この記事へのトラックバック
◆4月16日対中日(〇2-1)
Excerpt: ナゴヤドーム 対中日 2回戦
神|000 001 000 1|2
中|000 100 000 0|1
勝:久保田1勝1敗1S
S:
敗:高橋聡1勝1敗0S
ホームラン:
阪神:安..
Weblog: 本家 rokkoUOroshi
Tracked: 2005-04-16 19:25
名古屋ドームで守り勝つ!
Excerpt:
阪神2−1中日
阪神先発は安藤。 4回裏四球からヒットを連ねられ1失点。
阪神先発の安藤は5回を投げて6安打2四球で1失点とまずまずの投球。
一方中日先発の山井に押さえ込まれていた阪神打線は6回..
Weblog: 虎虎虎
Tracked: 2005-04-16 19:27
阪神!鬼門払拭!死闘の末に連敗ストップ!
Excerpt: ○阪神2??1中日 やってくれました♪シー
Weblog: 三日坊主の雑記帳
Tracked: 2005-04-16 19:35
連敗ストップ!@虎キチぴ〜ぷる
Excerpt: ●中日1−2阪神○(延長10回)
勝ったーっ!(T∇T) 今日も打てなかった。
昨日、土壇場の9回に目覚めたはずの猛虎打線だったが、どうやら二度寝したようだ(笑)
でも投手陣が本来の力を発揮..
Weblog: 人生は上々だ!?
Tracked: 2005-04-16 20:12
阪神2??1中日
Excerpt: 藤本がスタメンから外れ、代わりの関本が活躍 9回裏、同点の場面で抑えの久保田を投...
Weblog: 虎愛好家
Tracked: 2005-04-16 20:48
延長制して首位キープ!鬼門の連敗も止めた!
Excerpt: 3連敗とナゴドの去年からの連敗が12だかなんかだったのを同時にストップ!相変わらず打線は湿ったままだけど、鉄壁の中継ぎ陣と安藤の踏ん張りで勝利ヽ(`Д´)ノ本日の結果中1−2神 不振の藤本に代わって..
Weblog: 新外国人スキーな阪神ファンの独り言
Tracked: 2005-04-16 22:16
勝つには勝った
Excerpt: 勝った、勝った。連敗ストップ・・・
ナゴドでの12連敗もストップ・・・・・
うれしいというより、ホッとしました・・・
まーそれにしてもバッタバッタと山のように三振に倒れてしまった虎さんたち。..
Weblog: 天上パラダイス
Tracked: 2005-04-16 22:24
やっと勝ったわ
Excerpt: 連敗ストップやぁ!!!ほぼ一年ぶりにナゴヤの呪縛を遂に解いたんや、これからは鬼門じゃなく喜門にしていかなアカンで!!ほんま、いつまで「ナゴヤで○○連敗」って聞かされるんかと思ったわ。ヒーローインタビュ..
Weblog: 獣王の意気、高らかに
Tracked: 2005-04-16 22:27
★緊張の投手戦を制す!中日 1 対 2 阪神 名古屋ドーム(4/16延長10回試合終了)8勝/5負/1分
Excerpt: 阪神 | 0 0 0 | 0 0 1 | 0 0 0 | 1 | 2
-------------------------------------
中日 | 0 0 0 | 1 0 0 | 0 0 ..
Weblog: hmnk31濱中おさむ@阪神Tigers
Tracked: 2005-04-16 22:38
ナゴドで勝った
Excerpt: vsドラゴンズ2回戦。両チーム先発ピッチャーはタイガース:安藤、ドラゴンズ:山井。結果は中日(1-2)阪神(延長10回)で勝ちました。なんとか勝ったという印象。本当にようやく勝ったねナゴヤドームで。何..
Weblog: ニシエヒガシエ
Tracked: 2005-04-16 22:39
★緊張の投手戦を制す!中日 1 対 2 阪神
Excerpt: ★緊張の投手戦を制す!中日 1 対 2 阪神 名古屋ドーム(4/16延長10回試合終了)8勝/5負/1分
Weblog: "記録" room / diary mode.@WebryBlog
Tracked: 2005-04-16 22:43
タイガース連敗ストップ!こっからやぁ????!
Excerpt: はい、ヤフードームからただいま帰ってきました。
それにしてもあのホークスの風船ですが、毎度毎度の事ながら応援してないチームにやられるとむかつきますね。
甲子園でのビジターチームファンの気持ちがちょ..
Weblog: 辛口ストレスカレー本店 まだまだこっからや!
Tracked: 2005-04-16 22:57
04/16 vs Dragons @ナゴヤD 1-2○
Excerpt: もう鬼門とは呼ばせない!!! 逆転の虎、1点差を守りきる! 長かったナゴヤでのトンネルを抜けた。 もうナゴヤは鬼門だなんて言わせてなるものか! もっさんに変わってスタメンのセッキーが同点のタイムリー..
Weblog: ユタパパの今日の阪神Tigers
Tracked: 2005-04-16 23:02
連敗、ストップ♪
Excerpt: やっとこさ 連敗阻止デキターヨ!!!!!!
てか 魔のナゴヤドーム 久しぶりなんじゃまいか、勝利は♪(-_-)アイタター
今日の結果
阪神2−1..
Weblog: 春菜のぼやき
Tracked: 2005-04-16 23:06
勝ったというのは本当ですか?
Excerpt: 今日は仕事だったので展開がよくわかってないんですけど、ほんとうに勝ったんですよね?中日 1(延長10回試合終了)2 阪神 ちょうど帰ってきたときにラジオ中継では、延長の10回の途中、中村豊選手がヒッ..
Weblog: とりあえずいっとけ++
Tracked: 2005-04-16 23:11
「NO MORE CRY」【『ごくせん2』主題歌】(vs 中日 2回戦)
Excerpt: 勝ちました!!
ついに、ついに、ナゴヤで勝ちました!!
1点差の薄氷を踏む勝利ですが^^
それでも、勝ちは勝ちです!!(笑)
ナゴヤの連敗も、12で止まり、
もう、鬼門だ、鬼門だと、..
Weblog: Cut squeezer★T〜阪神とヨン様〜
Tracked: 2005-04-16 23:24
4/16 ○阪神 2-1 中日●
Excerpt: ナゴヤドームの呪いがようやく解けた! 阪神、延長戦を制して連敗を「3」でストップ...
Weblog: 虎は勝利の夢を見る?
Tracked: 2005-04-16 23:36
“山井好投報われず”4月16日プロ野球試合結果
Excerpt: ●中日1−2阪神○
4月16日15時ナゴヤドームで中日ドラゴンズ対阪神タイガース2回戦が行われた。中日の先発は山井大介、阪神の先発は安藤で始まった。
中日先発の山井は8イニングを投げ阪神打線..
Weblog: DRAGONS★VICTORY
Tracked: 2005-04-16 23:46
阪神辛勝!連敗脱出!
Excerpt: 今季、三連敗。ナゴヤドーム十二連敗。この二つの連敗 記録に阪神タイガースがストップをかけた。 阪神・安藤、中日・山井の先発で始まった16日の試合、 四回に中日が谷繁のタイムリーツーベース、六回に阪..
Weblog: よろずおしゃべり堂
Tracked: 2005-04-16 23:49
ひさしぶりの勝利!
Excerpt: やっと勝った〜!!
阪神2−1中日
とはいえ、ギリギリです…。
1失点で抑えた優ちゃん、ありがとう!お疲れさん!
そして、今日は藤モンの代わりに我らが関ちゃんがスタメン♪
タイムリーを放って大活..
Weblog: エスプレッソとカフェオレ
Tracked: 2005-04-17 00:42
今日の阪神 2−1
Excerpt: 今日の阪神は2−1で中日に勝ちました。連敗を3で止めました。名古屋ドームの連敗も12で止めました。貯金は3となり単独首位です(*⌒▽⌒)Vやっと勝ちました、というのが正直な感想っすね。たった3連敗かも..
Weblog: とら坊の独り言
Tracked: 2005-04-17 00:43
連敗ストップ、呪い解除(中日2回戦)
Excerpt: ナゴヤドームの連敗も12まで伸びて、今日負ければタイ記録らしい。
ナゴドでの通算勝率も.250ぐらいらしく、やはり呪われているとしか言えない。
今日の先発は予想通り安藤と山井。
スタメンでは..
Weblog: 今年の阪神はやらかす!
Tracked: 2005-04-17 00:55
山井を見殺し 延長で阪神に●
Excerpt: 8回まで被安打3、四球1の山井に援護射撃ができないドラゴンズ。 延長の末破れて、山井の好投を無にしてしまった。 【中日】1−2【阪神】 中日−阪神2回戦(1勝1敗、15時、ナゴヤドーム、33、50..
Weblog: あまるな!
Tracked: 2005-04-17 01:23
【呪縛】阪神、ナゴヤドームでの連敗を12で阻止。中日に辛勝【開放】
Excerpt: やりました。ほぼ一年ぶりにナゴヤドームの呪縛から開放されました。バンビーノの呪いに比べれば大した事は無いのでしょうが、これだけ勝てなかったのは尋常ではありませんでした。○阪神2−1中日●勝:久保田 敗..
Weblog: オカダ君は優勝の夢をみるか?
Tracked: 2005-04-17 01:24
価値ある1勝!!
Excerpt: 4/16 中日VS阪神 2回戦 ナゴヤドーム 15:00
阪 神 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1 2
中 日 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1
..
Weblog: ライト外野21号門
Tracked: 2005-04-17 02:01
ナゴヤ竜虎決戦!!ちくしょー!!竜延長で敗れる!!〜4月12日から16日までのずたスポ!!〜
Excerpt: 虎、やっとナゴヤドームで勝つ!! 4月12日から16日までのずたスポ!!
Weblog: ずたたん TIMELY REPORT
Tracked: 2005-04-17 02:56
投手戦も良いものです。
Excerpt:
4月16日 ナゴヤドーム
阪神 2−1 中日 結果とスコア
エ〜? ナゴヤドームで12連敗だったんだって? そんなことあんまり意識していなかったもんで・・・。 どこで勝とうが負けようが、対..
Weblog: ガンバレ 阪神タイガース 2005
Tracked: 2005-04-17 07:44
連敗脱出
Excerpt: 昨日の、中日との2回戦
延長10回 阪神 2−1 中日 で勝利
(阪神) 安藤ー山井 (中日)の先発で始まった試合。
なんと、山井から、5回まで金本のショートへの内安打1本に抑えられ
4回、安藤..
Weblog: NAIKAI・BLOG
Tracked: 2005-04-17 08:16
鬼門を抜けるキッカケは中村豊。
Excerpt: 阪神○2??1●中日(ナゴヤドーム) 勝利打点:シーツ?? 関西テレビで4回表から7
Weblog: トラファンニッキ。
Tracked: 2005-04-17 08:50
阪神連敗脱出!ついにナゴヤドームで中日を倒したぞ〜!
Excerpt: 中日1−2阪神(4月16日 ナゴヤD)(結果の詳細は「阪神タイガース公式サイト」をご覧下さい。ブックマークはページ右。)行ってきましたナゴヤドーム!そして・・・ついにナゴヤドームで勝ったど〜!!もう大..
Weblog: らんふらんこの競馬と阪神を愛するブログ
Tracked: 2005-04-17 09:41
乙部ブログ!?
Excerpt: 阪神勝ちましたね!
昨日の試合の勝ちは大きいと思います。
一点を争う試合を制したわけですからね。
こういう緊迫した状況で勝つことは選手たちの
大きな成長につながると思います。
..
Weblog: 阪神タイガース 〜解体新書〜
Tracked: 2005-04-17 10:45
4月16日 阪神??中日戦
Excerpt: 4月16日 阪神??中日 2回戦
阪神000 001 000 1|2
中日000 100 000 0|1
○久保田 1勝1敗1S
●高橋聡 1勝1敗
本
連敗脱出!やっと勝ちました..
Weblog: THE MIDDLE WAY ??競馬、野球、音楽のブログ??
Tracked: 2005-04-17 11:50
★中日1??2阪神☆アンディーの勝ち越しタイムリー!初スタメン...
Excerpt: 昨日怒涛の追い上げで今日こそいい流れが戻るかって思ったねんけどぉ??
今日もオレ竜先発の山井の前にチャンスすら作れない状態で前半を終える。
阪神先発の安藤は毎回ランナーを許すも丁寧なピッチング..
Weblog: みっち♂&やっち♀らんど
Tracked: 2005-04-17 12:00
シーツ選手のライトヒッティングを見ると
Excerpt: シーツ選手のライトヒッティング、力強く押し込むようなスイングはすばらしい。でもこれを観ると、ちょっと切ない気分になることが....
Weblog: Honeywarの野球日記
Tracked: 2005-04-17 17:00
連敗3でストップ! 鬼門のナゴドの連敗も12でトップ??♪
Excerpt: 4/16(土) 阪神 2 ?? 1 中日 (ナゴヤドーム)
いゃ??勝利の後のワインは美味いねぇ??♪ かなりいい気分です。 (@_+ ) ヒック
はっきり言って今日の試合は仕事でほとんど見れ..
Weblog: ネバサレ日記??日々阪神を応援します??
Tracked: 2005-04-17 21:08
【勝ち】 やっと勝った
Excerpt: タイガースVSドランゴンズ 第2回戦(ナゴヤドーム) タイガース2〓1ドラゴンズ...
Weblog: komaro.net
Tracked: 2005-04-17 22:45
惜しかったなあ。。。
Excerpt: 4/17 中日VS阪神 3回戦 ナゴヤドーム 14:00
阪 神 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1
中 日 0 0 0 0 0 0 0 2 X 2
【阪神】能見、..
Weblog: ライト外野21号門
Tracked: 2005-04-17 22:57
ここにTBしてよかったのかな?
出先でもグラウンドはこのブログですよ。
明日は、山本<del>リンダ</del>昌を狙い撃ち!
ナゴヤでの久しぶりの勝利が嬉しいですね!
さぁ明日もいただきましょう!
TB、ありがとうございます。
シーツ先生ご本人も、今日の決勝打でホッとしたでしょうね。
巨人、負けましたか、良かった♪
このままの順位でいけば、こちらのタイトルどおりになりますね\(^o^)/
リリーフ陣がボロボロですからぁ〜、残念!
今年の虎は、やはり強いですな…。
17日の試合で、今後の竜虎決戦の展開が見えてきそうな気がします。
互角でいけるといいなあ…。
とにかく、昌様で必勝!!
先日甲子園で、讀賣上等と胸に書いているニッカポッカはいてる恐持ての兄ちゃん数人がダイエーに向かって走っていくのを見ました。で、通り過ぎていった兄ちゃんたちの背中には・・・
「ニッカ隊」
どはは・・・まぁ、「ポッカ隊」よりはいいか?
>ベルさん
>かきぴー@ろっこうおろしさん
猛虎応援団のみなさん、いつもお世話になっております。
次は、天敵山本リンダじゃなくて昌さんを狙い撃ちっで、新人の能見君に初勝利を。
赤星、鳥谷の活躍に期待。
>あまるな!さん
>ずたたんさん
オレ竜応援団の皆さん、これで1勝1敗のタイです。
今日(4-17)はセ界サウスポー新旧世代交代試合にします。
岩瀬も落合英もいない今がチャンスです。
このリベンジは来週の讀賣戦でね。
そして9点打線復活を!