Weblog: 獏の食わず嫌い
Tracked: 2005-04-08 07:29
阪神9-10x広島
Excerpt: エース井川の先発試合だけ勝てません。 応援バットの上の切り口を口に当て アホ.....
Weblog: 虎愛好家
Tracked: 2005-04-08 07:50
あかん 井川くん 頼むわ〜
Excerpt: なんか昨日は面白い試合で、あまり悔しくない。連勝はいつか止まるもの。
Weblog: ダンナのいいぶん(阪神タイガースや小遣い稼ぎなど好き放題言い放題)
Tracked: 2005-04-08 08:14
阪神逆転負け(T口T)
Excerpt: ぎゃぁぁぁぁ〜(叫) いやーん! 広島 10 × 9 阪神 乱打戦の末、阪神逆転負け。 矢野さんタイムリーと待望の1号2ランで3打点の活躍したのに、 シーツ選手も2本もホームラン打っ..
Weblog: パンダログ39
Tracked: 2005-04-08 09:06
4/7 ●阪神 9-10x 広島○
Excerpt: 阪神、痛恨のサヨナラ負け。 うーん、悪夢だ。。。 2005.4.7/広島 ●阪神...
Weblog: 虎は勝利の夢を見る?
Tracked: 2005-04-08 11:01
連勝ストップ。 また9点は取ったけど・・・。
Excerpt: 4月7日 広島市民球場 阪神 9−10 広島 結果とスコア 井川投手 この写真は4月1日に 撮影したものです。 皆さ〜ん。 誠に申し訳ない。 昨日私がちょっとばかり調..
Weblog: ガンバレ 阪神タイガース 2005
Tracked: 2005-04-08 11:56
9点直下!連勝ストップ!!
Excerpt: T|110 003 202 |9 C|011 103 103x|10 7日 3回戦(広島) カープ1勝2敗
Weblog: T狂アワー ☆T-rave hour☆
Tracked: 2005-04-08 20:45
連勝ストップ
Excerpt: 今日の広島戦、タイガースは9−10でサヨナラ負け。 連勝は、「4」でストップした。 それもこれも、全て井川がゲームをぶち壊した。 エースが投げて、打線が5点取ってくれたら勝たないとおかしい。 井川の..
Weblog: とらうま
Tracked: 2005-04-08 22:15
残念!
Excerpt: 広島10−9阪神 最後にあんな結末が待ってるとは…しかし今日の敗戦の責任のほとんどは、井川にあると思いますよ。荒れた試合の流れを作ったんですからね〜 阪 神 110003202=9 広 島 0..
Weblog: 虎虎虎
Tracked: 2005-04-08 22:26
5連勝ならず、惜しいサヨナラ負け
Excerpt: 【7日の試合】(広島) 阪 神110 003 202=9 広 島011 103 103X=10 <投手> (神)井川―藤川―ウィリアムス―久保田 (広)高橋―佐竹―広池―梅津 ○梅津1勝 ●久保田..
Weblog: FUKUHIROのブログ
Tracked: 2005-04-13 11:22
しかし、伊良部、知りませんでした。
とうにやめて、アメリカで起業したというニュースをどこかで見ていたので、てっきりそういうことなんだと思ってました。
へぇ〜
今日の試合は見応えがありました。
カープファンとしては、3連敗にならず、一矢報いることができてよかったです(^^;
それにしても、今年の阪神の打線は強力ですね。
開幕3戦の巨人は安心できるバッターがいたのですが、阪神は隙がないというか・・・
金本、シーツは移籍してしまっても大好きなので、直接対決ではない時は応援していきます。
伊良部がまだ阪神に籍があったとは驚きです。
でも、見てみたい。おおみそかK1、元巨人ー阪神戦。
> Forgedさん
ごぶさたしております。
タイガースの2勝1敗。想定の範囲内です。
(あ、TBしていただいた私の記事ですが、間違えられました?? それとも意図があります??)
井川は昨年から変わらず、先制してもらったのに、打たれてますよね〜…
そしてまだ髪切ってないんですか。早く切って下さい。
私も既に引退してると思ってましたよ、伊良部さん。
アメリカ行っても頑張って下さい。
>今年のおおみそかは、紅白の裏で元巨人ー阪神の乱闘の一戦だな。
↑笑えました〜。
最初何の意味かな?って思ったんだけど、
コメント読ませてもらって、納得納得。
紅白よりもきっと視聴率イイかも♪