>これが0−0の引き分けだったら、最後はPKで決着をつけることになってたんですが、アウェイでの得点が上回ったほうが勝ちというルールが適用されていたのです。
>これで、関西のJ1チームが来期も複数になって、(関西でのサッカーのシェアがどうなっているか知りませんが)どっかのスポーツみたいに1チーム集中にならんでよかったと思われる方はこちらをクリック→人気ブログランキング
でも、九州のJ1チームがトリ
ということで、近畿2チーム・九州1チームJ2降格、関東2チーム・近畿1チームのJ1昇格により、来年のJ1は関東9チーム、中部5チーム、近畿2チーム、中国1チーム、九州1チームって地域に偏りがでてますね。
ちなみに、J2は北海道1チーム、東北2チーム、関東4チーム、近畿2チーム、四国2チーム、九州2チームです。
ともあれ、ヴィッセルさんおめでとうございます。
1年でサンガかサガン