巨000 300 200=5
[投手]
(ヤクルト)石川−吉川−山本−石井
(巨人)高橋尚−林−シコースキー
[勝ち投手]山本1勝0敗0S
[負け投手]林0勝2敗1S
[セーブ]石井1勝0敗2S
[本塁打]
(ヤクルト)ラミレス5号ツーラン
(巨人)ローズ5号ツーラン
ヤフードームが舞台の最下位攻防戦第1Rは古田実質監督チームの勝ち。
見かけ倒しのG5、今日も500号はお預け。
讀賣は5連敗で借金5。依然最下位独走中!
いよいよ、広島戦での山本こうじ対決が現実的に?
でも、下には下がいます。
一方、甲子園が舞台のセリーグ首位攻防戦はどうなった?
中000 000 222=6
神000 000 100=1
[投手]
(中日)山本昌−石井−岡本−岩瀬
(阪神)福原−江草−橋本−ダーウィン
[勝ち投手]
山本昌2勝0敗0S
[負け投手]
福原1勝3敗0S
[本塁打]
(中日)
森野3号ソロ
渡辺1号ツーラン
試合前に、先日のJR福知山線脱線事故に弔意を表して黙祷。
試合も六回までは、両チームとも黙祷。
7回表阪神
その裏、赤星・藤本
8回江草
別に、近くとはいえ、よその会社の電車の事故に喪に服さんでもええって。
事故の直前電車の中で、
「今年のタイガース調子ええやな。」
「ホンマ、優勝するとちゃうねん。」
なんて会話が交わされ、そのまま亡くなってしまった方もいるかもしれない。
この試合ぶり、特に8回表以降の戦いぶりじゃ、亡くなった阪神ファンの方浮かばれんやろな。
なんて、事故をネタにしたらあかんがな。。。
観戦されたテドさん、よく考えるぎょうるいのひとさんごくろうはん。
僕が観戦した次の試合は1勝5敗で勝率悪いんで。。。
このまま、ドラゴンズに独走されては、おもろないし、下手すると景気までしぼんでしまう。
亡くなられたタイガースファンの方のためにも、あと2試合勝って慰霊や!
一方、人気ブログランキングでは、依然ドラゴンズファンの奥ヒダツヨシさんが首位。
以下、ナカヤマサトさんの阪神タイガース解体新書、toraoさんの自称阪神タイガース評論家に続き、当ブログが4位。
これも皆様のご支援のおかげです。
ありがとうございます。
でも、ドラゴンズ系が首位ってのが気に入らんと思う方は、こちらをクリック願います。
日テレ的にもしばらくこのままのほうがかえって視聴率取れてうれしかも・・
僕がいいと思う清原選手500号達成のシナリオは、
5/5(子供の日)東京ドームの巨人−横浜戦
横浜1点リードで迎えた、9回裏二死一塁。ピッチャーはこの日から一軍に復帰した大魔神佐々木。
ツースリーからストレートをレフトスタンド上段へサヨナラHR。
で、清原選手も佐々木投手もこれを限りにサヨナラ!
ぐっじょぶ!