2006年12月13日

【集計結果発表〜その1 選手編】今年も懲りずに2006年の阪神タイガースを振り返る

お待たせいたしました。

【虎ックバック企画】今年も懲りずに2006年の阪神タイガースを振り返るの集計結果発表の第1回目です。

参加者は昨年より大幅に減って27名様(うち阪神ファン15名)となりましたが、それはそれで集計が楽やねんと負け惜しみ。。。

ということで、去年のように9回に分けずに、4〜5回でまとめたいと思います。

今回は「選手編」として、

1.今年活躍したと思うタイガースの投手(順位をつけて3名まで)とその理由

2.今年活躍したと思うタイガースの野手(順位をつけて3名まで)とその理由

3.今年イマイチだったタイガースの選手(順位をつけて3名まで)とその理由

4.来年が楽しみなタイガースの選手(順位をつけて3名まで)とその理由


の4つの設問についての結果発表です。

その前に、
  ↓
6035241e.png

さて、結果を発表します。
1.今年活躍したと思うタイガースの投手(順位をつけて3名まで)とその理由
ちなみに、去年の集計結果
順位をつけてという設問でしたので、1位3ポイント、2位2ポイント、3位1ポイント、順位をつけていない場合は各2ポイント、次点は0.5ポイントで集計しました。
この集計の仕方で上位5名は差がつきましたので、まずはそれ未満の少数意見から。
ウイリアムス、下柳、相木、吉野


5位:ダーウィン

〜前半はジェフ、後半は久保田のいない穴を埋めたことを評価

4位:安藤(13pt)
〜一時期中継ぎに回ったものの後半負けなしの活躍で2ケタ勝利できたことを評価

3位:井川(21.5pt)
〜1年間ローテーションを守って奪三振のタイトルも取ったことなどを評価

2位:福原(39pt)
〜出遅れはしたものの右のエースとしての安定感があったことなどを評価

1位:藤川(73pt)
〜説明不要の大活躍。登板するだけで球場の雰囲気が変わる。

だいたい予想通りの結果だったと思います。
球児は2年連続1位。



2.今年活躍したと思うタイガースの野手(順位をつけて3名まで)とその理由
昨年の結果はこちら
これも少数意見から、
林、藤本、矢野、野口

3位グループ(20pt前後)
濱中、シーツ、鳥谷
〜ポイントに余り差がなかったので、まとめて3名。
〜濱中は1年通して出場できたこと、シーツは卓越したファースト守備、鳥谷は成長著しいことを主に評価されてます。

2位:関本(26.5pt)
〜今岡の穴を埋めた。臨機応変に対応できる選手。という評価など。えこひいきという意見もありましたが。。。

堂々の1位:金本(54pt)
〜投手の球児と同じく説明不要の鉄人アニキ。連続フルイニング出場の記録更新中。

これも1−2位は予想通り。


3.今年イマイチだったタイガースの選手(順位をつけて3名まで)とその理由
昨年の結果は、4の設問と合わせてこちら
1位はだんとつ(57pt)
今岡〜この人の不在で攻撃力が落ちた。

2位(33pt)
久保田〜ケガから復帰した後は別人みたいに。。。
赤星〜走れない前に打てませんでした。やはり、嫁が必要?

4位(7pt)
杉山〜前半なかなか勝てなかった。

以下、少数意見
吉野、太陽、鳥谷、濱中、藤本、金本、三東、安藤、岡田、スペンサー、桧山、江草、桜井
ひとり選手じゃない人が混じってますが気持ちはようわかりますよ。


4.来年が楽しみなタイガースの選手(順位をつけて3名まで)とその理由

これは票がわかれました

1位:林(28pt)
〜長打力、潜在能力の高さを期待
〜でも、2年連続1位というのは。。。

2位〜3位グループ(10pt前後)
江草、能見、三東〜井川が抜けた左先発投手1枠を誰が埋めるか?

金本〜どこまで記録が続くか?

鳥谷〜来年もより一層成長することを期待して

喜田、前田大和、赤松〜若手野手で次にブレイクするのは?

辻本〜高卒同級生が来年入ってきますが、彼らと比較して

以下少数意見
浅井、桧山、坂、濱中

桟原、狩野、福原、小宮山

渡辺、玉置、赤星、関本、田村、橋本、岩田、下柳、久保田、桜井、上園、相木、小嶋

筒井、中村泰、左投手、高橋、杉山、光信、岩田、藤川


今回はこれでしめます。

6035241e.png
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:59| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。