
スコアは高知のオープン戦
神000 000 000=0
オ002 000 34X=9
[投手]
(阪神)江草●−藤川−筒井−上園
(オリックス)吉井○−カーター−吉田−光原−加藤
[勝]吉井1勝
[負]江草1敗
[本塁打]
(オリックス)由田1号満塁
----------------
詳しいことはわからんが、チャンスに全く打てていないというか、トータル3安打では話しになりません。
うち2安打が赤☆のヒットで2盗塁もしたのがせめてもの救い?
先発の江草は4回を2失点も無四球だったので先発ローテギリギリ合格といったところでしょうか?
なお、「中村紀洋、育成枠で中日入団」とかのニュースの詳しくはまずはこちら⇒人気ブログランキング
【翌朝追記】
スポーツニュースもイガーとか松坂とか雨天中止のことしかやってなかったみたいなので、ネット経由で得た情報のみ。
・オリックス9−0阪神戦の分析は、
「まだネガる時期じゃない (2/25 オリックスOP戦)」(今年の阪神はやらかす! by kaleido様)をご覧ください。
それにしても、オリックス先発吉井投手のイメージの中には「ヤクルト時代に対戦した暗黒時代のタイガース」しかないんでしょうね。。。
高知のみなさん、せっかくの生観戦なのにorz
球児の凱旋登板だけでで許してちょ。。。
この歌の替え歌でも歌いますか?
↓
http://www.youtube.com/watch?v=zELpW8Ayk1U
(39秒目から46秒目あたりのセリフを置き換えてください)
<その他の試合(オープン戦)>
・広島6−2西武(都城)(五回裏終了降雨コールドゲーム)
>西武のルーキー岸も広島のナックルボーラーもイマイチだったみたいで
・ヤクルト8−4日本ハム(浦添)
>古巣にイナバウァー!
・横浜0−2中日(宜野湾)
>愛工大名電先輩後輩年の差25歳対決は先輩に軍配!
・ロッテ−楽天(鹿児島:雨天中止)
>田中vs大嶺は26日の練習試合に持ち越し。。。
<その他のニュース>
・背番号205からの再出発!中日、中村紀を育成選手枠で採用
>400万円じゃあ、税金も払えないということは置いといて、
>間違いなく6月5日の京セラドーム大阪の試合(檻戦)までには出てくるでしょうね
>阪神戦以外、特に巨人戦とオリックス戦を中心に頑張ってね!
>でも、中日に入ってしまっては、全球団ホームラン記録が。。。
(注:中日と広島戦以外の10球団では打っている)

今日の3安打の原因は
http://hirosawa-katsumi.com/torabanashi/2007/02/post_225.php
らしいです
情報提供ありがとうございます。
広澤コーチがきちんと指導してくれれば安心だ!